JPS5831283B2 - 土木用ブロツク成型枠の組立方法 - Google Patents

土木用ブロツク成型枠の組立方法

Info

Publication number
JPS5831283B2
JPS5831283B2 JP55051996A JP5199680A JPS5831283B2 JP S5831283 B2 JPS5831283 B2 JP S5831283B2 JP 55051996 A JP55051996 A JP 55051996A JP 5199680 A JP5199680 A JP 5199680A JP S5831283 B2 JPS5831283 B2 JP S5831283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
pallet
molding
sides
automatic transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55051996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56146706A (en
Inventor
克治 大滝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOYO CHUKI KK
Original Assignee
KOYO CHUKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOYO CHUKI KK filed Critical KOYO CHUKI KK
Priority to JP55051996A priority Critical patent/JPS5831283B2/ja
Publication of JPS56146706A publication Critical patent/JPS56146706A/ja
Publication of JPS5831283B2 publication Critical patent/JPS5831283B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は土木用ブロック成型枠の組立に関するものであ
る。
従来、土木用ブロック成型枠を組立する場合においては
、1個ずつ移送される成型枠を枠組機の上面で停止させ
、枠組機の正面に位置した作業者がフットレバーを踏圧
してパレットを成型枠の下面開口内に上昇嵌入させると
同時に成型枠の両側開口に枢着させた凹陥部形成板を両
手でもって両側開口に嵌着させて板スプリングでもって
係止し、凹陥部形成板の下端に遊結したフックを共に連
動させながら成型枠の両側下端の中央切欠孔内にフック
先端を嵌入させてパレット下面を係止させているもので
ある。
従って成型枠の組立作業に多くの手間を要すると共に作
業が非能率である等の欠点があった。
本発明は、上記諸欠点を解消する目的において土木用ブ
ロック成型枠を多列移送しながら自動的に組立する様に
なした土木用ブロック成型枠の組立方法であって、ブロ
ック工場における省力化を企図し得る様になしたことを
特徴とするものである。
以下、実施用例図を引例しながら本発明の詳細な説明す
る。
適当高中の機枠1の正面並びに背面の上端に軌道2,2
′を架設し、該軌道2,2′ に自動移送台車3を架設
させ、下端にV型状の受杆4を水平に固定した側面視逆
T型状の吊下杆5を左右適当間隔をおいて垂設させた横
枠6を自動移送台車3の下面中央位置に両側と平行に上
下誘導自在に架設し、機枠1の上端部へ多列移送された
成型枠7の上端前後位置より突設した軸片8を吊下杆5
の受杆4に受着させて機枠1の中央位置へと移送し、機
枠1の中央下方位置に機枠1と交差する様に設置したパ
レット移送コンベヤー9の上面に成型枠7の受杆10を
突設すると共に下方位置に、各成型枠7の下端開口と対
向した振動受は板11を突設した押上げ機12を設置し
、パレット移送コンベヤー9の受枠10に各吊下杆5の
間隔に多数吊下した成型枠7を載着させ、該各成型枠7
の下端開口と対向した位置にパレット移送コンベヤー9
で移送された各パレット13を押上げ機12の振動受は
板11を振動上昇させながら成型枠Tの下端開口へ嵌挿
し、パレット移送コンベヤー9の両側斜上方位置に枢軸
14 、14’を設けて叩打杆15 、15’を垂設し
、該枢軸14 、14’を機枠1内に設けたシリンダー
で回転作動させながら叩打杆15 、15’でもって各
成型枠70両側の凹陥部形成板16 、16’を叩打し
、両側開口部に密着させてスプリングで係止し、同時に
凹陥部形成板16 、1 B’ の下端と連動して内側
方向へ回転するフック17 、17’の先端を成型枠7
の両側下端に設けた孔18より嵌入させてパレット13
を係止すべくなして成るものである。
つぎに、実施用例図により本発明の作用効果を説明する
機枠1の1方側に連設した移送コンベヤーによって多列
移送された成型枠7は自動移送台車3の横枠6を下降さ
せると共に各成型枠70前後上端に突設した軸片8を吊
下杆5の受杆4でもって受着して吊下させ、枢軸14の
上方位置を通過し得る様に成型枠を上昇させた後に機枠
1の中央位置へと自動移送台車3を自動移送させ、パレ
ット移送コンベヤー9と対向した位置で自動移送台車3
は自動停止すると共に吊下杆5の横枠6が下降して各成
型枠7をパレット移送コンベヤー9の受枠10の上面に
載着させるものである。
そして、吊下杆5はそのままの状態で押上げ機12がま
ず作動してパレット移送コンベヤー9で移送されてきた
パレット13を振動受は板11で下方より押し上げなが
ら振動をかげてパレットを成型枠7の下端開口へ嵌挿さ
せ、次にシリンダーにより枢軸14゜14′を回転させ
ながら叩打杆15 、15’を内側方向へ回転させ、開
口していた凹陥部形成板16゜16′を1度に叩打して
閉蓋させるもので、凹陥部形成板16 、16’は成型
枠7の両側上端に設けたスプリングで係止さへ同時に凹
陥部形成板16.16’ と連動するフック17 、
17’ の先端が孔18より成型枠内に嵌入してパレッ
トの下面を係止し、成型枠の組立を終了するもので、組
立終了した各成型枠は吊下杆5でもって再び吊下して上
昇させた後に自動移送台車3でもって次の工程へと移送
するものである。
従って、本発明になる組立方法においては、成型枠の多
数個を同時移送しながら自動組立するために作業能率を
飛躍的に向上させ得るもので、パレット13の嵌合時に
振動をかげながら嵌挿させるため密着性が良好で、各凹
陥部形成板の同時打撃とフックの連動により効率的な組
立をなし得るものであり、単列多数個でも或いは復列多
数個となしての同時組立もなし得る等、前記した様な顕
著な諸効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の1実施例を示した組立装置の一部
正面図、第2図はその側面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 適当高中の機枠の上面に左右方向へ自動移送する自
    動移送台車を架設し、下端に受杆を水平に固定した側面
    視逆T型状の吊下杆を左右適当間隔をおいて垂設させた
    横枠な自動移送台車の下面に両側と平行に上下誘導自在
    に架設し、機枠の1方側へ多列移送された成型枠を各吊
    下杆の間隔で受杆に支架して中央位置へと移送し、機枠
    の中央下方位置に設置したパレット移送コンベヤーの上
    方位置に各成型枠を載設してパレットを振動受は板でも
    って下方より受着して成型枠内へ嵌挿し、同時に各成型
    枠の両側の凹陥部形成板を叩打杆でもって同時叩打して
    閉蓋させると共に凹陥部形成板の下端と連動するフック
    先端を成型枠の両側下端の孔より内部へ嵌入させてパレ
    ットを係止させることを特徴として成る、土木用ブロッ
    ク成型枠の組立方法。
JP55051996A 1980-04-16 1980-04-16 土木用ブロツク成型枠の組立方法 Expired JPS5831283B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55051996A JPS5831283B2 (ja) 1980-04-16 1980-04-16 土木用ブロツク成型枠の組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55051996A JPS5831283B2 (ja) 1980-04-16 1980-04-16 土木用ブロツク成型枠の組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56146706A JPS56146706A (en) 1981-11-14
JPS5831283B2 true JPS5831283B2 (ja) 1983-07-05

Family

ID=12902452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55051996A Expired JPS5831283B2 (ja) 1980-04-16 1980-04-16 土木用ブロツク成型枠の組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831283B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5228810A (en) * 1975-08-29 1977-03-04 Hitachi Ltd Automatic telephone exchange system
JPS52154826A (en) * 1976-06-17 1977-12-22 Chiyoda Giken Kogyo Kk Machine for releasing of concrete product from mould

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5228810A (en) * 1975-08-29 1977-03-04 Hitachi Ltd Automatic telephone exchange system
JPS52154826A (en) * 1976-06-17 1977-12-22 Chiyoda Giken Kogyo Kk Machine for releasing of concrete product from mould

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56146706A (en) 1981-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5831283B2 (ja) 土木用ブロツク成型枠の組立方法
JP2002097616A (ja) フトン籠施工方法
JP7278071B2 (ja) 建具吊具および建具の取り付け方法
JP3237030U (ja) 着脱可能なローラーブラシフレーム
CN112393337B (zh) 一种空调机体安装架体及其使用方法
US2632676A (en) Scaffold
JPS58100964A (ja) 鋳型締付具の自動乗替装置
JPS6315449Y2 (ja)
JPH079607Y2 (ja) コンクリートブロツクの成形型枠
JP3117343B2 (ja) 自動棚付収納装置
JPH01150691A (ja) 法面ブロックの敷設法
CN218013512U (zh) 一种便于板材输送的挂件
JPH08198579A (ja) ブロックの施工用吊具およびそれを用いる施工方法
CN220948059U (zh) 一种高铝砖生产用批量转运装置
CN210299325U (zh) 一种茶叶晾晒装置
JPS588505Y2 (ja) 基礎コンクリ−ト用中子連動組枠
JPS589733B2 (ja) 土木用ブロック成型枠の多列自動脱型装置
JPH0547596Y2 (ja)
SU935429A1 (ru) Захват дл поддонов
JPS644488Y2 (ja)
JPS6283866A (ja) 醸造用諸味ケ−ジ抜取装置
JP2825474B2 (ja) 兼用吊具
SU1530464A1 (ru) Кассетна установка дл формовани изделий из бетонных смесей
WO1998006523A1 (fr) Appareil de defournement de plaques de support de modele
JPS592128Y2 (ja) メツキ用の脱水篭