JPS5830337Y2 - 移動無線通信装置 - Google Patents

移動無線通信装置

Info

Publication number
JPS5830337Y2
JPS5830337Y2 JP1979162516U JP16251679U JPS5830337Y2 JP S5830337 Y2 JPS5830337 Y2 JP S5830337Y2 JP 1979162516 U JP1979162516 U JP 1979162516U JP 16251679 U JP16251679 U JP 16251679U JP S5830337 Y2 JPS5830337 Y2 JP S5830337Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
wireless
zone
wireless zone
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979162516U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5593149U (ja
Inventor
昭夫 後藤
倫男 石川
英二 大森
修逸 堤
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to JP1979162516U priority Critical patent/JPS5830337Y2/ja
Publication of JPS5593149U publication Critical patent/JPS5593149U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5830337Y2 publication Critical patent/JPS5830337Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は移動機が通話を中断することなく無線ゾーン間
を移動できる移動無線通信装置に関する。
移動無線通信装置では、限られた周波数を有効に利用す
る手段として、サービスエリア内を幾つかの無線ゾーン
に分割し同一周波数を繰返し使用することによって周波
数の有効利用を図っている。
このような装置においては、無線ゾーンに移動機が固定
していればさして問題はないが、移動機の移動方向は自
在であり、そのため移動機は通話中に無線ゾーン間を移
動することがあり、このような場合でも有効に通話を行
なう必要がある。
そこで、従来装置においては、各無線ゾーンを統括する
基地局、各無線ゾーン内の無線機(以下、各無線ゾーン
内の無線機を分散無線機と指称する)、無線ゾーンおよ
びその無線ゾーン周辺に設置したモニタ受信機等を使用
し、移動機を追尾し通話状態を保つためにゾーン渡しの
機能を持たせている。
具体的には、分散無線機の外に、無線ゾーンおよびその
無線ゾーン周辺にモニタ受信機を配置し、今迄通話を行
なっていた無線ゾーン内のアンテナの受信出力のSN比
が低下すると、これらの無線ゾーンを統括する基地局で
当該無線ゾーンおよびその周辺の無線ゾーンのモニタ受
信機を制御してアンテナの受信出力のSN比が最大とな
る無線ゾーンを識別した後、さらにその無線ゾーンの空
チャンネルの有無を調べ、その無線ゾーン内の分散無線
機あるいは移動機にチャンネル切替えを指示するように
している。
しかしながらこのような装置では、サービスエリアが比
較的狭域でありながら多数のモニタ受信機が必要となり
経済的でないという欠点がある。
本考案は以上のような不都合を改善するためになされた
ものであって、各無線ゾーン内および各無線ゾーン間の
連絡通路内にアンテナを設置し、これらのアンテナを切
替えてSN比を検出することによって移動機の移動方向
を識別し、これにより比較的簡単な構成で経済的にゾー
ン渡しを行なう移動無線通信装置を提供するものである
以下、図面を参照して本考案の一実施例を説明する。
第1図はサービスエリア内で無線ゾーンAを中心にして
複数の無線ゾーンB−Eに区分けした図であり、第2図
は無線ゾーンA−Eのうち無線ゾーンA、Eについて具
体化した構成図である。
なお、各無線ゾーンA−Eは同−構成であるので、以下
、特に無線ゾーンAについて述べ、他の無線ゾーンB−
Eの構成説明を省略する。
無線ゾーンAは、ゾーン内の適宜な個所にアンテナ1a
〜5aを設置すると共に、無線ゾーンAと他の無線ゾー
ンB−Eとを結ぶ連絡通路に図のようにアンテナ6a〜
9aを設置するものである。
これらのアンテナ6a〜9aはこの例では無線ゾーンA
で管理されるものであってこの無線ゾーンAの近傍に設
けられる。
また、アンテナ1a〜9aにはそれぞれ切替スイッチ1
1 a〜19 aが設けられ、無線ゾーンA内に設置す
る分散無線機20 aによって切替制御される。
この分散無線機20 aは、いずれか1つのアンテナ例
えば1aを介して入力される移動機21の信号を受信す
る受信部22 aと、この受信部22aで受信された受
信信号のSN比を検出し、設定値以下のSN比の時に他
のアンテナ2a〜9aの切替スイッチ12a〜19aに
選択切替信号を送出するアンテナ制御機23 aと、送
信部24 aとを備えている。
さらに、このサービスエリア内には各無線ゾーンA−E
を統括する基地局30がある。
以上のように構成された装置において、例えば無線ゾー
ンAのアンテナ1aの下で通話していた移動機21が無
線ゾーンE方向に移動していくものとすると、移動機2
1がアンテナ1aを遠ざかるに従って分散無線機20
aの受信部22 aで検出されるアンテナ1aの受信出
力のSN比が徐々に低下していく。
分散無線機20 aはその受信中のアンテナ1aのアン
テナ情報と、その受信出力のSN比情報を送信部24
aにより逐次基地局30に送っている。
従って、基地局30ではその移動機21の位置とSN比
を容易に検出できる。
そして、移動機21がアンテナ1aから□遠さ゛かつて
無線ゾーンEとの連絡通路内の無線ゾーンAの近傍に設
けたアンテナ9aに近づくと、前記無線ゾーンAの分散
無線機20 aの受信SN比が設定値以下に低下し、こ
れによってアンテナ制御機23 aは動作する。
つまり、このアンテナ制御機23 aは、選択切替信号
を切替スイッチ111〜19 aに送って順次アンテナ
1a〜9aを選択切替えして受信出力のSN比が設定値
以上で最大のアンテナ1a又は2a〜9aを選択して停
止する。
今、移動機21がアンテナ9aの最短距離位置にいるの
で、アンテナ制御機23 aでアンテナ1a〜9aを選
択切替えした場合、アンテナ9aの受信出力が設定値以
上で最大のSN比となる。
移動機21がさらに無線ゾーンEに進めば、アンテナ9
aの受信出力のSN比が低下して設定値以下となる。
ここで無線ゾーンAのアンテナ制御機23 aは再び動
作しアンテナ1a〜9aを選択切替えするが、移動機2
1が無線ゾーンE側に移動している限り、無線ゾーンA
および連絡通路のアンテナ1a〜9aの受信出力のSN
比は設定局以下のままとなる。
そこで、基地局30は、分散無線機20 aから送出さ
れる受信中のアンテナ9aのアンテナ情報および受信出
力のSN比情報をとらえているので、移動機21が連絡
通路内に位置していると判定した後、当該分散無線機2
0 aからのSN比情報が設定値以下のままである旨を
検出したとき当該移動機21が当該連絡通路で連絡され
た他の無線ゾーンE側へ移動したと判定し、直ちに無線
ゾーンE内の分散無線機20 aを動作させてこの無線
ゾーンE内のアンテナ1e〜9eをアンテナ制御機23
eで新たに選択受信させるように指示する。
このようにしてゾーン渡しが完了したならば、基地局3
0は分散無線機20 eを介して移動機21と通話を再
会する。
以上詳記したように本考案によれば、無線ゾーン周辺に
は単にアンテナを設置するだけでよいので、装置全体を
安価に実現できる。
また周辺の無線ゾーンをモニタ受信機で調べる必要がな
いので、無線ゾーン間のアンテナ受信出力のSN比の比
較は不要となる。
さらに、本考案によれば、移動先の無線ゾーン内のアン
テナの受信出力のSN比を検出することなく、現に受信
中の無線ゾーン内およびその無線ゾーン近傍側の連絡通
路内のアンテナ情報および受信出力のSN比情報のみか
ら移動機の移動方向を判定できるため、その判定に要す
る時間、つまりゾーン渡しの処理時間を短縮することが
でき、装置の効率が良好となる。
この場合、無線ゾーンの数を増やしてサービスエリアを
細分割すれば、移動方向をさらに迅速に判定できる。
なお、上記実施例で無線ゾーンAを中心にして説明した
が、他の無線ゾーン例えばBを中心にして考えても同様
であり、連絡通路内の無線ゾーンBの近傍に設けたアン
テナの受信出力のSN比を検出して同様に移動方向を判
定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案に係る移動無線通信装置を
説明するものであって、第1図はサービスエリア内の無
線ゾーンおよびアンテナの配置図、第2図は無線ゾーン
A、Eと基地局との関係を示す構成国である。 A−E・・・・・・無線ゾーン、1a〜9a、1e〜9
e・・・・・・アンテナ、11a〜19a、lie〜1
9 e・・・・・・切替スイッチ、20 a 、20
e・・・・・・分散無線機、21・・・・・・移動機、
22 a 、22 e・・・・・・受信部、23 a
、23 e・・・・・・アンテナ制御機、24 a 、
24 e・・・・・・送信部、30・・・・・・基地局

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. サービスエリア内の連絡通路で連絡された複数の無線ゾ
    ーン内および連絡通路内の両無線ゾーン近傍に設置され
    それぞれ移動機よりの信号を受信するアンテナと、これ
    らアンテナに設けられた切替スイッチと、無線ゾーン内
    のアンテナおよび当該無線ゾーンから延びる連絡通路内
    の当該無線ゾーン近傍側のアンテナの受信出力を切替ス
    イッチを介して受信しその受信中のアンテナのアンテナ
    情報およびSN比情報を送信する送受信手段、受信中の
    アンテナの受信出力のSN比が設定値以下となったとき
    当該無線ゾーン内および当該無線ゾーンから延びる連絡
    通路内の当該無線ゾーン近傍側のアンテナに設けた切替
    スイッチに選択切替信号を送出して設定値以上で最大の
    SN比を得ているアンテナを選択するアンテナ制御機か
    ら成る各無線ゾーンごとに設置された分散無線機と、こ
    れらのうちの1つの分散無線機がら送られてくる受信中
    のアンテナ情報およびSN比情報を受信し、移動機が連
    絡通路内に位置していると判定した後、当該分散無線機
    からのSN比情報が設定値以下のままである旨を検出し
    たとき当該移動機が当該連絡通路で連絡された他の無線
    ゾーン側へ移動したと判定し、その移動方向側無線ゾー
    ンの分散無線機を動作させてアンテナを新たに選択させ
    当該移動機よりの信号を受信せしめる基地局とを備え、
    各無線ゾーン間でヅーン渡しを行うようにしたことを特
    徴とする移動無線通信装置。
JP1979162516U 1979-11-22 1979-11-22 移動無線通信装置 Expired JPS5830337Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979162516U JPS5830337Y2 (ja) 1979-11-22 1979-11-22 移動無線通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979162516U JPS5830337Y2 (ja) 1979-11-22 1979-11-22 移動無線通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5593149U JPS5593149U (ja) 1980-06-27
JPS5830337Y2 true JPS5830337Y2 (ja) 1983-07-04

Family

ID=29158315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979162516U Expired JPS5830337Y2 (ja) 1979-11-22 1979-11-22 移動無線通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5830337Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5593149U (ja) 1980-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU706667B2 (en) Creation of overlapping cells when using multi casing
JP2852045B2 (ja) 無線周波数切替方法
JPH04503740A (ja) 区画地域電話方式
JPH03268697A (ja) 移動無線通信方式
JP2904093B2 (ja) 室内外並用式移動通信システム
JPH1098759A (ja) 移動体通信方式
EP0406905A2 (en) Dual donor booster system
JPH0575532A (ja) デイジタル移動電話システム
JPH03186025A (ja) 無線電話システムにおける通話路切換方法
JPS5830337Y2 (ja) 移動無線通信装置
JPH01300634A (ja) 移動通信におけるセクタゾーン制御方式
JPS6355825B2 (ja)
JP3159235B2 (ja) 移動無線通信方式
JPH0344119A (ja) 移動無線通信装置
JPH0530001A (ja) コードレス電話システム
JPH099330A (ja) 移動通信システムの無線ゾーン間チャネル切替 方式
JPH04322521A (ja) 基地局
JPH01138826A (ja) 無線基地局自動切換え方式
JPS5847343A (ja) 移動通信方式における通話中チヤネル切替方法
JPS6365248B2 (ja)
JPS6172421A (ja) ダイバ−シチ受信装置
JPS60178732A (ja) 通話中チヤンネル切替方式
JPH01303817A (ja) 移動体通信装置
JPH02192330A (ja) 移動通信における接続制御方式
JPH03293825A (ja) ダイバーシティ受信装置