JPS5830672A - 主機関回転数検出装置 - Google Patents

主機関回転数検出装置

Info

Publication number
JPS5830672A
JPS5830672A JP56129214A JP12921481A JPS5830672A JP S5830672 A JPS5830672 A JP S5830672A JP 56129214 A JP56129214 A JP 56129214A JP 12921481 A JP12921481 A JP 12921481A JP S5830672 A JPS5830672 A JP S5830672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main engine
generator
rotational speed
speed
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56129214A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Ariga
有賀 哲郎
Kanji Kano
加納 寛治
Kenji Oda
織田 賢二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP56129214A priority Critical patent/JPS5830672A/ja
Publication of JPS5830672A publication Critical patent/JPS5830672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Linear Or Angular Velocity Measurement And Their Indicating Devices (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、回転数が変動する主軸駆動発電機を装備した
船舶等において、主軸回転数に同期して回転する必要の
ある電気機器の回転数を制御するための主機関回転数検
出装置に関する。
従来、例えばディーゼル主機関の不平衡偶力に帰因する
船体振動を抑制する消振装置等、主機関の回転数に同期
して回転させる必要のある電動機の回転数制御方法とし
ては、前記電動機に誘導電動機を用い、又主軸回転数検
出装置を設け、更に該検出装置により検出された回転数
信号により誘導電動機の一次電圧を制御するなどの同期
装置を設けて同期をとる方法が広く用いられている。し
かし、前述の主軸回転数検出装置を用いる方法は、制御
系統に時間遅れを生じたり設備費が高価になるなどの欠
点があった。
本発明は前述の欠点を解消し、主軸回転数を簡便且つ確
実に検出し、しかも設備費が安価な主機関回転数検出装
置を提供する目的でなしたもので、その要旨とするとこ
ろは、回転数が変動する主機関によって駆動される交流
発電機の発電端と該交流発電機の出力周波数変換装置と
を連結する電源母線に、前記主機関と同期運転させるべ
き電気機器の制御装置に接続する周波数信号伝送用分岐
線を設け、該分岐線を介して前記交流発電機の出力周波
数信号を伝送するよう構成したものである。
以下本発明の実施例につき、図面にもとづいて説明する
。図において、+11はディーゼル主機関、(2)は推
進器、(3)は増速歯車、(4)はクラッチ、(5)は
主軸駆動の交流発電機(以下発電機と称す)であって、
発電機(5)の発電電力は周波数変換装置(6)を介し
て略一定周波数の電力に変換され、給電線(7)を経て
船内一般負荷に供給される(矢印α)。発電機(5)と
周波数変換装置(6)との間の電源母線(8)より、周
波数信号伝送用分岐線(以下分岐線と称す)(9)を分
岐し、船体振動消振装置(1CIを駆動する誘導電動機
011の制御装置03に接続する。誘導電動機aυを駆
動する電力は船内電源、即ち発電機(5)の発生電力に
よりまがなわれ、矢印すの方向に給電線(13を介して
供給される。
尚図面には示してないが、主軸α4と誘導電動機Oυの
回転位相を一定に保つための位相検出装置及び位相制御
装置を設けること、又誘導電動機αυの運転期間を主機
関+11の回転方向によって規制する場合は、主機関の
回転方向検出装置を設けることは従来と同様である。
発電機(5)の出力周波数は主機関(1)の回転数に比
例し、また誘導電動機の制御装置03にば、発電機の出
力周波数が分岐線(9)を介して伝送されているので、
誘導電動機Oυの回転数を分岐線(9)からの信号によ
り制御し主機関(1)の回転数に同期させることができ
る。
尚本発明は、前述の実施例にのみ限定されるものではな
く、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更
を加え得ることは勿論である。
本発明の主機関回転数検出装置は、前述の構成を有する
ので次の優れた効果を発揮する。
(1)主軸駆動の発電機は、主機関の回転数に比例した
出力周波数を有する電力を発生し、又電動機の制御装置
に、前記発電機の発電端と周波数変換装置との間の電源
母線より分岐(7た信号伝送線により主機関の回転数信
号を伝送するようにしたので、電動機の回転数を主機関
の変動する回転数に同期させることができる。
(ii)  @項と同じ理由により、従来のごとく主機
関回転数検出装置を設ける必要がないため、設備費を節
減し、しかも簡便且つ確実に同幼運転させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示す主機関回転数検出装置の系統
図である。 図中、+1)は主機関、(3)は増速歯車、(5)は交
流発電機、(6)は出力周波数変換装置、(8)は電源
母線、(9)は周波数信号伝送用分岐線、0υは誘導電
動機、0■は制御装置、041は主軸を示す。 特許出願人 石川島播磨重工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. I)回転数が変動する主機関によって駆動される交流発
    電機の発電端と該交流発電機の出力周波数変換装置とを
    連結する電源母線に、前記主機関と同期運転させるべき
    電気機器の制御装置に接続する周波数信号伝送用分岐線
    を設け、該分岐線を介して前記交流発電機の出力周波数
    信号を伝送するよう構成したことを特徴とする主機関回
    転数検出装置。
JP56129214A 1981-08-18 1981-08-18 主機関回転数検出装置 Pending JPS5830672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56129214A JPS5830672A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 主機関回転数検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56129214A JPS5830672A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 主機関回転数検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5830672A true JPS5830672A (ja) 1983-02-23

Family

ID=15003951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56129214A Pending JPS5830672A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 主機関回転数検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5830672A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0408877A2 (de) * 1989-07-15 1991-01-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Drehzahlermittlung einer Brennkraftmaschine
JP2007504045A (ja) * 2003-09-02 2007-03-01 ノルプロペラ・アーエス 船用推進システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0408877A2 (de) * 1989-07-15 1991-01-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Drehzahlermittlung einer Brennkraftmaschine
JP2007504045A (ja) * 2003-09-02 2007-03-01 ノルプロペラ・アーエス 船用推進システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4069424A (en) Shaft turning parking bus for multiple unit installations utilizing a single motorized generator control system
US7969044B2 (en) System having a variable frequency power distribution bus for driving a variable speed motor
US8299638B2 (en) Propulsion system for ships
KR940005449A (ko) 전기혼용자동차용 발전장치
KR950008988A (ko) 펌프의 운전 제어장치
MXPA02011297A (es) Procedimiento para el reconocimiento de deslizamiento en sistemas de generador y generador de marcha.
JPS5830672A (ja) 主機関回転数検出装置
US4709203A (en) On board power supply particularly for a ship propelled by a variable speed diesel engine
JPS5834000A (ja) 電源装置
JPH11285291A (ja) 船舶の電気推進設備
US5773944A (en) Electric machine control system including a torque smoothing device
JPS5728503A (en) Electric power transmission system of locomotive
JPS5842238Y2 (ja) 船用発電装置
SU1153251A1 (ru) Стенд дл испытани механических передач
JPS6217356Y2 (ja)
JP2000059915A (ja) 内然機関を動力とする電気式トルクコンバータの制御方式
RU2085439C1 (ru) Устройство для вращения гребного вала
JPS5935808Y2 (ja) エンジン回転計の電源装置
JPH0148198B2 (ja)
KR900000409B1 (ko) 정주파 발전기
SU1137015A1 (ru) Судова энергетическа установка (ее варианты)
SU1284885A1 (ru) Судова валогенераторна установка
SU807470A2 (ru) Электропривод дл нереверсивнойНЕРЕгулиРуЕМОй пРОКАТНОй КлЕТи
JPS5572935A (en) Automatic follow-up vibration eliminater
JPS63114598A (ja) 主機駆動発電装置