JPS5828827A - 化学気相堆積膜形成装置 - Google Patents

化学気相堆積膜形成装置

Info

Publication number
JPS5828827A
JPS5828827A JP12611781A JP12611781A JPS5828827A JP S5828827 A JPS5828827 A JP S5828827A JP 12611781 A JP12611781 A JP 12611781A JP 12611781 A JP12611781 A JP 12611781A JP S5828827 A JPS5828827 A JP S5828827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
susceptor
chemical vapor
vapor deposition
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12611781A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaoki Kajiyama
梶山 正興
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12611781A priority Critical patent/JPS5828827A/ja
Publication of JPS5828827A publication Critical patent/JPS5828827A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02532Silicon, silicon germanium, germanium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • C23C16/4582Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs
    • C23C16/4583Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02373Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02381Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02576N-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置の製造二[程においてシリコンウェ
ハ等の半導体基板上に酸化膜(Sl 02)や窒化膜(
S13N4)や多結晶シリコン膜(Po1y−8l)等
を化学気相堆積(CVD )により形成するためのCV
D膜形成装置に関するもので、簡単な構造にしてサセプ
ター11面に発生する反応生成物の粒子(パーティクル
)による前記半導体基板の汚]fiを容易に防止できる
ようにすることを目的とする。
従来のCVD膜形成装置(以下装置と略記する)では、
たとえばシリコンウニ・・等の半導体基板(以下ウニ・
・と略記する)を保持して所定温度に加熱するだめのサ
セプタと、前記サセプタに対向して設けられて前記ウェ
ハ表面にモノシランガス(SiF2)、フォスフインガ
ス(PH3)、酸素ガス(02)等の反応ガスとキャリ
アガスを供給するだめのノズルとを有する構造の装置が
ある。
通常この種の装置では、たとえば第1図に示す」:うに
、サセプタ1は平面状の」二面2を有し、この平面状の
サセプタ」二面2にウェノ・3を載置する構造を有し、
前記反応ガスを化学気相堆積によシウェハ30表面に酸
化膜層や不純物を含む酸化膜層(以下絶縁膜層と略記す
る)4をウェハ3の表面に形成する。なおここで化学気
相堆積の例を化学反応式で以下に示す。
S IHJ +202−+S 102−E 2 H20
2P H3+402→P2O6+3H20さて前述のよ
うな構造の装置でd:ウェハ3をサセプターに面2に載
置する際や、逆にサセプタ上面2から摘出する際に、ウ
ェハ3がサセプタ上面2の上で水平方向に移動すること
がある。
ウェハ3が水平方向に移動すると、前記反応によりサセ
プタ」−而2に累積した反応生成物の被膜5がウェハ3
の周辺エッヂによってこすられ・切削された(大きさに
して数ミクロン)粒子が発生して、ウェハ3土の絶縁膜
層4の表面に伺着17汚損する。
このように汚損された絶縁膜層4を半2.9体装置の製
造工程に朧月した場合、前記粒子がその絶縁膜層4の欠
陥(ピンホール等)や異物になりその絶縁膜層4の目的
とする機能を朱だ、1ノニなくなる。
特に絶縁膜層4を層間絶縁膜やパノシベー7ヨン膜等に
用いた場合、前記欠陥や異物が半導体装置の%性劣化や
パターン欠陥等に結びつき歩留り・品質へ与える影響は
著しくこの点が問題となっている。
本発明は上記の問題点を解消し、サセプタ上面に発生す
る粒子によるウェハの汚損を防止する装置を提供するも
ので、以下に図面を用いてその実施例を説明する。
本発明の一実施例を第2図(a)、■)に示すように、
ウェハ6を載置するた°めのサセプタ7の上面にはウェ
ハ6の形状に対応して、外径R1がウェハ6の径R8よ
りも6悲大きくかつ内径R2が径R0よりも5餌小さい
形状を有し、かつ3訴の深さdlを有するリング状の四
部8が形成されている。
また四部8のリング中央のウェハ6を載置する平坦部9
は、サセプタ7の上面よりもウェハ6の厚さには、は等
しいO05鴎の深さd。の位置に形成されていて、ウェ
ハ6を載置した際にウェハ6の表F11とサセプタ7の
」−面が同一面上になり、ウェハ6をサセプタ7に載置
した場合に両者の」二面は同一平面をなす。
さらに平坦部9の上面にUl、1臥の深さd2を有する
格子状の溝1oが設けられていて、ウニハロを平坦部9
に載置・摘出する際に溝1oのエッヂがウェハ6の裏面
と接触するのでつJハロのすべり摩擦が大きくなる。
上記のように構成した装置では、第3図に示すように、
サセプタ11にウェハ12を載置して絶縁膜層13をウ
ェハ12の表面に形成する場合、ウェハ12とサセプタ
11の間にd:約5肱のスギマがあき、ウェハ12の周
辺エッヂはリング状の四部14の−1−にはみ出してい
るので、リング中央の平坦部15にウェハ12を載置・
摘出する際もウェハ12の周辺エッヂはサセプタ11の
上面に累積した反応生成物の被膜16をこすり・切削す
ることがない。寸だ平坦部15に載置したウェハ12の
表面はサセプタ11の上面と同−白土になるので、仮に
ウェノ・12が水平方向に移動しても凹部14のfl)
]壁に接触するのでウェハ12の周辺エッヂが被膜16
をこすり・切削することは防止されている。
ここでウェハ12をサセプタ11に載置しても両者の上
面が同一平面をなす構造により、従来の装置にありがち
なウェハ」二面とサセプタ上面の段差に起因するウェハ
周辺での反応ガスの気流の乱れにより生ずる、ウェハ周
辺での堆積絶縁膜層の膜厚むらが、上記構造の2次的効
果として解消される。
さらに平坦部15の」二面に設けられている格子状の溝
17によシウェハ12のすべり摩擦が大きくなるので、
ウェハ12の載置・摘出する際の水平方向の移動が防止
される。
本発明は以」二の説明に、r、シ明らかなように、ウェ
ハを載置・摘出する際に発生する反応生成物の粒子に」
二るウェハ上の絶縁膜層の汚損を防止でき、従来例に示
したような装置とは異なり、歩留り・信頼性の良い半導
体装置の製造工程に適する装置を提供するものである。
なお以上に説明した実施例では、ウェハを載置する平坦
部がウェハの厚さとほぼ等しい深さだけ低く、寸たへ■
ilI′i!部上面には溝全上面la I’M成にな・
−2ているが、J)5にザセブクの1−面にラボ・・の
形状に対応したり/グ状の凹部%二形成ずろt111成
だレ−yても大きな効果をも/こらずことIrjいう」
でもない3゜捷だ同実施例で(ハ)、つ、ノソ1に酸化
膜層を形成ずろ場合について説明し/ζが他の窒化膜や
多結晶シリコン膜等のCVD膜金形成する場合について
も1、酸化膜層を形成する場合と同様の効果をイIIる
ことかできる3、
【図面の簡単な説明】
第1図わL従来の化学気相、1イシ楯膜形成”JL i
i’+−の断1(i図、第2図(a) 、 (b)乞1
−それそ、I]本発明の一実施例である化学気相Jff
j積膜形成膜形成装面図、I、・よび断面図、第3図は
本発明の作用を薄明するだめの断面図である。 6・・・・・・半導体基板、7・・・・・・・ザセプタ
、8・・・・・・リング状の四部、9・・・・・リング
中火の一下用一部、10・・・・・・溝、1.7,11
 ・・・・・ザセプタ、8.14・・・・・・リング状
の凹部、9,16・・・・・・平坦部、10.17・・
・・・・溝。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  化学気相堆積膜を形成しようとする半29体
    基板を保持して所定の温度に加熱するだめのサセプタの
    上面に、前記基板の形状に対応して、外径が前記基板の
    径よりも大きくかつ内径が前記半導体基板の径よりも小
    さなリング状の四部が形成されていることを特徴とする
    化学気相堆積膜形成装置。
  2. (2)リング状の四部に囲1れだ部分力見に板の厚さに
    ほぼ等しい深さ外で下がっていることを/F、徴とする
    %W’r請求の範囲第1項記載の化学気相堆積膜形成装
    置。
  3. (3)リング状の四部に四重れた部分に溝が形成されて
    いることを特徴とする特γ1請求の範囲第1項記載の化
    学気相堆積膜形成装置。
JP12611781A 1981-08-12 1981-08-12 化学気相堆積膜形成装置 Pending JPS5828827A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12611781A JPS5828827A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 化学気相堆積膜形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12611781A JPS5828827A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 化学気相堆積膜形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5828827A true JPS5828827A (ja) 1983-02-19

Family

ID=14927054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12611781A Pending JPS5828827A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 化学気相堆積膜形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828827A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6489318A (en) * 1987-09-29 1989-04-03 Nec Corp Vapor growth susceptor
US4993357A (en) * 1987-12-23 1991-02-19 Cs Halbleiter -Und Solartechnologie Gmbh Apparatus for atomic layer epitaxial growth
KR100776515B1 (ko) * 2000-12-28 2007-11-16 엘지.필립스 엘시디 주식회사 진공증착장치
JP2013191889A (ja) * 2013-06-21 2013-09-26 Shin Etsu Handotai Co Ltd シリコンエピタキシャルウェーハ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6489318A (en) * 1987-09-29 1989-04-03 Nec Corp Vapor growth susceptor
US4993357A (en) * 1987-12-23 1991-02-19 Cs Halbleiter -Und Solartechnologie Gmbh Apparatus for atomic layer epitaxial growth
KR100776515B1 (ko) * 2000-12-28 2007-11-16 엘지.필립스 엘시디 주식회사 진공증착장치
JP2013191889A (ja) * 2013-06-21 2013-09-26 Shin Etsu Handotai Co Ltd シリコンエピタキシャルウェーハ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100867776B1 (ko) 에지 증착을 방지하는 방법 및 장치
JP4669606B2 (ja) 基板処理装置及び基板支持方法
US6103014A (en) Chemical vapor deposition chamber
TWI404137B (zh) 具有減少聚合物沉積特徵之電漿侷限環總成
KR100236668B1 (ko) 저항 및 결함밀도가 낮은 텅스텐 접점을 실리콘 반도체 웨이퍼에 형성하기위한 방법
US7520969B2 (en) Notched deposition ring
JP4833496B2 (ja) 基板処理用装置及びチャンバ内に基板を支持する方法
JP2000299287A (ja) 熱処理方法及び熱処理装置
US5916370A (en) Semiconductor processing chamber having diamond coated components
WO1998057418A1 (en) Cover layer for a substrate support chuck and method of fabricating same
US9975320B2 (en) Diffusion bonded plasma resisted chemical vapor deposition (CVD) chamber heater
TW303505B (en) Substrate support chuck having a contaminant containment layer and method of fabricating same
JP2546986B2 (ja) 半導体ウエ−ハ及びその製造方法
KR102686791B1 (ko) 고온 부식성 환경을 위한 기판 지지부 커버
JPS5828827A (ja) 化学気相堆積膜形成装置
US4802842A (en) Apparatus for manufacturing semiconductor device
TW442838B (en) Method and apparatus for fabricating a wafer spacing mask on a substrate support chuck
JP3131860B2 (ja) 成膜処理装置
JP3094312B2 (ja) サセプター
JP4419237B2 (ja) 成膜装置及び被処理体の処理方法
JPH0560256B2 (ja)
JPH0766139A (ja) 化学気相成長装置
JPH0548307B2 (ja)
JPH1116991A (ja) 半導体製造装置用カーボン支持体
JPH0355552B2 (ja)