JPS5824577A - 3、4、5、6−テトラヒドロ−1、2、4、6−チアトリアジン(3、5)−ジオン−1、1−ジオキシド、その製法及び該化合物を含有する除草剤 - Google Patents

3、4、5、6−テトラヒドロ−1、2、4、6−チアトリアジン(3、5)−ジオン−1、1−ジオキシド、その製法及び該化合物を含有する除草剤

Info

Publication number
JPS5824577A
JPS5824577A JP57123050A JP12305082A JPS5824577A JP S5824577 A JPS5824577 A JP S5824577A JP 57123050 A JP57123050 A JP 57123050A JP 12305082 A JP12305082 A JP 12305082A JP S5824577 A JPS5824577 A JP S5824577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
saturated
halogen
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57123050A
Other languages
English (en)
Inventor
ロルフ−デイ−タ−・アツカ−
ゲルハルト・ハムプレヒト
ブル−ノ・ヴユルツア−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS5824577A publication Critical patent/JPS5824577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/15Six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、3,4,5.6−チトラヒドロー1゜2.4
.6−チアトリアジン(3,5)−ジオン。
−1,1−ジオキシド、その製法、該化合物を有効物質
として含有する除草剤並びに該化合物を用いて好ましか
らぬ植物生長を防除する方法に関する。
米国特許第3435031号明細書には、殺細菌剤。
殺菌剤及びハエの駆除剤として置換された3、4゜5.
6−テトラヒドロ−1,2,4,6−チアトリアジン(
3,5)−ジオン−1,−1−ジオキシドが記載されて
い、る。しかしながら、この構造を有する化合物が除草
作用を有することは、従来知られていなかった。
ところで9式: 〔式中。
ぜは水素原子、金属原子、置換されていてもよいアンモ
ニウム基、10個までの炭素原子を有する飽和もしくは
不飽和の非分枝鎖状脂肪族基、3〜7個の炭素原子を有
する脂環式基、3〜10個の炭素原子′を有する飽和も
しくは不飽和の分枝鎖状脂肪族基又は)、10ゲン置換
されていてもよいベンジル基を表わし。
ぜは水素原子、金属原子、置換されていてもよいアンモ
ニウム基、 10個鷹での炭素原子を有する飽和もしく
は不飽和の非分枝鎖状脂肪族基、3〜7個の炭素原子を
有する脂環式基、3〜10個の炭素原子を有する飽和も
しくは不飽和の分枝鎖状基。
ハロゲン置換されていてもよいベンジル基、フェニル基
、又はハロゲン、1〜4個の炭素原子を有するアルキル
、ハロゲンアルキル、アルコキシ。
ハロゲンアルコキシ、アルキルチオ、ノ10ゲンアルヘ
ルチオモシくハロゲンアルキルスルホニルによって置換
されたフェニル基を表わしかつtは10個までの炭素原
子を有する飽和もしくは不飽和の非分枝鎖状脂肪族基、
3〜7個の炭素原子を有する脂環式基、3〜10個の炭
素原子を有する飽和もしくは不飽和の分枝鎖状脂肪族基
、ノ)ロゲン置換されていてもよいベンジル基、父はノ
10ゲン、1〜4個の炭素原子を有するアルキル、ノ1
0ゲンアルキル、アルコキシ、ノ\ロゲンアルコキシ、
アルキルチオ、/Xロゲンアルキルチオ、ノ10ゲンス
ルホニルによって置換されたフェニル基を表わし。
この場合、ぜ及びtは同時には飽和の非分校鎖状脂肪族
基又はハロゲン置換されていてもよいベンジル基を表わ
さない〕で示される3、4,5゜6−テトラヒドロ−1
,2,4,6−チアトリアジン(3,5)−ジオン−1
,l−ジオキシドが除草剤として有効であることが判明
した。
弐■中のR1及びfは1例えばアルカリ゛金属原子例え
ばナトリウム、カリウム、又は場合により夫々1〜10
個の炭緊原子、有利には1〜4個の炭素原子を有するア
ルキルもしくはヒドロキシアルキル、又は3〜7個の炭
素原子を有するシクロアルキル基によって置換されたア
ンモニウム基1例えばアンモニウム、ジメチルアンモニ
ウム、トリデシルアンモニウム、トリメチルアンモニウ
ム、トリエチルアンモニウム、ジイソプロピルエチルア
ンモニウム、ジイソプロピルメチルアンモニウム。
N−メチル−N、N−ジェタノールアンモニウム。
シクロヘキシルアンモニウムを゛表わす。
更に R1は10個までの炭素原子、有利には4個まで
の炭素原子を有する飽和もしくは不飽和の非分枝鎖状脂
肪族基、又は3〜10個の炭素原子、有利には4個まで
の倹素原子を有する飽和もしくは不飽和の分枝鎖状脂肪
族基9例えばアルキル基。
ハロゲンアルキル基、アルコキシアルキル基、アルケニ
ル基、アルキニル基、アルキルチオアルキル基、シクロ
アルキルアルキル基又はシクロアルキルアルキル基1例
えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブ
チル、イソブチル。
5ea−ブチル、 tart−ブチル、n−ペンチル、
n−ヘキシル、1−エチル−n−プロピル、1,2−ジ
メチル−n−プロピル、1,3−ジメチル−n−ブチル
、2−クロルエチル、2−クロルプロピル、3−クロル
プロピル、2−クロルイソプロピル、1−クロルメチル
−n−プロピル、1−エチル−2−メチル−n−プロピ
ル、l、2.2−トリメチル−n−プロピル、l、/2
−ジメチル−n−ヘキシル、2−り四ルー5ec−ブチ
ル、2−クロル−イソブチル、 ’2− フルオル−8
θC−ブチル、2−フルオル−イソブチル、2−フルオ
ルイソプロピル、 tert−アミル、2−クロル−t
ert −ブチル、J、、2.2− )リフルオルエチ
ル、メトキシエチル、エトキシエチル、3−メトキシ−
n−プロピル、メトキシ−イソプロピル、3−メトキシ
−n−ブチル、1−メトキシ−n−プロピル。
エトキシ−tert−ブチル、メトキシ−tart−ブ
チル、2−メトキシ−n−ブチル、4−メトキシ−n−
ブーチル、アリル、メタリル、クロチル、2−エチルヘ
キセン−2−イル、ヘキセン−5−イル。
2−メチル−ブテン−2−イル、2−メチル−イソブチ
−2−エニル、イソブチー2−イニル−3゜ブチン−2
−イル、イソブチ−2−イル、プルパルギル、2−メチ
ル−ブドー3−エニル、2−メチルーブチー2−エニル
、l−メチル−イソブチ−2−エール。メチルメルカプ
トーエチル、エチルメルカプト−エチル、2−メチルメ
ルカプト−4n−プロピル、3−メチルメルカプト−n
−ブチル、l−メチルメルカプト−ブチル−2,メチル
メルカプト−tert−ブチル、2−メチルメルカプト
−ブチル、シクロヘキソキシ−エチル、l−シクロへキ
シル−エチル、脂環式基例えば3〜7個の炭素原子を有
するシクロアルキル基例えばシクロプロピル、シクロペ
ンチル、シクロヘキシル。
又はベンジル又はハロゲン置換されたベンジル基(この
場合、ハロゲンは弗緊原子、塩素原子、臭素原子又は沃
素原子又は沃素原子であってよい)例えIda、e−ジ
クロルベンジル、2.6−ジフルオル々ンジル、2−ク
ロル−6−フルオルベンジルを表わすことができる。
式I中の1及びPは、 10個までの炭素原子、有利に
は4個までの炭素原子を有する飽和もしくは不飽和の非
分枝鎖状脂肪族基、又は3〜10個の炭素原子、有利に
は4個までの炭素原子を有する飽和もしくは不飽和の分
枝鎖状脂肪族基例えばアルキル基、ハロゲンアルキル基
、アルコキシアルキル基、アルケニル基、アルキニル基
、アルキルチオアルキル基、シクロアルコキシアルキル
基又はシクロアルキルアルキル基例えばメチル、エチル
プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、 
 5ea−ブチル、 tert−ブチル、n−ペンチル
n−ヘキシル、1−エチル−n−プロピル、1゜2−ジ
メチル−n−プロピル、1,3−ジメチル−n−7’チ
ル、有利にはメチル、2−クロルエチル、2−・クロル
プロピル、3−クロルプロピル。
2−クロルイソプロピル、1−クロルメチル−n−プロ
ピル、1−エチル−2−メチル−n−プロ゛ビル、1,
2.2−トリメチル−n−プロピル。
1.2−ジメチル−n−ヘキシル、2−クロル−BeQ
−ブチル、2−クロルーイソブ、チル、2−フルオル−
8θC−ブチル、2−フルオル−イソブチル、2−フル
オルイソプロピル、 tert−アミル。
2−クロル−tert−ブ、チル、2,2.2−トリフ
ルオルエチル、メトキシエチル、エトキシエチル。
3−メトキシ−n−プロピル、メトキシ−イソプロピル
、3−メトキシ−n−ブチル、1−メトキシエチル−n
−プロピル、エトキシ−tert−ブチル、メトキシ−
tert−ブチル、2−メトキシ−n−ブチル、4−メ
トキシ−n−ブチル、アリル。
メタリル、クロチル、2−エチルヘキセン−2−イル、
ヘキセン−5−イル、2−メチル−ブテン−2−イル、
2−メチル−イソブチ−2−エニル。
イソブチ−2−イニル−3,ブチン−2−イル。
イソブチ゛−2=エニル、プロパルギル、2−メチル−
ブチ−3−エニル、2−メチルーブチー82−エニル、
1−メチル−イソブチ−2−エニル、メチルメルカプト
9−エチル、エチルメルカプト−エチル、3−メチルメ
ルカプト−n−プロピル、3−メチルメルカプト−n−
ブチル、1−メチルメルカプト−ブチル−2,メチルメ
ルカプト−tert−ブチル、2−メチルメルカプト−
スチル、シクロヘキソキシ−エチル、1−シクロヘキシ
ルエチル、脂環式例えば3〜7個の炭素原子を有するシ
クロアルキル基例えばシクロプロピル、シクロペンチル
、シクロヘキシル、又はベンジル又はハロゲン置換され
たベンジル基(この場合、ハロゲンは弗素原子、塩素原
子、臭素原子又は沃素原子であってよい)例えば2,6
−ジクロルベンジル。
2.6−クロルオルベンジル、2−クロル−6−フルオ
ルベンジルを、表わす。
更に、R2及びPは9例えばフェニル基又はハロゲン、
夫々1〜4個の炭素原子を有するアルキル。
ハロゲンアルキル、アルコキシ−ハロゲンアルコキシ、
アルキルチオ、ハロゲン7アルキルチオもしくけハロゲ
ンアルキルスルホニルによって置換さレタフェニル基例
工ば0−*  m−+  p−クロルフェニル、o−、
’m−、p−フルオルフェニル、0+、  m +、 
 p−ブロムフェニル、2.3−.2゜4−.2.5−
.2.6−.3.4−.3.5−ジクロルフェニル、2
,4.5−トリクロルフェニル、3,4−ジフルオルフ
ェニル、3−クロル−4−フルオルフェニル、3−フル
オル−4−クロルフェニル、o−、−tp−メトキシ−
,0−* m−e’9−エトキシe  o −+  m
−、p−イソブ胃ポキシー、o−,m−,p−)クロル
オルメトキシー、   −、m−、p−メチル−、o−
、m〇 一1p−エチル、+、   −、m−、p−n−プロピ
ル−、O−、m+、p−イソプロピル−、O−1m−e
  p−イソブチル−、’o +、  m +、 p 
−tert−ブチル−、o−、m−、p−メチルチオ−
IO−e  m−*  p−)ジクロルメチルチオー、
0−9m−,p−)リフルオルメチルチオー、o−,m
−、p−)リフルオルメチル−t  o−+  m−+
  p−ジフルオルエチルー#  0−1  −t  
p””す7ルオルエチルー+  O−+ m−e  p
−テトラフルオルエチル−、o +、  m +、 p
−ペンタフルオルエチル−*  0−*   −e  
p−トリフルオルエチルスルホニルー93−クロルー4
−メトキシ−13−クロル〜4−ブロム−93−クロル
−4−メチル−フェニルを表わすことができる。ぴの有
利な基ハフェニル及び2−ハロゲンフェニル基、伝え(
d2−フルオルフェニル基でアル。
式Iの化合物は以下のようにして製造することができる
; (a) R’が水素原子又は場合により置換されたアン
モニラへ基を表わす場合9式: %式%() 〔式中 R2及びyは前記のものを表わす〕で示される
N−アリール−N′−アルキル−尿素とクロルスルホニ
ルイソシアネートとを、場合により酸受容体及び不活性
溶剤の存在下に一40〜+100℃の範囲の温度で反応
させる。又は (b)式; 11 %式%( 〔式中、R2及びR3は前記のもの−を表わす〕で示さ
れる尿素又は式 %式%() 〔式中、tは前記のものを表わす〕で示される尿素と式
: 〔式中I R1は、水素原子、金属原子又は場合により
置換されたアンモニウム基を除かた前記のものを表わす
〕で示−されるスル7アモイルクロリド又は式: 〔式中、R2は10個までの炭素原子を有する飽和もし
くは不飽和の非分枝鎖状脂肪族基、3〜7個の炭素原子
を有する脂環式基、3〜10個の炭素原子によりハロゲ
ン置換されたベンジル基、フェニル基、又はハロゲン、
1〜4個の炭素原子を有するアルキル、ハロゲンアルキ
ル、アルコキシ、))ロゲンアルコキシ、アルキルチオ
、ハロゲンアルキ−チオもしくはハロゲンアルキルスル
ホニルで置換されたフェニル基を表わしかつtは6個ま
での炭素原子を有するアルキル基又はシクロアルキル基
を表わす〕で示盛れるスル7アモイルクロリドとを、場
合により酸受容体及び不活性溶剤の存在下に一20〜+
100℃の温度で反応させる。又は(c)式: %式%(11) 〔式中 R1及びtは前記のものを表わす〕で示される
スルホンジアミドと式: 〔式中、fは、水素原子、金属原子又は場合により置換
されたアンモニウム基を除いた前記のものを表わしかつ
tは6個までの炭素原子を有するアルキル基又はシクロ
アルキル基を表わす〕で示されるカルバモイルクロリド
又は夙; 〔式中、R2は、水素原子、金属原子又は場合により置
換されたアンモニウム基を除いた前記のものを表わす〕
で示されるカルバモイルクロリドとを。
場合により酸受容体及び不活性溶剤の存在下に一20〜
+100℃の温度で反応させかつそうして得られた化合
物を場合によりその塩に変換しかつ/又は謬及び/又は
tが水素原子を表わす場合には。
アルキル化する。
方法(−)は以下の反応式で表わすことができる;この
場合、出発物質はほぼ化学量論的割合で。
即ちクロルスルホニルイソシアネートは式■の出発物質
に対して20%までの不足量ないし過剰で使用する。場
合により反応を完全にするために酸受容体を添加するこ
ともできる。
驚異的にも1反応は特定位置で単一的に進行する。クロ
ルスルホニルイソシアネートの高い反応性、2個のアミ
ド窒素の存在及びアニリンの公知のスルホンイ[”ジャ
ーナル・オブ・ザ・ケミカル・ソサイエテイ−(J、 
Ohem、 So、c、 ) ” Per −kin 
l、  1043頁(1979年)〕にもかかわらず。
開示した反応条件下で第2の窒素原子のスルホン化モま
たアリール核のスルホン化も生じない。
この方法は1.クロルスルホニルイソシアネートを一4
0〜+loo’c、有利には一20°C〜+40℃で式
■の尿素と不活性溶剤との混合物に供給する形式で実施
するのが有利である。場合により酸受容体を0.5〜4
8時間、有利には5〜28時間後−20〜+40℃の温
度で0.5〜1.5当量の量で添加することができる。
引続き1反応の終了まで、−20〜+80℃で5〜60
時間、有・利には12〜50時間撹拌する。次いで1反
応混合物を濃縮する。式Iの所望の目的物質は、再沈殿
、再結晶又は塩としての析出により純粋なものとして単
離することができる。場合によりクロマトグラフィーに
より精製することもできろ。
方法(blは以下の反応式で表わすことがで′きる:R
” −NH−00−NH−R’ +  R’ −N−8
O201→、Cool (II)(■) (IV)       (Vl) 荀 (1) この場合2式■及び■ないしは■及び■の出発物質は化
学量論的割合で、即ち式■及び1■の出発物質はVない
しは■に対して20%までの不足量又は過剰量で使用す
る。
この方法は、2つの供給口を介して弐■又は〜りのカル
バモイルクロリド及び当量の酸受容体を一20〜+10
0°C1有利には0〜40℃で不活性溶剤中のほぼ当量
の式■の尿素に供給する形式で実施するのが有利である
。引続き、0〜100℃、有利には20〜60℃で更に
2〜2先時間攪拌する。
式■のスルファモイルクロリドを使用する場合には反応
混合物を場合により濃縮し、或は水と混和不能の溶剤の
場合には塩酸塩を除去するためi希塩酸で抽出する。次
いで1式Iの所望の目的物質を場合により再結晶又はク
ロマトグラフィーによって精製することができる。
式■のスルファモイルクロリドを使用する場合には、場
合により塩酸塩の分離後に1〜2.5倍量の塩基の存在
下に或はまた有機媒体中で1〜2,5倍量のアルコレー
トの存在下に一20〜+100℃。
有利には+20〜+80℃の温度で環化させることがで
きる。次いで1式■の目的物質の後処理のために酸性に
しかつ生成した沈殿物を場合により更に濃縮した後に吸
引濾過する。この際に、所望の目的物質は純粋な形で生
成する。場合によっては再結晶又はクロマトグラフィー
により精製することもできる。
方法tc)は以下の反応式に基づいて進行する二R’−
yH−so2−rqH−& + R”−N−00−00
H3−)101−m−→ Co−C1−0)L、 0H fl)       (至)) (I)            (Vll)この場合2
式■及び■又は■の出発物質は、化学量論的割合で、即
ち出発物質Iけ■又は■に対して20%までの不足量又
は過剰量で使用する。
この方法は、2つの供給口を介して式■又は■のカルバ
モイルクロリド及び当量の酸受容体を20〜loo’C
,有利には0〜40℃の温度で不活性溶剤中のほぼ当量
の式■のスルホンジアミドに供給する形式で実施するの
が有利である。反応を終了させるためには、更に0〜1
00°C1有利には20〜60℃で2〜24時間攪拌す
る。
式■のカルバモイルクロリドを使用する場合には9次い
で反応混合物を場合により濃縮し、或は水と混和不能の
溶剤の場合には塩酸塩を除去するために希塩酸で抽出す
る。次いで9式Iの所望の目的物質を場合により再結晶
又はり、ロマトグラフイーにより精製することができる
式■のカルバモイルクロリドを使用する場合には、場合
により塩酸塩の分離後に1〜2.5倍量の塩基の存在下
に或はまた有機媒体中で1〜2.5倍量のアルコレート
の存在下に一20〜+100℃、有利には+20〜+8
0℃の温度で環化させることができる。次いで1式Iの
目的物質の後処理のために酸性にしかつ生成した沈殿物
を場合により更に濃縮した後に吸引濾過する。この際に
所望の目的物質は純粋な形で生成する。場合によっては
再結晶又はクロマトグラフィーにより精製することも。
できる。
こうして得られた。R′及び/又はざが水素原子を表わ
す化合物の引続いてのアルキル化は、相応するアルキル
ハロゲン化物又はジアルキルスルフェートを用いて実施
することができる。このような試薬としては、有利には
沃化メチル及びジメチルスルフェートが該当する。
アルキル化は、アルキル化剤を不活性溶剤中の式1(R
’=H又は!=H)の化合物及び場合により酸受容体に
0〜100°C1有利には10〜40°Cの温度で供給
する形式で実施するのが有利である。
引続き、0〜100°C1有利には20〜60°Cで更
に2〜24時間攪拌する。
式■の目的物質は、場合により沈殿、溶液の濃縮及び再
結晶によるか又はクロマトグラフィーにより純粋な形で
単離することができる。
前記方法は連続的に又は不連続的に、常圧で又は加圧下
に実施することができる。簡単化のために本方法は大気
圧で実施するのが有利である。
−反応はその都度の反応条件下で不活性の有機溶剤の存
在下に実施することができる。溶剤とし下は以下のもの
が該当する:例えばノ10ゲン化炭化水紫、特にクロル
炭化水素例えばテトラクロルエタン、l、1,2.2−
又はl、l、l、2−テトラクロルエタン、ジクロルエ
タンぐン、塩化メチレン、ジクロルブタン、クロロホル
ム、クロルナフタリン、ジクロルナフタリン、四塩化炭
素。
1、l、l−又はl、l、2−)ジクロルエタン。
トリクロルエチレン、ペンタクロルエタン、0 。
m−、p−ジフルオルベンゼン、1,2−ジクロルエタ
ン、1,1−ジクロルエタン、1,2−シス−ジクロル
エチレン、クロルベンゼン、フルオルベンゼン、ブロム
ベンゼン、ヨードベンゼン。
o−e  p−及びm−ジクロルベンゼン、o−、m+
、p−ジクロルベンゼン、o +、m−、p−クロルト
ルエン、l、2..4−トリクロルベンゼン。
エーテル例えばエチルプロピルエーテル、メチル−te
rt−ブチルエーテル、n−ブチルエチルエーテル、ジ
−n−ブチルエーテル、ジイソブチルエーテル、ジイソ
アミルエーテル、ジイソプロピル□エーテル、アニソー
ル、フエネトール、シクロヘキシルメチルエーテル7.
ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテ
ル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、チオアニソール
、  2. 2’−ジクロルジエチルエーテル、ニトロ
炭化水素例えばニトロメタン、ニトロエタン、ニトロベ
ンゼン。
o −、m−、p−クロルニトロベンゼン、0−二トロ
トルエン、ニトリル例えばアセトニトリル。
ブチロニトリル、イソブチロニトリル、ベンゾニトリル
、m−クロルベンゾニトリル、脂肪族もしくは脂環式炭
化水素例えばヘプタン、ピナン、ノナン、o−、−、p
−クメン、沸点範囲70〜190°Cの石油フラクショ
ン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、デカリン
、石油エーテル。
ヘキサン、リグロイン、2,2.4−)リンチルペンタ
ン、2,2.3−)リンチルペンタン、2゜3.3−)
リメチルペンタン、オクタン、エステル例えばエチルア
セテート、アセト酢酸エステル。
イソブチルアセテート、アミド例えばホルムアミド、メ
チルホルムアミド、ジメチルホルムアミド。
ケトン例えばアセトン、メチルエチルケトン及び相応す
る混合物。方法ta+のためには、異性体を含まない化
合物を得るための溶剤としてニトリル。
特にアセトニトリルが有利である。
溶剤は出発物質に対して100〜2000重量%、有利
には200〜700重量%の量で使用するのが有利であ
る。
引続いてのアルキル化は2水又はアルコール中。
例えばメタノール、エタノール、n−プロパツール、1
−プロパツール又はn−ブタノール中で実施するのが有
利である。
酸受容体としては、全ての慣用の酸結合剤を使用するこ
とができる。このためには有利には第3級アミン、アル
カリ土類金属化合物、アンモニウム化合物及びアルカリ
金属化合物並びに相応する混合物が属する。しかし、亜
鉛化合物を使用することもできる。例えば以下の塩基性
化合物が該当する;水酸化カリウム、水酸化す□゛トリ
ウム炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、水酸化リチウム、
炭酸リチウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウム。
水酸化カルシウム、酸化カルシウム、酸化バリウム、水
酸化マグネシウム、酸化マグネシウム、水′酸化バリウ
ム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、重炭酸マグネ
シウム、酢酸マグネシウム、水酸化亜鉛、酸化亜鉛、炭
酸亜鉛1重炭酸亜鉛、酢酸亜鉛、蟻酸ナトリウム、酢酸
ナトリウム、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ト
リーn−プロピルアミン、トリイソプロピルアミン、ト
リーn−ブチルアミン、トリイソブチルアミン、トリー
 5ea−ブチルアミン、トリーtert−ブチルアミ
ン、トリベンジルアミン、トリシクロヘキシルアミン、
トリアミルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、トリ
ヘキシルアミン、N、N−ジメチルアニリン、N、N−
ジエチルアニリン、N、N−ジプロピルアニリン、N、
N−ジメチルトルイジン、N、N−ジエチルトルイジン
、N、N−ジプロピルトルイジン、N、N−ジメチル−
p−アミノピリジン、  N、 N−ジエチル−p−ア
ミノピリジン、N、H−ジプロピル−p−アミノピリジ
ン。
N−メチルピロリドン、N−エチルピロリドン。
N−メチルピペリジン、N−エチルピペリジン。
N−メチルビやソリジン。N−エチルピロリジン。
N−メチルイミダゾール、N−エチルイミダゾール、N
−メチルビロール、N−エチルピロール。
N−メチルモルホリン、N−エチルモルホリン。
N−メチルへキサメチレンイミン、N−エチルへキサメ
チレンイミン、ピリジン、キノリン、α−ピコリン、β
−ピコリン、γ−ピコリン、イソキノリン、ピリミジン
、アクリジン、N、N、N’。
N′−テトラメチルエチレンジアミン、H,N、N’。
「−テトラエチルエチレンジアミン、キノキサリン、キ
ナゾリン、N−プロピルジイソプロビルアミン、N、N
’−ジメチルシクロヘキシルアミン。
2.6−ルチジン、2.4−’ルチジン、トリフリルア
ミン、トリエチレンジアミン。
式■及びVllの出発物質を使用する場合には、場合に
より閉環反応を促進するか又は開始させる物質を添加す
ることができる。
環化試薬としては、前記の無機の酸結合剤の他に以下の
ものが該当する:例えばプロピオン酸ナトリウム、酪酸
ナトリウム、イソ醋酸ナトリウム。
蟻酸カリウム、酢酸カリウム、プロピオン酸カリウム、
酪酸カリウム、イソ酪酸カリウム、ナトリウムメチラー
ト、ナトリウムエチラート、ナトリウムプロピラード、
ナトリウムインプロピラード。
ナトリウムブチラード、ナトリウムイソブチラード、ナ
トリウム−81110−ブチラード、ナトリウム−te
rt−ブチラード、ナトリウムエチレングリコラート、
ナトリウムプルピレン−(1,2)−グリコラート、す
いリウムプロピレンー(1,3)−グリコラート、ナト
リウムジエチレングリコラート、ナトリウムトリエチレ
ングリコラート、ナトリウムジプロピレン−(1,2)
−グリコラート、カリウムメチラート、カリウムエチラ
ート。
カリウム−n−プロピラード、カリウムイソプロピラー
ド、カリウム−n−ブチラード、カリウム−イソブチラ
ード、カリウム−5ea−ブチラード。
カリウム−tert−ブチラード、カリウムエチレング
リコラート、カリウムプロピレン−(1,2)−グリコ
ラ−トウカリウムプロピレン−(1,3)−グリコラー
ト、カリウムジエチレングリコラート、カリウムトリエ
チレングリコラート、カリウムジプロピレン−11,2
)−グリコラート。
酸結合剤は9式■又は■の出発物質に対して当量又は2
0重量%まで過剰で使用するのが有利である。
式V、 Vl、 ■1.■の出発物質は公知であるか或
は公知方法に基づいて製造することができる(ドイツ連
邦共廂国特許出願公開第2828969号明細書。
同国特許出願公告第1’2’59871号明細書、同国
特許出願公開第26500’14号明細書)。
実施例1 N−メチル−Nl −(31,al−ジクロル−フェニ
ル)−尿素43.8部をアセトニトリル130部中に装
入スる。0℃でクロルスルホニルイソシアネート28.
3部を滴加し1次いで0℃で1時間かつ゛室温゛で4時
間攪拌する。エチルジイソスロビルアミン25.8部を
0℃で加え、0℃で30分間保持しかつ更に室温で14
時間攪拌する。この溶液を濃縮し。
30%のナトリウムメチラート溶液36部を加える。
濃縮後、結晶化4がUfJ始するまで酢酸エステルを加
える。6−メチル−4−(3’、4’−ジクロルフェニ
ル)−3,4,5,6−チトラヒドロー1.2゜4.6
−チアトリアジン(3,5)−ジオン−1゜1−ジオキ
シドのエチルジイソプロピルアンモニウム塩(融点12
1〜123°G)(有効物質1)51部が得られる6 実施例λ 有効物質1(実施例/)10部を2Nのカセイソーダ溶
液に溶かす。磨砕により1.数時間後に沈殿物が析出す
る。吸引d・ト過及び乾燥後に、6−メチル−14−(
3’、4’−ジクロルフェニル)−3,4゜5.6−テ
トラヒドロ−1,2,4,6−チアトリアジン(3,5
)−ジオン−1,1−ジオキシドのナトリウム塩(融点
〉240℃)(有効物質2)7.1部が生じる。
実施例3 有効物質2(実施例コ)15部にpH=oが達成される
まで濃塩酸を加える。この混合物を水で希釈し〜つ吸引
濾過する。6−メチル−4−(3’。
4′−ジクロルフェニル)−3,4,5,6−テトラヒ
ドロ−1,2,4,6−チアトリアジン(3゜5 )−
ジt>−1,l−ジt*シト(融点170’c)(有効
物質3)12部が得られる。
実施例q N−メチル−N’−(4−フルオルフェニル)−尿素1
6.8部をアセトニトリル110部に装入する。
−10〜−5℃で、り四ルスルホニルイソシアネー) 
14.2部を滴加しかつ室温で48時間攪拌する。引続
き、トリエチルアミン10.1部を一5〜0℃で加え、
更に室温で16時間攪拌する。この溶液を濃縮し、残分
をメタノール70部に溶かし、それに30重量%のナト
リウムメチラート溶液18部を0〜5°Cで加える。室
温で15分間攪拌した後濾過しかつ溶液を濃縮する。6
−メチル−3−(4’−フルオルフェニル)−3,鴛、
5.6−チトラヒドローl。
2.4..6−チアトリアジン(3,5)−ジオン−1
,1−ジオキシド(有効物質4)37部が粘稠な油状物
として得られる。
’ H−NMR:δ= 1.20 (t、30H3,9
H) 、  3.12 (q。
30H2,6H) 、  3.10 (s、o八、 3
H) 。
6.9〜?、5 (m、芳香族、4H)実施例! 6−メチル−3−(4’−フルオルフェニル)−3,4
,5,6−テトラヒドロ−1,2,4,6−チアトリア
ジン(3,5)−ジオン−1,1−ジオキシド(実施例
g)15.+部をテトラヒドロフラン40部に装入する
。沃化メチル11.8部を20〜25℃で滴加する。8
時間還流させた後に不溶物を濾過し、その溶液を濃縮し
かつその残分をメチル−t−ブチルエーテル及び水で晶
出させる。沈殿物をエタノール中で攪拌した後、2,6
−シメチルー3− (4’−フルオルフェニル)−3,
4,5゜6−テトラヒドロ−1,2,4,6−チアトリ
アジン(3,5)−ジオン−1,l−ジオキシド〔融点
133°C(分解)j(有効物質5 ) El、1部が
得られる。
実施例乙 実施例1からの生成物15.5部をエタノール50部中
に溶かす。ジメチルスルフニー)7.5部を加え。
引続きその混合物を50°Cで10時間攪拌する。10
%のアンモニア溶液30部の添加後に、塩化メチレンで
抽出し、有機相を乾燥しかつ濃縮する。その残分をエタ
ノールで磨砕することにより、有効物質5(実施例! 
) 6.9部が得られる。′同様にして9例えば以下の
式Iの有効物質が製造された: 有効物 R’     R2R’  融点[’C,ml
 /H−NMR90H61/  150−154 79    H2−フルオル    /l    17
4−176フエちセ 80    Ha      I/      I/ 
  )24081    (02H5)aN   tt
       tp   102−1り683  0穐
             /l   172−175
フエ、ちし Aノ7工、二Jし 137  0H3、tt       p   161
−164クロルワエニ ル 同様にして1例えば以下の式Iの有効物質を製造するこ
とができる。
6    HO,、H,O塊 7         Na 10    H02H5 11(02穐)3N〃 12   0H6 13H1−03賜 14        Na 15   (o2H5)3Ntt 16   0H3tt 18        Na 19(02H5)3N   tt 20   0H3 21H1−03H,。
22       Na 23   (02H5)3 24   0H3 25H4−)リアル   OH3 オルメトキシ フェニル 26     Na 27   (02H5)3N   u 28   0鳥 29    Hl−03H7 30N a       ’ tt 31  (0□塊)3N  〃 32   0鳥 ちヤ 34     Na 36     QH3/1 37     H1−03H。
38     Na 39   (02H5)3N   p       p
二Jし 41     H4−イソブービ  0H842Na 44    0HIl//        〃45  
   Hi −03賜 46      Na               
  “47    (02H5)3N   tt48 
   CH3 50’     Na 52    0H3 53H1−03馬 54      Na               
  p55    (02H,)、N   tt56 
   0H3//    ’    tt58    
  N a       //          t
t59     H1−03)17 60     1Ja 61°  (02”1)3N   u 62   0H8 64Na         p 65   (0□H5)8N   。
66    0)Iil 6’7     H1−03H7 68Na        tt 69    (02H5)3N   〃70   0H
3 72Na 74   0H8tr 75    H1−03H7 76Na       ’tt 77   (0□H5)、N  〃     〃78 
  0H8 82(’−03)1?)2  2−フルオル  0H1
02H5N      フェニル 84     H02H5 851Ja 86     (02H,)3NII 87    0H3 88H1−03H7 89Na 90     (02H5)3N    〃91   
 0H3 92H06Hu 93     Na 94     (02H5)3N    〃95   
 0H!I 97      Na 99    0H3 100H1−03H7 101Na 102    (02H5)3N    tt103 
  0H8,tt 105    Na 1oa   (02穐)3N〃 10’7   0H3 108H1−03H。
109    Na       tt       
   ttllo  (0285)3N 〃 Ill    0H3 113Na 114   (02H5)3N  n 115  0馬 116    H1−03H7 117Na 118   (02H5)3N  tt119   0
H3 120H3,4づ〃ル CH3 オルクエニル 121     Na 122   (02H5)3N   I/123   
 0賜 124     H1−03% 125     Na 126   (02H5)3N   ”127    
0H8 129Na 131   0H11 132Hi−0,H7 133Na 134(02H5)3N〃 135   0H5 139Na       // 140   (02H5)3N  〃〃141   0
H3 142H’    4−フルオル  0H3−3−クロ
ル ′ 7エ;Jし 143      Na 145     0H3 146H1−03H7 147Na 148   (02穐)3N   p      0H
31490穐 150     H4−メトキシ0H3−3−クロル フエ=Jし 151      Na          ’tt 
          p153   0馬 154    H1−03H7 155Na 156   (O□H5)3N   〃157   〇
八 158     H3−クロル−CH34−ブロム フェニル 159     Na 160(02H5)3N   tt 161   0H3 16,2H1−03H7 163Na       3−クロル−〃4−ブーム フエAル 164   (02H5)、N  //165   0
H3tt 166    H4−メチル−0H3 3−クロル ツボ−νし 167     Na         tt168 
  (021(6)、N  /1169  0)L。
170   H1−03H7 171Na                  、 
   u172   (02H5)3N  tt173
  0鳥 一般式Iの化合物は9例えば直接的に噴霧可能な溶液、
粉末、懸濁液、更にまた高濃度の水性。
油性又はその他の懸濁液又は分散液、エマルジョン、油
性分散液、ペースト、ダスト剤、散布剤又は顆粒の形で
噴霧、ミスト法、ダスト法、散布法又は注入法によって
適用することができる。適用形式は、完全に使用目的に
基いて決定される;いずれの場合にも9本発明の有効物
質の可能な限りの微細分が保証されるべきである。
直接飛散可能の溶液、乳濁液、ペースト又は油分散液を
製造するために、中位乃至高位の沸点の鉱油留分例えば
燈油又はディーゼル油、更にコールタール油等、並びに
植物性又は動物性産出源の油、脂肪族、環状及び芳香族
炭化水禽例えばペンゾール、ドルオール、キジロール、
パラフィン。
テトラヒドロナフタリン、アルキル置換ナフタリン又は
その誘導体2例えばメタノール、エタノール、プロパツ
ール、ブタノール、クロロフォルム。
四m化炭素、シクロヘキサノール、シクロヘキサシン。
クロルベンゾール、インフオロン等、 強m性溶剤例え
ばジメチルフォルムアミド、ジメチルスル7オキシド、
N−メチルピロリドン及び水が使用される。
水性使用形は乳濁液濃縮物、ペースト又は湿潤可能の粉
末(噴射粉末)、油分散液より水の添加により製造され
ることができる。乳濁液、ペースト又は油分散液を製造
するためには、物質はそのまま又は油又は溶剤中に溶解
して、湿潤剤、接着剤1分散剤又は乳化剤により水中に
均質に混合され(ることかできる。しかも有効物質、湿
潤剤、接着剤1分散剤又は乳化剤及び場合により溶剤又
は油よりなる濃縮物を製造することもでき、これは水に
て希釈するのに適する。
表面活性物質としては次のものが挙げられる:リグニン
スルフオン酸、ナフタリンスルフォン酸。
フェノールスルフォン酸のアルカリ塩、アルカリ、[を
塩、アンモニウム塩、アルキルアリールスルフオナート
、アルキルスルフアート、アルキルスル7オナート、ジ
ブチルナフタリンスルフォン酸のアルカリ塩及びアルカ
リ土類塩、ラウリルエーテルスルフアート、脂肪アルコ
、−ルスルフアート。
脂肪酸アルカリ塩及びアルカリ土類塩、硫酸化ヘキサデ
カノール、ヘプタデカノール、オクタデカノールの塩、
 硫酸化脂肪アルコールグリコールエーテルの塩、スル
フォン化ナフタリン又はナフタリン誘導体とフォルムア
ルデヒドとの縮合生成物。
ナフタリン或はナフタリンスルフォン酸とフェノール及
びフォルムアルデヒドとや縮合生成物、ポリオキシエチ
レン−オクチルフェノールエーテル。
エトキシル化イソオクチルフェノール、オクチルフェノ
ール、ノニルフェノール、アルキルフェノールホリクリ
コールエーテル、トリブチルフェニルポリグリコールエ
ーテル、アルキルアリールポリエーテルアルコール、イ
ントリデシルアルコール、脂肪アルコールエチレンオキ
シード−縮合物。
エトキシル化ヒマシ油、ポリオキシエチレンアルキルエ
ーテル、エトキシル化ポリオキシプロピレン、ラウリル
アルコールポリグリコールエーテルアセタール、ソルビ
ットエステル、リグニン、亜硫酸廃液及びメチル繊維素
粉末、散布剤及び振りかけ剤は有効物質と固状担体物質
とを混合又は−緒に磨砕することにより製造されること
ができる。
粒状体例えば゛被覆−9透浸−及び均質粒状体は。
有効物質を固状担体物質に結合することにより製造され
ることができる。固状担体物質は例えば鉱物上例えばシ
リカゲル、珪酸、珪酸ゲル、珪酸塩。
滑石、カオリン、アタクレ1石灰石9石灰、白亜。
膠塊粒土2石灰質黄色粘土、粘土、白雲石、珪藻上、硫
酸カルシウム、硫酸マグネシウム、酸化マグネシウム、
磨砕合成樹脂、肥料例えば硫酸アンモニウム、燐酸アン
モニウム、硝酸アンモニウム。
原案及び植物性生成物例えば穀物粉、樹皮、未材及びク
ルミ殻粉、繊維素粉末及び他の固状担体物質である。
使用形は有効物質0.1乃至95重量%殊に0.5乃至
90重量%を含有する。
調剤形は以、下の通りである。
1.90重量部の実施例1の化合物をN−メチル−α−
ピロリドン10重量部と混合する時は、極めて小さい滴
の形にて使用するのに適する溶液が得られる。
■、20重量部の実施例コの化合物を、キジロール90
重量部、エチレンオキシド8乃至1oモルをオレイン酸
−N−モノエタノールアミド1モルに附加した附加生成
物10重量部、ドデシルペンゾールスルフォン酸のカル
シウム塩5重量部及びエチレンオキシド40モルをヒマ
シ油1モルに附加した附加生成物5重量部よりなる混合
物中に溶解する。
この溶液を水100000部に注入し且つ細分布するこ
とにより0.02重量%の水性分散液が得られる。
1.20重量部の実施例乙の化合物を、シクロヘキサノ
ン40重量部、イソブタノール30重量部、エチレンオ
キシド7モルをインオクチルフェノール1モルに附加し
た附加生成物20重量部及びエチレンオキシド40モル
をヒマシ油1モルに附加した附加生成物10重量部より
なる混合物中に溶解する。
この溶液を水100000部に注入し且つ細分布するこ
とによ′す0.02重量%の水性分散液が得られる。
IV、20重量部の化合物83を、シクロヘキサノール
25重量部、沸点210乃至280℃の鉱油留分65重
量部及びエチレンオキシド40モルをヒマシylfBモ
ルに附加した附加生成物10重量部よりなる混合物中に
溶解する。この溶液を水100000重量部中に注入し
且つ細分布することにより、有効物質0.02重量%を
含有する水性分散液が得られる。
■、20重量部の化合物9を、ジイソブチル−ナフタリ
ン−α−スルフォン酸のナトリウム塩3重量部、亜硫酸
−廃液よりのリグニンスルフォン酸のナトリウム塩17
重量部及び粉末状珪酸ゲル60重゛量部と充分に混和し
、且つハンマーミル中に於て磨砕する。この混合物を水
20000重量部中に細分布することにより0.1重量
%の噴霧液が得られる。
Vl、3重量部の化合物83を細粒状カオリン97重量
部と密に混和する。かくして有効物質3重量%を含有す
る噴霧剤が得られる。
■、30重量部の化合物81を粉末状珪酸ゲル92重量
部及びこの珪酸ゲルの表面上に吹きつけられたパラフィ
ン油8重量部よりなる混合物と密に混和する。かくして
良好な接着性を有する有効物質の製剤が得られる。  
    □ 1.20重量部の化合物81を、ドデシルペンゾールス
ル7オン酸のカルシウム坦z重量部、脂肪アルコール−
ポリグリコールエーテル8 重fL フェノールスルフ
ォン酸−尿素−フォルムアルデヒ゛ドー縮金物のナトリ
ウム塩2重量部及、びパラフィン系鉱油68重量部と密
に混和する。安定な油状分散液が得られる。
本発明の有効物質ないしは除草剤の施用は発芽前処理法
で又は発芽後処理法で行うことができる。
この場合には、好ましからぬ植物が種から発芽する前文
は植物の栄養部分から発芽する前に処理地に薬剤を散布
することができ、或は好ましからぬ植物及び栽培植物の
葉に施用することができる。
新規有効物質は、好ましからぬ植物の発芽後に耕作面又
は未耕作地に散布するのが有利である。有効物質が栽培
植物にとって相容性が低い場合には。
除草剤を噴霧器を用いて敏感な栽培植物の葉にはできる
だけ当らず、有効物質がその下で生長している好ましか
らぬ植物又は露出した土壌面に達するように噴霧する散
布技術を適用する仁とができる〔ボスト−ダイレフテッ
ド(poat−directed )。
レイ−バイ(1ay−by )法〕。
有゛効物質の使用量は、季節及び生長段階に基づいて0
.1〜15 kl / ha又はそれ以上、有利には0
.5〜s kg / haである。多量の用量は特に植
物生長の総合的駆除のために適当である。
式1の化合物の除草作用を温室実験で示す。
栽培容器としては、容積300clを有しかつ栽培土−
とじて腐食土約1.5%を有するローム砂を入れたプラ
スチック製植木鉢を利用する。試験植物の種子を種類毎
に分離して浅く播種、する。その直後。
発芽前処理法で有効物質を土壌面に散布する。このため
には、有効物質を分配剤としての水中に懸濁もしくは乳
濁させかつ細分ノズルを用いて噴霧する。薬剤の散布直
前又は直後に1発芽及び生長を促進するために、容器に
軽く水を゛撒く。次いで。
植物が発芽するまで、容器に透明なプラスチックフード
をかぶせる。このおおいは試験植物が有効物質によって
害されない限り、均等な発芽を保証する。発芽後処理の
ためには、試験植物を夫々の生長形に基づい′″C,3
〜10cIrLの高さに生長したものを採用して処理す
る。
発芽後処理のためには、容器に直接播種しかつ容器内で
生長した植物を選択するか、又は植物をまず苗として別
に植えかつ処理の数日前に実験容器に移植する。
発芽後処理の場合にはおおいはしない。実験容器を温室
に入れ、この際に好°温性種属に対しては温暖な範囲(
20〜35℃)をhつ程度な気候を好む種属に対しては
15〜25℃を採用する。実験期間は2〜4週間である
。この期間中植物の世話をしかつ個々の処理に対する反
応を評価する。評価は0〜1000尺度を用いる。この
場合、0は無害又は正常な生長を表わしかつiooは植
物が発芽しない木ないしは少なくとも地表部分の完全な
分解を表わす。
この温室実験の結果は、以下の表にまとめられている。
第1表 温室内での発芽前処理法における有効物質A8
1の除草作用 ナンキンマメ             0トウモロコ
シ             10アオビユ     
         100アカザ          
     100ヨウシユチヨウセンアサガオ    
100シナビス・アルバ          8゜イヌ
ホオヅキ           100第2表 温室内
での発芽後処理法における有効物質71L81の除草作
用 テンキンマメ             Oアオビユ 
             100アカザ      
          100ヨウシユチヨウセンアサガ
オ    、100シナビス・アルバ        
  98イヌホオヅキ            100
第3表 温室内での有効物質〜3 、 Okl / h
aの発芽後処理法における有効物質&9及び83の除草
作用 9             90 839゜ 有効物質の良好な相容性及び施用法の多様性から見て1
本発明の化合物又は該化合物を含有する薬剤は、温室実
験で試験した有用植物以外でも更に多数の栽培植物にお
いて好ましからぬ植物生長を防除するために使用するこ
とができる。
例えば以下の栽培植物が該当する; タマネギ(AAlllu cepa )パイナツプル(
Ananas como、sus )テンキンマメ(A
rachis hypogaea )アスパラガス(A
sparagus officinalis )オート
ムギ(Avena 5ativa )フダンソウ(Be
ta vulgaris spp、 altissim
a )サトウジシャ(Beta vulgaris e
pp、rapa )アカテンサイ(Beta vulg
aris spp、esculenta )ブラシー力
 ナパス(変種ナパス) (BrELs81canap
us var+napus ) ブラシー力 ナバス(変種ナボプラシーカ)(Bras
gica napus var、 napobra−s
sica ) ブラシー力 ナパス(変種ラバ) (BraseiOa
napus  ’var、rapa’ )ブラシー力 
ナバス(変種シルベストリス)(Rrassic’a 
napus var、 5ilvestris)トウッ
パキ(Camellia 5inensis )ベニバ
ナ(Oarthamus tinctorius )キ
ャリーヤ イリノイネンシス(aaryallllno
inensis ) マルプシュカン(01trus limon )グレー
プアーJLI−ツ(01trus maxima )ダ
イダイ(01trus” reticulata )ナ
ラミカン(01trus 5inensis )コーヒ
ーツキ(0offea arabicaゝ(0off’
eacanephora 、 0offe、a 1ib
erica ) :1アミメロン(Oucumis m
elo )キュウリ(Oucumis 5ativus
 )ギョウギシバ(oynoaon dactylon
 )ニンジン(Daucus carota )アプラ
ヤミ(Elaeis gui’neenis )イチゴ
(Fragaria vesca )大豆(σ1yci
ne max ) 木綿[Gossypium hirsut、um (G
ossypium arbor−eum Gossyp
ium herbaceum Gossypiumvi
tifoli、um )) ヒマワリ(He1ianthus annuus )キ
クイモ(He1ianthus tuberosus 
)ゴムツキ(Hevea ’bragiliensis
 )大麦(Hordeum vulgare )カラハ
ナソウ(Htmjxlus 1upulus )アメリ
カイモ(工pomoea batata8 )オニフル
ミー(Juglans regia’ )ニガナ(La
ctuca 5ativa )レンズマメ(Lens 
culin&rj−a )アマ(Linum usit
atj、ssimum )ト マ ト  (Lyaop
ers、i、con  lycopersicum  
)リンゴ属(M&:Lus 8Tlp、)キャラサバ(
Manihot esoulenta )ムラサキウマ
ゴヤシ(Medicago 5ativa )ハツカ(
Mentha piperita )バショウ属(Mu
日a app、 ) タバ:l [N1cotiana tabacum (
H,rustica ) ]オリーブ(01ea eu
ropaea )イネ(0ryza 5ativa ) キビ(Panicum 、miliaceum )アズ
キ(Phaseolus 1unatus )ササゲ(
Phaseolus mungo )ゴガツササゲ(P
haseolus vulgaris )パセリ(Pe
nnisetum glaucum )ペトロセリウム
 クリスパム(変種チュベロサム)(Petrosel
inum crispum spp、tuberosu
m )トウヒ(Picea abies ) モ ミ  (Abies  alba  )マツ属(P
intlB 811)1)、 )シロエントウ(Pis
um sativum )サクシ(Prunus av
ium )アンス(Prunus domestica
 )プルヌス ダルシス(Prunus dulcis
 )モモ(Prunus perslca )ナシ(P
yrus communis )サグリ(Rlbes 
5ylvestra )サンザシ(R1,bes uv
a−crispa )トウゴマ(Rlcinus ao
mmunis )サトウキビ(Saccharum o
fficinarum )ライムギ(5ecale c
ereals )ゴマ(Sesamum indicu
m )ジャガイモ(Solanum tuberosu
m )モロコシ[Sorghum ’bicolor 
(s、 vulgare ) 〕モロコシ“ガヤ(So
rghum dochna )ホウレンソウ(5pin
acia oletacea )カカオツキ(’Ihe
obroma cacao )ムラサキツユクサ(Tr
ifolium pratense )小麦(Trit
icum aestivum )イワツツジ(Vaqc
inium carymbosum )コケモモ(Va
ccinium vitis−1d&ea )ソウマメ
(Vicia faba ) ビグナ シネンシス(変種ウングイキュラータ)[Vi
gna 5inensis (*、 unguicul
ata ) 〕ブドウ(Vitis vinifera
 )トウモロコシ(2θa mays ) 本発明による新規化合物は1作用スペクトルを拡大する
ためかつ相乗効果を達成するために別の除草もしくは生
長調整有り物質群の多数の代表物と混合しかつ一緒に散
布することができる。混合物質の例としては、ジアジン
、4H−3,>−ベンゾオキサジン誘導体、ベンゾチア
ジアジノン、2゜6−シニトロアニリン、N−フェニル
カルノ5メート、チオールカルバメート、ハロゲンカル
ボン酸。
チアジン、アミド、尿素、ジフェニルエーテル。
ドリアジノン、ウラシル、ベンゾフラン誘導体。
シクロヘキサン−1,3−ジオン誘導体及びその他が該
当する。
更に、もちろんのこと本発明の化合物はそれだけで又は
別の除草剤と組合せたものを1・“に別の植物保護剤9
例えば害虫又は植物病原性真菌類もしくは細菌の駆除剤
と混合して一緒に散布することもできる。更に重要なこ
とは、栄養−分又は微量元素不足を排除するために使用
される鉱物塩溶液との混合可能性である。除草作用を活
性化するために、湿潤剤及び付着剤並びに非植物毒性油
及び油濃縮物を添加することもできる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式: 〔式中。 R1は水素原子、金属原子、置換されていてもよいアン
    モニウム基、 10個までの炭素原子を有する飽和もし
    くは不飽和の非分枝鎖状脂肪族基、3〜7個の炭素原子
    を有する脂環式基、3〜lO個の炭素原子を有する飽和
    もしくは不飽和の分枝鎖状脂肪族基又はハロゲン置換さ
    れていてもよいベンジル基を表わし。 1は水素原子、金属原子、置換されていてもよいアンモ
    ニウム基、 10個までの炭素原子を有する飽和もしく
    は不飽和の非分枝鎖状脂肪族基、3〜7個の炭素原子を
    有する脂環式基、3〜10個の炭素原子を有する飽和も
    しくは不飽和の分枝鎖状基。 ハロゲン置換されていてもよいベンジル基、フェニル基
    、又はハロゲン、1〜4個の炭素原子を有スルアルキル
    、ハロゲンアルキル、アルコキシ。 ハロゲンアルコキシ、アルキルチオ、ハロゲンアルキル
    チオモジくはハロゲンアルキルスルホニルによって置換
    されたフェニル基゛を表わしかつPは10個までの炭素
    原子を有する飽和もしくは不飽和の非分枝鎖状脂肪族基
    、3〜7個の炭素原子を有する脂環式基、3〜10個の
    炭素原子を有する飽和もしくは不飽和の分枝鎖状脂肪族
    基、ハロゲン置換されていてもよいベンジル基、又はハ
    ロゲン、1〜4個の炭素原子を有するアルキル、ハロゲ
    ンアルキル、アルコキシ、へロゲンアルコキシ、アルキ
    ルチオ、ハロゲンアルキルチオ、八口ゲンアルキルスル
    ホニルによって置換されたフェニル基を表わし。 この場合、!及びPは同時には飽和の非分枝鎖状脂肪族
    基又はハロゲン置換されていてもよいベンジル基を表わ
    さない〕で示される3、4,5゜6−テトラヒドロ−1
    ,2,4,6−チアトリジン(3,5)−ジオン−1,
    1−ジオキシド。 (コ)R1が水素原子、7個までの炭素原子を有する非
    分枝鎖状もしくは分枝鎖状アルキル基、3〜7個の炭素
    原子を有するシクロアルキル基、1〜7個の炭素原子を
    有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状アルキルもしくは3
    〜7個の炭素原子を有するシクロアルキルによって置換
    されたアンモニウム又はアルカリ金属イオンを表わし、
    R2がフェニル基、又はハロゲン、l−4個の炭素原子
    を′有するアルキルもしくはハロゲンアルキルによって
    置換されたフェニル基を表わしかZ R3d−1〜7個
    の炭素原子を有する非分枝鎖状アルキル基又は3〜7個
    の炭素原子を有するシクロアルキル基を嚢ゎす。 特許請求の範囲第1項記載の3. 4. 5. 6−テ
    トラヒドロ−1,2,4,6−チアトリアジン(3,5
    )−ジオン−1,l−ジオキシド。 (j) R2fr: 2−フルオルフェニル基t−表t
    )t、 特FFオンー1.l−ジオキシド。 (4’)式: 〔式中。 R1は水素原子、金属原子、置堺されていてもよいアン
    モニウム基、 10個までの炭素原子を有する飽和もし
    くは不飽和の非分枝鎖状脂肪族基、3〜7個の炭素原子
    を有゛する脂環式基、3〜10個の炭素原子を有する飽
    和もしくは不飽和の分枝鎖状脂肪族基又はハロゲン置換
    されていてもよいベンジル基を表わし。 fは水素原子、金属原子、置換されていてもよいアンモ
    ニウム基、 10個までの炭素原子を有する飽和もしく
    は不飽和の非分枝鎖状脂肪族基、3〜7個の炭素原子を
    有する脂環式基、3〜10個の炭素原子を有する飽和も
    しくは不飽和の分枝鎖状基。 ハロゲン置換されていてもよいベンジル基、フェニル基
    、又はハロゲン、1〜4個の炭素原子を有するアルキル
    、ハロゲンアルキル、アルコキシ。 ハロゲンアルコキシ、アルキルチオ、ハロゲンアルキル
    チオモジくはハロゲンアルキルスルホニルによって置換
    されたフェニル基を表わしかつ卯は10個までの炭素原
    子を有する飽和もしくは不飽和の非分枝鎖状脂肪族基、
    3〜7個の炭素原子を有する脂環式基、3〜10個の炭
    素原子を有する飽和もしくは不飽和の分枝鎖状脂肪族基
    、ハロゲン置換されていてもよいベンジル基、又はハロ
    ゲン、1〜4個の炭素原子を有するアルキル、ハロゲン
    アルキル、アルコキシ、ハロゲンアルコキレ、アルキル
    チオ、ハロゲンアルキルチオ、ハロゲンアルキルスルホ
    ニルによって置換されたフェニル基を表わし。 この場合、R2及びtは同時には厳秘の非分枝鎖状脂肪
    族基又はハロゲン置換されていてもよいベンジル基を表
    わさない〕で示される3、4,5゜6−テトラヒドロ−
    1,2,4,6−チアトリアジン(’3.5)−ジオン
    −1,1−ジオキシドを製造する方法において。 (a)  R”が水素原子又は置換されていてもよいア
    ンモニウム基を表わす場合9式 %式%() 〔式中、R2及びPは前記のものを表わす〕で示される
    N−アリール−「−アルキル−尿素とクロルスルホニル
    イソシアネートとを、場合により酸受容体及び不活性溶
    剤の存在下に一40〜十100℃の範囲の温度で反応さ
    せる。又は(b1式: %式%() 〔式中、R2及びtは前記のものを表わす〕で示される
    尿素又は式: 11 %式%() 〔式中、R2は前記のものを表わす〕で示される尿素と
    1式: 〔式中’ Blは、水素原子、金属原子又は置換されて
    いてもよいアンモニウム基を除いた前記のものを表わす
    〕で示されるスルファモイルクロリド又は式(■): 〔式中、R2は10個までの炭素原子を有する飽和もし
    くは不飽和の非分枝鎖状脂肪族基、3〜7個の炭素原子
    を有する脂環式基、3〜lO個の炭素原子を有する飽和
    もしくは不飽和の分枝鎖状基、ハロゲン置換されていて
    もよいベンジル基。 フェニル基、又はハロゲン、1〜4個の炭素原子を有す
    るアルキル、ハロゲンアルキル、アルコキシ、へロゲン
    アルコキシ、アルキルチオ。 ( ハロゲンアルキルチオもしくはハロゲンアルキルスルホ
    ニルで置換されたフェニル基を表わしかつtは6個まで
    の炭素原子を有するアルキル基又はシクロアルキル基を
    表わす〕で示されるスルファモイルクロリドとを、場合
    により酸受容体及び不活性溶剤の存在下に一20〜+1
    00℃の温度で反応させる。又は (C)式: %式%(1) 〔式中、R′及びR3は前記のものを表わす〕で示され
    るスルホンジアミドと式: 〔式中、ぴは、水素原子、金属原子又は置換されていて
    もよいアンモニウム基を除いた前記のものを表わしかつ
    tは6個までの炭素原子を有するアルキル基又はシクロ
    アルキル基を表わす〕で示されるカルバモイルクロリド
    又ハ式:〔式中、マは、水素原子、金属原子又は置換さ
    れていてもよいアンモニウム基を除いた前記のものを表
    わす〕で示されるカルバモイルクロリドとを、場合によ
    り酸受容体及び不活性溶剤の存在下に一20〜+100
    ℃の温度で反応させかつそうして得られた化合物を場合
    によりその塩に変換しかつ/又はk及び/又はR3が水
    素原子を表わす場合には、アルキル化する ことを特徴とする。3,4,5.6−テトラヒドロ−1
    ,2,4,6−チアトリアジン(3,5)−ジオン−1
    ,l−ジオキシドの製法。 (り不活性添加物及び式: 〔式中。 R1は水素原子、金属原子、置換されていてもよいアン
    モニウム基、 10個までの炭素原子を有する飽和もし
    くは不飽和の非分枝鎖状脂肪族基、3〜7個の炭素原子
    を有する脂環式基、3〜10個の炭素原子を有する飽和
    もしくは不飽和の分枝鎖状脂肪族基又はハロゲン置換さ
    れていてもよいベンジル基を表わし。 ぜは水素原子、金属原子9M換されていてもよいアンモ
    ニウム基、 10個までの炭素原子を有する飽廂もしく
    は不飽和の非分枝鎖状脂肪族基、3〜7個の炭素原子を
    有する脂環式基、3〜10個の炭素原子を有する飽和も
    しくは不飽和の分枝鎖状基。 ハロゲン置換されていてもよいベンジル基、フェニル基
    、又はハロゲン、1〜4個の炭素原子を有スルアルキル
    、ハロゲンアルキル、アルコキシ。 ハロゲンアルコキシ、アルキルチオ、ハロゲンアルキル
    チオもしくはハロゲンアルキルスルホニルによって置換
    されたフェニル基を表わしかつtは10個までの炭素原
    子を有する飽和もしくは不飽和の非分枝鎖状脂肪族基、
    3〜7個の炭素原子を有する脂環式基、3〜lO個の炭
    素原子を有する飽和もしくは不飽和の分枝鎖状脂肪族基
    、ハロゲン置換されていてもよいベンジル基、又はハロ
    ゲン、1〜4個の炭素原子を有するアルキル、へロゲン
    アルキル、アルコキシ、ハロゲンアルコキシ、アルキル
    チオ、ハロゲンアルキルチオ、ハロゲンアルキルスルホ
    ニルによって置換されたフェニル基を表わし。 この場合、R2及びマは同時には飽和の非分枝鎖状脂肪
    族基又はハロゲン置換されていてもよいベンジル基を表
    わさない〕で示される3、4,5゜6−テトラヒドロ−
    1,2,4,6−チアトリアジン(3,5)−ジオン−
    1,1−ジオキシドを含有する除草剤。 (4J R’が水素原子1.7個までの炭素原子を有す
    る非分枝鎖状もしくは分枝鎖状アルキル基、3〜7個の
    炭素原子を有するシクロアルキル基、1〜7個の炭素原
    子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状アルキルもしく
    は3〜7個の炭素原子を有するシクロアルキルによって
    置換されたアンモニウム又はアルカリ金属イオンを表わ
    し、R2がフェニル基、又はハロゲン、1〜4個の炭素
    原子を有するアルキルもしくはハロゲンアルキルによっ
    て置換されたフェニル基を表わしかつR3が1〜7個の
    炭素原子を有する非分枝鎖状アルキル基又は3〜7個の
    炭素原子を有するシクロアルキル基を表わす式Iの3.
    4,5.6−チトラヒドロー1.2゜4.6−チアトリ
    アジン(3,5)−ジオン−1゜1−ジオキシドを特徴
    する特許請求の範囲第3項記載の除草剤。
JP57123050A 1981-07-18 1982-07-16 3、4、5、6−テトラヒドロ−1、2、4、6−チアトリアジン(3、5)−ジオン−1、1−ジオキシド、その製法及び該化合物を含有する除草剤 Pending JPS5824577A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813128527 DE3128527A1 (de) 1981-07-18 1981-07-18 Neue 3,4,5,6-tetrahydro-1,2,4,6-thiatriazin(3,5)-dion-1,1-dioxide, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung in der bekaempfung unerwuenschten pflanzenwuchses
DE31285279 1981-07-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5824577A true JPS5824577A (ja) 1983-02-14

Family

ID=6137266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57123050A Pending JPS5824577A (ja) 1981-07-18 1982-07-16 3、4、5、6−テトラヒドロ−1、2、4、6−チアトリアジン(3、5)−ジオン−1、1−ジオキシド、その製法及び該化合物を含有する除草剤

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0071051B1 (ja)
JP (1) JPS5824577A (ja)
AT (1) ATE19628T1 (ja)
DE (2) DE3128527A1 (ja)
HU (1) HU188584B (ja)
IL (1) IL66342A0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5904293A (en) * 1996-07-24 1999-05-18 Calsonic Corporation Air mix controller of automobile air conditioner

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4497810A (en) * 1983-10-14 1985-02-05 Merck & Co., Inc. Thiatriazine dioxides as gastric anti-secretory agents

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3435031A (en) * 1966-04-07 1969-03-25 Lilly Co Eli Novel thiatriazinedionedioxides
US3817993A (en) * 1971-05-24 1974-06-18 Chevron Res 2,4,6-substituted-3,5-dioxo-1,2,4,6-thiatriazines
US3856786A (en) * 1972-07-25 1974-12-24 Pennwalt Corp Sulfonyldiisocyanate adducts
DE3013268A1 (de) * 1980-04-05 1981-10-15 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen 3,4,5,6-tetrahydro-1,2,4,6-thiatriazin(3,5)dion-1,1-dioxide, ihre herstellung, sie enthaltende herbizide, verfahren zur bekaempfung unerwuenschten pflanzenwachstums und zur herstellung von herbiziden

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5904293A (en) * 1996-07-24 1999-05-18 Calsonic Corporation Air mix controller of automobile air conditioner

Also Published As

Publication number Publication date
EP0071051B1 (de) 1986-05-07
ATE19628T1 (de) 1986-05-15
HU188584B (en) 1986-04-28
IL66342A0 (en) 1982-11-30
EP0071051A1 (de) 1983-02-09
DE3270981D1 (en) 1986-06-12
DE3128527A1 (de) 1983-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4042372A (en) Substituted thiadiazolotriazinediones and method of preparation
EP0337943A2 (de) N-Phenyl-N-pyrimidin-2-yl-Harnstoffe mit herbiziden und pflanzenwuchsregulierender Wirkung
JPH0228166A (ja) イソキサゾール(イソチアゾール)―5―カルボン酸アミド及び該化合物を含有する除草剤
JPS58126873A (ja) N‐アリールスルホニル‐n´‐ピリミジニル尿素、その製造法、並びに除草および植物生長抑制用組成物
EP0090309A1 (de) Dihydrothiophen-carbonester, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Bekämpfung unerwünschten Pflanzenwuchses
JPS62192363A (ja) イミダゾリジン(チ)オン誘導体、それらの製造方法およびそれらを含有する除草剤
KR920005414B1 (ko) 5-할로게노알킬-1, 3, 4-티아디아졸-2-일옥시아세트 아미드의 제조방법
EP0668858B1 (de) Herbizide sulfonylharnstoffe, verfahren zur herstellung und ihre verwendung
JPH0656827A (ja) 新規のスルホニル尿素
JPH02279679A (ja) 〔〔(1,3,5―トリアジン―2―イル)アミノカルボニル〕アミノスルホニル〕安息香酸エステル及びこれを含有する除草剤
JPH07505144A (ja) 除草剤としてのn−[(ピリミジン−2−イル)−アミノカルボニル]ベンゼンスルホンアミド
JPS5846081A (ja) 2h−1,2,4,6−チアトリアジン−1,1−ジオキシド、その製造法及び該化合物を有効物質として含有する除草剤
KR830001039B1 (ko) 2-이미노-1, 3-디티오 및 1, 3-옥사티오 복소환 화합물 함유 제초제 조성물
JPS5824577A (ja) 3、4、5、6−テトラヒドロ−1、2、4、6−チアトリアジン(3、5)−ジオン−1、1−ジオキシド、その製法及び該化合物を含有する除草剤
JP3001684B2 (ja) 新規のスルホニル尿素、これを製造するための新規中間生成物、これを含有する除草剤、およびこれを使用する雑草防除方法
JP3038247B2 (ja) 新規のスルホニル尿素、これを含有する除草剤組成物およびこのスルホニル尿素製造のための新規の中間生成物
EP0300906A2 (en) Novel 2-(substituted imino)-1,3,4-Dihydrothiadiazoles
JPH06510293A (ja) 除草剤としてのスルホニル尿素、その製造、および製造に使用される中間体の製造
JPH02225472A (ja) 置換スルホニル尿素および該化合物を含有する除草剤
US4353732A (en) 3,4,5,6-Tetrahydro-1,2,4,6-thiatriazine-3,5-dione-1,1-dioxides; processes for controlling undesired plant growth
JPH0242070A (ja) 植物生長調節剤としての1,2,3―ベンゾチアジアゾール―4―カルボン酸誘導体
EP0091023B1 (de) Herbizide Diphenylether, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Bekämpfung unerwünschten Pflanzenwuchses
EP0626958A1 (en) Sulfonylureas as herbicides
USRE29439E (en) Certain 1,2,4-Oxa- and -thiadiazol-5-ylthioalkanoic acid derivatives
DE3539386A1 (de) N-(s-triazolo(1,5-a)pyrimidin-2-yl)-2-alkoxy-benzolsulfonamide, verfahren zur herstellung dieser verbindungen sowie diese enthaltende mittel mit herbizider und pflanzenwachstumsregulierender wirkung