JPS582778B2 - 電気スパ−ク浸食による加工方法及び加工装置 - Google Patents

電気スパ−ク浸食による加工方法及び加工装置

Info

Publication number
JPS582778B2
JPS582778B2 JP55061206A JP6120680A JPS582778B2 JP S582778 B2 JPS582778 B2 JP S582778B2 JP 55061206 A JP55061206 A JP 55061206A JP 6120680 A JP6120680 A JP 6120680A JP S582778 B2 JPS582778 B2 JP S582778B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
machining
zone
quotient
increment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55061206A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55150928A (en
Inventor
ジヤン・ピエール・クルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ateliers des Charmilles SA
Original Assignee
Ateliers des Charmilles SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ateliers des Charmilles SA filed Critical Ateliers des Charmilles SA
Publication of JPS55150928A publication Critical patent/JPS55150928A/ja
Publication of JPS582778B2 publication Critical patent/JPS582778B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/14Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply
    • B23H7/16Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply for preventing short circuits or other abnormal discharges by altering machining parameters using adaptive control

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気スパーク浸食により電極工具によって電極
加工片を加工するためにこれらの両電極間にスパークを
生じさせるための連続電圧パルスを印加し、加工性能指
標の特性値を求め、そしてこの特性値を最大値ならしめ
るように加工パラメータをステップ状に変化させる方法
に係るものである。
連続する2つの電圧パルスを分けている時間間隔(以下
「休止時間」という)は、調整次第によって加工量に最
大値を与える重要な加工パラメータである。
スパーキング性能指標即ち加工量は幾つかの方法によっ
て評価することができる。
例えば、所定の時間内の全ての良好な放電の合計持続時
間を測定する。
休止時間が短縮すると、スパークの劣化に起因して良好
放電の数が減少し、従って加工量が減少する。
休止時間が増大すると単位時間当りの良好放電の数が減
少するので加工量が減少する。
これらの両極端値の間には加工量を最大値ならしめるゾ
ーンが存在する。
休止時間をステップ状に変化させ、このステップ状の増
分と、加工量がこのステップ状の休止時間の関数として
変化する勾配の値とを乗じて得た値から最適加工状態を
検知しようとすることが知られている。
この勾配の近似は、加工量の変化を対応する休止時間の
変化で除して得られる。
この休止時間の変化は加工量の最高点の領域では小さく
、そこから離れると大きくなる。
しかし、上述の勾配が正の値を有する休止時間の短かい
ゾーンに一度突入してしまうと休止時間を増しても、直
ちに加工量を大巾に改善することにはならない。
換言すれば、加工の劣化が良好な加工状態の急速な再確
立を妨げるようにしていると考えられる。
電気スパーク浸食により電極工具によって電極加工片を
加工するための本発明の方法によれば、スパークを発生
させるための連続電圧パルスを両電極間に印加し、加工
性能指標の特性値を求め、そしてこの特性値を最大値な
らしめるように加工パラメータをステップ状に変化させ
、この特性値の変化を加工パラメータの対応変化で除し
た商の符号を検出してこの商が正である場合には少なく
とも第1の値がこの加工パラメータの1つのステツプか
ら次のステップまでの増分の絶対値に与えられ、この商
が負である場合には第1の値よりも大きい少なくとも第
2の値が与えられることを特徴としている。
以上のように加工量が正の勾配で変化するようなゾーン
では、第1のステップから次のステップまでの加工パラ
メータ例えば休止時間の増分は極めで小さくして休止時
間の変化の程度を制限する。
更にこのゾーンに隣接して警告ゾーンを設け、このゾー
ン内でもこの増分の値を小さくしてある。
この警告ゾーンの巾は、正の勾配を有する危険ゾーン内
への突入実績に依存して可変としてもよい。
このように、この新らしい方法は、危険ゾーン内への突
入を制限し、回避さえする長所を有しており、このため
急速に最大加工量を得るようにすることができる。
以下に添附図面を参照して本発明の実施例を説明する。
休止時間tBのような加工パラメータの関数としての性
能指標Iを第1図に示す。
スパーク・ギャツプを制御するサーボ機構の基準値のよ
うな他のパラメータを用いても同じような図形が得られ
る。
一例として、ここでは性能指標は、米国特許第4090
961号に開示されているように、所定時間内の良好放
電の合計時間とする。
休止時間tB,OPTにおける頂点の右では単位時間当
りの放電数が減少するので指標Iは図示のように降下す
る。
この降下は一般的に再現可能であり、すなわち任意の休
止時間に対し一つの性能指標が対応しており、曲線が負
の勾配Sであると名付ける所以でもある。
頂点の左側では、局部的なアークに進展する恐れのある
異常放電を生ずるために、指標■は再び降下する。
正の勾配Sであることを特徴とするこのゾーンをアーキ
ング・ゾーン或は危険ゾーンと呼ぶのはこのためである
このゾーン内の任意の値tBに対して指標Iは一義的に
依存しなくなり、指標Iが零と理論的最大値(破線)と
の間のどのような値をも取り得るのでこのゾーンに斜線
を施して示している。
休止時間の増分を指標■の勾配の符号によって変化させ
ていない現状を示す第1図から、本発明以前の最適化シ
ステムが不安定であったり、或は最適化時間が過度に長
い理由を説明することができる。
頂点附近及びその左側ではステップを小さく選ぶことが
後述する理由から適しているが、危険を伴なうことなく
大きいステップが許容される頂点の右側ではステップを
小さく選ぶ必要はない。
即ち頂点の右側では大きいステップを選んで迅速にtB
,OPTに向って収斂させることができるが、頂点の左
側で大きいステップを選ぶと面倒なことになる。
前述のようにこの危険ゾーンで発生する加工劣化状態は
直ちに修正できない。
公知のシステムでは不安定の原因となっている休止時間
tBの関数としてのIのレスポンスのこの不可逆現象を
第1図を参照して説明する。
点Pにおいては負の勾配を確立して動作点を左方に移す
休止時間が最適休止時間tB,OPTより短かいP点の
左側では指標Iは例えば、破線に沿って点Qに移り、極
めて短時間の間は確かに指標■は改善されるが、直ぐに
短絡のような異常放電が出現して加工状態が悪くなり、
例えば点Rに急速に下降し(事実この斜線をつけた危険
ゾーンではIは破線から零の間の値をとって、そして常
に■はその値から減少していく)、放電加工制御装値は
この状態を検出して休止時間tBを増加して最適状態P
に房そうとする。
点Sでは異常放電による残留磁気のために時間tB,O
PTに対応する初期加工量を再現しない。
しかし、そのまゝ状態は点Tへ進み、このようにして負
の勾配を検出すると装置は再び連続ステップ状にtBを
減少させて修正が進み点Pに到達するが、点Pにおいて
は装置は危険ゾーンの存在を記憶していないので上記の
PQRSTPサイクルを再開する。
この不安定な動作では、性能指標Iの総集計が低い結果
しか得られないので不満足である。
大き過ぎるステップを採用して危険ゾーン内により深く
突入すると、PQRSTPのサイクルの振巾もより大き
くなる。
第1図は、頂点の左側と右側とで異なるステップ即ち増
分A1及びA2を採用するという本発明に対する本質的
な要求を示している。
勿論、導関数の符号の識別を行なう。
導関数は、指標Iの変化をこの変化の因となったtBの
変化で除した商によって近似する。
最大点は丸くなっているから、値A1及びA2に勾配を
乗じて頂点から離れているところでは急速に収斂させ、
頂点の直ぐ近くではゆっくり収斂させるようにする必要
がある。
過度の修正の原因となる大きい勾配の効果を補正するた
めに値A,は小さく選ばなくてはならない。
第1図においてtBが長くなると勾配が極めて小さくな
っていることに注意されたい。
従って曲線のこの区分に対しても急速な収斂が得られる
ようにするために増分に休止時間tBを乗ずると有利で
ある。
第2図は、危険ゾーン内への突入をどのようにして大巾
に減少させる、或は除くことができるかを示している。
危険ゾーンの存在を検出して記憶することができる。
これに使用される基準は、例えば異常放電の或るレート
、或は極めて急速な正勾配の何れかの検出、負ステップ
への移行等である。
重要な点は負の勾配の領域内に位置してはいるが勾配が
正である危険ゾーンに隣接する警告ゾーンを設け、この
警告ゾーンでは増分に、或は勾配の比例係数に第3の値
A3を与えることである。
第2図ではこの警告ゾーンはtB,OPTとtB,Wと
によって境界を定められている。
この第3の値A3は負の勾配で与えられる正常値よりも
小さく選び、右側からの頂点への接近をより遅くさせ且
つ危険ゾーン内に連続して落込まないようにする。
勿論、警告ゾーンを若干のゾーンに細分し、頂点に接近
するにつれて徐々に低速化して危険ゾーン内に大振巾で
突入することのないように、それぞれのゾーンに適切な
増分或は勾配の比例係数を与えることによってこのプロ
セスを改善することも可能である。
第3図は本発明の方法を実行するための装置例の回路図
である。
電極工具6は電気スパーク浸食によって電極加工片7を
加工する。
導体61は加工電圧を加工監視回路1に伝える。
この回路1の目的は性能指標I、短路レートNoc,放
電を消沈させる平均遅れを表わすレートND,及び異常
放電の少なくとも1つのレートNDAを発生することで
ある。
良好な加工状態を表わすこれらの異なる値は公知の回路
(例えば米国特許第 4090961号参照)によって作られ、例えば符号化
された並列2進信号の形状でI,NOc,ND及びND
A用の接続ライン群11,12,13及び14によって
それぞれ伝送される。
最適化回路2はこれらの情報を受けて、例えば休止時間
tBのような少なくとも1つの調整パラメータを発生す
る。
一例として最適化回路2はサーボ機構の基準電圧Uをも
発生する。
好ましくは、これも一つの例であるが、回路2はミニコ
ンピュータ或はマイクロコンピュータによって構成する
このコンピュータは導体10によって送られる同期信号
によって監視回路1に加工状態の尺度を供給し、回路1
はこの信号を受け測定の結果に従ってライン11,12
,13及び14を付勢することによってこれに応答する
コンピュータ2から供給される休止時間tBはライン2
1によって浸食加工に必要な電圧パルスを発生する発生
器3に伝送される。
コ躾のパルスは導体31によって電極工具6に供給され
る。
最適化するために加工中に変更されることのない他の調
整パラメータは命令入力8から供給されている。
コンピュータ2がデイジタル形状で発生している基準電
圧Uはライン群22によってデイジタル・アナログ・コ
ンバータ4に送られ、出力アナログ信号がライン41に
よってサーボ機構5に送られる。
サーボ機構5はライン62から加工電圧を受けてスパー
キング距離を表わす値を発生し、この値と基準電圧とを
比較して電極工具6を変位させることによってスパーキ
ング距離を最適値に維持する。
【図面の簡単な説明】
第1図は加工パラメータの関数としての性能指標の形を
示すものであり、第2図は第1図の性能指標に警告ゾア
ンを附加した形を示すものであり、そして第3図は本発
明を実施するための装置の機能的回路図である。 1……監視回路、2……最適化回路(コンピュータ)、
3……パルス発生器、4……デイジタル・アナログ・コ
ンバータ、5……サーボ機構、6……電極工具、7……
電極加工片、8……各種パラメータ入力、10,11,
12,13,14,21,22,31,41,61,6
2……導体ライン(群)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電極工具と電極加工片との間にスパークを生じさせ
    るようにこれらの電極に連続的に電圧パルスを印加し、
    加工性能指標の特性値を求め、そしてこの値を最大値な
    らしめるように加エバラメータをステップ状に変化させ
    る電気スパーク浸食により電極工具によって電極加工片
    を加工する方法であって、前記の特性値の変動を前記の
    加工パラメータの対応変動によって除した商を検出し、
    この商が正である場合にはこの加工パラメータの1つの
    ステップから次のステップの増分の絶対値に少なくとも
    1つの第1の値を与え、この商が負である場合には第1
    の値よりも太きい少なくとも1つの第2の値を与えるこ
    とを特徴とする方法。 2 前記の商が正である危険ゾーン内への突入実績に応
    じて、この商が負であるゾーンにおいて前記の増分の絶
    対値を変更することを特徴とする特許請求の範囲1に記
    載の方法。 3 前記の危険ゾーンに隣接する中間警告ゾーンにおい
    ては増分に第3の値を与えることを特徴とする特許請求
    の範囲2に記載の方法。
JP55061206A 1979-05-08 1980-05-08 電気スパ−ク浸食による加工方法及び加工装置 Expired JPS582778B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH430279A CH630829A5 (fr) 1979-05-08 1979-05-08 Procede pour usiner par etincelage erosif.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55150928A JPS55150928A (en) 1980-11-25
JPS582778B2 true JPS582778B2 (ja) 1983-01-18

Family

ID=4273544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55061206A Expired JPS582778B2 (ja) 1979-05-08 1980-05-08 電気スパ−ク浸食による加工方法及び加工装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4370536A (ja)
JP (1) JPS582778B2 (ja)
CH (1) CH630829A5 (ja)
DE (1) DE3016891A1 (ja)
FR (1) FR2455946A1 (ja)
GB (1) GB2049991B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4504722A (en) * 1982-02-26 1985-03-12 Hitachi Seiko Ltd. Fully automated machining apparatus optimization for electric discharge machining apparatus
DE3808646C1 (ja) * 1988-03-15 1989-03-23 Ag Fuer Industrielle Elektronik Agie Losone Bei Locarno, Losone, Ch
EP0383370B1 (fr) * 1989-01-13 1995-07-26 Charmilles Technologies S.A. Dispositif et procédé de contrôle pour découper par électroérosion en évitant la rupture du fil
JPH02284820A (ja) * 1989-04-24 1990-11-22 Mitsubishi Electric Corp 放電加工方法
JP2503712B2 (ja) * 1990-03-08 1996-06-05 三菱電機株式会社 エレベ―タ―の速度制御装置
DE69113591T2 (de) * 1990-07-13 1996-03-28 Sodick Co Ltd Verfahren und gerät zur generierung von pulsen.
US5276302A (en) * 1992-05-18 1994-01-04 Mitsubishi Denki K.K. EDM apparatus current efficiency control technique
DE19753812C2 (de) * 1997-12-04 2000-05-18 Agie Sa Verfahren und Vorrichtung zum funkenerosiven Feinbearbeiten
WO2008047451A1 (fr) * 2006-10-20 2008-04-24 Mitsubishi Electric Corporation Unité de commande d'alimentation électrique d'une machine à décharge électrique

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840157B1 (ja) * 1969-02-04 1973-11-29
US3816692A (en) * 1972-03-02 1974-06-11 S Ratmansky Electrical discharge machining efficiency and safety monitoring system
US4005303A (en) * 1972-03-07 1977-01-25 Inoue-Japan Research Inc. EDM parameter control system
US3860779A (en) * 1972-03-22 1975-01-14 Charmilles Sa Ateliers Method and apparatus for positioning an electrode-tool relative to a workpiece in electrical discharge machining
ES415928A1 (es) * 1972-06-29 1976-02-16 Aeg Elotherm Gmbh Procedimiento y disposicion de circuito para la regulacion del avance en maquinas de erosion por chispas.
US3996445A (en) * 1975-02-03 1976-12-07 Eltee Pulsitron (Entire) Timing sequence control system for electrical discharge machining
CH585607A5 (ja) * 1975-04-11 1977-03-15 Charmilles Sa Ateliers
US3988560A (en) * 1975-12-29 1976-10-26 Cincinnati Milacron, Inc. Method and apparatus for controlling generation of machining pulses in EDM power supply
US4071729A (en) * 1976-01-19 1978-01-31 Colt Industries Operating Corporation Adaptive control system and method for electrical discharge machining
GB1583442A (en) * 1976-04-15 1981-01-28 Rolls Royce Method of and apparatus for controlling an electro-discharge drilling machine tool

Also Published As

Publication number Publication date
GB2049991B (en) 1983-02-16
CH630829A5 (fr) 1982-07-15
FR2455946A1 (fr) 1980-12-05
DE3016891A1 (de) 1981-04-09
FR2455946B1 (ja) 1983-12-16
JPS55150928A (en) 1980-11-25
GB2049991A (en) 1980-12-31
US4370536A (en) 1983-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR840002190B1 (ko) 펄스아아크 용접장치
US4673791A (en) Method and apparatus for controlling an electric discharge machine
JPS6352993B2 (ja)
JPS582778B2 (ja) 電気スパ−ク浸食による加工方法及び加工装置
US20170056992A1 (en) Wire electric discharge machine operating with constant inter-pole distance
US3988560A (en) Method and apparatus for controlling generation of machining pulses in EDM power supply
US3973104A (en) Apparatus for regulating an electric discharge machining gap
US4822970A (en) Method and apparatus for purging the eroding zone during electroerosive countersinking
EP0170248A2 (en) Consumable electrode type pulse arc welding machine
EP0102693B1 (en) Wire-cut electric discharge machine
US5689427A (en) Method and apparatus for optimal feedrate control on wire-cutting electric discharging machine (WEDM)
EP0525682A2 (en) Power supply for electronic discharge machining system
US4357516A (en) EDM Method and apparatus utilizing successive trains of elementary pulses with controlled pulse-off periods
GB2116751A (en) Electrode positioning method and apparatus for numerically controlled electrical discharge machining
US3597570A (en) Device for detecting sustained arcing across electrospark machining gaps
US4443680A (en) Methods and apparatus for electrical discharge machining
EP0038662B1 (en) A power source arrangement for an electric discharge machine
US3624337A (en) Method and apparatus for detecting and controlling through pulse energy variations arcing conditions in an edm process
WO1979000379A1 (en) Improvements in methods and apparatus for electrical discharge machining
US3381107A (en) Method of controlling the feed in connection with electroerosive machining
JPH0564032B2 (ja)
US4983800A (en) Interelectrode distance controlling device in electric discharge machining apparatus
US4551809A (en) Apparatus and method for monitoring the machining conditions of an EDM apparatus
JPS6322928B2 (ja)
JPS61159326A (ja) 放電加工に於ける低レベル放電を検出して制御する方法と装置