JPS582809A - カラ−フイルタ−の製造方法 - Google Patents

カラ−フイルタ−の製造方法

Info

Publication number
JPS582809A
JPS582809A JP56100810A JP10081081A JPS582809A JP S582809 A JPS582809 A JP S582809A JP 56100810 A JP56100810 A JP 56100810A JP 10081081 A JP10081081 A JP 10081081A JP S582809 A JPS582809 A JP S582809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dyed
color
area
dyeing
dye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56100810A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Manabe
真鍋 大輔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP56100810A priority Critical patent/JPS582809A/ja
Publication of JPS582809A publication Critical patent/JPS582809A/ja
Priority to US07/205,591 priority patent/US4882616A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0005Production of optical devices or components in so far as characterised by the lithographic processes or materials used therefor
    • G03F7/0007Filters, e.g. additive colour filters; Components for display devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明線色分解用カラーフィルターの製造方法に−rる
cco、gapあるいはMOaltどの固体撮像−子を
1偵あるいは2個使用して構成されるカラーカメラには
色分解用のモザイク状あるいはスFライブ状のカラーフ
ィルターが必要である。
従来これらのカラーフィルターはイラチ/、カゼイ/、
グルニーなどの友ん白質系樹脂あるいはポリビニールア
ルコール、アクリル、ポリカーボネート、ポリアミド、
ポリエステルなどのり撃性#脂層を染色してm1ll、
l!される。
従来、カラーフィルターの製造方法として2−IsO製
造万沫がよく知られている。第1の製造方法について第
1図!用いて説明する。41図taZに示すように例え
ばガラスなどの透光性支持体lの上?ζ単一性の可染性
樹脂層2を形成し、次に+b)に示すように例えばフォ
トレジストなと−(よって第1a染色マスク31i形成
し、そのし10部から可染性4#脂膚2を例えばB悼)
に染色して第1の峻色ili域21t−形成する。次に
染色iスフ31を剥−し、第2の染色マスクを形成し、
例えば1j(−の總2の染色領域22を形成する(、J
。同様にして#13の染色111城を例えばB(青)に
形成して3083色のカラーフィルタが製造される(d
)。
次に菖ZO@造方*について第2図を用いて説―する。
3B崗−に示すようK例えばガラスなどojI元−支持
体10上に第1#鍮亀−域41にのみ町蜘性樹鮨層を彫
威し、(b)に示すように嬉lの色例えばBK勤もする
0次に耐染色性の中間層51を形成して第1の染色領域
41を被覆し、第1oQ色領域が他の6で染色されるの
を防止する。
次に中間層5五上(嬉2の染色領域42を形成し。
嬉80色例えばGK染色し、その上Km鍮色性中間層s
2を形成すゐ(−)、同様にしてgaom色領域ssを
形成して第30色例えばBK染色すれば&(1ji3色
のカラーフィルターが製造される(d)。
高解像度の綱体*、*嵩子に使用するカラーフィルター
で娘各染6領域O画積も小さくなり、その寸法着層およ
び4に染色領域の目脅せ一度も厳しくなプでくる。
この丸め各染色領域の境界−KJI間が生じて染色され
ていない領域が生じたり、あるいは逆に色領域が慮なり
て4偽が#Lしる。これらの部分で線圧しい色分Sが行
われないという欠点があ、た。
にある−で染色領域が皿なるよ5Kt、たり、あるいは
支持体上に予しめしや光領域を形成し、その上に形成す
る染色領域の端部がし中光領域と皿なるよ5Kしてカラ
ーフィルターを製造する方法も提案されている。
しかしながら染色領域を重なるよ5Kした場合には、第
1111!Iにおいて説明した従来O菖lの方法では染
料が他の染色領域中にも拡散して鵡色が生しるという欠
点があり、第2図における従来O菖2の方法では各染色
領域が耐染色性の中間層によって分離されているため1
色は生しないが、色領域の重なり寸法の制御が困錐であ
るという欠点があ2九。
また支持体上にし中太層を形成し、その上に染色領域を
形成する場合には、1lil107j法ではやはり混色
が生じる欠点があっ丸、また−記従未の21mIIIの
方法ともに、凹凸のある固体撮像素子上に直接カラーフ
ィルターを形成する場合には一体抛像嵩子表IiO凹凸
および表11O反射本の相異によりて一一なし中太領域
を#成することがmsiであゐという欠点があ5丸、貞
に前記第20方法では#!画O!!!凸のために一度良
くモザイク状あるいはストライプ状の礒5iII城を形
成することが1錐であるという欠点があった。
更Km記1[1の方法における単−性可染性樹一層とし
て例えばポリエステルを用いた場合の染料は分畝鍮料が
使用される是め、m色マスクとしてはイラチン、カイイ
ン、ダル、−、ボ替ビニルアルコールなどの麿本性樹騙
に重りgム−アンそ二りムなどKよりて感光性を付与し
たフォトレジストがgl!用される。ま九嬉2−の方法
では可染性樹脂として感光性が&要であるため、JPは
り(クチン、力(インなどが値Ji!されている。これ
らの7オトレジストは太釆纒阪などに便用されているも
のであり、解虐lLが感<、(t−zてカラーフィルタ
ーの染色領域の一度が蟲(なるとい5欠点がありえ。
本鷺−の1IIIjは曽記髄米の方法における欠点を゛
解決せしめ固体嫌像嵩子に迩し、鵡搗が生じず一度の良
い色分解用カラーフィルターを容aK形成できるカラー
フィルターの製造方法を提供−rることにある。
本発明のカラーフィルターのIIi法は単−性可染性樹
廁層上に染料を透過させない物質でし中太領域を形成し
た後、該しヤ光領域上に端部t−ぎする染色マスクを形
成し、all記し中太嬢填端を実質的染色マスク端とし
て蒲記町染性樹脂層を*色することを#I#黴とする。
また1本発明のカラー固体撮像素子の製造方法は、固体
I&1素子の通像領域中の非盛tSのうち少なくとも染
色領域O端界が形成される非Il&元簿上の町染性責一
層上に染料を透過させない物質で砦ヤ光領域を形成した
後、該しゃ光領域上に端at有する染色マスクを形成し
前記し辛党領域端を染色マスク端として、111記處像
領域中の感光部上の可染法樹騙層會染色することt特徴
とし〔いる。
―配本脅11によれば、固体II&像素子に適し九−色
がないカラーフィルターを高−直に、小つ@46に製造
で會る。′I!九凹凸や反射率の異なる1体處會嵩子上
に直II處色がなく高着度にカラーフィルターを形成し
たカラー−停止!&儂嵩子を容6に製造で會る。
単−法O鍮も樹脂層を染色マスクを用いて染め分けるカ
ラーフィルターは染も樹脂として耐熱性−Alを便綱で
きる利点がある。ところが、このタイプのカラーフィル
ターでは隣磯し先染色領域間で鍮科の値数による1色が
発生する。この染料の値数組−&i鍮も領域の境界部が
電なり九りあるいは債融している場合に大きく%染色領
域の境界が隔てられている場合に小さい。そこで発明者
は染色領域間に非染色領域を設けて染色精城闘を隔て、
し中太層′t#p染も領域上KI&げて非染色領域をし
中太するカラーフィルターを操業した。本発明はこのカ
ラーフィルター會箒烏に、かつ糟度夷く属處する方織で
ある。
この#鍮aim域の−として必要な大きさは通當航声膳
嵐下である。 4AjLばポリエーテルサル7オン樹虐
(住友化学11)を分数llI料で染色し先後、IH)
’C1am間oII&%場によって染料が拡散して拡が
る組−はQ、5声m lI fである0glってこのS
合、染色領域間に1.5μm以上の非染色領域を設けて
おけば前記0鵬fi盾では轟色が生じない。
−万CCD 4PMO8などの固体嫌像嵩子の各−素は
光電変換機能をもつ感光部と、信号を坂り出すためO電
J1転送部あるいは配線Sおよび4光尋を各画素に分離
する九めのチャンネルストッパーなどの非感光部とから
構成されている。crtらの非感光部特にチャンネルス
ト、パー慢に尤が入射すると、チャンネルスト、パー4
の下で光中ヤリ↑が発生し、この光キヤIjfが感光部
に拡飲するために色信号に4色が生じる。このため非感
光4に光が入射しないようにし中太する必要がある。
電荷転送部あるいは配線部8よびチャンネルストッパー
藻などO非l&光部の幅は禰掌航μmないし十数μmあ
る丸め、このj$―元婦上に数戸m。
輻O非蟻色領域とし中党領域を#成することが可能であ
る。
そこで謔Jllll(a)に示すよ5に支持体l上の単
一性可染性I11細層2の上に染料を遍遍洛せtい資質
でし中太領域藝を形成し1次に第3図伽)に示すよjK
L中1.@域6上に端部を9する#11の染色1スタ3
6を形成し、その−口部から可染性樹脂層を染色してJ
llIIO染色領域81を形成する。染色マスクを剥離
して、この1横を繰j!せば(c)K示すように3色O
染も領域11ないし83と染色領域間に非染色領域80
が形成される。
し中太領域を形成する丸めに使用される7オトレジスト
は通電O11積■路を作成する丸めに用いられる解像j
IOjlLいフォトンシストが使用されるためし中太領
域は直着tK形成されている。
すでに述べ丸15に染色マスクとして使用される例えば
カイインあるいはイラチンの7オトレジストは一般に解
11度が暴く、パターン工、ジにダレが生じやすい。本
発明ではこOIk 8wスクのバターン工、ジはし中太
領域上に形成され、染色時の墳昇はし中太領域によって
決定されており、染8マスクはどのし中太領域関tII
&色するか′ka択する丸めのものである。
ま九鋤色マスタパターンの端部はし中党層上に形成され
るため染色マスクパターンの目金ぜの許容範囲が大きく
なる。染色マスクパター7の端部がし中太層上にある限
り、染色パターンには影響がなく、染色マスクパターン
の目金せか’asとなる。
即ち、本発明のカラーフィルターの製法では染色マスク
のパターンエツジのダ&/は染色パターンに影響がなく
、また染色マスクパターンの目会せが容重となるため、
&槽lI!0染色が′#墨に可能となる。
特に固体通像素子上Kuiiiカラーフィルター管形成
し先カラー國体縄像素子をmsする場合には、圃体撮像
素子表函の凹凸と阪射皐の@真とによる反射jt、O影
番によりて、員好な7オトンジス)バターyo形成が1
雌でありた。本発・明O契法によれば、q*性樹脂層を
1体通像卓子上に形成する仁とにより、表面の凹凸が平
坦化さJシ、シ中太鋼域の形成が#易となり、更に染色
マスクパターンO形成Kgいてもパターン工、ジ辱の反
射率が一定となるた柁4、良好な染色iス!パターンの
形成−容橋となり 1113g+!真(カラー園体撮*
虜子が製造できる。
し辛党領域を形成する物質としては、5v:を遍さず、
染料を道通させない物質で、工、チ/ダやり7トオ7な
どでパターン化が可能なすべての物質″IIAII!眉
可−であり、例えばアルRt−ウ^、り―ム。
為、ケル m鍮などO金属あるいは金属酸化物、金属電
化物、金属電化物などが使用で會る。
し辛党領域を廖威す為物質の反射幕が大きい場舎には、
し辛党層で反射され九光によりて7レアが生し、1!h
再風上11ましくない、このためし辛党懺櫨を形成する
物質は30%以下特に10%以下O低反曽率O物質が望
ましい。
低反射率物質としては例えばC,0、v、o、 。
NbO、ムItO,C60、NiO、M@0! 、 F
*0 などの金jH1ll &物、 GaN 、 Ct
M 、 NbN 、 TaN  tlど0金属璽化物あ
るいはム11@ Ji 、 CtB 8g 、 Co&
 、 CBS。
Pb8.M@@、などO金属硫(ヒ物などが使用で會る
またアルシェラ^* t14s亜鉛、ニッケル、鉄など
esuittm化1組あるいはγkl&つ^の表Wを1
4M酸化し、この1iI4i鹸化皮膜を黒く着色させた
層も低反射率物質として使用できる。
あるいはま九金属層上に黒色タームメ、+シたような8
層構造のし辛党層とすることも可−である。
これらO物質を例えば真!111着などで成膜し、工、
チンダあるいはv7)オフなどKよりパターン化すれば
し中太領域が形成できる。
まえ1つの染色領域が虜体撮像嵩子0Jli[微調の一
嵩に対応して形成される揚台に、染色領域O端部のみに
し寺、光領域を形成するだけでなくすべてO画素O非感
光11に対応して形成し、−嵩の感光1111に染色領
域を分割してもよい、こOよ5にすればチャyネルスト
、バー婦などの影響によh41画累関O1&度のamを
小さくで奮る。
以下実施1ilKより本発1IJt説明する。
実施例1゜ ガラス基1[1の上に住友化学(m)allボ替エーテ
    ゛ルナルア12樹騙(以下PE8樹麿)IN−
メチル・2ピー賛ドy(NMP)Kα25 j/wの一
度で連鋳した温液をスピンプートすることKx、て単−
性染も一一層2を形成した0次に染色m騙層20上に7
kRエクムをa、2声rmO厚さに真!1m着しえ、久
にり、プV−社m7tトレジストムZ13i0によって
工、チ/ダマスクを形成し、リン酸を用いてアル1ニウ
ムを工、チングした後、AZ135G七′剥麟してX方
向lll5声m、ピッチ31,1m、Y方崗−4声園、
ピッチ40声−のし中太領域6を形成した。*mmtg
s鴎(畠)に示す0次に一3図1b)oよ5に東京応化
@mカゼインフォトレジストa−sosl!@いて菖1
の染色マスク71i形成し、住友化学−員分斂染料ス1
力ρ/グルーE−νMLVt用いて、 110℃で転写
法により染色し、第10染色領域81を形成した。こあ
と者の平面図を@)に示す、染色1スタを剥離後間mに
して縁および卓の染色領域82.8311形成して(G
)のような力蔓−フイルターを完成した。
このカラーフィルターをガラス側から纏幽し九aifl
染am域はし中太領域の下側にα2ないしl声m入り込
んで彫l1Ldれていることがわかり丸。
即ち染料はし中太領域関〇−ロ部から値数するが拡散時
にし辛党層下にも拡散するため、し中太領域と染色領域
間に染色されない部分が生じろことはない。
この場合染色領域はし中太領域下の2−sないし3μm
li度の−の非染色領域80によって分離されており轟
色を生じることがない。
実施例龜 籐4til(a)K示すよ5KX方向33μ脇、Y方向
2Gpmピ、千の画素で構成されているインターライン
方式C0D一体11m素子素子l拭上施例1と同様にし
てpis樹IJiKよる染色樹繍層2を形成した。
その結果約2戸mであ、丸感光部11と電#転送@1x
o8凸が約15声on11度に平坦化された。
(b) K示すように実施例1と同様にして11も一一
盾3の上にN1)0による低反射率のし中tIl城6を
電荷転送!s12上に一8μmで、チャンネルストッパ
一部上(IA示せず)に@4μmで#属した。
以下夷m例1と同様にしてル、G、8 3色の染色81
ないし83を行ない、(C)に示すようなカラ−固体m
像素子t5!威した。
以上の夷廁例のように本発明によれば固体撮像原子に通
したカラーフィルターおよびカッー細体鑞像素子が 4
色がなく高精度にかつ容易に製造できる。
【図面の簡単な説明】
縞11[]1(a)ないし−)は従来の第1の方法をd
明すh*sbo@で、第111(a)ないしくd)は従
来の編2の方法を説明するため0図で、それぞれ主要1
楊におけるフィルターの断面図である、1113図(a
)ないし−)は本発明のカラーフィルターの製造方法を
説−する丸めOlmで各土俵工程にお龜するフィルター
o**#IJ*よび平面図を示す、第4図は本発明を適
冷してオラー圃体撮像素子O#i造方法t−説明するた
めamで主懺工Sにおける#I爾閣でゐる。 1Fi4tlkjll!I[、2aJfL−1111烏
aJItJIJi層テ49.21rlkSL、、2al
c1111*−城、31J!び32はvaI色マスク、
41ないし43紘染色樹緬、81およびh2は耐染色性
中間層、6はし中太領域、71は染色マスク、81ない
し83は染色領域、ao11非染色領域であり、1QF
iccDli体嫌會素子、11は感光部、12は電荷転
送部である。 t 1 図     才 2 図 (σ)              (a)(b)  
          (b)オ 3 図 才 4 図 (b) (C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 単−性可染性樹鮨層を少なくとも2色以iK染色してな
    る2個以上の染色領域を奮する色分解用力j −7’ 
    4ルターの製造方法に8いて、前記単一性可染性樹脂層
    上に咳可染性m騙層を染色する染料t4遇させない物質
    Vζよってしヤ光m域を形成し九俵、威し中太領域上に
    端虐を有する染色マスクを形成し、・−記し辛党−域j
    lIllt実質的染色マスク境界としてfii起可染性
    樹脂層を染色することを特徴とするカラーフィルターの
    製造方法。
JP56100810A 1981-06-29 1981-06-29 カラ−フイルタ−の製造方法 Pending JPS582809A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56100810A JPS582809A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 カラ−フイルタ−の製造方法
US07/205,591 US4882616A (en) 1981-06-29 1988-06-08 Color filter for a solid state imaging device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56100810A JPS582809A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 カラ−フイルタ−の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS582809A true JPS582809A (ja) 1983-01-08

Family

ID=14283715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56100810A Pending JPS582809A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 カラ−フイルタ−の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582809A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0200426A2 (en) * 1985-05-02 1986-11-05 Sumitomo Chemical Company, Limited Color liquid crystal display panels
KR100240395B1 (ko) * 1995-12-29 2000-01-15 류정열 차량용 오일팬 드레인 플러그
EP1959276A2 (en) 2007-02-14 2008-08-20 FUJIFILM Corporation Color Filter and Method of Manufacturing the same, and Solid-State Image Pickup Element
WO2009104339A1 (ja) 2008-02-20 2009-08-27 富士フイルム株式会社 カラーフィルタ及びその製造方法並びに固体撮像素子
WO2015025949A1 (ja) 2013-08-23 2015-02-26 富士フイルム株式会社 積層体
WO2015033814A1 (ja) 2013-09-06 2015-03-12 富士フイルム株式会社 着色組成物、硬化膜、カラーフィルタ、カラーフィルタの製造方法、固体撮像素子、画像表示装置、ポリマー、キサンテン色素
WO2015064602A1 (ja) 2013-10-31 2015-05-07 富士フイルム株式会社 積層体、有機半導体製造用キットおよび有機半導体製造用レジスト組成物
WO2022050313A1 (ja) 2020-09-04 2022-03-10 富士フイルム株式会社 有機層パターンの製造方法、及び、半導体デバイスの製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4871140A (ja) * 1971-12-24 1973-09-26
JPS5643612A (en) * 1979-09-18 1981-04-22 Canon Inc Color filter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4871140A (ja) * 1971-12-24 1973-09-26
JPS5643612A (en) * 1979-09-18 1981-04-22 Canon Inc Color filter

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0200426A2 (en) * 1985-05-02 1986-11-05 Sumitomo Chemical Company, Limited Color liquid crystal display panels
KR100240395B1 (ko) * 1995-12-29 2000-01-15 류정열 차량용 오일팬 드레인 플러그
EP1959276A2 (en) 2007-02-14 2008-08-20 FUJIFILM Corporation Color Filter and Method of Manufacturing the same, and Solid-State Image Pickup Element
WO2009104339A1 (ja) 2008-02-20 2009-08-27 富士フイルム株式会社 カラーフィルタ及びその製造方法並びに固体撮像素子
WO2015025949A1 (ja) 2013-08-23 2015-02-26 富士フイルム株式会社 積層体
WO2015033814A1 (ja) 2013-09-06 2015-03-12 富士フイルム株式会社 着色組成物、硬化膜、カラーフィルタ、カラーフィルタの製造方法、固体撮像素子、画像表示装置、ポリマー、キサンテン色素
WO2015064602A1 (ja) 2013-10-31 2015-05-07 富士フイルム株式会社 積層体、有機半導体製造用キットおよび有機半導体製造用レジスト組成物
WO2022050313A1 (ja) 2020-09-04 2022-03-10 富士フイルム株式会社 有機層パターンの製造方法、及び、半導体デバイスの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4721999A (en) Color imaging device having white, cyan and yellow convex lens filter portions
US7535043B2 (en) Solid-state image sensor, method of manufacturing the same, and camera
KR20060048083A (ko) 고체 촬상 장치, 그 제조 방법 및 카메라
US5028547A (en) Manufacture of a color image sensor
JPS582809A (ja) カラ−フイルタ−の製造方法
US4580159A (en) Color solid-state imager with color filter array formed by layers of hydrophilic and hydrophobic dye receiving resins
JP3130601B2 (ja) 固体撮像素子用光学カラーフィルター及びその製造方法並びに固体撮像素子
US4882616A (en) Color filter for a solid state imaging device
JPH0284766A (ja) カラー固体撮像装置
JPS5970388A (ja) カラ−フイルタ−およびカラ−固体撮像素子
KR0155780B1 (ko) 고체촬상장치 및 그 제조방법
JP3050646B2 (ja) カラー固体撮像素子
JPH0139272B2 (ja)
JPS6242449A (ja) カラ−固体撮像装置
JPH01149459A (ja) カラー固体撮像素子
JPS623203A (ja) カラ−固体撮像装置およびその製造方法
KR930003614B1 (ko) 칼라필터의 제조방법
JPH0139271B2 (ja)
JP2537834B2 (ja) カラ−フイルタ−
KR940004300B1 (ko) 칼라필터 및 그의 제조방법
JP2792863B2 (ja) 撮像素子装置
JPS60249102A (ja) カラ−フイルタ−
JPS582808A (ja) カラ−フイルタ−およびカラ−固体撮像素子
JPS60188902A (ja) 色分解フイルタの製造方法
JPS59139008A (ja) カラ−フイルタ−およびカラ−固体撮像素子