JPS5827434B2 - ライニング又はコ−テイング鋼管の継手 - Google Patents

ライニング又はコ−テイング鋼管の継手

Info

Publication number
JPS5827434B2
JPS5827434B2 JP15375576A JP15375576A JPS5827434B2 JP S5827434 B2 JPS5827434 B2 JP S5827434B2 JP 15375576 A JP15375576 A JP 15375576A JP 15375576 A JP15375576 A JP 15375576A JP S5827434 B2 JPS5827434 B2 JP S5827434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lined
steel pipes
coated steel
lining
connecting pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15375576A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5377328A (en
Inventor
績 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15375576A priority Critical patent/JPS5827434B2/ja
Publication of JPS5377328A publication Critical patent/JPS5377328A/ja
Publication of JPS5827434B2 publication Critical patent/JPS5827434B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints With Pressure Members (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 鋼管等金属管の内面に対し合成樹脂、ガラス、コム等の
溶解物のライニングを箔したり又これらの薄板をコーチ
インクすることにより内面を保護し、この金属管を器物
と器物、装置と装置の間に配管して液体や気体を通すこ
とが一般に行はれている。
処が旋工毎に配管の長さが異るから工事現場に於てパイ
プの切断と連継を行はわばならぬのであるが、パイプの
切断によりそのライニング又はコーティングの端面が露
出しこれがパイプ内を通過する流体に触れて陽められる
放談露出面を保護する必要が起る。
この目的の為現場に於て裏打工作を行うことは手数と時
間を要し著しい困難を伴うのである。
本願は特殊な継手を使用することにより切断された裏打
の流体接触面を傷うことかなく容易に且つ迅速に完全な
パイプの連継を可能ならしめることを目的とするもので
ある。
内面に裏張り1(ライニング又はコーティング)を施し
た鋼管2の内径より小さい外径を有する連繋管3の一端
外周面を勾配と成し、この勾配面Jより該管内面に力)
けて裏張り4を施し、内面に大径の標札5と小径の素孔
6を段状に設けたナツト1の、標札5を、鋼管の端部外
円面に設けた螺旋8に螺合すると共に、両社の段落を連
繋管3の外周面に突設した環状突起9に引掛け、第3図
に示すように端面円形のバッキング10を鋼管内面と連
繋前勾配面との間に位置させ、ナツトγを回して締める
と突起9がナツトの両孔段落に押される故連繋管3が左
方(第3図)に移動し、突起9は鋼管2の端面に添当し
、バッキング10は両管の間にて強圧され端面楕円形と
なる(第1図)。
継手の形態は第1図に示すように連繋管の外端(こフラ
ンチ11を設け、裏張4をフランチの端面に曲げかけて
施すか又は第4図に示すように連繋管の両端を対称的に
同一構成とする。
本願継手を用いるときは密封機能が完全であり現場に於
けるパイプの連継は手数を要せずして、普通の配管機具
を用いて容易に且つ迅速に行はれ施工費を低額ならしめ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は正面図(上半縦断)、第2図は同A −A断面
図、第3図は連繋完了前の状態を示す要部縦断面図、第
4図は異型継手の正面図である。 2は鋼管、3は連繋管、5は標札、6は素孔、γはナツ
ト、8は螺旋、9は突起、 10はバッキング。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 裏張鋼管2の内径より小さい外径を有する連繋管3
    の一端外周面に設けた勾配面3′より該管内面にかけて
    裏張りを施し、該勾配面と鋼管2の内面間にバッキング
    10を充填し、内面に大径の標札5と小径の素孔6を段
    状に設けたナツトγの標札5を、鋼管の端部外周面に設
    けた螺旋8に螺合すると共に、両孔の段落を、連繋管3
    外周面の環状突起9に引掛けて成るライニング又はコー
    ティング鋼管の継手。
JP15375576A 1976-12-20 1976-12-20 ライニング又はコ−テイング鋼管の継手 Expired JPS5827434B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15375576A JPS5827434B2 (ja) 1976-12-20 1976-12-20 ライニング又はコ−テイング鋼管の継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15375576A JPS5827434B2 (ja) 1976-12-20 1976-12-20 ライニング又はコ−テイング鋼管の継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5377328A JPS5377328A (en) 1978-07-08
JPS5827434B2 true JPS5827434B2 (ja) 1983-06-09

Family

ID=15569405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15375576A Expired JPS5827434B2 (ja) 1976-12-20 1976-12-20 ライニング又はコ−テイング鋼管の継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827434B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5377328A (en) 1978-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4653782A (en) Pipe repair clamp
US3628815A (en) Conduit connection means
US2261566A (en) Protector ring or coupling for pipe
US2310944A (en) Tube coupling
JPH0333594A (ja) 管路用メンテナンス継手機構
JPH08312876A (ja) 内外面樹脂被覆金属管の管端防食構造
JP2007224980A (ja) 管端防食部材および配管構造
JPS5827434B2 (ja) ライニング又はコ−テイング鋼管の継手
JPS5822673B2 (ja) ライニング又はコ−テイング鋼管の継手
JPH03265787A (ja) 内外面防食金属管の接続構造
JP2926632B2 (ja) 管接続部における管端防食コア
JPH09222189A (ja) アルミニウム被覆樹脂管のフランジ連結具
JPS628473Y2 (ja)
JP2003287160A (ja) ライニングされた配管部材およびその継手構造
JP2521080B2 (ja) 管路内面用水中生物付着防止具
JPH0222546Y2 (ja)
JPS5922395Y2 (ja) フランジ付内面被覆鋼管の管端部
JP3268398B2 (ja) 管端防食フランジ継手
JPS5931991Y2 (ja) 内面被覆鋼管の接続部
JPH0217289A (ja) 管継手
JPH0211674Y2 (ja)
WO2019087981A1 (ja) 配管接続用クランプ
JPH021582Y2 (ja)
JPS6312309Y2 (ja)
JP3595003B2 (ja) 鞘管の接続構造