JPS5828128A - 電磁接触器の操作コイル組立体 - Google Patents

電磁接触器の操作コイル組立体

Info

Publication number
JPS5828128A
JPS5828128A JP12648681A JP12648681A JPS5828128A JP S5828128 A JPS5828128 A JP S5828128A JP 12648681 A JP12648681 A JP 12648681A JP 12648681 A JP12648681 A JP 12648681A JP S5828128 A JPS5828128 A JP S5828128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
operating coil
coil
fixed
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12648681A
Other languages
English (en)
Inventor
正博 垣添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12648681A priority Critical patent/JPS5828128A/ja
Publication of JPS5828128A publication Critical patent/JPS5828128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breakers (AREA)
  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、交流入力により操作される電磁接触器の操作
コイル組立体に関するものである。
周知のように、電磁接触器は、各種主回路の開閉を行な
うために広く用いられており、主回路に接続された固定
接点と、主回路を開閉する可動接点、そして、ケースに
固定され操作人力により励磁される操作コイルで吸引力
を生ずる固定鉄心と、固定鉄心に吸引されこれに対して
進退可能に設けられその退避方向に付勢された可動鉄心
、さらに可動接点と可動鉄心とに連結されたクロメノ〈
−を備え、操作入力により固定鉄心に可動鉄心が吸引さ
れるとクロスバ−で可動接点が駆動されて主回路が閉成
され、操作入力が取り去られると固定鉄心が退避して主
回路が開放される。
従来より交流入力により操作される電磁接触器として固
定鉄心にくま取りコイルを設けたものが一般的であり、
以下、この装置を図面を用いて説明する。
第1図において、固定鉄心10は図示されないベースに
固定され、その中央鉄心部には操作コイル12が外嵌固
定され、また左右の鉄心部にはくま取りコイル14が装
着されている。そして、上記クロスバ−が連結されてい
る可動鉄心16は図において固定鉄心に対して上下方向
へベースに移動可能に設けられ、図示されない付勢手段
により常時図の上方に付勢されている。
以上の第1図装置の接続が第2図に、その電圧ベクトル
が第3図に示されている。第2図において、操作コイル
12にはスイッチ19と交流電源20が接続されている
。また、第3図において、vF′i交流電源20の電圧
、R8は操作コイル12の内部抵抗、ωけ交流電源20
の角周波数、L (t)は操作コイル12のインダクタ
ンス、t(t)は操作コイル12を流れる電流を示して
いる。
スイッチ19が閉じられると、操作コイル12が励磁さ
れ、可動鉄心16が固定鉄心1oに吸引されて可動接点
が駆動され、主回路が閉成される。
この可動鉄心1Gの吸引時において、両鉄心1o、16
間の間隙が大きいときKFi上記インダクタンスL(t
)が小さく、したがって操作コイル12には大きなラッ
シュ電流が流れ、その吸引力は大きなものとなる。そし
て、可動鉄心16の吸引が完了して上記間隙か閉じられ
ると、インダクタンスL(1)が大きくなり、操作コイ
ルI2に流れる電流1(1)が小さくなる。このとき、
くま取りコ・イル】4により、第1図に示されるくま取
り部磁束ψ、と非くま取り部磁束ψ、との間に位相位が
生じ、したがって電磁石の吸引力が零とならず、可動鉄
心16の吸着保持状態が維持される。
以上の従来装置は、可動鉄心16の吸引時に操作コイル
I2に大きなラッシュ電流が流れるので、間で可動鉄心
16の吸引を完了することにより主回路を直ちに閉成す
ることカニできるという特長を有する。
ところが、上記従来装置には、投入衝撃が大きく、その
寿命が短かく、また他の部品、機構などに悪影響を与え
るなどの問題があり、そして、交流操作入力にて可動鉄
心の吸着状態が保持されるので、その吸引力の脈動を避
けることができず、したがって騒音が大きいという欠点
がある。さらK、両鉄心10% I6を通る磁束が交番
するため、可動鉄心の吸着状態での各種鉄損、銅損が生
ずるが、これらの損失は無視し得ないほど大きいという
欠点があった。また、上記損失のうち、大きなウェイト
を占るヒステリシス損を低減するために、ケイ素鋼板を
積層して鉄心1O116が形成されるが、この場合、装
置が高価となる問題が生じる。
そして、くま取りコイルの製作及びその取付には高度な
技術が必要とされている。
さらK、上記従来装置では、そのベース内のコイル保持
枠に上記操作コイルが固定されており、したがって、操
作人力の電圧が変更されただめあるいは保守点検のため
に操作コイルを取り出す必要が生じた場合、この取り出
し作業、あるいはその取り付は作業は極めて繁雑であっ
た。
本発明は上記従来のPINK鑑みて為されたものであり
、その目的は、操作コイルの交換及び点検作業を容易に
行なうことができ、投入衝撃を緩和し、鉄心騒音を減少
し、可動鉄心吸引保持時の電力消費を低減することがで
きる電磁接触器の操作コイル組立体を提供することにあ
る。
上記目的を達成するなめに、本発明は、モールド注型用
に容器化され内部に操作コイルがモールド固定され開口
部がケースカバーにより被われる操作コイルケースと、
操作コイルケースに固定され主回路投入後に開放される
投入完了スイッチと、操作コイルケースに固定された操
作入力端子からの交流操作入力を整流して操作コイルに
励磁電流を供給する整流回路と操作コイルの励磁電圧を
分圧するためのコンデンサを有し整流回路に直列接続さ
れ投入完了スイッチが並列接続された分圧回路とを含み
主回路投入時には大きな励磁電流をそして主回路投入後
には分圧回路を介して小さな励磁電流を操作コイルに供
給する回路が組み込まれ操作コイルケース内にモールド
固定されたプリント基板と、を含み、操作入力端子と投
入完了スイッチからの各電線をプリント基板に案内する
ために操作コイルケースを切り欠いてガイド溝が形成さ
れ、ガイド溝上部及び操作コイルケース開口部縁部には
前記カバーケースを保持する係合部が操作コイルケース
に形成される、ことを特徴とする。
以下、図面に基づいて本発明の好適な実施例を説明する
@4図、第5図には本発明に係る操作コイル組立体が収
納された状態の電磁接触器の正面断面、側面断面が各々
示されている。図において、電磁接触器本体のベース3
0け取付板32に螺着されておシ、ベース30には主回
路が接続される端子34が固定され、また、端子34に
は固定接点38を有する固定接触子36が端子34と導
通状態で周定されている。この固定接点38と接触し又
は非接触となることにより主回路を閉成し又は開放する
可動接点40F′i可動接触子42に設けられている。
可動接触子42は可動接点40が固定接点38に対向す
る位置となるようにクロスパー44に把持され、クロス
パー44によって図の一ヒ下方向に駆動される。
クロスパー44Fiベース30の内壁に沿って図の上下
方向に摺動自在に設けられており、常時−上方に付勢さ
れ、投入時に下方に引き下げられる。
すなわち、クロスパー44の下端はレール52の上面に
設けられた引外しバネ54により常時上方に付勢されて
おり、クロスパー44は固定鉄心lOによシ吸引される
可動鉄心16[ビン58で連結されている。なお、可動
鉄心16とクロスツク−44との間には投入衝撃を軽減
する目的で緩衝ゴム60が挿入されている。
以上の構・成によυ、可動鉄心16が可動鉄心16によ
シ下方に引き下げられていないときには、クロスパー4
4がバネ54により上方向に押し上げられて可動接点4
0が固定接点38から上方に後退した状態でおり、した
がってこのときには主回路が開放される。また、可動鉄
心16が)くネ54に抗して図の下方に引き下げられた
ときには固定接点38に可動接点40が接触した状態と
なり、主回路が閉成される。
上記可動鉄心16の引き下げは、前述したように、固定
鉄心10により行なわれ、この固定鉄、C?10の吸引
力は、操作入力により操作コイル12を励磁することに
より行なわれる。。
本実施例では、第6図に示される回路により操作コイル
12の励磁が行なわれている。すなわち、図において、
操作入力は整流回路22によシ整流されて操作コイル1
2に供給される。また、整流回路22の入力側には分圧
用コンデンサ24力(整流回路22に対し直列接続され
、このコンデンサ24に投入完了スイッチ18が並列接
続されている。
投入完了スイッチ]8は主回路投入時には閉成されてお
り、したがってこのときには整流回路22を介して操作
コイル12に大きな励磁電流が供給される。また、投入
完了スイッチ18は主回路投入後には開放され、したが
ってこのときには分圧用コンデンサ24が分圧回路とし
て機能し、コンデンサ24及び整流回路22を介して操
作コイル12に小さな励磁電流が供給される。
また、本装置では、上記固定鉄心10、操作コイル12
などが電磁接触器本体と別体とされた操作コイルケース
66内に納められて操作コイル組立体68とされ、一方
電磁接触器本体には上記可動鉄心16の下方に開口部7
0が形成され、#開ロ部70かも電磁接触器本体に操作
フィル組立体68が嵌挿収納される。
次に、上記操作コイル組立体68及びこれを収納する六
めの電磁接触器本体の構成を詳細に説明する。
第7図はこれらの構成部分の分解斜視図であり、同図に
おいて、前記ベース30には上記組立体68を収納する
ための開口部70が形成されている。
このベース30の下部には前述のレール板52dtネジ
72により固定されており、組立体68の収納の容易化
が図られている。すなわち、レール板52にFi2本の
平行するコの字状のレール74.76が形成され、これ
により組立体68が案内され、その最奥部に形成された
ストッパ部78.80で組立体68の位置決めが行なわ
れる。また、レール板52の前部には係合穴82が形成
され、ケース66の前部にはラチェット84が設けられ
、組立体68の収納時に両者が係合して組立体68がベ
ース30に対して固定される。このとき、可動鉄心16
と固定鉄心10の吸着面は所定の間隙をもって相対向す
る位置に設定される。
固定鉄心IOはコの字状に形成され、その下方にはビン
86.88が挿入される孔が形成され、その下方前後に
はその下面に緩衝バネ90を装着するためのミゾが形成
されている。この緩衝バネ90により電磁接触器投入時
における取付盤面への衝撃を軽減することができる。ま
た、固定鉄心IOを貫通したビン86.88にけ緩衝ゴ
ム92.94が外嵌され、さらに、摩擦抵抗の小さな材
料から成り前述のレール76凹部に挿入されるガイド9
6の孔98にこれら緩衝ゴム92.94が嵌入される。
以上のように各部材が装着された固定鉄心10の鉄心部
10a、10bは、ケース66に形成された鉄心穴66
1L、66bに嵌入される。なお、操作コイルケース6
6の上部はカバー100により覆われる。
前述の操作入力は端子102に与えられ、そしてケース
66に固定されたプリント基板104に供給される。こ
のプリント基板104には前述の第6図における整流回
路22、コンデンサ24が配置され、実際の装置では、
コンデンサ24に直列に電流制限抵抗が設けられる等、
他の凹路部品も配置される。
また、前述の投入完了スイッチt8Fiこのプリント基
板104上には配置されておらず、ケース66の底部に
設けられた穴縁部からケース66の開口部に向って伸張
する壁から成る孔にケース66の下面から嵌入固定され
ている。
第8図はこの投入完了スイッチ18の分解斜視図であり
、そのスイッチペース110にスイッチ固定接点112
を嵌入し、スイッチ復帰ノ(ネ114をペース110の
凸部に嵌め、バネ114により付勢される押し棒116
にスイッチ可動接点118を挿入し、上部が可動鉄心1
6で押圧される押し欅116の下方凸部をバネ114に
嵌入し、さらにその上にスイッチカバー120を嵌め込
んで投入完了スイッチ18が構成される。
第9図は以上の操作コイル組立体68(rおける各部材
の結線を説明するもので、操作コイル12、投入完了ス
イッチ18、端子102、プリント基板104がケース
66に装着された後、それぞれの結線が行なわれる。
また、本発明では、上記プリント基板104に配置され
た回路部品が鉄心10.16の開閉衝撃によって破損し
ないようにこれらが注型モールド材にて固定される。こ
のため、ケース66の底面からその上面の開口部に向っ
て穴66a、66bの縁部には壁部130a、130b
が形成され、ケース66が容器化されており、ケース6
6に操作コイル12、プリント基板104が納められ、
次いでケース66にカバー100が装着されてから注型
モールド材がケース66内に充填される。
このようにモールド材をケース66内に充填するために
、カバー100にはモールド材の注入穴100aが形成
されている。また、このモールド注型時にカバー100
を外れないようにケース66に確実に仮固定するために
、第7図においてケース66の開口部縁部にはカバーZ
ooを保持するための係合部64a、641)がケース
66と一体に形成されている。また、第10図に示され
るように、ケース66を切シ欠いて形成されたガイド溝
640の上方には係合部64(lが形成さ弊これにカバ
ー104のは応込み部100bが嵌入される。
以上のように、プリント基板104などがケース66内
に固定され、次にカバーZooが係合部穴1oobから
モールド材がケース66内に注入されるので、モールド
材注入時にケース66からカバー100が外れることは
なく、容易にこのモ−ルド注型が行なわれる。
上記ガイド溝640は端子102からプリント104に
至る電線を容易にかつスペースを要せずに配線するため
に設けられたものである。
また、カバー100にはケース66内のモールド材に伸
張する突出部1ooc11ooaが形成されておシ、こ
のため、ケース66にモールド注型が行なわれるとケー
ス66にカバー100が一体固定される。
なお、固定鉄心10、スイッチ18、電線などはモール
ド固定されない。
本発明の好適な実施例は以上の構成から成シ、以下その
作用を説明する。
操作入力が操作コイル組立体68の入力端子102に与
えられていないときには、可動鉄心16が吸引されず、
したがってクロスパー44は上方に引き上げられた状態
であシ、主回路は開放されている。
操作入力が入力端子102に与えられた主回路投入時に
は、前記投入完了スイッチ18が閉とされているので、
励磁コイル12に大きな励磁電流が流れ、可動鉄心16
が固定鉄心10に大きな磁力にて吸引される。
そして、可動鉄心16の固定鉄心10への吸着が完了す
るとき、すなわち、主回路投入後、可動鉄心16の下面
で投入完了スイッチ18は押圧されて開とされ、操作コ
イル12に小さな励磁電流がコンデンサz4、整流回路
22を介して供給され、この励磁電流によって可動鉄心
16の吸着状態がその後保持される。
また、操作コイル12の交換、点検を行なう場合には、
ラチェット84をはずして操作コイル組立体68を電磁
接触器本体から引き出す。
以上説明したように、本実施例によれば、操作コイル組
立体の着脱が自在なので、操作コイルの交換及び点検作
業が容易となる。
また、本発明によれば、主回路投入時には操作コイルの
内部抵抗により決定される大きな励磁電流が操作コイル
に流れ、その後の保持時では操作コイルの内部抵抗と分
圧用コンデンサにより決定される小さな励磁電流が操作
コイルに流れるので、速やかな主回路投入動作が確保さ
れるとともに保持時の電力消費がきわめて少ない。なお
、分圧用コンデンサの容量は、このコンデンサが操作コ
イルと共振する容量より十分に離れた値に設定する。
さらに、本発明によれば、主回路投入時の衝撃を低減す
ることができる。
そして、本発明によれば、励磁コイルが整流された励磁
電流によって励磁されるので、鉄心騒音が発生すること
がなく、ヒステリシス損などが生ぜず、また、くま取り
コイルを必要としない。
また、主回路開放時に固定接点と可動接点との間にアー
クが発生するが、本発明によれば、このアークが前記分
圧用コンデンサに吸収されるので、両接点はこのアーク
により消耗することはなく、外部にノイズを発すること
もない。
本発明によれば、整流回路、分圧回路を組み込んだプリ
ント基板が操作コイルケースに固定され、これと操作コ
イル、入力端子などが結線されるので、これらの配線ス
ペースを小さくすることができる。
さらに、本発明によれば、操作コイル、ブIJ 7ト基
板に組み込まれた回路部品がモールド固定されるので、
これらが鉄心の開閉衝撃で損傷することがなく、また、
これらが外気に触れないので経年劣化することもない。
まえ、本発明によれば、操作コイルケースに前述のガイ
ド溝が形成されているので、このケース内の配線が容易
に、かつスペースを要することなく行なうことができる
そして、本発明によれば、モールド注型時に操作コイル
ケース開口縁部に設けられた保合部によりケースカバー
を操作コイルケースに確実に仮固定することができ、モ
ールド注型が容易に行なえる。
さらに、前記実施例の操作コイルケース、ケースカバー
は2方向の金型成形を行なうことにより容易に製造する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の構成図、第2図Fi、第1図装置の
操作部回路図、第3図は第2図のベクトル図、第4図は
本発明に係るコイル組立体が取り付けられた電磁接触器
の正面断面図、第5図は第4図装置の側面断面図、第6
図は本発明に係る操作コイル組立体の回路図、第7図は
操作コイル組立体の組立説明図、188図は投入完了ス
イッチの組立説明図、第9図は操作コイル組立体の結線
説明図、第1θ図は操作コイルケース66のガイド溝6
4C1係合部64(iを有する部分の斜視図である。 各図中、同一部材には同一符号を付し、12ij操作コ
イル、18は投入完了スイッチ、22は整流回路、24
はコンデンサ、64a、64b。 64dは係合部、64Cはガイド溝、66は操作コイル
ケース、66a、66bFi鉄心穴、68は操作コイル
組立体、100Fiケースカバー、100aは注入穴、
t o o bFiはめ込み部、100C1loadは
突出部、104はプリント基板、130I!L。 130bは壁部である。 代理人  弁理士  葛 野 信 − (ほか−名) 第4図 第5図 口を 第6図 第8図 第9(4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. +l)  モールド注型用に容器化され内部に操作コイ
    ルがモールド固定され開口部がケースカバーによし被わ
    れる操作コイルケースと、操作コイルケースに固定され
    主回路投入後に開放される投入完了スイッチと、操作コ
    イルケースに固定された操作入力端子からの交流操作入
    力を整流して操作コイルに励磁電流を供給する整流回路
    と操作コイルの励磁電圧を分圧するだめのコンデンサを
    有し整流回路に直列接続され投入完了スイッチが並列接
    続された分圧回路とを含み主回路投入時には大きな励磁
    電流をそして主回路投入後には分圧回路を介して小さな
    励磁電流を操作コイルに供給する回路が組み込まれ操作
    コイルケース内にモールド固定されたプリント基板と、
    を含み、操作入力端子からの電線をプリント基板に案内
    するために操作コイルケースを切り欠いてガイド溝が形
    成され、ガイド溝上部及び操作コイルケース開口部縁部
    には前記カバーケースを保持する保合部が操作コイルケ
    ースに形成される、ことを特徴とする電磁接触器の操作
    コイル組立体。
JP12648681A 1981-08-12 1981-08-12 電磁接触器の操作コイル組立体 Pending JPS5828128A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12648681A JPS5828128A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 電磁接触器の操作コイル組立体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12648681A JPS5828128A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 電磁接触器の操作コイル組立体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5828128A true JPS5828128A (ja) 1983-02-19

Family

ID=14936391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12648681A Pending JPS5828128A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 電磁接触器の操作コイル組立体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828128A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160003395U (ko) * 2015-03-24 2016-10-05 엘에스산전 주식회사 회로기판용 케이스가 구비된 전자접촉기

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160003395U (ko) * 2015-03-24 2016-10-05 엘에스산전 주식회사 회로기판용 케이스가 구비된 전자접촉기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101529588B1 (ko) 전자접촉기
US7902947B2 (en) Electromagnetic contactor
KR101529589B1 (ko) 전자접촉기
JP5835451B1 (ja) 静音電磁接触器
KR200460095Y1 (ko) 보조계전기용 보조 접점 유닛
JPS5828128A (ja) 電磁接触器の操作コイル組立体
JPS5828125A (ja) 電磁接触器の操作コイル組立体
WO2019181274A1 (ja) 電磁継電器及び制御方法
JPS5828127A (ja) 電磁接触器の操作コイル組立体
EP0122291B1 (en) Electromagnetic contactor
JPS5828129A (ja) 電磁接触器の操作コイル組立体
JPS5828130A (ja) 電磁接触器の操作コイル組立体
JPS5828126A (ja) 電磁接触器の操作コイル組立体
JP2003288830A (ja) 高電圧大電流用電磁継電器
KR101202674B1 (ko) 동작스위치 내장형 직류 전자접촉기
JP4454167B2 (ja) 電磁石
JPH0130769Y2 (ja)
JP2004055497A (ja) 高電圧大電流用電磁継電器
JPH0131650B2 (ja)
JP2006216437A (ja) 電磁接触器
KR200245559Y1 (ko) 전자개폐기의전자접촉기와열동형과부하계전기결합장치
JP3182002B2 (ja) 表示灯付スイッチ
JP2004055498A (ja) 高電圧大電流用電磁継電器
JPH0130768Y2 (ja)
JPS6348034Y2 (ja)