JP3239273B2 - 歩行型野菜移植機の操向装置 - Google Patents

歩行型野菜移植機の操向装置

Info

Publication number
JP3239273B2
JP3239273B2 JP34787791A JP34787791A JP3239273B2 JP 3239273 B2 JP3239273 B2 JP 3239273B2 JP 34787791 A JP34787791 A JP 34787791A JP 34787791 A JP34787791 A JP 34787791A JP 3239273 B2 JP3239273 B2 JP 3239273B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ridge
guide roller
steering
seedling
ridge guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34787791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05153805A (ja
Inventor
伸 渡部
義勝 青木
主幸 鈴木
木下  栄一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP34787791A priority Critical patent/JP3239273B2/ja
Publication of JPH05153805A publication Critical patent/JPH05153805A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3239273B2 publication Critical patent/JP3239273B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)
  • Guiding Agricultural Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、畝の曲がりに応じて操
向輪を自動的に回向させる歩行型野菜移植機の操向装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】畝を跨いで設けた左右一対の操向輪を機
体の前部に設けると共に、機体の後部に操舵用ハンドル
を設け、操縦者が歩行で機体の進行に追従しながらハン
ドル操作を行う歩行型野菜移植機がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の歩行型野菜
移植機は、植付作業中も常に操縦者がハンドルを握って
進路修正を行う必要があり、操縦者の負担が大きかっ
た。また、畝が曲がっている場合には、ハンドル操作を
誤って苗の植付位置が所望の植付条(例えば畝の中心)
からずれやすかった。
【0004】そこで、本発明は、畝の曲がりに応じて操
向輪を自動的に回向させるようにし、植付作業時におけ
る操縦者の負担を軽減させるとともに、常に苗が所望の
植付条に植えられるようにすることを課題としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は次のような構成とした。すなわち、本発明
にかかる歩行型野菜移植機の操向装置は、畝を跨いで設
けた回向自在な操向輪保持部材にそれぞれ保持された左
右一対の操向輪と、所定の支点を中心として左右に揺動
自在な畝案内ローラ支持アームに取り付けられ、畝に
接もしくは接近させた畝案内ローラとを備え、前記左右
の操向輪保持部材に各別に設けた連動アームと前記畝案
内ローラ支持アームを連結部材で連動連結し、操向輪保
持部材の回向中心から連動アームと連結部材の連結点ま
での距離よりも畝案内ローラ支持アームの支点から該畝
案内ローラ支持アームと連結部材の連結点までの距離の
方を長くしたことを特徴としている。
【0006】
【作用】畝が曲がっていると、畝案内ローラが畝に押さ
れることにより畝案内ローラ支持アームが支点を中心と
して左右に揺動し、これに連動して左右の操向輪が回向
する。この際、回行内側の畝案内ローラが畝に当接し、
回行外側の畝案内ローラは畝から離れるので、畝案内ロ
ーラの回向量は実際の畝の曲がり量よりも少なくなる。
しかしながら、操向輪保持部材の回向中心から連動アー
ムと連結部材の連結点までの距離よりも畝案内ローラ支
持アームの支点から該畝案内ローラ支持アームと連結部
材の連結点までの距離の方が長いので、畝案内ローラの
回向量よりも操向輪の回向量の方が大きくなり、操向輪
の回向量は実際の畝の曲がりに対応した妥当な量とな
る、このため、畝の曲がりに応じて操向輪が自動的に適
正量づつ回向し、正確で円滑操舵がなされる。
【0007】
【実施例】図1は本発明の1実施例である歩行型野菜移
植機の全体側面図、図2はその平面図、図3は一部を取
り外した状態をあらわす平面図である。この歩行型野菜
移植機1は、苗を載せておく苗載台2と、該苗載台上の
苗を順次圃場面に植え付ける植付装置3と、苗移植用穴
を圃場面に形成する土掘り装置4と、苗移植後の苗移植
用穴を土で埋めると共にその周囲を鎮圧する鎮圧装置5
と、苗の植付深さが常に一定になるよう制御する植付深
さ制御装置6と、操縦部7とを備えている。
【0008】図中の10はエンジン、11はリヤミッシ
ョンケース、12はフロントミッションケースであり、
両ミッションケース11,12は伝動フレーム13で連
結されている。これらとサイドフレーム14およびフロ
ントフレーム16でもって機体フレームを構成してい
る。そして、リヤミッションケース11から左右に突出
するアクスルケース18,18の先端部に後輪支持ケー
ス19,19がその円筒状基部19a,19aで回転自
在に嵌合されている。後輪支持ケース19,19は前方
斜め下向きに突出し、その先端部に駆動輪である後輪2
0,20が軸支されている。また、フロントフレーム1
6の前端部には平行リンク機構22によって前輪23,
23が転動自在に支持されている。これら駆動輪である
後輪20,20と転動輪である前輪23,23で機体を
支持している。機体の重心は後輪軸20aの前方で、か
つ後輪軸20aの近傍に位置させておくのがよい。
【0009】平行リンク機構22は、図4に示すよう
に、フロントフレーム16に固着した中央リンク25
と、該中央リンクの前面側上下端部に揺動自在に支持し
た上下一対の横リンク26,26と、該上下一対の横リ
ンクの端部同士を連結する縦リンク27,27とからな
る。そして、縦リンク27,27に固着した筒体28に
操向輪保持部材29,29が回向自在に取り付けられ、
該操向輪保持部材に操向輪である前輪23,23が軸支
されている。前輪23は操向輪保持部材29の回向中心
軸29aよりも後方に位置している。圃場面が左右傾斜
している場合、平行リンク機構22が揺動して左右前輪
23,23の高さを調節する。前輪23,23の間隔
(前トレッド)は後輪20,20の間隔(後トレッド)
とほぼ同じになっている。平行リンク機構22が揺動す
ることにより前トレッドが変化するが、実際に平行リン
ク機構22が揺動する量は小さいので、前トレッドの変
化量は実用上許容範囲内に収まる。
【0010】さらに、中央リンク25の底面部に前方に
突出する畝案内ローラ支持アーム31が支軸31aによ
って水平面内で揺動自在に設けられ、該畝案内ローラ支
持アームの前端部に畝面を鎮圧均平化する鎮圧ローラ3
2と畝面に垂直に当接するように斜めに設けた左右一対
の畝案内ローラ33,33が取り付けられている。畝案
内ローラ33,33は畝案内ローラ支持アーム31の複
数の取付穴34,…に選択的に取り付けられており、互
いの間隔を調節可能となっている。
【0011】前輪23,23の操向装置Aは次のように
構成されている。前記操向輪保持部材29,29には前
方に突出する連動アーム35,35が一体形成され、そ
の先端部同士が連結部材である連結ロッド36で互いに
連結されている。この連結ロッド36には前後方向の長
穴37が形成された係止片38が固着されており、該長
穴に畝案内ローラ支持アーム31上に突設したピン39
が嵌合している。作業中、畝が曲っている場合等に畝面
によって畝案内ローラ33が押されて畝案内ローラ支持
アーム31が揺動すると、ピン39によって連結ロッド
35が左右に振られることとなり、それに応じて左右前
輪23,23が連動して操向角を変える。図5の模式図
に示すように、操向輪保持部材29,29の回向中心軸
29a,29aから連動アーム35,35と連結ロッド
36の連結点PG までの距離LGよりも畝案内アーム3
1の支軸31aから該畝案内アームと連結ロッド36と
の連結点PW までの距離LW の方が長くなっているの
で、畝案内ローラ33,33の回向量よりも前輪23,
23の回向量の方が大きくなる。
【0012】苗載台2は、前部が上位となるよう若干傾
斜しており、横枠40とレール41によって左右に滑動
自在に支持されている。そして、フロントミッションケ
ース12からチエンケース43内のチエンを介して駆動
される横送り機構44によって左右往復動するようにな
っている。苗載台2は底面部が開口し、ここに台上の苗
を後方に移送する苗送りベルト46が組み付けられてい
る。この苗送りベルト46は、苗載台2が左右行程の端
部に到達した時に作動する縦送り機構47によって間歇
的に所定方向に循環移動するようになっている。また、
苗載台2の後端部に隣接して中央に苗取出口49が形成
された苗受板50が前記横枠40と一体に設けられてい
る。さらに、苗載台上の最後列の苗が苗受板50から落
下しないよう苗を受け止め保持する櫛状の苗ホルダ51
が苗載台2の後端部に設けられている。
【0013】苗を苗載台の上に載置して各部を起動す
ると、苗載台2が横移動して苗受板50上に位置する最
後列の苗を順次苗取出口49に供給する。苗載台2が左
右行程の端部に到達して最後列の苗を全て苗取出口49
に供給し終えると、苗送りベルト46が適当量移動し、
苗載台上の苗群を1列分だけ後方に移送する。
【0014】植付装置3は、伝動ケース13の中間部に
取り付けた第1回転ケース60と、該第1回転ケースの
先端部に取り付けた第2回転ケース61と、該第2回転
ケースの先端部に取り付けた移植ケース62とを備え、
移植ケース62に一対の植付爪63,63と苗押出体6
4が設けられている。植付爪63,63は機体の左右中
心線を挟んで対称位置にあり、また苗押出体64は機体
の左右中心に位置している。各ケースには複数の軸、ギ
ヤ等が内蔵されており、第1回転ケース60および第2
回転ケース61が互いに逆向きに所定方向に回転するこ
とにより、移植ケース62が一定姿勢に保持されたまま
所定の軌跡を描いて上下に閉ループ運動を行なう。軌跡
の上部で植付爪63,63が閉じて後記苗供給装置の苗
取出口49に供給された苗を挟持し、軌跡の下部で植付
爪63,63が開くとともに苗押出杆64が突出して苗
を畝面に植え付けるように構成されている。
【0015】土掘り装置4は、前記植付装置3と同期し
て土掘り具70が間歇的に下動し、該土掘り具が土中を
進行することにより畝面に溝状の苗移植用穴を形成する
ようになっている。
【0016】鎮圧装置5は、鎮圧輪支持フレーム72に
比較的重量の大きい鎮圧輪73,73を下部ほど互いの
間隔が狭くなるように斜め取り付けたもので、機体の
進行にともなってこの鎮圧輪73,73が畝面上を転動
し、移植された苗の左右両側の土を内側に寄せつつ鎮圧
するようになっている。
【0017】植付深さ制御装置6は、畝面の高さ変動に
応じて機体を適宜昇降させるものであり、畝面高さの検
出手段として畝面に接地するよう上下に回動自在に設け
た板状の接地センサ80を備えている。機体を昇降させ
る機構は次のように構成されている。すなわち、リヤミ
ッションケース11の上部にピッチングシリンダ81を
前後方向に固定して設け、該ピッチングシリンダのピス
トンロッドに左右方向に支持部材84を取り付け、この
支持部材84の左右端部と後輪支持ケース19,19の
円筒状基部19a,19aに立設したアーム85,85
とをローリングシリンダ86および連結ロッド87で連
結してなる。なお、図中の88は支持部材84を案内す
るガイドロッドである。
【0018】例えば、畝面が高くなって接地センサ80
が上動すると、ピッチングシリンダ81が伸びて後輪支
持ケース19,19を下向きに回動させる。その結果、
機体が圃場面に対して下降し、植付深さが一定に保たれ
るのである。逆に、畝面が低くなった場合は、ピッチン
グシリンダ81が縮んで後輪支持ケース19,19を上
向きに回動させる。
【0019】また、ローリングシリンダ86を伸縮させ
ることにより、機体の左右傾斜を調整することもでき
る。
【0020】操縦部7は、フロントミッションケース1
1の上面部から操縦ポスト90を上方に突設し、その上
端部に操作盤91を設け、さらに該操作盤に操縦ハンド
ル92を取り付けてある。操縦ポスト90は後方かつ伝
動フレーム13と反対方向に斜めになっており、操作盤
91および操縦ハンドル92は左右一方に片寄った位置
にある。図示例の場合、伝動フレーム13が機体の左寄
りの位置にあるので、操作盤91および操縦ハンドル9
2は右側にある。
【0021】作業を行うに際しては、後輪20,20お
よび前輪23,23が植付けを行う畝を跨ぐようにし、
畝案内ローラ33,33を畝の両側面に沿わせる。そし
て、後輪20,20を回転させて機体を進行させるとと
もに、上記各部に伝動する。操向輪である前輪23がそ
の回向中心軸29aよりも後方に位置しているので、地
面から押し上げられて前輪23,23が左右に振れるこ
とがなく直進性が保たれる。
【0022】畝が曲がっていると、回行内側の畝案内ロ
ーラ33が畝面に押されることにより畝案内ローラ支持
アーム31が支軸31aを中心として左右に揺動する。
この動作が連結部材である連結ロッド36を介して連動
アーム35,35に伝えられ、前輪23,23が回向す
る。この際、図6に示すように、回行内側の畝案内ロー
ラ33(I)が畝面に当接し、回行外側の畝案内ローラ
33(O)は畝面から離れるので、畝案内ローラ33,
33の回向量は実際の畝の曲がり量よりも少なくなる。
しかしながら、前述の如くLG >LW であるので、畝案
内ローラ33,33の回向量よりも前輪23,23の回
向量の方が大きく、当該前輪の回向量は畝の曲がりに即
したものとなり、正確で円滑操向操作が行われる。
【0023】このように、操向装置Aに働きで畝の曲が
りに応じて自動的に操舵されるので、操縦者は機体の後
を追従するだけでよい。また、畝の曲がりに応じた正確
で円滑で操舵がなされるので、苗の植付条に乱れが生じ
ない。
【0024】次に、本発明の要旨とは異なるが、参考ま
でに異なる例について説明する。図7はその操向装置の
模式図であり、この操向装置Bは、前記操向装置Aとは
逆に、前輪23が操向輪保持部材29の回向中心軸29
aよりも前方に位置していると共に、操向輪保持部材2
9,29の回向中心軸29a,29aから連動アーム3
5,35と連結ロッド36の連結点までの距離LG の方
が畝案内アーム31の支軸31aから該畝案内アームと
連結ロッド36との連結点までの距離LW よりも長くな
っている。
【0025】このように、前輪23を操向輪保持部材2
9の回向中心軸29aよりも前方に位置させると、前輪
23の回向性が向上する。この操向装置Bの場合、曲が
っている畝に沿って走行する際に、回行外側の畝案内ロ
ーラ33(O)が畝面に当たるようになり、畝案内ロー
ラ33,33の回向量は実際の畝の曲がり量よりも大き
くなる。しかしながら、LG <LW であるので、前輪2
3,23の回向量の方が畝案内ローラ33,33の回向
量よりも小さく、当該前輪の回向量は畝の曲がりに即し
たものとなる。
【0026】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明にかかる
操向装置を歩行型野菜移植機に設けると、畝の曲がりに
応じて操向輪を自動的に適正量づつ回向させので、操
縦者がハンドル操作を行うことなく、正確で円滑に機体
操舵を行うことができるようになる。これによって、
植付作業時における操縦者の負担が軽減できるととも
に、苗の植付位置が左右にずれることがなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例である歩行型野菜移植機の全
体側面図である。
【図2】図1に示す歩行型野菜移植機の全体平面図であ
る。
【図3】図2において苗載台等の一部の部材を取り外し
た状態を示す図である。
【図4】平行リンク機構および操向装置の斜視図であ
る。
【図5】図1乃至図4に示す歩行型野菜移植機の操向
置の模式図である。
【図6】本発明の1実施例として示す操向装置における
曲がった畝に沿って走行する場合の操向輪および畝案内
ローラの状態を示す説明図である。
【図7】参考例として示す操向装置の模式図である。
【図8】参考例として示す操向装置における曲がった畝
に沿って走行する場合の操向輪および畝案内ローラの状
態を示す説明図である。
【符号の説明】
A 操向装置 1 歩行型野菜移植機 20 後輪 22 平行リンク機構 23 前輪(操向輪) 29 操向輪保持部材 31 畝案内ローラ支持アーム 33 畝案内ローラ 35 連動アーム 36 連結ロッド(連結部材)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木下 栄一郎 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農 機株式会社 技術部内 (56)参考文献 特開 平3−151802(JP,A) 実開 昭53−121347(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01B 69/00 303 A01C 11/02 303 A01C 11/02 333

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 畝を跨いで設けた回向自在な操向輪保持
    部材にそれぞれ保持された左右一対の操向輪と、所定の
    支点を中心として左右に揺動自在な畝案内ローラ支持ア
    ームに取り付けられ、畝に当接もしくは接近させた畝案
    内ローラとを備え、前記左右の操向輪保持部材に各別に
    設けた連動アームと前記畝案内ローラ支持アームを連結
    部材で連動連結し、操向輪保持部材の回向中心から連動
    アームと連結部材の連結点までの距離よりも畝案内ロー
    ラ支持アームの支点から該畝案内ローラ支持アームと連
    結部材の連結点までの距離の方を長くしたことを特徴と
    する歩行型野菜移植機の操向装置。
JP34787791A 1991-12-02 1991-12-02 歩行型野菜移植機の操向装置 Expired - Fee Related JP3239273B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34787791A JP3239273B2 (ja) 1991-12-02 1991-12-02 歩行型野菜移植機の操向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34787791A JP3239273B2 (ja) 1991-12-02 1991-12-02 歩行型野菜移植機の操向装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05153805A JPH05153805A (ja) 1993-06-22
JP3239273B2 true JP3239273B2 (ja) 2001-12-17

Family

ID=18393205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34787791A Expired - Fee Related JP3239273B2 (ja) 1991-12-02 1991-12-02 歩行型野菜移植機の操向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3239273B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4973070B2 (ja) * 2006-08-30 2012-07-11 井関農機株式会社 畑作用苗移植機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05153805A (ja) 1993-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN115997532A (zh) 可调行距、可变株距的设施内蔬菜自主移栽机器人
JP3239273B2 (ja) 歩行型野菜移植機の操向装置
JP4010043B2 (ja) 苗移植機
JP2002034310A (ja) 苗移植機
JP3755355B2 (ja) 芋等の移植機
JP5088723B2 (ja) 苗植機
JP4899258B2 (ja) 複数条植苗移植機
JP5042416B2 (ja) 2条植え苗移植機
JP2007295816A (ja) 苗植機
JP2008099571A (ja) 複数条植え用苗移植機
JP4560908B2 (ja) 農作業機
JP2002027806A (ja) 4輪走行作業機の走行装置
JP3169018B2 (ja) 農作業機
JP5070786B2 (ja) 苗植機
JP3168997B2 (ja) 農作業機
JP5585567B2 (ja) 苗植機
JPH07322722A (ja) 移植機
JPH05137425A (ja) 歩行型野菜移植機
JP3233145B2 (ja) 苗植機
JP4362923B2 (ja) 苗植機
JPS6030887Y2 (ja) 移植機
JP2729604B2 (ja) 野菜移植機
JP2538520Y2 (ja) 移植機の植付装置
JP2881974B2 (ja) 苗移植機
JPH11289823A (ja) 苗移植機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees