JPS5828988A - 蓄熱槽 - Google Patents

蓄熱槽

Info

Publication number
JPS5828988A
JPS5828988A JP56127630A JP12763081A JPS5828988A JP S5828988 A JPS5828988 A JP S5828988A JP 56127630 A JP56127630 A JP 56127630A JP 12763081 A JP12763081 A JP 12763081A JP S5828988 A JPS5828988 A JP S5828988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat storage
accumulator
accumulating material
heat accumulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56127630A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6227351B2 (ja
Inventor
Takahiro Wada
隆博 和田
Kouichi Yamamoto
山本 凉市
Yoshihiro Matsuo
嘉浩 松尾
Takao Kusuda
楠田 隆男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56127630A priority Critical patent/JPS5828988A/ja
Publication of JPS5828988A publication Critical patent/JPS5828988A/ja
Publication of JPS6227351B2 publication Critical patent/JPS6227351B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • F28D20/02Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00 using latent heat
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、無機水化物を含有する蓄熱材を収納する蓄熱
槽に関するものである。
一般的に蓄熱材には、物質の顕熱を利用したものと、潜
熱を利用したものとが知られている。潜熱を利用した蓄
熱材は、顕熱を利用した蓄熱材に比較して、単位重量当
シ、また単位体積当シの蓄熱量が大きく、必要量の熱を
蓄熱しておくのに少量の蓄熱材でよく、そのため蓄熱装
置を小型化することかできる。潜熱を利用した蓄熱材は
、顕熱を利用した蓄熱材のように、放熱とともに温度が
低下してしまわずに、転移点において一定温度の熱を放
熱するという特徴を有する。特に無機水化物の融解潜熱
を利用した蓄熱材は、単位体積当りの蓄熱量の大きなこ
とが知られている。
ところが、無機水化物およびこれらの混合物は。
その中の水分が蒸発する風解性または水分を吸収する潮
解性を有し、さらに水分蒸発量は温度の上昇とともに増
加する。このために、蓄熱槽は密閉構造として、水分の
出入を避けなければならなかった。
しかし、蓄熱槽を密閉構造とすれば、蓄熱材の収納に不
便が生ずるだけでなく、生産コストの上昇にもつながる
という実用上の欠点がある。また、完全な密閉構造にす
れば、温度による内部の気体の膨張などに起因する爆発
の危険性もあシ、保安上の問題点もあった。
本発明は、水分の蒸発や吸収による蓄熱材の劣化がおこ
らない安価で、安全性の高い蓄熱槽を提3、− 供するものである。この蓄熱槽の特徴は、その少なくと
も一部分にガス透過性が良好で水分を通しにくい物質を
構成した半透性部を設けた点にある。
このような半透性を有する物質としてはポリフッ化エチ
レン樹脂が知られている。
ポリスフ化エチレン樹脂は、吸水率0.00%。
透湿率0.06f/d・day と非常に小さく、空気
を容易に通過させるという特性を有し、最適な材料の一
つである。
以下、本発明の蓄熱槽について詳細に説明、する。
図は本発明の蓄熱槽の一実施例を示す断面図である。
図において、1は空気を容易に通し、水蒸気を通しにく
い物質からなる半透性部、2は蓄熱槽壁部、3は蓄熱槽
内部に収納されている無機水化物系蓄熱材、4は蓄熱槽
内部の空気である。
無機水化物系蓄熱材として暖房用蓄熱材を用いた場合を
例に、この蓄熱槽の原理を説明する。まず蓄熱時蓄熱材
3を加熱し、融解させる。この融解時に、蓄熱材3の体
積は融解に伴って太きくなり、また蓄熱材が液体になる
ことにょ゛って水蒸気圧も高くなる。さらに蓄熱槽内の
空気も当然加熱されるため膨張する。そのため、蓄熱槽
の少なくとも一部分に、上述のよう、な半透性部が設け
られていない場合には、蓄熱槽内部が高圧になシ、さら
に、異常に加熱されたような場合には、爆発の危険性も
ある。しかし、この実施例では、図に示したように、蓄
熱槽の一部分に半透性部1を設けているので、空気に関
しては、蓄熱槽の内部と外部とはつながっているため、
蓄熱槽内部の圧力は周囲と同じ圧力になり、そのため蓄
熱槽内に異常に高い圧力が発生するようなことはなく、
蓄熱槽にかかる荷重が密閉型の蓄熱槽に比較して大幅に
低減される。さらに、本発明の蓄熱槽では、内部の水蒸
気が密閉されることになり、蓄熱、放熱を繰シ返しても
、蓄熱槽内の水分量は一定に保たれるため、水分の蒸散
や吸収による蓄熱材の劣化がなく、蓄熱材はきわめて安
定に機能する。
なお、空気は容易に通すが、水蒸気は通しにくい物質と
しては、前述したポリフッ化エチレン樹脂が好適である
が、空気は容易に通すが、水蒸気は通しにくいという機
能を有する物質であれば、使用することができる。
また、上記実施例では、空気は容易に通すが、水分は通
しにくい半透性部を蓄熱槽上部に1個設けた場合につい
て示したが、この部分の大きさや数、さらに形状や位置
が、水分の蒸散や吸収を防ぐ目的に合致していさえすれ
ば、任意でよいのは言うまでもない。また、実際に使用
するにあたっては、蓄熱槽壁は、内壁と外壁の間に断熱
物質などを介在させた構造とする。したがって、半透性
部が内壁または外壁のいずれか一方に設けてあってもよ
いのは勿論である。
以上のように、本発明の蓄熱槽は、その一部分が空気を
容易に通すものの、水蒸気を通しにくい物質から半透性
部で構成されているため、比較的簡単な構造で、水分の
蒸散や吸入による蓄熱材の劣化が防止され、結果として
、安価で安全性の高いものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例の蓄熱槽の断面図である。 1・・・・・・半透性部、2・・・・・・蓄熱槽壁部、
3・・・・・・・・蓄熱材、4・・・・・・空気。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)無機水化物を主材とする蓄熱材を収納し、壁部の
    少なくとも一部分にガス通気性は良好であるが、水分は
    透過しにくい物質を用いて構成された半透性部を有する
    ことを特徴とする蓄熱槽。
  2. (2)半透性部がポリフッ化エチレン樹脂で構成されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の蓄
    熱槽。
JP56127630A 1981-08-13 1981-08-13 蓄熱槽 Granted JPS5828988A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56127630A JPS5828988A (ja) 1981-08-13 1981-08-13 蓄熱槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56127630A JPS5828988A (ja) 1981-08-13 1981-08-13 蓄熱槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5828988A true JPS5828988A (ja) 1983-02-21
JPS6227351B2 JPS6227351B2 (ja) 1987-06-13

Family

ID=14964835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56127630A Granted JPS5828988A (ja) 1981-08-13 1981-08-13 蓄熱槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828988A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014020663A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Denso Corp 蓄冷熱交換器
JP2017015309A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 東邦瓦斯株式会社 蓄熱材充填容器、及び蓄熱槽

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6349550U (ja) * 1986-09-19 1988-04-04
JPS6349551U (ja) * 1986-09-19 1988-04-04
JPS6349549U (ja) * 1986-09-19 1988-04-04
JPH01270071A (ja) * 1988-04-22 1989-10-27 Ricoh Co Ltd 複写機の操作表示制御装置
DE102009034654A1 (de) * 2009-07-24 2011-01-27 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Latentwärmespeicher und zugehöriges Herstellungsverfahren

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014020663A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Denso Corp 蓄冷熱交換器
JP2017015309A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 東邦瓦斯株式会社 蓄熱材充填容器、及び蓄熱槽

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6227351B2 (ja) 1987-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5828988A (ja) 蓄熱槽
JPS617377A (ja) 蓄熱エレメントの製造方法
US3054258A (en) Temperature rise retardation of surfaces exposed to heat
US11920832B2 (en) Transport container
JP6434867B2 (ja) 蓄熱材充填容器、及び蓄熱槽
ES465978A1 (es) Cambiador termico de almacenado por contacto directo
SU1532770A1 (ru) Криогенный резервуар
JPS5620995A (en) Heat pipe
JPH0318869Y2 (ja)
JPS5971989A (ja) 蓄熱装置
JPS54127022A (en) Low-temperature tank
SU1019189A1 (ru) Криостат дл физических исследований
KR920703757A (ko) 저장성 염 혼합물
JPS59134497A (ja) 蓄熱装置
JPS62200093A (ja) 耐火断熱材構造
BR112019002561B1 (pt) Recipiente de transporte
JPH0578758B2 (ja)
RU2170464C1 (ru) Контейнер для хранения и транспортирования радиоактивных материалов
JPS58117993A (ja) 蓄熱装置
JPS6369630A (ja) 温度障壁シ−ト
JPS6121579B2 (ja)
SU646139A1 (ru) Резервуар дл хранени и транспортировки криогенных жидкостей
JPS5924356B2 (ja) 蓄熱器
JPS64637B2 (ja)
JPS56996A (en) Expansion joint of shell-and-tube type heat exchanger