JPS5831344Y2 - コ−ド取付け装置 - Google Patents

コ−ド取付け装置

Info

Publication number
JPS5831344Y2
JPS5831344Y2 JP1761979U JP1761979U JPS5831344Y2 JP S5831344 Y2 JPS5831344 Y2 JP S5831344Y2 JP 1761979 U JP1761979 U JP 1761979U JP 1761979 U JP1761979 U JP 1761979U JP S5831344 Y2 JPS5831344 Y2 JP S5831344Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
stopper
guide hole
pair
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1761979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55117134U (ja
Inventor
清 荒井
Original Assignee
東芝機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝機器株式会社 filed Critical 東芝機器株式会社
Priority to JP1761979U priority Critical patent/JPS5831344Y2/ja
Publication of JPS55117134U publication Critical patent/JPS55117134U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5831344Y2 publication Critical patent/JPS5831344Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、吊下げ形照明器具などにおけるコード取付は
装置に関する。
従来、コードによる吊下げ形照明器具においては、コー
ドの端部の端子接続部に器具の重量が全てかかるのを防
止するため、コードの端部にコードストッパを取付け、
このコードストッパを器具に係着している。
しかし、通常、コードストッパは一対の包持体でコード
を包持し、その包持体の内面に突設した保合突起をコー
ドに喰い込ませて固定し、コードストッパを器具のコー
ド案内孔に圧入嵌合しているため、コードの端部にテー
プを巻く場合は、テープの硬さにより保合突起が変形し
てしまい、コードストッパの張力が低下する原因となっ
たり、また、保合突起をコードの被覆に確実に喰い込ま
せる場合はペンチなどで一対の包持体を締め付けつつコ
ード案内孔内に嵌合しなければならず、組立に手数を要
する。
本考案は、このような点を改良しようとするもので、コ
ードをその端部に巻着した接着テープ部でコードストッ
パに容易かつ確実に係着できるよう(こすることを目的
とするもので゛ある。
そして、本考案は、コード案内孔を形成した器体と、上
記コード案内孔に嵌合される一対の半円形の包持体をヒ
ンジ部で開閉自在に連結し下部内周面に段部を介して径
大のコード保合部を形成したコードストッパとを備え、
上記コードストッパの一対の包持体におけるコード保合
部でコードの端部に巻着した接着テープを包持するとと
もに段部にテープの端面を係止し、上記器体のコード案
内孔にコードを包持したコードストッパを嵌合したこと
を特徴とするものである。
以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明する。
なお、図面は実際の使用状態に対して上下反転して示し
である。
1は円筒形のランプソケット本体で、このランプソケッ
ト本体1の上端面に一対の端子ねじ2が突設されている
3は上記ランプソケット本体1の上面に嵌着される器体
としてのソケットカバ:である。
このソケットカバー3は、下面を開口した円筒形のカバ
ー主体4を有し、このカバー主体4の上端中央部にコー
ド案内筒5が一体に突設され、このコード案内筒5内に
コード案内孔6が形成されている。
また、上記カバー主体4の内面に上記コード案内−7L
6の両側に対して端子取付は台7が一体に設けられ、こ
め各端子取付は台7の一側に端子回り止め片8が一体に
連設されている。
そして、上記各端子取付は台7上にねじ9で端子板10
が固着されている。
さらに、上記各端子取付は台7の端面からコード案内孔
6内にわたって軸方向に係合溝11が形成されている。
12は合成樹脂によって一体に形成したコードストッパ
で、とめコードストッパ12は、上記コード案内孔6に
嵌合される一対の手内形をなす包持体13を有し、こめ
一対の包持体13の相対した一義部は上置方向に外側に
突虫したヒンジ部14で開閉自在に連結されている。
また、上記一対の包持体↑3め上半部内周面に:は複数
個の係合突起15カ突設さ九ているとともに、下半部内
周面には段部16を介して径大のコード保合部17が形
成され七いる。
さらに、上記一対め包持体13の下1端中央部に突片1
8が突設されている。
19はコ・−下で、土のコード19の二対ゐ゛芯線乏0
の先端に11欅形ア鏑子片21 ’6’接続されている
そして、上記コニ¥19の端部には接着テープ力が糧妓
向巻向されぞ麺着されている□。
゛なお□、上記コ−Y案内孔6′め下端部およびコード
ストッパ12の外周面はミ下芳に行くにしたがってやや
径大となるテーパー状′1こ形成きれ′七いる。
そう口で、ソケットカバニ3めゴー七案内孔6内にコー
ド19を通し、この°コ□−ト19ア端部:にコニドス
トツパ12番止着する。
す゛を□わも、コードストッパ12の一対の包持体13
ヲ開いてコード19の端部を位置させ、二対の包持体1
3を閉じるど、上半部の係合突起15がコード19め被
覆に喰い込み、かつ、コード保合部17がテープ22を
挾持+るとともに段部16にテープ22の端面を係止、
する。
ついで゛、コードストッパ1z□をソケ・ン+カバー3
のコード案内孔6内にテーパー結□谷により嵌合する。
この際、コードストッパ12のヒンジ部14をいずれか
一方の係合溝11に嵌入するとともに、各突片18を端
子取付は台7間に臨ませ、コードストッパ12を固定す
る。
また、コード19の一対の芯線′20における端子片2
1を各端子板10にねじ23で接続する。
そして、ランプソケット本体1の二対の端子ねじ2を各
端子板jOにねじ込み接続じて、ランプソケット本体1
にソケヅト勿バー3□を取付ける。
本考案によれば、コニ下カ端部をコードストッパの一対
の包持体で包持し、コードめ端部に巻・着した接着テ二
プをコード保合部で包持するとともに、テープめ端面を
□ゴ)−ド葆1谷部め段部に係止することにより、コ・
ニド・はテニプを介したコード保合部による゛締め付け
どぐ段部べの・テープの係止およびテープの接着力によ
る支持とで2型止保持され、張力止めを確実に行うこと
ができJまた、テープ部を一対あ包持体で包左でいろた
め:テープめ巻きほどけがなく、′妥仝に使廁する:・
ととが゛できる弘
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の装置の一実施例を示す一部を切り欠い
た分解斜視図11Qj(巣゛:2薯ば羊、お″縦断面図
:、;第j′図はコニドストツ)くめ斜視図である。 、□3・・・・・・・鱒体ど□してのソケットカバニ、
61 H’H・・□−4−ド案内孔;)2・・・・・・
□コ□二1ドメトッパ、13・′富・・包持体;□14
・・・・・・ヒジジ部、16J・・:・・段部、17・
・・・・・コード案内孔、19・・・・・・コード、2
2・・・・・・接着テープ。 □ −1L 。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コード案内孔を形成した器体と、上記コード案内孔に嵌
    合される一対の半円形の包持体をヒンジ部で開閉自在に
    連結し下部内周面に段部を介して径大のコード保合部を
    形成したコードストッパとを備え、上記コードストッパ
    の一対の包持体におけるコード保合部でコードの端部に
    巻着した接着テープを包持するとともに段部にテープの
    端面を係止し、上記器体のコード案内孔にコードを包持
    したコードストッパを嵌合したことを特徴とするコード
    取付は装置。
JP1761979U 1979-02-14 1979-02-14 コ−ド取付け装置 Expired JPS5831344Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1761979U JPS5831344Y2 (ja) 1979-02-14 1979-02-14 コ−ド取付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1761979U JPS5831344Y2 (ja) 1979-02-14 1979-02-14 コ−ド取付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55117134U JPS55117134U (ja) 1980-08-19
JPS5831344Y2 true JPS5831344Y2 (ja) 1983-07-11

Family

ID=28843346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1761979U Expired JPS5831344Y2 (ja) 1979-02-14 1979-02-14 コ−ド取付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831344Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55117134U (ja) 1980-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6329667Y2 (ja)
JPS5831344Y2 (ja) コ−ド取付け装置
JPS5831345Y2 (ja) コ−ド取付け装置
JP2524211Y2 (ja) 合成樹脂製ケーブル支持具
JPH05881Y2 (ja)
JPS61166584U (ja)
JPH02150441U (ja)
JPH0131423Y2 (ja)
JPS5836189Y2 (ja) 電線支持具
JPS6237827Y2 (ja)
JPS5921445Y2 (ja) 照明具
JPH0537453Y2 (ja)
JPS5813574Y2 (ja) プラグ形漏電しゃ断器の取付装置
JPS6237828Y2 (ja)
JPH0430683B2 (ja)
JPS598719Y2 (ja) 電気アイロン
JPS63172109U (ja)
JPS6134275Y2 (ja)
JPS63165721U (ja)
JPH03108908U (ja)
JPS5910646Y2 (ja) 螢光灯器具取付用螺子の保持装置
JPS6336569Y2 (ja)
JPS5824846Y2 (ja) びん用提手
JPS63147881U (ja)
JPS62116583U (ja)