JPS5828262B2 - フエノキシフエノキシアルカンカルボン酸誘導体及びそれらを含有する除草剤 - Google Patents

フエノキシフエノキシアルカンカルボン酸誘導体及びそれらを含有する除草剤

Info

Publication number
JPS5828262B2
JPS5828262B2 JP51028189A JP2818976A JPS5828262B2 JP S5828262 B2 JPS5828262 B2 JP S5828262B2 JP 51028189 A JP51028189 A JP 51028189A JP 2818976 A JP2818976 A JP 2818976A JP S5828262 B2 JPS5828262 B2 JP S5828262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
trifluoromethylphenoxy
chloro
atom
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51028189A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52111528A (en
Inventor
勲 横道
量平 高橋
信行 坂下
格 重原
隆三 西山
敢市 藤川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishihara Mining & Chemical Co
Original Assignee
Ishihara Mining & Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishihara Mining & Chemical Co filed Critical Ishihara Mining & Chemical Co
Priority to JP51028189A priority Critical patent/JPS5828262B2/ja
Priority to NZ181994A priority patent/NZ181994A/xx
Priority to US05/722,327 priority patent/US4070177A/en
Priority to GB38458/76A priority patent/GB1497520A/en
Priority to AU17909/76A priority patent/AU501045B2/en
Priority to CA262,067A priority patent/CA1101435A/en
Priority to FR7628996A priority patent/FR2325638A1/fr
Priority to DE2643438A priority patent/DE2643438C2/de
Publication of JPS52111528A publication Critical patent/JPS52111528A/ja
Priority to US05/837,815 priority patent/US4203758A/en
Publication of JPS5828262B2 publication Critical patent/JPS5828262B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規なフェノキシフェノキシアルカンカルボン
酸誘導体およびそれらを含有する除草剤に関する。
さらに詳しくは本発明は、一般式(I) 〔式中Xは水素原子または塩素原子であり、Yは・・ロ
ゲン原子またはシアン基であり、zI は水素原子ま
たはメチル基であり、Z2は水素原子または低級アルキ
ル基であり、Rは一0R1基(R1は水素原子、塩形成
原子、塩形成残基、低級アルキル基、低級アルコキルア
ルキル基、低R7ルケニル基または低級アルキニル基で
ある)、SR2基(R2は低級アルキル基、低級アルケ
ニル基または低級アルキニル基である)、〜NR3R4
基(R3、R4は水素原子または低級アルキル基であ素
原子、ハロゲン原子または低級アルキル基である)であ
る〕で表わされるフェノキシフェノキシアルカルボン酸
誘導体を関する。
また、前記一般式(I)で表わされる化合物から後記一
般式(II)で表わされる化合物を除いたものの、少く
とも一種を有効成分として含有することを特徴とする除
草剤に関する。
一般式(TI)(式中Zは水素原子またはメチル基であ
り、Yはハロゲン原子またはシアン基であり、πは水素
原子、カチオンまたは低級アルキル基である)。
前記一般式においてハロゲン原子としては塩素、臭素、
沃素などが、塩形成原子としてはナトリウム、カリウム
、マグネシウム、カルシウムなどが、塩形成残基として
はアンモニウム基、有機アミンなどが、低級アルキル基
としてはメチル基、エチル基、n−プロピル基、1so
−プロピル基、n−ブチル基などが、低級アルコキシア
ルキル基としてはメトキシエチル基、エトキシエチル基
などが、ゑく低級アルケニル基としてはアリル基などが
、低級アルキニル基としては2−プロピニル基などが具
体例として挙げられる。
本発明のフェノキシフェノキシアルカンカルボン酸誘導
体は通常例えば下記方法により製造される。
CI) 上記各反応式中、 1 1 zl、 Z2、 Rは前記 の通りであり、 hal。
はハロゲン原子である。
な おこのようにして製造されたフェノキシフェノキシアル
カンカルボン酸誘導体は、さらに下記方法に従って他の
塩、エステル、アミド等前記一般式で表わされる誘導体
に変換される。
下記方法においてアルカンカルボン酸とは、前記一般式
中のRがヒドロキシ基であるフェノキシフェノキシアル
カンカルボン酸を示す。
(1)塩類の製造 アルカンカルボン酸とアルカリ性物質とを中和反応させ
る。
(2)エステル類の製造 (a) アルカンカルボン酸と目的物に対応するアル
コールとをルイス酸の存在下に縮合反応させる。
(b) アルカンカルボン酸から得られるアルカンカ
ルボニル・・ライドと目的物に対応するアルコールとを
アルカリ性物質の存在下に反応させる。
(e) アルカンカルボン酸から得られるエステルを
さらにエステル置換反応させる。
(3)アミド類の製造 (a) アルカンカルボン酸と目的物に対応するアミ
ンとをルイス酸の存在下に反応させる。
(b) アルカンカルボン酸から得られるアルカンカ
ルボン酸ノ・ライドと目的物に対応するアミンとを反応
させる。
(C) アルカンカルボン酸から得られるアルカンニ
トリルを加水分解する。
(d) アルカンカルボン酸から得られるエステルと
目的物に対応するアミンとを反応させる。
製造例 1 α−〔2−ブロモ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオン酸メチル
エステル 2−ブロモ−5−(2−クロロ−4−トリフルオロメチ
ルフェノキシ)フェノール181とαブロモプロピオン
酸メチルエステル12.5?とをメチルエチルケトン4
0m1に溶解させ、これに無水炭酸カリウム7′?を加
えて還流状態で攪拌下に2時間反応させた。
反応物を適量の水中に投入して析出物を得、これをクロ
ロホルムで抽出した。
抽出相を水洗、乾燥し、さらにクロロホルムを留去した
後、減圧蒸留してbp185〜186℃/2.5mmH
gの目的物17グを得た。
製造例 2 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフフロピオン酸メチル
エステル 製造例1で得たα−〔2−ブロモ−5−(2クロロ−4
−トリフルオロメチルフェノキシ)フェノキシフフロピ
オン酸メチルエステルIOS’をジメチルホルムアミド
15m1に溶解させ、さらにこれにシアン化第−銅2.
41を加えて還流状態で攪拌下に5時間反応させた。
反応物を適量の塩化第二鉄水溶液中に投入して析出物を
得、これをクロロホルムで抽出した。
抽出相を乾燥し、クロロホルムを留去した後、減圧蒸留
してbp189〜192℃/1.5朋Hgの目的物7.
51を得た。
製造例 3 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオン酸アミド α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフフロピオン酸メチル
エステル102をベンゼン20m1に溶解させ、これを
0℃に冷却しながら、さらに28%アンモニア水101
を滴下して加え、室温で2時間反応させた。
反応後、ベンゼン相を分離、水洗し、さらにベンゼンを
留去した後、メタノールで再結晶してmp134〜13
7℃の目的物5.51を得た。
製造例 4 α−〔2−ブロモ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオン酸メチル
チオエステル α−〔2−ブロモ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオン酸から得
られたα−〔2−ブロモ−5(2−クロロ−4−トリフ
ルオロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオニルク
ロライド4.01をベンゼン10m1に溶解させ、冷却
下10〜20℃で15%のメチルメルカプタンソーダ塩
水溶液5′?を滴下して加え、前記温度で2時間反応さ
せた。
反応後、ベンゼン相を分離、水洗し乾燥した。ざらにベ
ンセンを留去後、減圧蒸留してbp203〜206℃/
2mmHgの目的物4グを得た。
製造例 5 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕酪酸エチルエステル α−〔2−ブロモ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕酪酸エチルエステル
IOPをジメチルホルムアミド20m1!に溶解させ、
さらにこれにシアン化第−銅2.51を加えて、攪拌下
に145〜150℃で4時間反応させた。
反応物を適量の塩化第二鉄水溶液中に投入し、クロロホ
ルムで抽出した。
抽出相を水洗、乾燥し、さらにクロロホルムを留去し7
た後、減圧蒸留してbp200〜205℃/lmmHg
の目的物61を得た。
製造例 6 α−〔2−フロモー5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕1so−酪酸エチル
エステル 2−ブロモ−5−(2−クロロ−4−トリフルオロメチ
ルフェノキシ)フェノール14.5Pとα−ブロモ1s
o−酪酸エチルエステル109’とをメチルエチルケト
720m1に溶解させ、これに無水炭酸カリウム10f
を加えて還流状態で攪拌下に2時間反応させた。
反応物を適量の水中に投入し、クロロホルムで抽出した
抽出相を水洗し、さらにクロロホルムを留去した後、減
圧蒸留してbp178〜180℃/ 2 mmHgの目
的物16ノを得た。
製造例 7 α−〔2−ブロモ−5−(2・6−ジクロロ4−トリフ
ルオロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオン酸エ
チルエステル 2−ブロモ−5−(2・6−ジクロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノール19.52とα−ブロ
モプロピオン酸メチルエステル12.5Pとをメチルエ
チルケトン40m1に溶解させ、これに無水炭酸カリウ
ム72を加えて還流状態で攪拌下に2時間反応させた。
反応物を適量の水中に投入し、クロロホルムで抽出した
抽出相を水洗、乾燥し、さらにクロロホルムを留去した
後、減圧蒸留してbp198〜203℃/l、5關Hg
の目的物20.7 f?を得た。
製造例 8 α−〔2−シアノ−5−(2・6−ジクロロ−4−トリ
フルオロメチルフェノキシ)フェノキシフフロピオン酸
エチルエステル 製造例7で得たα−〔2−ブロモ−5−(2・6−ジク
ロロ−4−トリフルオロメチルフェノキシ)フェノキシ
フプロピオン酸エチルエステル1.52をジメチルホル
ムアミド25 mlに溶解させ、さらにこれにシアン化
第−銅3Zを加えて還流状態で攪拌下に4時間反応させ
た。
反応物を適量の塩化第二鉄水溶液中に投入し、クロロホ
ルムで抽出した。
抽出相を水洗、乾燥し、さらにクロロホルムを留去した
後、減圧蒸留してbp209〜215℃/lmmHgの
目的物11ダを得た。
本発明化合物の代表例を下記する。
化合物41 2−ブロモ−5−(2−クロロ−4−トリフルオロメチ
ルフェノキシ)フェノキシ酢酸メチルニスアル bp185〜190℃/2關Hg 化合物/I62 α−〔2−ブロモ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオン酸メチル
エステル bp 185〜b 化合物/163 α−〔2−ブロモ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオン酸エチル
エステル bp200−205℃/ 3 mmHg 化合物/164 2−ブロモ−5−(2−クロロ−4−トリフルオロメチ
ルフェノキジノフェノキシ酢酸 mp83〜89℃ 化合物/16.5 α−〔2−ブロモ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオン酸 mp109〜120℃ 化合物、46 2−クロロ−5−(2−クロロ−4−トリフルオロメチ
ルフェノキシ)フェノキシ酢酸メチルニスアル mp106〜108℃ 化合物/167 α−〔2−クロロ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕フロピオン酸メチル
エステル bp167〜170℃/2關Hg 化合物、468 α−〔2−ヨード−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕フロピオン酸メチル
エステル bp195〜200℃/2.5關Hg 化合物/l69 2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオロメチ
ルフェノキシ)フェノキシ酢酸メチルニスアル mp137〜140℃ 化合物410 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕プロピオン酸メチル
エステル bp189〜192℃/1.5關Hg 化合物A 1.1 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオン酸エチル
エステル bp 200〜b 化合物/%、 1.2 2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオロメチ
ルフェノキシ)フェノキシ酢酸 mp9]〜97℃ 化合物A13 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオン酸 mp128〜133℃ 化合物/l614 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフフロピオン酸ナトリ
ウム塩 化合物415 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオン酸ジメチ
ルアンモニウム塩。
化合物A16 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕プロヒオン酸トリエ
タノールアンモニウム塩 化合物/I6.17 α−〔2−ブロモ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フエノギシ〕プロピオン酸メチル
チオエステル bp203〜206℃/2關Hg 化合物A618 α−〔2−フロモー5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕酪酸n−プロピルチ
オエステル bp205〜210℃/21n11LHg化合物419 α−〔2−70モー5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕酪酸アリルチオエス
テル 化合物/l620 α−〔2−ブロモ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオン酸アミド mp129−135℃ 化合物42] α−〔2−フロモー5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオン酸エチル
アミド mp 105〜107℃ 化合物A622 α−〔2−クロロ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオン酸アミド mp 123〜127℃ 化合物423 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオン酸メトキ
シエチルエステル bp 201〜b 化合物腐24 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕プロピオン酸アリル
エステル bp 185〜190℃70.5 miHg化合物42
5 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕酪酸アリルエステル bp201〜204℃/2關Hg 化合物426 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕酪酸2−プロピニル
エステル 化合物/1627 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフフロピオン酸メチル
チオエステル bp 185〜b 化合物A628 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオン酸エチル
チオエステル bp 20:3−210℃/2miHg化合物涜29 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフフロピオン酸アミド mp134〜137℃ 化合物/1630 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオン酸ジエチ
ルアミド mp70〜75℃ 化合物/16.31 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕酪酸アミド mp 138〜140℃ 化合物A6.32 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕酪酸ジメチルアミド mp 102〜IO7℃ 化合物433 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオン酸0−ブ
ロモアニリド mp135〜138℃ 化合物434 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシフプロピオン酸o−メ
チルアニリド mp 107〜11 FC 化合物/1635 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕プロピオン酸0−エ
チルアニリド mp153〜155℃ 化合4潟36 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トIJ フ
ルオロメチルフェノキシ)フェノキシ〕酪酸0−クロロ
アニリド 化合物/l637 α−〔2−フロモー5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕酪酸エチルエステル bp182〜185℃/1.5關Hg 化合物蔦38 α−〔2−ブロモ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕酪酸ナトリウム塩 化合物439 α−〔2−クロロ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕酪酸1so−プロピ
ルエステル bp176〜179℃/2關Hg 化合物440 α−〔2−ヨード−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕酪酸エチルエステル bp190〜200℃/2關Hg 化合物/V;41 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕酪酸メチルエステル bpH9〜203℃/1關Hg 化合物Ai:42 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕酪酸エチルエステル bp200〜205℃/1關Hg 化合4蔦43 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕酪酸mp121〜1
27℃ 化合物A44 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4〜トリフルオ
ロメチルフエノキシ)フェノキシ〕酪酸カリウム塩 化合物、445 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ〕酪酸アンモニウム塩 化合物層46 α−〔2−ブロモ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ)is。
酪酸エチルエステル bp178〜180℃/ 2 mmHg 化合物1Wa47 α−〔2−ブロモ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ)is。
酪酸 mp 113〜117°C 化合物448 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ)is。
酪酸エチルエステル bp190〜195℃/1關Hg 化合物/l649 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ)is。
酪酸メチルチオエステル 化合物Al150 α−〔2−ンアノー5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ)is。
酪酸アリルエステル 化合物451 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ) is。
酪酸 mp135〜140℃ 化合物層52 α−〔2−シアノ−5−(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)フェノキシ)is。
酪酸ナトリウム塩 化合物453 2−シアノ−5−(2・6−ジクロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキジノフェノキシ酢酸メチルエステル bp190−195℃/in Hg 化合物7・輩54 a−、−〔2−ブロモー5〜(2・6−ジクロロ4−ト
リフルオロメチルフェノキシ)フェノキシ〕プロピオン
酸 mpH3〜119℃ 化合物ガロ55 α−〔2−ブロモ−5−(2・6−ジクロロ4−)!J
フルオロメチルフェノキシ〕フエノギシ〕プロピオン酸
エチルエステル bp198〜203℃/ 1.5 mmHg化合物/l
656 α−〔2−シアノ−5−(2・6−ジクロロ−4−トリ
フルオロメチルフェノキシ)フェノキシ〕フロピオン酸
エチルエステル bp 209〜215℃/ 1 mvtHg化合物應
化合 物−57−シアノ−5−(2・6−ジクロロ−4−トリ
フルオロメチルフェノキシ)フェノキシ〕プロピオン酸
アミド mp 144〜15PC 化合物A658 α−〔2−シアノ−5−(2・6−ジクロロ−4−トリ
フルオロメチルフェノキシ)フェノキシ〕酪酸メチルエ
ステル bp 212〜b 本発明のフェノキシフェノキシアルカンカルボン酸誘導
体は、後記試験例にみる通り、除草剤の有効成分として
使用した場合に好適な作用効果を示す。
その主な作用効果は次の通りである。すなわち畑地で使
用する場合は、 (1) 茎葉処理で、低濃度の施用であっても有害雑
草を枯殺できる。
(2)広葉植物に対する生育抑制作用は、イネ科植物に
対するそれよりも強く、したがって小麦、イネ科などの
イネ科作用の栽培地において、広葉の有害雑草を防除で
きる。
(3)土壌処理で、従来の化学構造的に同系統の除草剤
に(らべて劣らない、優れた雑草防除効果を示す。
また水田で使用する場合は、(4)ウリカワ、ホタルイ
など近年著しく繁茂し始めた雑草に対して、充分な防除
効果を示す。
(5)イネに実質的に害を与えることなくヒエを防除で
きる。
本発明除草剤は、その作用性からみて特にイネ科作物栽
培畑地において、選択的に広葉雑草を枯殺するのに好適
であるが、もちろん本発明除草剤は各種雑草に対してす
ぐれた除草効果をもたらすので、その適用範囲は畑地を
はじめ、果樹園、桑園、水田、山林、農道、グラウンド
、工場敷地など多岐にわたり、適用方法も茎葉処理をは
じめとして土壌処理も適宜選択できる。
本発明除草剤は、前述の有効成分すなわちフェノキシフ
ェノキシアルカンカルボン酸誘導体を水に直接溶解ない
しは分散させて水溶液或は水分散液とされるほか、硅礫
土、消石灰、炭酸カルシウム、滑石、ホワイトカーボン
、カオリン、ベントナイト、ジ−クライトの担体、また
はn−ヘキサン、トルエン、キシレン、ソルベントナフ
サ、エタノール、ジオキサン、アセトン、イソホロンメ
チルイソブチルケトン、ジメチルホルムアミド、ジメチ
ルスルホキシド、水などの溶剤、さらに必要に応じてア
ルキル硫酸ソーダ、アルキルベンゼンスルホン酸ソーダ
、リクニンスルホン酸ソーダ、ポリオキシエチレンラウ
リルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリールエ
ーテル、ポリオキシエチレル脂肪酸ニスデル、ポリオキ
シエチレンソルビクン脂肪酸エステルなどのアニオン系
或は非イオン系界面活性剤などを適宜配合し、乳剤、水
和剤、液剤、粉剤、粒剤の形態に製剤される。
その際の配合割合は例えば有効成分を1〜90重量%望
ましくは1〜70重量%、担体または溶剤を5〜99重
量%望ましくは25〜99重量%、界面活性剤を0〜3
0重量%望ましくは1〜20重量%とするのが適当であ
る。
また本発明除草剤は他の除草剤、殺虫剤、殺菌剤などの
農薬類、或は肥料、土壌などと混用、併用することがで
き、この場合に一層すぐれた効果を示す場合もある。
本発明除草剤の施用適量は気象条件、土壌条件、薬剤の
製剤形態、施用時期、施用方法、対象雑草の種類などの
相違により一層に規定できないが、一般に1アール当り
の施用有効成分量として0.1〜100グ、望ましくは
0.5〜7M’である。
次に本発明に係る除草剤の植物試験及び製剤の実施例を
記載するが、勿論本発明はこれらの記載のみに限定され
るものではない。
試験例 1 1/10000アールポツトに土壌を入れ、水を過飽和
状態に含浸させ、風乾したヒエ種子の一定量を播種し、
その上を軽く覆土した。
ヒエが地上面に発芽したときにポットを水深3CTLの
湛水状態とし、次いで各有効成分の水分散液を潅注処理
した。
処理後14日目にポット中に生存ヒエを抜取り、その後
これを風乾し重量を測定した。
生在雑草量の無処理区に対する6分率を算出しこれを生
育度として第1表の結果を得た。
なお、化合物415.16.19.26.36.49.
50などの有効成分についても、第1表に掲げた各有効
成分の場合と同程度のヒエ生育抑制活性が認められた。
実験例 2 1/10000アールポツトに土壌を入れ、水を過飽和
状態に含浸させ、その上に一定量の雑草種子を含有する
土壌を軽く覆土した。
その後湛水して水深を3cInに保持し、7日目、各雑
草の発生が揃ったときに有効成分水分散液を所定量散布
した。
薬液処理後144日目雑草の生育状態を肉眼観察し、第
2表の結果を得た。
表中の数値5は完全に生育を抑制したことを示し、以下
5段階に分けて生育抑制程度を表わした。
試験例 3 173000アールバツトに土壌を入れ、畑状態として
一定量のヒエおよび大根種子を播種し、その上にメヒシ
バ、ケイヌビエ、ハコベ、ノミノフスマ、エノコログサ
、タネツケバナ、アカザ、オオイヌタデ、アゼガヤツリ
、ノボロギクなとの一般雑草の種子を含有する土壌を約
ICll1の厚さに覆土した。
播種後3日目に有効成分水分散液を土壌面に散布した。
薬液処理後200日目雑草の生育状態を肉眼観察し、第
3表の結果を得た。
表中の数値10は完全に生育を抑制したことを示し、以
下】O段階に分けて生育抑制程度を表わした。
試験例 4 1/10000アールポツトに土壌を入れて畑状態とし
、ヒエ、大根および大豆種子の一定量を播種し、約IC
IILの厚さに覆土した。
その後ヒエが2葉期に達したときに所定濃度の有効成分
水分散液を、茎葉部に均一にかかるように散布した。
薬液処理後20日目に各植物体の生育状態を肉眼観察し
、生育抑制程度を試験例3の場合と同様の基準で表わし
て第4表の結果を得た。
製剤例 1 (1) α−〔2−シアノ−5−(2 クロロ−4−トリフルオロメチ ルフェノキシ)フェノキシップ ロピオン酸メチルチオエステル 20重量部 (2) キシレン 60重量部 (3) ノルポール2806B(商品名: 東邦化学工業製) 20重量部 以上の成分を均一に混合して本発明除草剤(乳剤)を得
た。
製剤例 2 (1) ジ−フライ ト 78重量部 (2) ラベリンB(商品名:第−工業 製薬製) 2重量部 (3) ツルポール5039(商品名: 東邦化学工業製) 5重量部 (4) カープレックス(商品名:塩野 義製薬製) 5重量部 以上(1)〜(4)の成分の混合物と、α−〔2−ブロ
モ−5−(2−I’ロロ〜4− ) IJフルオロメチ
ルフェノキシ〕フェノキシ〕プロピオン酸メチルチオエ
ステルを4:1の重量割合で混合して本発明除草剤(水
相剤)を得た。
製剤例 3 以上の成分を均一に混合して本発明除草剤(水和剤)を
得た。
製剤例 4 以上の成分を均一に混合、粉砕し本発明除草剤(粉剤)
を得た。
製剤例 以上の成分を均一に混合して本発明除草剤(液剤)を得
た。
製剤例 6 以上の成分を均一に混合して本発明除草剤(乳剤)を得
た。
製剤例 7 以上(1)〜(3)の成分を混合、造粒し、これに適量
のアセトンで希釈したα−〔2−シアノ−5(2・6−
ジクロロ−4−トリフルオロメチルフェノキシ)フェノ
キシフプロピオン酸エチルエステルをスプレーして本発
明除草剤(粒剤)を得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 〔式中Xは水素原子または塩素原子であり、Yはハロゲ
    ン原子またはシアノ基であり、zl は水素原子または
    メチル基であり、Z2は水素原子または低級アルキル基
    であり、Rは=OR1基(R+は水素原子、塩形成原子
    、塩形成残基、低級アルキル基、低級アルコキシアルキ
    ル基、低級アルケニル基または低級アルキニル基である
    )、−8R2基(R2は低級アルキル基、低級アルケニ
    ル基または低級アルキニル基である)、−NR3R4基
    (R3、R4は水素原子または低級アルキル基であ素原
    子、ハロゲン原子または低級アルキル基である)である
    〕で表わされるフェノキシフェノキシアルカンカルボン
    酸誘導体。 2 一般式 〔式中Xは水素原子または塩素原子であり、Yはハロゲ
    ン原子またはシアン基であり、Zl は水素原子また
    はメチル基であり、Z2 は水素原子または低級アルキ
    ル基であり、Rは−OR,基(R1は水素原子、塩形成
    原子、塩形成残基、低級アルキル基、低級アルコキシア
    ルキル基、低級アルケール基または低級アルキニル基で
    ある)、SR2基(R2は低級アルキル基、低級アルケ
    ニルまたは低級アルキニル基である)、−NR3R4基
    (R3、R4は水素原子または低級アルキル基であ素原
    子、ハロゲン原子または低級アルキル基である)である
    〕で表わされるフェノキシフェノキシアルカンカルボン
    酸誘導体〔但し、 一般式 (式中lは水素原子またはメチル基であり、Yはハロゲ
    ン原子またはシアノ基であり、πは水素原子、カチオン
    または低級アルキル基である)で表わされるものを除く
    〕の少くとも一種を有効成分として含有することを特徴
    とする除草剤。
JP51028189A 1975-09-27 1976-03-17 フエノキシフエノキシアルカンカルボン酸誘導体及びそれらを含有する除草剤 Expired JPS5828262B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51028189A JPS5828262B2 (ja) 1976-03-17 1976-03-17 フエノキシフエノキシアルカンカルボン酸誘導体及びそれらを含有する除草剤
NZ181994A NZ181994A (en) 1975-09-27 1976-09-09 (2-chloro-4-trifluorom-ethylphenoxy)-phenoxy acids,esters,ethers,amides and nitriles and herbicidal compositions
US05/722,327 US4070177A (en) 1975-09-27 1976-09-10 Herbicidal phenoxy-phenoxy alkane carboxylic acid derivatives
GB38458/76A GB1497520A (en) 1975-09-27 1976-09-16 Substituted 3-phenoxy phenoxy alkane carboxylic acids nitriles esters and amides and herbicidal compositions thereo
AU17909/76A AU501045B2 (en) 1975-09-27 1976-09-20 Phenoxyphenoxyalkanr carboxlic acid derivatives
CA262,067A CA1101435A (en) 1975-09-27 1976-09-27 Herbicide
FR7628996A FR2325638A1 (fr) 1975-09-27 1976-09-27 Herbicides a base d'acide phenoxy phenoxy alcane carboxylique
DE2643438A DE2643438C2 (de) 1975-09-27 1976-09-27 Phenoxy-phenoxyalkancarbonsäurederivate und diese enthaltende herbicide Mittel
US05/837,815 US4203758A (en) 1975-09-27 1977-09-29 Herbicidal phenoxy-phenoxyalkane thio esters

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51028189A JPS5828262B2 (ja) 1976-03-17 1976-03-17 フエノキシフエノキシアルカンカルボン酸誘導体及びそれらを含有する除草剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52111528A JPS52111528A (en) 1977-09-19
JPS5828262B2 true JPS5828262B2 (ja) 1983-06-15

Family

ID=12241735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51028189A Expired JPS5828262B2 (ja) 1975-09-27 1976-03-17 フエノキシフエノキシアルカンカルボン酸誘導体及びそれらを含有する除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828262B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH626318A5 (ja) * 1977-03-08 1981-11-13 Ciba Geigy Ag
DE2961372D1 (en) * 1978-01-20 1982-01-28 Ciba Geigy Ag Phenoxy-phenoxy-alkylcarboxylic acid derivatives with herbicidal activity, their preparation, compositions containing them and their use
DE2805981A1 (de) * 1978-02-13 1979-08-16 Bayer Ag Phenoxypropionsaeure-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als herbizide
WO1991019694A1 (fr) * 1990-06-11 1991-12-26 Teijin Limited Isomere optique de la forme r d'un derive d'ether de diphenyle, et herbicide le contenant a titre d'ingredient actif

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50129737A (ja) * 1974-04-05 1975-10-14
JPS5233637A (en) * 1975-09-03 1977-03-14 Rohm & Haas Diphenylether and diphenylsulfide* sulfoxide and sulfone*and herbicide containing these
JPS5241229A (en) * 1975-09-27 1977-03-30 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd Herbicidal composition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50129737A (ja) * 1974-04-05 1975-10-14
JPS5233637A (en) * 1975-09-03 1977-03-14 Rohm & Haas Diphenylether and diphenylsulfide* sulfoxide and sulfone*and herbicide containing these
JPS5241229A (en) * 1975-09-27 1977-03-30 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd Herbicidal composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52111528A (en) 1977-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4105435A (en) Herbicidal compound, herbicidal composition containing the same, and method of use thereof
JPS5840947B2 (ja) トリフルオロメチルピリドキシフェノキシプロピオン酸誘導体
US4134751A (en) Herbicidal compound, herbicidal composition containing the same and method of use thereof
US4070177A (en) Herbicidal phenoxy-phenoxy alkane carboxylic acid derivatives
JPS5967202A (ja) トリフルオロメチルピリジルオキシ―フエノキシ−プロピオン化合物を有効成分とする除草剤
JPS6341905B2 (ja)
JPS6341906B2 (ja)
GB2025945A (en) 2-substituted phenoxy-3-chloro-5-trifluoromethyl pyridine compounds and herbicidal compositions thereof
JPS5828262B2 (ja) フエノキシフエノキシアルカンカルボン酸誘導体及びそれらを含有する除草剤
CA1090348A (en) .alpha. METHYL MALONIC ACID DERIVATIVES
JPS5814402B2 (ja) ジヨソウザイ
JPS61291555A (ja) N−置換グルタミン酸およびその用途
JPH0253775A (ja) ピラゾールカルボキサミド誘導体及び除草剤
KR800000902B1 (ko) α-[4-(4-트리플루오로메틸 페녹시) 페녹시] 프로피온산계 화합물의 제조방법
JPS6136485B2 (ja)
JPS6025401B2 (ja) 除草剤
JPH023649A (ja) 置換イミノベンジル誘導体
JPS6263573A (ja) トリフルオロメチルピリドキシフエノキシプロピオン酸またはその誘導体
JPS6350349B2 (ja)
JP2907490B2 (ja) 置換フェノキシプロピオン酸アミド誘導体および該化合物を含有する除草剤
CA1089873A (en) Phenoxy-phenoxy valeric acids and derivatives thereof
JPS6026362B2 (ja) トリフルオロメチルピリドキシフェノキシプロピオン酸またはその誘導体を含有する除草剤
JPH0193583A (ja) 置換ベンゾイル誘導体および除草剤
JPS61178904A (ja) 除草剤
JPH03148267A (ja) 1,2,4―オキサジアジン―5―オン誘導体および農園芸用殺菌剤