JPS5828396A - プリンタ用給紙装置 - Google Patents

プリンタ用給紙装置

Info

Publication number
JPS5828396A
JPS5828396A JP12535881A JP12535881A JPS5828396A JP S5828396 A JPS5828396 A JP S5828396A JP 12535881 A JP12535881 A JP 12535881A JP 12535881 A JP12535881 A JP 12535881A JP S5828396 A JPS5828396 A JP S5828396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
manual
cam
feeding
platen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12535881A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshibumi Kato
俊文 加藤
Kenichi Nakade
中出 憲一
Chuji Ishikawa
忠二 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP12535881A priority Critical patent/JPS5828396A/ja
Publication of JPS5828396A publication Critical patent/JPS5828396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、プラテンの背後に配置されそのプラテンに給
送されるべき紙を収納するための給紙カセットと、その
給紙カセットの上方に配置されプラテンを経て排送され
た紙を収容するための排紙トレイとを具備するプリンタ
用給紙装置に関する。 プラテンに紙を巻き付け、そのプラテンの正面に配置さ
れた印字ヘッドによって上記プラテンに巻き付けられた
紙に印字を行なうプリンタは周知のところである。上記
形式の給紙装置は、このプリンタに付設され、プラテン
に紙を自動的に給送すると共に、プラテン上にて印字が
成された紙全自動的に回収するためのものである0 従来、この形式の給紙装置に関しては、本出願人等によ
り実開昭56−21538号公報において次の装置が提
案されている。すなわち、この装置においては、プラテ
ンの背後に排紙トレイ及び給紙カセット4内よりこの順
に並置すると共に、プラテンの背後に近接してガイド体
を配置し、給紙カセットからプラテンに至る紙給送路は
ガイド体の下方に形成され、他方プラテンから排紙トレ
イに至る紙排送路はガイド体の上方に形成される。この
構成により、給紙カセットから送シ出された紙は、ガイ
ド体の下方に形成された紙給送路を経てプラテンへ送ら
れ、プラテンに巻き付くように移動しながらプラテンの
正面に配置された印字ヘッドによって印字作業を受け、
次いでガイド体の上方に形成された紙排送路を経て最終
的に排紙トレイ内に収容される0この場合、上記一連の
作業は自動的に行なわれるようになっており、故に排紙
トレイ上には所望の印字を与えられた紙が自動的に次々
と回収される。 しかしながら、プリンタによる印字作業を行なう場合、
供給されるべき紙の大きさは常に一定に限定されるもの
ではなく、種々の大きさの紙を供給しなければならない
ときもある。このような場合のために、この従来の給紙
装置においては、上記ガイド体に予め手差し用スリット
を設けておき、さらにそのガイド体上に回動自在に開閉
蓋を枢着し、その蓋が閉じた状態ではこの蓋とガイド体
との間に前記紙排送路が形成され、その蓋が開いた状態
では上記手差し用スリットを介在せしむる手差し用紙案
内路が形成されるようになっている。 したがって、前記給紙カセット内に収納された紙とは異
なった大きさの紙に印字全行なう場合には、上記開閉蓋
を開け、手差しによシ給紙が行なわれる0 以上のように、従来の給紙装置においては、手差しによ
る給紙と自動給紙を交互に行なう際、ガイド体上に設け
た開閉蓋の開・閉を繰り返さなければならないとい゛う
操作上の欠点があった。昨今、プリンタによって印字を
される紙の大きさは多種類に亘るようになっており、上
記欠点は大きな問題となっている。 本発明は、簡単な構成によシ上記欠点全除去することの
できる給紙装置を提供することを目的とする。 以下、本発明をその実施例を示す図面に基づいて説明す
る。 第1図は、プリンタの本体カバー1上に載置された本発
明に係る給紙装置2の側断面図を示している。同図にお
いて、給紙装置20機枠3に取り付けられた給紙カセッ
ト4及びそのカセット4の上方に取り付けられた排紙ト
レイ5は、いずれもプリンタ本体内のプラテン6の背後
に配置されている0給紙カセット4内には印字をされる
べき紙が収納されているが、その給紙カセット4の前方
には、フィードローラ7及びそのフィードローラ7の周
面に摺接するフリクションパッド8が配置されておシ、
カセット4内の紙はその最上紙が、フリクションパラ・
ド8の押圧の下にフイードローラフの回転に従って送り
出される0フイードローラ7及びフリクションパッド8
の前方には、ガイド板9及び10並びにそれらのガイド
板に対向して配置されたガイド板11及び12等によっ
て一点鎖線で示す紙給送路が形成されており、フィード
ローラ7によって送り出された紙は、その給送路を経て
プラテン6に供給されるOかく供給された紙は、次いで
プレッシャーローラ13ヲ経てプラテン6に巻き付きな
がら移動するが、その際、その紙はプラテン6の前方に
配置された印字ヘッド14によって印字作業を受ける0
かくして印字が成された紙は、次いでペイルローラ15
ヲ経て後方に排送されるが、ペイルローラ15の後方に
は、ガイド板11゜12及び他のガイド板16等によっ
て二点銀、線で示す紙排送路が形成されており、印字作
業を終えた紙はその排送路を経た後、その排送路の終端
に配置された一対の排紙ローラ17.18によって排紙
トレイ5上に回収される0 以上の動作は、本給紙装置2によってプラテン6へ紙を
自動給紙する場合め動作であり、よって排紙トレイ5上
には、所望の印字が成された紙を次々に回収することが
できる。 機枠3の前端には手差し用紙ガイド板19が取り付けら
れており、本給紙装置によって手差し給紙を行なう場合
には1このガイド板19に沿って給紙が行なわれる0手
差し用紙ガイド板19とその下方のガイド板12との間
には、前述した紙排送路(二点鎖線)に従って排送され
る紙を通過させるための開口20が形成されており、そ
の開口20内には機枠3に固定された支軸21に枢支さ
れた選択部材22が配置されている0この選択部材22
は、図中実線で示すように紙排送路(二点鎖線)を解放
する自動給紙位置と図中破線で示すように紙排送路を遮
断する手差し位置との間を回動することができる〇そし
て、選択部材22が破線の如く手差し位置へ回動した場
合には、手差し用ガイド板19、選択部材22及びガイ
ド板12によって、三点鎖線で示すような手差し用紙案
内路が形成されるようになっているO 給紙カセット4及び排紙トレイ5を用いて自動給紙を行
なう場合、選択部材22は実線で示す自動給紙位置に回
動せられ、よってプラテン6から排送される紙は、解放
された開ロ20ヲ通る排送路(二点鎖線)に沿って排紙
トレイ5土に回収される〇一方、手差し給紙を行なう場
合、選択部材22は破線で示す手差し位置に回動せられ
、よって手差し用ガイド板19から手差しされた紙は、
案内路(三点鎖線)に沿ってプラテン6に供給され、プ
ラテン6上にて印字作業を受けたその紙はその後上記案
内路ヲ遡り、最終的に手差し用ガイド板19に再び戻る
0 以上のように、本実施例においては、自動給紙から手差
し給紙へさ、又はその逆へと給紙形態を変更する際には
、選択部材22全自動′給紙1位置又は手差し位置へと
回動させる操作ヲ佇なうだけでけ良く、操作性が極めて
簡単である〇 尚、本実施例においては、手差し用ガイド板19とその
下方に配置されたガイド板12とによシ、自動給紙時の
紙排送用開ロ20ヲ形成しているが、これは、手差し用
ガイド板19ヲ紙排送路
【二点鎖線】より下方に達する
まで延長させ、そのガイド板19のうち紙排送路と交わ
る位置に紙通過用の開口を配設することと同等である0 さらに、本実施例においては開口20内に回動可能な選
択部材22ヲ配設し、これによシ紙搬送路の選択を行な
っているが、選択部材の動作態様は回動に限定嘔れるこ
とはなく、その他種々の態様を採っても差し支えないO
又、例&ば、手差し用紙ガイド板19の傾を変更可能−
な構成としておけば、特に選択部材を設けずとも紙搬送
路の選択カニ可能である0 選択部材22ヲ回動させるための方法については如何様
な方法を用いても差し支えな−いが、以下に、その1例
として紙を給送するだめの力、すなわちフィードローラ
7の回転力を利用して選択部材22全回動させることの
できる駆動手段を説明する。 第2図は上記駆動手段を示す給紙装置2の側断面図であ
り、この場合第1図に示す部材と同一の部材は、同一の
符号を用いて示しであるO同図において、手差し位置に
静止せられた選択部材22とそれ金枢止する支軸21と
の間には、ばね(第1弾性手段)30が取り付けられて
おり、とのばね30により選択部材22は自動給紙位置
方向すなわち図中A方向へ付勢されている0支軸21上
には選択部材動給紙位置で静止させるための自動給紙位
置用段差33が形成されている。これらの段差32.3
3間には偏倚用周面34が形成されているが、これにつ
いては後記詳述する0カム31の後方には、機枠3に固
定された支軸35に枢支されたL字状のカムフォロワー
レバー36が配置されている0カムフオロワーレバー3
6は、その上端部にカム31の局面に当接するカムフォ
ロワー37t−担持し、一方その他端部にははね(第2
弾性手段]38ヲ介して揺動ブラケット39が担持され
ている。尚、カムフォロワーレバー36とその支軸35
との間には図示しないばねが取り付けられており、この
ばねによりレバー36は図中反時計方向の回動習性を与
えられ、もってカムフォロワー37は常にカム31の周
面に圧接されている0又、揺動ブラケット39は、カム
フォロワーレバー36に固定された支軸40の周りに回
動可能であるが、通常は、はね38の作用によシその先
端に形成された突片39′がレバー36の上側T引掛か
る状態で静止されているO揺動レノ(−39は、回動中
心(支軸40への取付は位置)のやや後方において上方
へ折れ曲がり、その先端はフィードローラフの側面域に
入っている0フイードローラの側面には図中手前方向に
突出する2つのピン41.42がフィードローラ70回
転中心に関してほぼ対称な位置に配置されている。これ
らのピン41.42は、フィードローラ7が回転する際
その回転に従って図中一点鎖線で示す軌跡上を回動する
0フイードローラ7の側面域に入る前記揺動ブラケット
39の上端は上記ピン41.42の回動軌跡上に位置す
るようになっている0 以上の説明かられかるように、手差し給紙を行なう際カ
ムフォロワー37はカム31の手差し位置用段差32内
へ落ち込んでおシ、これにニジ選択部材22は図示の如
く手差し位置に静止している。 給紙形態を手差し給紙から自動給紙へと変更する場合、
フィードローラ7が紙の給送のために回転すると、その
側面に設けられたピン41又はピン42が揺動ブラケッ
ト39ヲその1端から押すので、カムフォロワーレバー
36は図中正時針方向へ回動する0カムフオロワーレバ
ー36の上記回動により、カムフォロワー37はカム3
1の手差し位置用段差32から抜は出る。かくしてカム
31及び選択部材22はばね30の作用に工りA方向へ
回動する。回動する選択部材22は、カム31の自動給
紙用段差33がカムフォロワー37に当接するに至って
、その回動を停止し、以後この位置に保持される0尚、
選択部材22が手差し位置から自動給紙位置へと回、動
する間、カム7オロワー37はカム31の偏倚用周面3
4上を移動することになるが、この偏倚用周面34は予
めカムフォロワ−37ヲ図中の右方向へ押しやるように
傾斜が付けられているので、この場合カム7オロワーレ
バー36はカムフォロワー37が右方向へ押しやられる
分だけさらに正時計方向に回動する。このように、カム
31の偏倚用周面34によりカムフォロワーレバー36
が正時計方向に回動すると、それに従って揺動ブラケッ
ト39は図示の状態よりさらに下方へ移動し、よって揺
動ブラケット39の上端は、ピン41.42の回動軌跡
から外れる0したがって、選択部材22が自動給紙位置
にある限り、ピン41、42と揺動ブラケット39とが
当たることはない0選択部材22が上記の如く自動給紙
位置に静止している間、開口20は解放され、給紙カセ
ット4からの紙の給送及び排紙トレイ5への紙の排送が
自動的に行なわれ“る。 以上のように、手差し給紙から自動給紙への変更に際し
ては、選択部材22はオペレータから何等の操作を受け
ることもなく、フィードローラ70回転によシ自動的に
回動される。 給紙形態を自動給紙から再び手差し給紙へと変更する場
合には、選択部材22はオペレータにより図示の手差し
位置へと押し込まれる。選択部材22が手差し位置まで
押し込まれ゛ると、カム7オロワー37は再びカム31
の手差し位置用段差へ落ち込み・これにより選択部材2
2は手差し位置に静止される0選択部材22が自動給紙
位置から手差し位置へと回動される間、カムフォロワー
レバー36は図中反時計方向へ回動し、それに従って揺
動ブラケット39の上端は再びビン41.42の回動軌
跡上に入り込む0その際仮にピン41又は42が、揺動
ブラケット39の上端が入シ込もうとする位置に静止し
ていると、カムフォロワーレバー36の回動に従って上
方へ移動する揺動ブラケット39は、まずその上端がビ
ン41又は42に当たる。尚もカムフォロワーレバー3
6の回動が続くと、揺動ブラケット39はばね38の力
に抗して支軸40の周b’を正時計方向に回転する。 このように、選択部材22の自動給紙位置から手差し位
置への回動に応するカムフォロワーレバー36の回動は
、ピン41.42がどの位置に静止していようとも支障
なく行なわれる0尚、上記の如く正時計方向に回動した
揺動ブラケット39は、自動給紙をするに当ってフィー
ドロー27が回転され、それに従ってピン41又は42
が回動することによシ、はね38の作用の下に図示の状
態へ戻される0以上説明した駆動手段を用いることによ
り、オペレータは手差し給送を開始する時のみ選択部材
22を手差し位置へ押し込む操作をすれば良く、総じて
給紙装置の操作性が簡略化される0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を示す給紙装置の側断面図、
第2図は第1図中の選択部材22の駆動手段の1例を示
す側断面図である。 6・・・プラテン   4・・・給紙カセット5・・・
排紙トレイ  19・・・手差し用ガイド板20・・・
開口     22・・・選択部材30・・・ばね(、
第1弾性手段) 32.33・・・段差  34・・・偏倚用局面31・
・・カム     37・・・カムフォロワー38・・
・はね(第2弾性手段) 39・・・揺動ブラケット 36・・・カムフォロワーレバー 7・・・フィードローラ 41、42・・・ビン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  プラテンの背後に配置されそのプラテンに給
    送されるべき紙を収納するための給紙カセットと1その
    給紙カセットの上方に配置されプラテンを経て排送され
    た紙を収容するための排紙トレイと全具備するプリンタ
    用給紙装置において、給紙カセットからプラテンに至る
    紙給送路の上方に配置され手差しされた紙をプラテンま
    で案内するための手差し用紙ガイド板を有し、その手差
    し用紙ガイド板のうちプラテンから排紙トレイに至る紙
    排送路と交わる位置に虱通過用の開口全配設し、自動給
    紙時は紙を排紙トレイ上に排紙し、手差し給紙時は紙を
    手差し用紙ガイド板に沿って排紙するようにしたことを
    特徴とするプリンタ用給紙装置O C)上記紙通過用の開口内に、上記紙排送路全遮断し且
    つ手差しされる紙の案内路を解放する手差し位置と上記
    紙排送路を解放し且つ上記案内路を遮断する自動給紙位
    置との間を回動可能な選択部材を配設したことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載のプリンタ用給紙装置
    。 (3)給紙カセットから紙が給送される際上記選択部材
    が上記手差し位置から上記自動給紙位置へと自動的に、
    且つ紙を給送するための力を利用して回動されることを
    特徴とする特許請求の範囲第2項に記載のプリンタ用給
    紙装置0(4)選択部材を手差し位置から自動給紙位置
    へと付勢する第1弾性手段と、選択部材の回動軸上に取
    り付けられその選択部材を手差し位置又は自動給紙位置
    のそれぞれの位置で静止せしむる段差及びそれらの段差
    間に偏倚用局面金偏えるカムと、1端に上記カムの周面
    に当接し得るカムフォロワーを備え他端に第2弾性手段
    を介して揺動プラテン)1回動可能に担持しそのカムフ
    ォロワーを常に上記カムの局面に圧接させるように回動
    習性を4見られたカム7オo7−レバーと、給紙カセッ
    ト内の紙を給送するためのフィードローラの1側端に配
    設されたピンとを有し1上記カムフオロワーが上記カム
    の手差し位置段差に入っているとき上記ピンが上記カム
    フォロワーレバーに担持された揺動ブラケットをその1
    端から押すことができ、一方カムフォロワーがカムの自
    動給紙用段差に入っているとき揺動ブラケットとピンと
    が当らないようになっていることを特徴とする特許請求
    の範囲第2項又は第3項に記載のプリンタ用給紙装置。
JP12535881A 1981-08-12 1981-08-12 プリンタ用給紙装置 Pending JPS5828396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12535881A JPS5828396A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 プリンタ用給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12535881A JPS5828396A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 プリンタ用給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5828396A true JPS5828396A (ja) 1983-02-19

Family

ID=14908152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12535881A Pending JPS5828396A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 プリンタ用給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828396A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58185453U (ja) * 1982-05-31 1983-12-09 ニスカ株式会社 印字装置用自動給紙装置
JPS6013583A (ja) * 1983-07-04 1985-01-24 Canon Inc 電子機器
US4577984A (en) * 1982-12-07 1986-03-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Paper feeding device for a printing apparatus providing alternatively different feed paths
JPS6215392A (ja) * 1985-07-08 1987-01-23 カミア−・アクチボラグ 繊維パルプ内の望ましくない粒子の分離装置
EP1595709A3 (en) * 2004-05-11 2008-12-17 Ricoh Company, Ltd. Image recording apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621538B2 (ja) * 1973-06-07 1981-05-20
JPS589754B2 (ja) * 1977-11-14 1983-02-22 アイカ工業株式会社 ハニカムサンドイツチ構造材の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621538B2 (ja) * 1973-06-07 1981-05-20
JPS589754B2 (ja) * 1977-11-14 1983-02-22 アイカ工業株式会社 ハニカムサンドイツチ構造材の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58185453U (ja) * 1982-05-31 1983-12-09 ニスカ株式会社 印字装置用自動給紙装置
US4577984A (en) * 1982-12-07 1986-03-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Paper feeding device for a printing apparatus providing alternatively different feed paths
JPS6013583A (ja) * 1983-07-04 1985-01-24 Canon Inc 電子機器
JPS6215392A (ja) * 1985-07-08 1987-01-23 カミア−・アクチボラグ 繊維パルプ内の望ましくない粒子の分離装置
JPH0461115B2 (ja) * 1985-07-08 1992-09-29 Kamyr Ab
EP1595709A3 (en) * 2004-05-11 2008-12-17 Ricoh Company, Ltd. Image recording apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5096182A (en) Cut sheet holding and feeding apparatus
EP0063590B1 (en) Selective paper insertion and feeding means for individual sheet printing apparatus
JPH0521807B2 (ja)
JPS6121909B2 (ja)
US4602883A (en) Powered paper bail release and paper feeding mechanism
US5531531A (en) Paper feed device for a recording apparatus
JPS5828396A (ja) プリンタ用給紙装置
US5073055A (en) Sheet-feed/sheet-receiving unit used in combination with printer
US5454308A (en) Cam mechanism for stencil duplicating machine
JPS597093Y2 (ja) 印字装置用自動給紙装置
JPS6233079B2 (ja)
US2154604A (en) Rotary duplicator
JP2587598B2 (ja) 給紙装置
US4560156A (en) Device for drop-feeding sheet material into a printing apparatus or the like
JP2646534B2 (ja) 記録装置
JPH0632917Y2 (ja) 画像形成装置
US5564335A (en) Stencil discharger and stencil discharge box
JPS6243812Y2 (ja)
JP2663854B2 (ja) ホッパカセット
JP4430166B2 (ja) 排版装置
JP3415484B2 (ja) 用紙供給装置におけるセパレータ機構
JP2608843B2 (ja) プリンタ
JPH09220833A (ja) カットシート供給における紙詰まり防止装置
JPS58224772A (ja) プリンタのカセツト給紙機構
JPS6234773Y2 (ja)