JPS5825295A - 電子部品装着装置 - Google Patents
電子部品装着装置Info
- Publication number
- JPS5825295A JPS5825295A JP57119099A JP11909982A JPS5825295A JP S5825295 A JPS5825295 A JP S5825295A JP 57119099 A JP57119099 A JP 57119099A JP 11909982 A JP11909982 A JP 11909982A JP S5825295 A JPS5825295 A JP S5825295A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chip component
- chip
- holding means
- suction
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、チップ形ツンデン管やチップ形抵抗に代表さ
れるリードレス小型電子部品(a下チップ部品と言う)
t−回路基板に装着する装置に関するO チップ部品の囲路基板への装着は、従来は手作業が生体
であつ友。すなわち作業者が真空ビンセット等を用いて
チップ部品t1個づつ拾い上げ、基板の所定個所へ@−
1てい几がOこの方法Fi能能率上がらない上に、部品
の種類、あるいはこれを装着すべ龜偏所を誤認し一*り
、手先のふるえにニジ正規の位置からずれて装着さルる
等の作業ζスが発生していto本発明は上記作業を自動
的に行ない得る装置を提供ぜんとしてな畜f′した1の
であり、部品供給装置からチップ部品上車上け、1的と
する基板に該基板の法線方向から1近して、チップ部品
を装着するチップ部品保持子!&を生体として構成する
が、特に、基板上におけるチップ部品の向きt様々に変
えた万が集体amを構成する上で都合が良いととく鑑み
、チップ部品保持手段を、基板の法線方向を軸として回
動で龜ゐLうにし、もってチップ部品配置内縦変換o*
tttに応えらnる工うにし九tのである0以下本発明
の一実施例を図に基いて説明する0 第1図は本発明の一笑施flに係る電子蕩晶懺着装置で
あシ、図において(101)は基@積層収納部で、チッ
プ部品(21が未だ装着されていないプリン[基板ζ8
1’に積層収納する。(102)は積層収納さfL九基
板+5)t1枚ずつ供給するローダ−装置である。鑓−
ダー(102)にLす、供給さ乳た基1[(8)は搬送
路t103)Kfiけらfした基板搬送爪(図示せず)
にLシ、接着剤塗布装置(104)に送り込ま几るOこ
の接着剤m布装置(104)はスクダーン印刷法#Cニ
ジ、基1[181上の所定個所に、エポキシ系樹脂にて
なる接着剤を印刷塗布する。 (105)はベルトコン
ベアで、接着剤が塗布さfした基@(8)を基板支持台
としてのXYYテーブル61に供給する。このXYテー
ブル(6)の上方部には、チップ部品(2)を基板(3
)へ移載するチップ部品装着装置(1Ω6)が配置さ几
ている011)はチップ部品(ml t−−^にl1l
U久供給する部品供給部(3)會有するチップ部品供給
装置であるo(107)(108)はチップ部品鴎1が
装着さfした基[(81を装置外へ送り出すベルトコン
ベアであゐ0次に各構成装置について詳しく説明する0
チップ部品供給装置(1)Kは、部品供給部として複数
個の壽(3)−・・が平行に切削してあって、この壽(
3)・・・の各列毎に定格中性質の異なったチップ部品
(21・・・が整列される。とのチップ部品供#I装置
111には常にテップ部品12−・・會前進さぞる向き
の振動が付与さルるtのであ〉、最先@tCはチップ部
品(2)・・・の落下管防止するためのカバー141が
装着されている0またこのチップ部品供給装置(1)は
その振動方向と直角即ち前記111(3)・・・と直角
且つ水平1崗に選択的に移動でき、必要なチップ部品(
創を吸着部位にある吸着ノズル(5)の鉛直下に位置ゼ
レめる如く装備さルている。
れるリードレス小型電子部品(a下チップ部品と言う)
t−回路基板に装着する装置に関するO チップ部品の囲路基板への装着は、従来は手作業が生体
であつ友。すなわち作業者が真空ビンセット等を用いて
チップ部品t1個づつ拾い上げ、基板の所定個所へ@−
1てい几がOこの方法Fi能能率上がらない上に、部品
の種類、あるいはこれを装着すべ龜偏所を誤認し一*り
、手先のふるえにニジ正規の位置からずれて装着さルる
等の作業ζスが発生していto本発明は上記作業を自動
的に行ない得る装置を提供ぜんとしてな畜f′した1の
であり、部品供給装置からチップ部品上車上け、1的と
する基板に該基板の法線方向から1近して、チップ部品
を装着するチップ部品保持子!&を生体として構成する
が、特に、基板上におけるチップ部品の向きt様々に変
えた万が集体amを構成する上で都合が良いととく鑑み
、チップ部品保持手段を、基板の法線方向を軸として回
動で龜ゐLうにし、もってチップ部品配置内縦変換o*
tttに応えらnる工うにし九tのである0以下本発明
の一実施例を図に基いて説明する0 第1図は本発明の一笑施flに係る電子蕩晶懺着装置で
あシ、図において(101)は基@積層収納部で、チッ
プ部品(21が未だ装着されていないプリン[基板ζ8
1’に積層収納する。(102)は積層収納さfL九基
板+5)t1枚ずつ供給するローダ−装置である。鑓−
ダー(102)にLす、供給さ乳た基1[(8)は搬送
路t103)Kfiけらfした基板搬送爪(図示せず)
にLシ、接着剤塗布装置(104)に送り込ま几るOこ
の接着剤m布装置(104)はスクダーン印刷法#Cニ
ジ、基1[181上の所定個所に、エポキシ系樹脂にて
なる接着剤を印刷塗布する。 (105)はベルトコン
ベアで、接着剤が塗布さfした基@(8)を基板支持台
としてのXYYテーブル61に供給する。このXYテー
ブル(6)の上方部には、チップ部品(2)を基板(3
)へ移載するチップ部品装着装置(1Ω6)が配置さ几
ている011)はチップ部品(ml t−−^にl1l
U久供給する部品供給部(3)會有するチップ部品供給
装置であるo(107)(108)はチップ部品鴎1が
装着さfした基[(81を装置外へ送り出すベルトコン
ベアであゐ0次に各構成装置について詳しく説明する0
チップ部品供給装置(1)Kは、部品供給部として複数
個の壽(3)−・・が平行に切削してあって、この壽(
3)・・・の各列毎に定格中性質の異なったチップ部品
(21・・・が整列される。とのチップ部品供#I装置
111には常にテップ部品12−・・會前進さぞる向き
の振動が付与さルるtのであ〉、最先@tCはチップ部
品(2)・・・の落下管防止するためのカバー141が
装着されている0またこのチップ部品供給装置(1)は
その振動方向と直角即ち前記111(3)・・・と直角
且つ水平1崗に選択的に移動でき、必要なチップ部品(
創を吸着部位にある吸着ノズル(5)の鉛直下に位置ゼ
レめる如く装備さルている。
基板支持台は所@XXテーブルt81klE用し、この
工Yテーブル(6)は数値制卸装置に:1ルX方向及び
Y方向に選択的に水平移動できる如く構成されている。
工Yテーブル(6)は数値制卸装置に:1ルX方向及び
Y方向に選択的に水平移動できる如く構成されている。
そして乙のXYテーブル(物上には位置決めビン(71
171が固設されており、原位置決めビン(71171
に基板18)のガイド孔19)會挿入してこの基板1B
)t−固定する0このXYテープ#(61は前記吸着ノ
ズル(51にて吸着さn九チップ部品(!I ’i基坂
181の定位置に装着丁ゐ如く移動する0 チップ部品装5II装置(1136)は第2図及び第5
図に示す工うに、1・は下端Vc鐸体Iが形成さn。
171が固設されており、原位置決めビン(71171
に基板18)のガイド孔19)會挿入してこの基板1B
)t−固定する0このXYテープ#(61は前記吸着ノ
ズル(51にて吸着さn九チップ部品(!I ’i基坂
181の定位置に装着丁ゐ如く移動する0 チップ部品装5II装置(1136)は第2図及び第5
図に示す工うに、1・は下端Vc鐸体Iが形成さn。
上憫部はニードルベアVノグーat−介して基体醤に対
し回動自伝に保持される1動筒体であp、上端部#Cは
平歯車Iが固設されるOこの平歯車a4は他の平禽車霞
及びタイミングベルト−を介して8分割さfL*、4卑
バギア従動輪(図示せず)に遍細される。この−―筒体
(1(1円底部中央にはベアリング(171を介して回
動軸uAt回励自在に保持する為の貫通孔部が穿設され
、内底11!1には等内直に8分割さn前記鍔体1Dの
外方に向って放射状に通路(至)・・・が穿設され、こ
の通路gJは鍔体I外局部で楡(τ 56)・・・K封止される。前記通路■に対し鉛直方へ 向よシ2傭の貫通孔@(2)が穿設さ1、内方の貫通孔
(2)Kは頭部が拡太さ几た押圧欅四・・・が摺動自在
に内挿さ几る0この押圧棒に)・・・頭部下面と前記鍔
体I上面との間#Cは圧縮バネ■・・・が挿入さn、常
にこの押圧桿@管上方に付勢している。この押圧棒への
下端小@部にはアーム(ホ)・・・が支持さ几ている。
し回動自伝に保持される1動筒体であp、上端部#Cは
平歯車Iが固設されるOこの平歯車a4は他の平禽車霞
及びタイミングベルト−を介して8分割さfL*、4卑
バギア従動輪(図示せず)に遍細される。この−―筒体
(1(1円底部中央にはベアリング(171を介して回
動軸uAt回励自在に保持する為の貫通孔部が穿設され
、内底11!1には等内直に8分割さn前記鍔体1Dの
外方に向って放射状に通路(至)・・・が穿設され、こ
の通路gJは鍔体I外局部で楡(τ 56)・・・K封止される。前記通路■に対し鉛直方へ 向よシ2傭の貫通孔@(2)が穿設さ1、内方の貫通孔
(2)Kは頭部が拡太さ几た押圧欅四・・・が摺動自在
に内挿さ几る0この押圧棒に)・・・頭部下面と前記鍔
体I上面との間#Cは圧縮バネ■・・・が挿入さn、常
にこの押圧桿@管上方に付勢している。この押圧棒への
下端小@部にはアーム(ホ)・・・が支持さ几ている。
アー五曽・・・は下方に抜は落ちることのない形で、押
圧桿輪・・・にI!I論自在に遊嵌しておシ、押圧棒(
2)・・・の上部大径部との間に介挿された圧縮バネ@
#C工夛、常時は小径部の下端に押しやられてい八 る0このアーム(2)・・・の他端は前記吸着ノズル1
51・・・に摺動自在に遊嵌されていゐ0押圧桿翰・・
・の外径は、前記通lI■・・・内@xp小さく形成さ
れ、この押圧棒■・・・で通路−−を封止しないLうに
さ几ている。蓋し若し押圧桿(2)・・・の外径が通路
(社)・・・内径工9を大きい場合は、この押圧欅磐・
・・と通路(2)・−・が直交しているので、この通路
■・・・はζ0押圧欅働・・・に工p封止さ几ることに
なり、前記吸着ノズル(5)・・・ニジ空気を吸引する
ことができなくなるからである。
圧桿輪・・・にI!I論自在に遊嵌しておシ、押圧棒(
2)・・・の上部大径部との間に介挿された圧縮バネ@
#C工夛、常時は小径部の下端に押しやられてい八 る0このアーム(2)・・・の他端は前記吸着ノズル1
51・・・に摺動自在に遊嵌されていゐ0押圧桿翰・・
・の外径は、前記通lI■・・・内@xp小さく形成さ
れ、この押圧棒■・・・で通路−−を封止しないLうに
さ几ている。蓋し若し押圧桿(2)・・・の外径が通路
(社)・・・内径工9を大きい場合は、この押圧欅磐・
・・と通路(2)・−・が直交しているので、この通路
■・・・はζ0押圧欅働・・・に工p封止さ几ることに
なり、前記吸着ノズル(5)・・・ニジ空気を吸引する
ことができなくなるからである。
前記外方の貫通孔(2)Kは吸着器四が装着され為・こ
の吸着器(ロ)はaI4図に一部分解表示する即く、前
記鍔体111に回動自在に保持さrt友ススリーブとこ
のスリーブ@に円挿さルる吸着禅曽とzjIm)、この
スリーブに)の上部には吸着棒−の上@IIC嵌入され
ていゐ圧入ビン■がgi勘可能な@O切欠−・・・が削
設さn、前記鍔体Uに削設さ几九遍路−に対応する部位
に通気孔−が穿設され、下部−にrCIイミングプーI
J@が固設される。なお、スリーブ−の外径φAは通路
−の^径φBjJ)%小名(形成さルている(II4r
IA<おいて扛φム〉φBの1うに兄える)盃しスリー
ブ−の外iがjk路@O門&xlp大きいと、スリーブ
−が回転した蟲前記通気孔−が貫通孔■の円@Ii#c
て細土され通気しな(なる場合が起るカ1らである。吸
着棒gIsは頭部が拡大さn、下端画工)軸方向に深穴
(至)が穿設され、lt[穴−〇上ga部には外部と過
気逼絡する為の軸方向に延びる長孔曽が削設される。前
記深穴−の下端開口部にはliI記吸着ノズル(5)″
を摺動自在に保fJiTb*ヤップ(至)が固設される
・そしてこのキャップ(7)の上端と吸着ノズA115
1の上端の間は引張バネに)で遍結さnて漏p、吸着器
−が喬下し吸着ノズル(5)下端がチップ部品(2)に
盛装した際この引張バネ縛が延び、チップ部品(2ト・
・の高さにバラツキがあってもa収することができる。
の吸着器(ロ)はaI4図に一部分解表示する即く、前
記鍔体111に回動自在に保持さrt友ススリーブとこ
のスリーブ@に円挿さルる吸着禅曽とzjIm)、この
スリーブに)の上部には吸着棒−の上@IIC嵌入され
ていゐ圧入ビン■がgi勘可能な@O切欠−・・・が削
設さn、前記鍔体Uに削設さ几九遍路−に対応する部位
に通気孔−が穿設され、下部−にrCIイミングプーI
J@が固設される。なお、スリーブ−の外径φAは通路
−の^径φBjJ)%小名(形成さルている(II4r
IA<おいて扛φム〉φBの1うに兄える)盃しスリー
ブ−の外iがjk路@O門&xlp大きいと、スリーブ
−が回転した蟲前記通気孔−が貫通孔■の円@Ii#c
て細土され通気しな(なる場合が起るカ1らである。吸
着棒gIsは頭部が拡大さn、下端画工)軸方向に深穴
(至)が穿設され、lt[穴−〇上ga部には外部と過
気逼絡する為の軸方向に延びる長孔曽が削設される。前
記深穴−の下端開口部にはliI記吸着ノズル(5)″
を摺動自在に保fJiTb*ヤップ(至)が固設される
・そしてこのキャップ(7)の上端と吸着ノズA115
1の上端の間は引張バネに)で遍結さnて漏p、吸着器
−が喬下し吸着ノズル(5)下端がチップ部品(2)に
盛装した際この引張バネ縛が延び、チップ部品(2ト・
・の高さにバラツキがあってもa収することができる。
前記長孔IIは吸着桿四が上死点にある場合も下死点に
ある場合K %、@記通気孔−と連通するのICye、
分な長さ1有して形成されている。また吸着棒−のWI
4sと前記スIJ−7’−との間には圧縮バネ(至)が
巻回されてお夛、スリーブ@に対し吸着棒@【當に1万
に持ち上けゐ如く付11 t* ryているOjgll
及び第5−に於て■は上燗部が基体Uに固設され、下端
蕩はベアリング−【介して前記回動筒体α・とは動画1
1Eに嵌合しているa′R筒体で、内11KX!!a引
孔−が穿設され、この■励筒体−に円挿さnている0チ
ツプ鄭晶【31管襞着し終った6個の執着ノズル(5)
#Cは負荷が1に−のでその部会19空気が流入して、
吸引力が低下する@そこでこfL!IGFF止するため
、固定黄体−の下端−の一部が回動筒体饅円に円弧状に
−下し、前記8本の通路(2)・・・のうち、3本の通
路■・・・の内7wロSt閉鎖すると共に、他の5本の
通路四・・・と前記真g!黴引孔−が連通する如く構成
畜れる0(第7■参厘)またこの固定筒体■の上部には
、I1gL義置(1示ぜず)K連通する開Q@が削設さ
れ、前記真!吸引孔−とこの吸気装置は連通さfL h
6前記II定筒体■の円部には、圃―軸Uがその上部を
この固定筒体■上端にてa動自在に道II4 fL s
下部を前記回動筒体恨・底部にてベア啼シダ1Ls會介
して回動自在に遊INされる0この一動輪一の上端は平
8車@@を介してパルス峰−−−に連結1れ、下端#C
はタイ電ンダプーリーが一酸fifi−る・第5図及び
第6mK於て、前記−m黄体−〇側方には、こPを挾ん
で2本の軸−一が水平に並設さ1、この軸(15OK?
−1夫々押圧腕−及びtgooが固設される。そしてこ
の抑圧腕@−(7)の先端には夫々カム7オロア(51
)(52)(5!1)が装着さ几る。輸−一の−ysは
1体u:lり垂下する支持部材(54)に回動自在に保
持さ1、龜mは前記回動筒体11Gと同時的に動作する
軸(図示せず)に係合されている。
ある場合K %、@記通気孔−と連通するのICye、
分な長さ1有して形成されている。また吸着棒−のWI
4sと前記スIJ−7’−との間には圧縮バネ(至)が
巻回されてお夛、スリーブ@に対し吸着棒@【當に1万
に持ち上けゐ如く付11 t* ryているOjgll
及び第5−に於て■は上燗部が基体Uに固設され、下端
蕩はベアリング−【介して前記回動筒体α・とは動画1
1Eに嵌合しているa′R筒体で、内11KX!!a引
孔−が穿設され、この■励筒体−に円挿さnている0チ
ツプ鄭晶【31管襞着し終った6個の執着ノズル(5)
#Cは負荷が1に−のでその部会19空気が流入して、
吸引力が低下する@そこでこfL!IGFF止するため
、固定黄体−の下端−の一部が回動筒体饅円に円弧状に
−下し、前記8本の通路(2)・・・のうち、3本の通
路■・・・の内7wロSt閉鎖すると共に、他の5本の
通路四・・・と前記真g!黴引孔−が連通する如く構成
畜れる0(第7■参厘)またこの固定筒体■の上部には
、I1gL義置(1示ぜず)K連通する開Q@が削設さ
れ、前記真!吸引孔−とこの吸気装置は連通さfL h
6前記II定筒体■の円部には、圃―軸Uがその上部を
この固定筒体■上端にてa動自在に道II4 fL s
下部を前記回動筒体恨・底部にてベア啼シダ1Ls會介
して回動自在に遊INされる0この一動輪一の上端は平
8車@@を介してパルス峰−−−に連結1れ、下端#C
はタイ電ンダプーリーが一酸fifi−る・第5図及び
第6mK於て、前記−m黄体−〇側方には、こPを挾ん
で2本の軸−一が水平に並設さ1、この軸(15OK?
−1夫々押圧腕−及びtgooが固設される。そしてこ
の抑圧腕@−(7)の先端には夫々カム7オロア(51
)(52)(5!1)が装着さ几る。輸−一の−ysは
1体u:lり垂下する支持部材(54)に回動自在に保
持さ1、龜mは前記回動筒体11Gと同時的に動作する
軸(図示せず)に係合されている。
第6図に於て、前記回動軸Cll下端のタイミングプー
リ■及び各吸着ah下端のタイミングプーリmは1木の
タイイングベル)(55)にて連結されている。
リ■及び各吸着ah下端のタイミングプーリmは1木の
タイイングベル)(55)にて連結されている。
本発明装置に於てチップ部品(2)・・・tプリント基
板(8)に装着するには、先ず必要とする値のチップ部
品(2)t−吸着gl−の鉛直下に持米九す為にチップ
部品供給装置11)が水平に移動する。次に軸−が回動
すると、押圧腕I11回動じてこの押圧腕■の先端部に
装着さnたカム7オロア(56)が前記吸着桿四の頭部
を上から下へ圧縮バネ@【圧縮しつつ押圧する。そして
吸着ノズル(5Nの下端が当該チップ部品(21の上e
Iiに盛装するとこの吸着ノズル(5)は、吸着棒@に
内挿さfした引張バネ@が若干引張らn、7を状態で、
蟲該チップ部品(引上に停止す為・斯塾る状態で、真空
吸引装置tscm<t、、めると先ず吸着ノズル(5)
先端よ〕空気が1引11fL%吸引さfした空気は続い
て吸着桿■円に穿設さfL九県穴−及び長孔(至)を通
過した後、スリーブ@に穿設された通気孔−1夛鍔体l
1mに削設さfLt遇絡(至)の内部を通過し、更に回
動筒体部内aSS工〉真”l吸引孔−を通過して前記真
空吸引装置に吸引される0故にこの吸引力に1り前記!
illチップ部品(2)は吸着ノズル(5)先端に吸着
保持されることになる0次に前記軸−が逆vca動しカ
ム7オ闘ア(56)が上昇すると吸着棒は圧縮バネ■の
反撥力に!h)上昇し定位置に戻る0次にゼ卑パギア(
1示(ず)の駆動によシタイ電ングベルト■が態動する
と、回動筒体1@は一定方向に45 だけ閣−した後再
び停止することになる。従って前記電着ノズhfJI4
t’ca着さ:rL7jチップ部品(21この■勤筒体
−の回動と共に移送される。以上の工@を繰返すことに
工す必要なチップ部品12ト・・はチップ部品儂鎗装置
(1) !り基板(引上に@次容送されることに彦る。
板(8)に装着するには、先ず必要とする値のチップ部
品(2)t−吸着gl−の鉛直下に持米九す為にチップ
部品供給装置11)が水平に移動する。次に軸−が回動
すると、押圧腕I11回動じてこの押圧腕■の先端部に
装着さnたカム7オロア(56)が前記吸着桿四の頭部
を上から下へ圧縮バネ@【圧縮しつつ押圧する。そして
吸着ノズル(5Nの下端が当該チップ部品(21の上e
Iiに盛装するとこの吸着ノズル(5)は、吸着棒@に
内挿さfした引張バネ@が若干引張らn、7を状態で、
蟲該チップ部品(引上に停止す為・斯塾る状態で、真空
吸引装置tscm<t、、めると先ず吸着ノズル(5)
先端よ〕空気が1引11fL%吸引さfした空気は続い
て吸着桿■円に穿設さfL九県穴−及び長孔(至)を通
過した後、スリーブ@に穿設された通気孔−1夛鍔体l
1mに削設さfLt遇絡(至)の内部を通過し、更に回
動筒体部内aSS工〉真”l吸引孔−を通過して前記真
空吸引装置に吸引される0故にこの吸引力に1り前記!
illチップ部品(2)は吸着ノズル(5)先端に吸着
保持されることになる0次に前記軸−が逆vca動しカ
ム7オ闘ア(56)が上昇すると吸着棒は圧縮バネ■の
反撥力に!h)上昇し定位置に戻る0次にゼ卑パギア(
1示(ず)の駆動によシタイ電ングベルト■が態動する
と、回動筒体1@は一定方向に45 だけ閣−した後再
び停止することになる。従って前記電着ノズhfJI4
t’ca着さ:rL7jチップ部品(21この■勤筒体
−の回動と共に移送される。以上の工@を繰返すことに
工す必要なチップ部品12ト・・はチップ部品儂鎗装置
(1) !り基板(引上に@次容送されることに彦る。
そしてチップ部品(餠が吸着さfL7を位axp、回動
筒体醤が180°a勤した位置にてこのチップ部品(2
)t−基板(8)上に装着する。その為に#i先ず軸−
−を回動ぜしめて抑圧腕−一管回動させ、該押圧腕WW
先端部に装着さf′したカムフォロア(51)(52)
にて夫々押圧欅四及びa着欅四の弧部を、夫々に備えら
n*−圧1パ本−−管圧縮しつつ押圧する。すると吸着
棒@は先11IAKチップ部品(2)が装着さrtた吸
着ノズkaと共に−下して、基板tJ!IJにその法線
方向から接近し、チップ部品【創は基[18)上の所望
の位置に1置さfL J)0絖いて押圧棒■が−下する
と、アーム−も−下し、チップ部品tlは基板(8)上
に押圧される。次に軸−のみが前記とは逆に回動しカム
フォロア(52)が上昇すると、吸着桿四は圧縮バネ−
の反撥力にニジ上昇するが、チップ部品(31は前記プ
ーム曽にxp基板傳1上に押圧されているため、基[(
83上に残留する0続いて軸−が前記とは逆に回動し、
カム7オ闘ア(51)が上昇すると、押圧棒(2)及び
アーム−が圧縮バネ−の反撥力にニジ上昇する。なお、
基板C8)上のチップ部品(2:I・・・の装着部位に
は、あらかじめエポ中シ等の熱硬化性11JIによる接
着剤が塗布さfしておJ2、XYテーブル(6)が移動
してもチップ部品I・・・は容易に脱落したり基板18
1上を移動しない。また前記軸(転)Kは抑圧腕−一が
囲設されているので、チップ部品121 t 11着す
る為の吸着棒−と基@(3)に装着する為の吸着棒−は
1回の駆動で同時に押圧さルる0 前記チップ部品供艙装置(1)ではチップ部品(l・−
が一定の姿勢にて$遇供艙されるが、基l[(81上の
チップ部品(ml−・・の装着*Sは必ずし%供給時の
姿勢と一致するとは限らない。供給時の姿勢に対し水子
方向に90 g1転してiる場合の傷、あらゆる角W
lt−なしている場合がある。そζでチップ部品12)
を基板(8)に装着する前に、所望の任意の角度に回動
さぞる必要がある。その為に■動軸−上部にあるパルス
モータ@を所望の角Il!にけ−Whsゼる。この回動
力は該回動輪(Iaを介して、Iイ擢yグプーリ@に伝
導され、WLにタイミングベルト(55)【介して吸着
器(2)のタイミンダプーリーに伝達される。前記メイ
ミングプー琴−が回動すると、スリーブ(2)も回動す
るが、スリーブ−上部の切欠@には酋記歇着桿−上Sに
嵌入さf′した圧入ビン(1)が摺動自在に遊嵌されて
いるので、暇着桿四はスリーブに)と共に基板(8)の
法線方向を軸として回動する。而して前記パルス峰−I
@の回動素直を適当に選択することによp、チップ部品
(21?!水平面内にて所望の姿勢にすることがで會る
0尚、全ての吸着棒■−・は1本のタイミングベルト(
55)#C1ル駆動され、チップ部品(!I t !板
(8)に装着するとtlも供I&装置(1)ぶり吸着す
ると會も吸着棒(2)・・・は同じ角度だtt回動する
0従ってチップ部品(2)t−吸着したときの回動角l
[扛チップ部品(2)會基板(81に装着すると亀まで
記憶され装着するときの回動角直音修正すゐ必要がある
0 以上のように本発明では、チップ部品保持手段t1基板
の法線方向を軸として回動で亀ゐよう支持部材に取付け
たから、配線パターンに応じ自在にチップ部品の向i1
を変えて自動装着することが可能になり、配線パターン
の設計を容易にし、装置の適用範at拡げることができ
る。
筒体醤が180°a勤した位置にてこのチップ部品(2
)t−基板(8)上に装着する。その為に#i先ず軸−
−を回動ぜしめて抑圧腕−一管回動させ、該押圧腕WW
先端部に装着さf′したカムフォロア(51)(52)
にて夫々押圧欅四及びa着欅四の弧部を、夫々に備えら
n*−圧1パ本−−管圧縮しつつ押圧する。すると吸着
棒@は先11IAKチップ部品(2)が装着さrtた吸
着ノズkaと共に−下して、基板tJ!IJにその法線
方向から接近し、チップ部品【創は基[18)上の所望
の位置に1置さfL J)0絖いて押圧棒■が−下する
と、アーム−も−下し、チップ部品tlは基板(8)上
に押圧される。次に軸−のみが前記とは逆に回動しカム
フォロア(52)が上昇すると、吸着桿四は圧縮バネ−
の反撥力にニジ上昇するが、チップ部品(31は前記プ
ーム曽にxp基板傳1上に押圧されているため、基[(
83上に残留する0続いて軸−が前記とは逆に回動し、
カム7オ闘ア(51)が上昇すると、押圧棒(2)及び
アーム−が圧縮バネ−の反撥力にニジ上昇する。なお、
基板C8)上のチップ部品(2:I・・・の装着部位に
は、あらかじめエポ中シ等の熱硬化性11JIによる接
着剤が塗布さfしておJ2、XYテーブル(6)が移動
してもチップ部品I・・・は容易に脱落したり基板18
1上を移動しない。また前記軸(転)Kは抑圧腕−一が
囲設されているので、チップ部品121 t 11着す
る為の吸着棒−と基@(3)に装着する為の吸着棒−は
1回の駆動で同時に押圧さルる0 前記チップ部品供艙装置(1)ではチップ部品(l・−
が一定の姿勢にて$遇供艙されるが、基l[(81上の
チップ部品(ml−・・の装着*Sは必ずし%供給時の
姿勢と一致するとは限らない。供給時の姿勢に対し水子
方向に90 g1転してiる場合の傷、あらゆる角W
lt−なしている場合がある。そζでチップ部品12)
を基板(8)に装着する前に、所望の任意の角度に回動
さぞる必要がある。その為に■動軸−上部にあるパルス
モータ@を所望の角Il!にけ−Whsゼる。この回動
力は該回動輪(Iaを介して、Iイ擢yグプーリ@に伝
導され、WLにタイミングベルト(55)【介して吸着
器(2)のタイミンダプーリーに伝達される。前記メイ
ミングプー琴−が回動すると、スリーブ(2)も回動す
るが、スリーブ−上部の切欠@には酋記歇着桿−上Sに
嵌入さf′した圧入ビン(1)が摺動自在に遊嵌されて
いるので、暇着桿四はスリーブに)と共に基板(8)の
法線方向を軸として回動する。而して前記パルス峰−I
@の回動素直を適当に選択することによp、チップ部品
(21?!水平面内にて所望の姿勢にすることがで會る
0尚、全ての吸着棒■−・は1本のタイミングベルト(
55)#C1ル駆動され、チップ部品(!I t !板
(8)に装着するとtlも供I&装置(1)ぶり吸着す
ると會も吸着棒(2)・・・は同じ角度だtt回動する
0従ってチップ部品(2)t−吸着したときの回動角l
[扛チップ部品(2)會基板(81に装着すると亀まで
記憶され装着するときの回動角直音修正すゐ必要がある
0 以上のように本発明では、チップ部品保持手段t1基板
の法線方向を軸として回動で亀ゐよう支持部材に取付け
たから、配線パターンに応じ自在にチップ部品の向i1
を変えて自動装着することが可能になり、配線パターン
の設計を容易にし、装置の適用範at拡げることができ
る。
第1図は本発明の実施例の全体斜視図、[2図扛本発明
の一実施例を示す−sv面斜視図、菖6図は本発明の一
実施例を示す鷹E1図、第4図は本発明の一実施例のう
ち吸着器の部分を示す一部断面分解斜視図、第5図は本
発明の一実施例會示す一部断面側面図、第6図は本発明
の一実施f1t−示す正面図、第7図は本発明の一実施
例のうち固定筒体内底部及び回動筒体鍔部の通路を示す
模式図である。 (11・・・チップ部品供11装置、(zト・・チップ
部品、(5)・・・吸着ノズル、舖・・・回動筒体(支
持手段)、(2)・−吸着器(チップ部品保持手段)、
−・・・バJ/fi−モータ(チップ部品保持手段を回
動さぜる厘動源)、111IlO・・・押圧腕(作動部
材)。
の一実施例を示す−sv面斜視図、菖6図は本発明の一
実施例を示す鷹E1図、第4図は本発明の一実施例のう
ち吸着器の部分を示す一部断面分解斜視図、第5図は本
発明の一実施例會示す一部断面側面図、第6図は本発明
の一実施f1t−示す正面図、第7図は本発明の一実施
例のうち固定筒体内底部及び回動筒体鍔部の通路を示す
模式図である。 (11・・・チップ部品供11装置、(zト・・チップ
部品、(5)・・・吸着ノズル、舖・・・回動筒体(支
持手段)、(2)・−吸着器(チップ部品保持手段)、
−・・・バJ/fi−モータ(チップ部品保持手段を回
動さぜる厘動源)、111IlO・・・押圧腕(作動部
材)。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)部品供給装置からチップ部品を取上げ、腸的とする
基板に該基板の法線方向から秦近して、チップ部品を移
載するチップ部品保持手段管備えたものにおいて、前記
チップ部品保持手段を、前記基板の法線方向を軸として
回動できる工う支持手段に取付はたことを特徴とす為電
子部品装着装置。 2)チップ部品保持手段を複数組用意し、これを間歇回
転支持手段の周縁部に環状に配置したことを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載の電子部品装着装置。 6) 各チップ部品保持手段の角度調整操作t。 単一の駆動源にニジl[次行なわせる工うにしたことを
特徴とする特許請求の範囲第2項記載の電子部&装着装
置。 4)チップ部品保持手段が、一方向に衝動回議なる如く
支持手段に支持され、特定位置にて作動部材に!シ軸方
向KIIWkぜしめらnることを特徴とする特許請求の
範S第1項ないし第6項のいずれかに記載の電子部品装
着装置。 5) チップ部品保持手段が、真空圧でチップ部品を吸
着する散着ノズに會含むことt−特徴とする特許請求の
範囲第1項ないし第4項のいず几かに記載の電子部品装
着装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57119099A JPS5825295A (ja) | 1982-07-07 | 1982-07-07 | 電子部品装着装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57119099A JPS5825295A (ja) | 1982-07-07 | 1982-07-07 | 電子部品装着装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5825295A true JPS5825295A (ja) | 1983-02-15 |
JPS6213839B2 JPS6213839B2 (ja) | 1987-03-28 |
Family
ID=14752877
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57119099A Granted JPS5825295A (ja) | 1982-07-07 | 1982-07-07 | 電子部品装着装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5825295A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61289695A (ja) * | 1985-06-18 | 1986-12-19 | 松下電器産業株式会社 | 部品装着装置 |
JPS625442A (ja) * | 1985-07-01 | 1987-01-12 | Hitachi Ltd | 誤り訂正回路 |
JPH01251699A (ja) * | 1987-12-09 | 1989-10-06 | Hitachi Ltd | 電子部品装着機 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4716915A (ja) * | 1971-02-01 | 1972-09-05 | ||
US3958740A (en) * | 1974-07-08 | 1976-05-25 | Dixon Automation, Inc. | Automatic component assembly machine and method relating thereto |
JPS528977A (en) * | 1975-07-11 | 1977-01-24 | Kyushu Sekisui Kogyo Kk | Process for removing nitrogen oxides |
JPS52116869A (en) * | 1976-03-29 | 1977-09-30 | Tdk Electronics Co Ltd | Device for automatically inserting printed substrate of electronic part |
-
1982
- 1982-07-07 JP JP57119099A patent/JPS5825295A/ja active Granted
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4716915A (ja) * | 1971-02-01 | 1972-09-05 | ||
US3958740A (en) * | 1974-07-08 | 1976-05-25 | Dixon Automation, Inc. | Automatic component assembly machine and method relating thereto |
JPS528977A (en) * | 1975-07-11 | 1977-01-24 | Kyushu Sekisui Kogyo Kk | Process for removing nitrogen oxides |
JPS52116869A (en) * | 1976-03-29 | 1977-09-30 | Tdk Electronics Co Ltd | Device for automatically inserting printed substrate of electronic part |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61289695A (ja) * | 1985-06-18 | 1986-12-19 | 松下電器産業株式会社 | 部品装着装置 |
JPS625442A (ja) * | 1985-07-01 | 1987-01-12 | Hitachi Ltd | 誤り訂正回路 |
JPH01251699A (ja) * | 1987-12-09 | 1989-10-06 | Hitachi Ltd | 電子部品装着機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6213839B2 (ja) | 1987-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN204704228U (zh) | 扬声器装配自动生产线 | |
CN101677060A (zh) | 部件安装装置 | |
JP4168177B2 (ja) | 半導体チップをマウントするための精密ボンディングヘッド | |
JPH09201558A (ja) | 塗布装置 | |
CN215784558U (zh) | 一种散热器视觉柔性上料并点胶一体式装置 | |
JPS5825295A (ja) | 電子部品装着装置 | |
JPS6136938A (ja) | 半導体デバイスのボンデイング装置 | |
JPS6239136A (ja) | スピ−カの組立装置 | |
JPH0715181A (ja) | 電子部品装着装置 | |
JPS6213838B2 (ja) | ||
JPH0691348B2 (ja) | 電子部品自動装着装置 | |
CN113291801A (zh) | 喇叭自动盖帽设备 | |
CN112918828A (zh) | 显示屏装配装置 | |
JPH0730292A (ja) | 表面実装機 | |
JP2001267797A (ja) | 電子部品実装装置 | |
US20100083491A1 (en) | Electonic component mounting apparatus | |
JPS6034232A (ja) | 部品自動搭載装置 | |
CN218691023U (zh) | 一种防水胶点胶设备 | |
CN209465801U (zh) | 一种回流焊后的接驳装置 | |
JPS61119100A (ja) | 電子部品の装着装置 | |
KR200212901Y1 (ko) | 칩마운팅시스템 | |
JPH0897595A (ja) | 電子部品実装装置 | |
JPH07245472A (ja) | 粘性流体塗布方法及びそれを使用した部品装着装置 | |
JPS5987900A (ja) | 電子部品実装装置 | |
JP2988186B2 (ja) | 自動車のマスキング材装着装置 |