JPS5824382Y2 - 密閉形電池 - Google Patents

密閉形電池

Info

Publication number
JPS5824382Y2
JPS5824382Y2 JP1978042370U JP4237078U JPS5824382Y2 JP S5824382 Y2 JPS5824382 Y2 JP S5824382Y2 JP 1978042370 U JP1978042370 U JP 1978042370U JP 4237078 U JP4237078 U JP 4237078U JP S5824382 Y2 JPS5824382 Y2 JP S5824382Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
sealed
batteries
sealed battery
caulked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978042370U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54144219U (ja
Inventor
成文 松木
Original Assignee
新神戸電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新神戸電機株式会社 filed Critical 新神戸電機株式会社
Priority to JP1978042370U priority Critical patent/JPS5824382Y2/ja
Publication of JPS54144219U publication Critical patent/JPS54144219U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5824382Y2 publication Critical patent/JPS5824382Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は密閉形電池の改良に係り、組電池を構成する際
の絶縁手段に関する。
従来、密閉形ニッケルカドミウムアルカリ蓄電池等のよ
うな密閉形電池は単電池で使用するよりも、複数個を直
列に接続した組電池として使用することか゛多く、第1
図に示すように、極板群1を内蔵して陰極となる電池罐
2の上端において、安全弁兼陽極端子3を有する上蓋4
の周縁が断面U字状パツキン5を介して電池罐2にかし
められてかしめ部6を形成しており、第2図に示すよう
に、一方の密閉形電池の電池罐2と他方の密閉形電池の
陽極端子3とをリード板7で縦に直列に接続して組電池
を構成するとき、該リード板7と前記がしめ部6の上面
との絶縁のために、別造りの絶縁板8をあらたに介在さ
せなければならず、部品増加、組立工数増加となってい
た。
本考案は上記の欠点を除去するもので、一実施例につい
て説明する。
第3図は本考案の一実施例を示す断面図で、極板群1を
内蔵して陰極となる電池罐2の上端において、安全弁兼
陽極端子3を有する上蓋4の周縁が断面S字状パツキン
5′を介してかしめられ、該かしめ部6の上面が断面S
字状パツキン5′の上端で覆われてなる。
従って、第4図に示すように、一方の密閉形電池の電池
罐2と他方の密閉形電池の陽極端子3とをリード板7で
縦に直列に接続して組電池を構成するとき、該リード板
7と前記かしめ部6の上面との間は、断面S字状パツキ
ン5′の上端により絶縁されるので、絶縁板をあらたに
介在させる必要がない。
本考案密閉形電池は、円筒密閉形アルカリ蓄電池、扁平
密閉形アルカリ蓄電池、角形密閉形アルカリ蓄電池、水
銀電池、酸化銀電池等がしめ部分が同一構造である電池
において応用可能である。
上述したように、本考案密閉形電池は組電池を構成する
ときに絶縁板が不要で、材料削減、組立工数低減をはか
ることができる点実用的価値甚だ大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の密閉形電池を示す断面図、第2図は第1
図に示す密閉形電池にて組電池を構成するときの要部断
面図、第3図は本考案の一実施例を示す断面図、第4図
は第3図に示す密閉形電池にて組電池を構成するときの
断面図である。 1は極板群、2は電池罐、3は安全弁陽極端子、4は上
蓋、5は断面U字状パツキン、5′は断面S字状パツキ
ン、6はかしめ部、7はリード板、8は絶縁板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 隣接電池をリード板によって直列接続する組電池におい
    て、陽極端子を有する上蓋の周縁を陰極を兼ねる電池罐
    の上端に断固S字状パツキンを介してかしめ該かしめ部
    の上面を前記S字状パツキンの上端で覆ってなる密閉形
    電池。
JP1978042370U 1978-03-31 1978-03-31 密閉形電池 Expired JPS5824382Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978042370U JPS5824382Y2 (ja) 1978-03-31 1978-03-31 密閉形電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978042370U JPS5824382Y2 (ja) 1978-03-31 1978-03-31 密閉形電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54144219U JPS54144219U (ja) 1979-10-06
JPS5824382Y2 true JPS5824382Y2 (ja) 1983-05-25

Family

ID=28914749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978042370U Expired JPS5824382Y2 (ja) 1978-03-31 1978-03-31 密閉形電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5824382Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229784U (ja) * 1975-08-25 1977-03-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229784U (ja) * 1975-08-25 1977-03-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54144219U (ja) 1979-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4287273A (en) Plural cell battery structure
JPS5824382Y2 (ja) 密閉形電池
US2658936A (en) Dry cell battery
JPS6038277Y2 (ja) 自立型電気二重層コンデンサ
US2632782A (en) Dry battery and cell with improved anode
JPH0539579Y2 (ja)
CN215342729U (zh) 易装配型纽扣电池
JPS5814527Y2 (ja) 扁平型電池
JPS6338532Y2 (ja)
JPH0517871Y2 (ja)
JPH0548365Y2 (ja)
KR830001931B1 (ko) 적층전지
JPS61162949U (ja)
JPH0328503Y2 (ja)
JPS62147261U (ja)
JPH044363Y2 (ja)
JPS594453Y2 (ja) 電池
JPH0322356U (ja)
JPS6337944B2 (ja)
JPS58170825U (ja) 電解コンデンサ
JPS5936569U (ja) 偏平型電池
JPH02306549A (ja) 鉛蓄電池
JPS6044360U (ja) 鉛蓄電池
JPS649358U (ja)
JPS616263U (ja) 円筒形リチウム電池