JPS5970388A - カラ−フイルタ−およびカラ−固体撮像素子 - Google Patents

カラ−フイルタ−およびカラ−固体撮像素子

Info

Publication number
JPS5970388A
JPS5970388A JP57181122A JP18112282A JPS5970388A JP S5970388 A JPS5970388 A JP S5970388A JP 57181122 A JP57181122 A JP 57181122A JP 18112282 A JP18112282 A JP 18112282A JP S5970388 A JPS5970388 A JP S5970388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dyed
color
resin
area
dyeable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57181122A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Manabe
真鍋 大輔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57181122A priority Critical patent/JPS5970388A/ja
Priority to US06/542,814 priority patent/US4580159A/en
Publication of JPS5970388A publication Critical patent/JPS5970388A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02162Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for filtering or shielding light, e.g. multicolour filters for photodetectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカラーフィルターおよびカラー固体撮像素子に
関し、更に詳しくは染色領域の重なりを有するカラーフ
ィルターおよびこれを用いたカラー固体撮像素子に関す
るものである。
COD、 B)ふり、CPD、MOSなどの固体撮像素
子とストライプ状あるいはモザイク状のカラーフィルタ
ーを組合せてカラー撮像を行う研究開発が進められてい
る。これらのカラーフィルターには、赤、緑、青(RG
B)の原色方式のカラーフィルターあるいは白、黄、シ
アン(WYC)や白、黄、シアン、緑(WYCG)など
の補色方式のカラーフィルターが用いられている。
従来これらのカラーフィルターは第1図に示すようにカ
セイン、ゼラチン、グルーなどの親水性樹脂に重クロム
酸塩を混合して感光性を付与し、基板1の上に第1の染
色領域21を形成し、酸性染料などの親水性染料で第1
の色に染色する0次に耐染色性の中間層3を形成し、第
1の染色領域を被覆した後、第2の染色領域22を形成
し、第2の色に染色する。これを繰返すこさによってカ
ラーフィルターが形成されていた。
ところでWYCOrj:どの一部原色を含む補色方式の
カラーフィルターでは、良好な色再現性を得るためには
原色の分光特性は2つの補色の分光特性の重ね合せによ
って得られる分光製性と一致することが必要である。以
下説明の簡略化のためWYCGの場合を例にとって説明
するO wyco方式のカラーフィルターでは第2図のCy(シ
アン)、Ye(:黄)、G(緑)に示すように分光特性
上GがCy(!:Ye  の重なりと一致する必要があ
る。
従って0を単独の染色領域とせずCyとYeの2つの染
色領域の重tjりとして形成する必要がある。
従来のカラーフィルターでは染色領域を重ね合せる場合
には第3図のようになり、第2の染色領域(例えばCy
)24の樹脂の厚さが第1の染色領域23の上で薄くな
るため、第1の染色領域(Ye)23上のCyの分光特
性が第2図のCy′のようになる。従って重なり部分の
分光特性はG′のようになり必要な分光特性Gと異なる
ため色再現性が悪くなるさいつ欠点があった。
また固体撮*累子も解像度の向上とともに画素が微細に
なり、カラーフィルターの染色領域も精度が必要となっ
てきている。カラー固体撮像素子で7・ は固体撮像素子上にカラーフィルターが必要〆あるが、
固体撮像素子表面は凹凸が大きく第1図および第3図の
ようなカラーフィルターを精度良く形成すること、およ
び染色樹脂層の厚さを均一にすることは困難であるとい
う欠点もあった。
本発明の目的は色丹現の良好なカラーフィルター、およ
びカラー固体撮像素子を提供することにある〇 本発明のカラーフィルターは第1の色で染色された第1
の染色領域を有する一様な第1の可染性樹脂層上に、第
1の可染性樹脂とは異なる染色性を有する第2の可染性
樹脂層が前記第1の染色領域と少なくとも1画素以上の
重なりを持って設けられた第2の染色領域のみに被着さ
れ第2の色で染色されていることを特徴とする。
また本発明のカラー固体撮像素子は、固体撮像素子の撮
像領域上に一様に設けられ、画素に対応して第1の色で
染色された第1の染色領域をもつ疎水性可染性樹脂層上
に親水性可染性樹脂が、前記第1の染色領域と1画素以
上の重なりを持って設けられた8r!2の染色領域のみ
に被着され第2の色で染色されたカラーフィルターが形
成されてなることを%徴とする〇 前記本発明によれば色再埴性が良いカラーフィルターお
よびカラー固体撮像素子が得られる。
本発明では第4図に示すように基板上の第1の可染性樹
脂層4として例えばポリエステル樹脂、アクリル樹脂、
ボリアリレート樹脂、ポリカーボネート樹脂などの酸性
染料に染色されない可染性樹脂を基板1の上に一様に被
着し、染色マスクを用いて分散染料あるいはカチオン染
料により第1の染色領域41を第1の色例えば黄色(Y
e)に染色する0次にカゼイン、ゼラチン、クルー、ポ
リビニルアルコールなど酸性染料によって染色される可
染性樹脂に重クロム酸塩を添加して感光性を 5− 付与し、第1の染色領域41と1画素以上の重なりをも
つ第2の染色領域52を形成する。このように本発明で
は第1の可染性樹脂層は第1の染色領域以外にも一様1
こ形成されているため、第2の染色領域はtlの染色領
域上の部分もそれ以外の部分も同じ厚さに形成できる。
従って例えばシアン(Cy)の第2の染色を行うと第2
の染色領域は重なり部分もそれ以外の部分もその分光特
性は同一になり、色再現性の良好なカラーフィルターが
得られる。
またこの場合第1図および第3図に示すような耐染色性
の中間層は不要である0なぜなら第2の染色樹脂層を染
色する染料には第1の染色樹脂層は染色されfj゛いた
めである。
才た透光性基板上に形成するカラーフィルターでは第1
の可染性樹脂層を親水性樹脂で形成し、第2の可染性樹
脂を疎水性樹脂のフォトレジストで形成することも可能
である。即ち第1のり染性樹脂が第2のり染性樹脂を染
色する染料で染色されない即ち染色性の異なる2種の可
染性樹脂を使用 6− すればよい。
カラー固体撮像素子の場合には第5図のように固体撮像
素子表面10の1ないし2μm程度の凹凸を第1の可染
性樹脂層4を形成することによって平坦化できるため、
部分的な被着を必要とする第2の染色樹脂層52の形成
が容易になる。
またカラー固体撮像素子の場合、第1の染色樹脂が分散
染料で染色される疎水性樹脂とし、第2の樹脂を酸性染
料で染色される親水性樹脂とする組〃 合せの方が望ましい。なぜならアル、F IJ金金属含
む酸性染料での染色時に固体撮像素子が疎水性樹脂層で
保護されているためである。
以下実施例により説明する。
実施例1゜ ガラス基板上にヘキサフヒチセントにポリエチレンテレ
フタレートを溶解して厚さ約3μm(!:なるように塗
布し、次にカゼインレジスト東京応化社製商品名G−9
08を用いて染色マスクを形成し、第4図に示したと同
様に住友化学社製分散染料(商品名スミカロンイエロー
E−40L)によって染色し、第1の染色領域を形成し
た0次に染色マスクを剥離した後改めて第2の染色領域
を前記のカゼインレジストで形成し、住友化学社製酸性
染料(商品名アミニールスカイフルーE −BL )で
、シアンに染色した0 第1の染色領域(黄)と第2の染色領域(シアン)およ
び重なり部分の分光特性を顕微分光器で測定したところ
重なり部分の緑の分光特性は第1の染色領域の黄色の分
光特性と第2の染色領域のシアンの分光特性との合成し
た分光特性と一致しており、本発明の有効性が明らかに
なったO実施例2゜ COD固体撮像素子上に実施例1.と同様にしてカラー
フィルターを形成してカラー固体撮像素子とし、これを
用いて撮像したところ良好な再現画像が得られた0 この場合固体撮像素子表面の凹凸が第1の染色性樹脂に
よって平坦化されていたため、第2の染色領域の形成が
精度よく容易に形成できた0以上の実施例からも明らか
なように本発明によれば重なりを有する染色領域をもつ
カラーフィルターおよびカラー固体撮像素子の色再現性
を向上させることができる0
【図面の簡単な説明】
第1図はカラーフィルターの形成を示す図であり、第2
図は原色を含む補色方式の分光特性を示す。また第3図
は染色領域の重なりを有する従来のカラーフィルターの
図であり、第4図および第5図は本発明のカラーフィル
ターおよびカラー固体撮像素子の模式図である0 図において、 1は透光性基板、  10は固体撮像素子、21ないし
24は染色領域として形成された染色樹脂層、  3は
耐染色性中間層、  4は本発明の第1の可染性樹脂層
であり、  41は第1の染色領域、52は第2の可染
性樹脂で形成された第2の染色領域である。 閃理人弁理士 内側  晋 9− 第1図 第2図 波長(nrrL) 第 3 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、画素に対応して第1の色で染色された第1の染色領
    域を有する一様な第1の可染性樹脂層上に、前記第1の
    可染性樹脂とは異なる染色性を有する第2の可染性樹脂
    層が前記第1の染色領域上1画素以上重なるようにして
    設けられた第2の染色領域のみに設けられ、第2の色で
    染色されてなることを特徴とするカラーフィルター。 1 固体撮像素子の撮像領域上に一様に設けられ、画素
    に対応して第1の色で染色された第1の染色領域をもつ
    疎水性可染性樹脂層上に親水性可染性樹脂が、前記第1
    の染色領域と1画素以上の重なりをもって設けられた第
    2の染色領域のみに被着され染色されたカラーフィルタ
    ーが形成されてなることを特徴とするカラー固体撮像素
    子。
JP57181122A 1982-10-15 1982-10-15 カラ−フイルタ−およびカラ−固体撮像素子 Pending JPS5970388A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57181122A JPS5970388A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 カラ−フイルタ−およびカラ−固体撮像素子
US06/542,814 US4580159A (en) 1982-10-15 1983-10-17 Color solid-state imager with color filter array formed by layers of hydrophilic and hydrophobic dye receiving resins

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57181122A JPS5970388A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 カラ−フイルタ−およびカラ−固体撮像素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5970388A true JPS5970388A (ja) 1984-04-20

Family

ID=16095236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57181122A Pending JPS5970388A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 カラ−フイルタ−およびカラ−固体撮像素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5970388A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135087A (ja) * 1987-04-10 1988-06-07 Matsushita Electronics Corp 色分離フイルタ
JPS63135086A (ja) * 1986-11-26 1988-06-07 Matsushita Electronics Corp 色分離フイルタ
JPS63202196A (ja) * 1987-02-17 1988-08-22 Matsushita Electronics Corp 色分離フイルタ
JPS63203083A (ja) * 1987-02-18 1988-08-22 Matsushita Electronics Corp 色分離フイルタ
JPS63246989A (ja) * 1987-04-02 1988-10-13 Matsushita Electronics Corp 色分離フィルタおよびその製造方法
JPS6429185A (en) * 1987-07-24 1989-01-31 Toshiba Corp Color solid-state image pickup device and it's manufacturing method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5740209A (en) * 1980-08-23 1982-03-05 Fuji Photo Film Co Ltd Production of multicolor optical filter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5740209A (en) * 1980-08-23 1982-03-05 Fuji Photo Film Co Ltd Production of multicolor optical filter

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135086A (ja) * 1986-11-26 1988-06-07 Matsushita Electronics Corp 色分離フイルタ
JPS63202196A (ja) * 1987-02-17 1988-08-22 Matsushita Electronics Corp 色分離フイルタ
JPS63203083A (ja) * 1987-02-18 1988-08-22 Matsushita Electronics Corp 色分離フイルタ
JPS63246989A (ja) * 1987-04-02 1988-10-13 Matsushita Electronics Corp 色分離フィルタおよびその製造方法
JPS63135087A (ja) * 1987-04-10 1988-06-07 Matsushita Electronics Corp 色分離フイルタ
JPS6429185A (en) * 1987-07-24 1989-01-31 Toshiba Corp Color solid-state image pickup device and it's manufacturing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4721999A (en) Color imaging device having white, cyan and yellow convex lens filter portions
US20050270594A1 (en) Solid-state imaging device, method for manufacturing the same and camera
US4580159A (en) Color solid-state imager with color filter array formed by layers of hydrophilic and hydrophobic dye receiving resins
KR910006243B1 (ko) 컬러고체촬상장치 및 그 제조방법
US7259789B1 (en) Method of producing color filter for solid-state imaging device
JPS5970388A (ja) カラ−フイルタ−およびカラ−固体撮像素子
JPS63229851A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPH11312796A (ja) ダイオ―ドカラ―センサの構造
JPH0284766A (ja) カラー固体撮像装置
JPH11354763A (ja) 固体撮像装置およびカラーフィルタアレイの製造方法
JPH02166767A (ja) カラー固体撮像装置およびその製造方法
JP3259059B2 (ja) カラーフィルター
JP2002107531A (ja) カラーフィルタおよびカラー撮像素子
JPH01149459A (ja) カラー固体撮像素子
KR940004300B1 (ko) 칼라필터 및 그의 제조방법
JPH01227471A (ja) 固体撮像素子用カラーフィルタ
KR930003614B1 (ko) 칼라필터의 제조방법
JPH0513736A (ja) カラー固体撮像素子
JPS59139008A (ja) カラ−フイルタ−およびカラ−固体撮像素子
JP2537834B2 (ja) カラ−フイルタ−
JPS60188902A (ja) 色分解フイルタの製造方法
KR100635584B1 (ko) 칼라 이미지 구현을 위한 장치
JPS582808A (ja) カラ−フイルタ−およびカラ−固体撮像素子
JPS60182767A (ja) 固体カラ−撮像素子
JPH0247604A (ja) カラーフィルタ