JPS5826470B2 - 避難通路を有する建築物 - Google Patents

避難通路を有する建築物

Info

Publication number
JPS5826470B2
JPS5826470B2 JP11398979A JP11398979A JPS5826470B2 JP S5826470 B2 JPS5826470 B2 JP S5826470B2 JP 11398979 A JP11398979 A JP 11398979A JP 11398979 A JP11398979 A JP 11398979A JP S5826470 B2 JPS5826470 B2 JP S5826470B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stairs
buildings
evacuation
evacuation routes
elevators
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11398979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5639273A (en
Inventor
直之 奥永
茂林 郭
宏 金子
光政 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP11398979A priority Critical patent/JPS5826470B2/ja
Publication of JPS5639273A publication Critical patent/JPS5639273A/ja
Publication of JPS5826470B2 publication Critical patent/JPS5826470B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は避難通路を有する集合住宅、ホテル等の建築
物に関するものである。
中高層の集合住宅、ホテル等においては通常各住戸また
は室に入るのには階段またはエレベータ−ホールから廊
下を経てアプローチする。
この場合各住戸、室の廊下に面する室はプテイバシーが
なくなり、良い居室環境とはなりえない。
また廊下が多いことは建築計画上好ましくない。
また火災時においてベランダの間仕切を破壊して避難通
路とすることは実施されているが、各室の外部戸締りが
あるのでそれを破って他の階段まで到達することは困難
な場合がある。
また建築面積の大きい建物では複数の階段を設けても階
段相互間の通路がない場合があり、また廊下が相方の階
段またはエレベータ−ホールに通ずる場合でも、一方の
階段またはエレベータ−ホールに火煙が充満した場合、
その廊下にも火煙が流れることがあるので他方の階段ま
たはエレベータ−ホールへ通スル非常用の通路があるこ
とが望ましい。
この発明は前記事情に鑑み創案したもので以下その詳細
を図示した実施例によって説明する。
図面は集合住宅の場合を示しており、左右に間隔をおい
て階段1,1エレベータ−2,2が配置され階段1とエ
レベータ−2との間にはホール3が配置され、このホー
ル3から廊下4を通って各住宅Aに至るようになってい
る。
そして各住宅Aには通常のベランダ5が設けである。
さらにホール3,3間に住宅A1. A1のベランダを
兼ねて避難通路6が外壁に沿って設けである。
この避難通路6には住宅A1.A1のプライバシイを確
保する間仕切り7,7・・・・・・が配置しであるっま
た前記ベランダ5にも間仕切8,8・・・・・・が配置
しである。
ところで避難通路6の間仕切り7は火災略等非常時には
開きうる構造としておく。
例えば階段1またはホール3の天井に煙感知器9を設置
しておき、この煙感知器9が作動したとき電気的に連絡
して自動的に開きつる構造としておく。
この発明の建築物は以上のような平面計画をもって設計
されているので火災等の非常時においてはベランダを兼
ねた避難通路によって階段間あるいはエレベータ−間を
連絡するので避難が容易となり、階段あるいはエレベー
タ−の一方が利用できない場合でも支障がない。
そして平常時には間仕切りで閉鎖しであるのでプライバ
シイを損することがない。
なお間仕切りの自動開閉はその他非常ボタンを使用する
等種々の設計変更が可能である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明に係る建築物の平面図である。 A・・・・・・住宅、1・・・・・・階段、2・・・・
・・エレベータ−3・・・・・・ホール、4・・・・・
・廊下、5・・・・・・ベランダ、6・・・・・・避難
通路、7,8・・・・・・間仕切り、9・・・・・・煙
感知器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 建物内に複数の共用階段またはエレベータ−を設け
    るとともに、前記複数の階段またはエレベータ−のホー
    ルに連絡するベランダが配置され、かつそのベランダに
    は階段部分またはエレベータ−のホールに設けられた煙
    感知装置の作動により開きうる間仕切りが設置されてい
    ることを特徴とする避難通路を有する建築物。
JP11398979A 1979-09-05 1979-09-05 避難通路を有する建築物 Expired JPS5826470B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11398979A JPS5826470B2 (ja) 1979-09-05 1979-09-05 避難通路を有する建築物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11398979A JPS5826470B2 (ja) 1979-09-05 1979-09-05 避難通路を有する建築物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5639273A JPS5639273A (en) 1981-04-14
JPS5826470B2 true JPS5826470B2 (ja) 1983-06-02

Family

ID=14626264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11398979A Expired JPS5826470B2 (ja) 1979-09-05 1979-09-05 避難通路を有する建築物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5826470B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5375329A (en) * 1993-08-09 1994-12-27 Ohyodo Diesel Co., Ltd. Heavy duty shear

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5639273A (en) 1981-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101679672B1 (ko) 층간소음이 저감되고 화재시 안전한 피난경로가 구비된 복층형 공동주택의 설계구조
JP6842278B2 (ja) 集合住宅
JPS5826470B2 (ja) 避難通路を有する建築物
JP2907201B1 (ja) 中・高層の共同住宅
JP4162156B2 (ja) 収納室を持つ建物
JPH04285268A (ja) 多層建築物
KR20210100000A (ko) 비상 탈출 구조를 가지는 공동주택
JP4236211B2 (ja) 収納室を持つ建物
JP2943023B2 (ja) 多層建築物
JP2992401B2 (ja) 階段室型の多層集合住宅
JP3488095B2 (ja) 既存集合住宅の変更装置及びエレベータ付設方法
JPH1088832A (ja) 高層集合住宅
JP2555526B2 (ja) スキップ通路型中高層集合住宅の構造
JPH01252477A (ja) ホームエレベータ
JPH06129124A (ja) 高層集合住宅用建物
JPH11336346A (ja) 住 宅
CN112942899A (zh) 在居住主体室外设置梯间和开敞式空中庭院的居住建筑
JPH0813818A (ja) 共同住宅
JPH08177242A (ja) 複合高層建築物
JP2000145172A (ja) 集合住宅
JP2003253896A (ja) 建 物
JPH02110093A (ja) ホームエレベータを備えた住宅設備
JP2000320160A (ja) 住 宅
JPH11336355A (ja) 集合住宅の構造
JPH02261167A (ja) 高層集合住宅