JPS5823213Y2 - コンバインニオケルソウコウオヨビ カリトリクラツチレバ−ノレンゲキソウサソウチ - Google Patents

コンバインニオケルソウコウオヨビ カリトリクラツチレバ−ノレンゲキソウサソウチ

Info

Publication number
JPS5823213Y2
JPS5823213Y2 JP16785775U JP16785775U JPS5823213Y2 JP S5823213 Y2 JPS5823213 Y2 JP S5823213Y2 JP 16785775 U JP16785775 U JP 16785775U JP 16785775 U JP16785775 U JP 16785775U JP S5823213 Y2 JPS5823213 Y2 JP S5823213Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaping
clutch
latch lever
latch
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16785775U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5279324U (ja
Inventor
谷一郎
Original Assignee
セイレイ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイレイ工業株式会社 filed Critical セイレイ工業株式会社
Priority to JP16785775U priority Critical patent/JPS5823213Y2/ja
Publication of JPS5279324U publication Critical patent/JPS5279324U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5823213Y2 publication Critical patent/JPS5823213Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、コンバインに釦ける走行及び刈取りラッチレ
バーの連繋操作装置に関する。
すなわち、走行うラッチレバー及び刈取りラッチレバー
をそれぞれ操作して走行部のクラッチ及び刈取部のクラ
ッチを大切に作動できるとともに、とくに、刈取りラッ
チレバーがクラッチ入切のいずれの操作状態にあっても
走行うラッチレバーを切りに操作すると、刈取部のクラ
ッチが切りに操作されて確実安全な操作ができるよう提
供するものである。
以下、図面に示す実施例について説明する。
第1図はコンバインにおける要部の側面図を示し、履帯
式走行体6の上方に搭載する脱穀装置70′左側方から
前方にかけて、刈刃8等を有する刈取部9を装設し、機
体の後部には操縦台1を装設するとともに、エンジンE
を搭載して従来構造同様に構成する。
また、エンジンEのエンジンプーリー10一方から、履
帯式走行帯6の駆動輪11を駆動する伝動プーリー12
にベルト13を掛廻し、該ベルト13にはクラッチ用の
テンションプーリー14を当接するか、該プーリー14
を支持する支軸15中心のアーム16に引張スプリング
17を連繋して、該スプリング17の引張力によりクラ
ッチ入りに作動するよう構成する。
前記エンジンプーリー10の他方から前方の伝動プーリ
ー18にベルト19を掛廻するとともに、支軸20中心
のアーム21先端におけるテンションプーリー22をベ
ルト19に当接してクラッチ操作の緊張ができるよう構
成し、伝動プーリー18と同軸より伝導するベルトプー
リー23により刈取部9の駆動部分を、またベルトプー
リー24により脱殻装置7を駆動するよう構成する。
前記、操縦台1には前後の支軸25.26Vcそれぞれ
刈取りラッチレバーBと走行うラッチレバーAを枢着す
るが、両レバーA、Bを前後方向へ揺動自在にして、走
行うラッチレバーAとともに回動するよう支軸26から
延出したアーム27の先端に走行うラッチワイヤー28
を連繋して、前記アーム16とともに回動する支軸15
からの延出アーム29先端に前記ワイヤー28を連繋す
る。
また、前記アーム27の先端にピン30を介してアーム
2の一端を回動自由に連結し、アーム2を中間から下向
きにくの字状となるよう形成して、その先端側に長孔4
を形成し、その先端に連繋した刈取りラッチワイヤー3
の先端を前記アーム21に連結し、前記支軸25の近傍
における刈取りラッチレバーBの部分に固定したピン5
を前記長孔4に摺動可能に挿入係合して構成する。
したがって、第5図および第6図に示すように走行うラ
ッチレバーAを起立させると、走行うラッチワイヤー2
8が弛められて引張スプリング17の引張力によりテン
ションプーリー14がベルト13に圧接し走行部のクラ
ッチが入りに操作され、第3図および第4図に示すよう
に後方にレバーAを引くとワイヤー28が引かれてテン
ションプーリー14がベルト13から離れる方向に作動
し、走行部のクラッチが切りに操作される。
また、刈取りラッチレバーBは起立させると刈取りラッ
チを入りに、前方へ倒すと切りとなるような操作要領に
し、結局、両レバーA、Bにおけるクラッチ入切の操作
向きは反対となるようにされる。
しかして、第3図に示すように走行うラッチレバーAが
倒れてクラッチ切り操作を行なう状態で刈取りラッチレ
バーBも倒れてクラッチ切り操作状態となり、第5図1
よび第6図に示すように両レバーA、Bがクラッチ入切
釦よび大人の状態で操作される。
また、第6図に示すように両レバーA、Bがクラッチ大
人の状態で操作されてかり、走行うラッチレバーAが切
り操作されると、第4図に示すよりに刈取りラッチレバ
ーBをクラッチ入りの操作状態に起立したままであるが
、走行うラッチレバーAとともに可動するアーム2の長
孔4がピン5に対しすべり、その先端は下がるので刈取
りラッチワイヤー3は弛められて刈取部のクラッチも自
動的に切作動を受けて停止させられる。
このように本考案は、走行部のクラッチ操作用走行うラ
ッチレバーAと刈取部のクラッチ操作用刈取りラッチレ
バーBとを操縦台1に相前後して同方向の揺動自在とな
るよう枢支するとともに、両レバーA、Hにおけるクラ
ッチ入切の操作向きを反対にし、走行うラッチレバーA
に枢着したアーム2の他端に刈取りラッチワイヤー3を
連繋し、該アーム2と刈取りラッチレバーBとを長孔4
及びピン5を介して保合連結して構成したから、走行う
ラッチレバーA及び刈取りラッチレバーBをそれぞれ操
作して走行部のクラッチ及び刈取部のクラッチを大切自
在に操作でき、走行うラッチレバーAを切りに操作する
と、刈取りラッチレバーBがクラッチ入切のいずれの操
作状態にあっても刈取部のクラッチを切りに操作するこ
とができて確実安全な操作ができ、レバーの操作要領も
難しくなく、簡単な構造にして提供できる特徴を有する
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図はコンバインにお
ける要部の側面図、第2図はその一部の拡大図、第3図
はレバ一部分の側面図、第4図、第5図及び第6図は作
動説明図を示す。 A・・・・・・走行うラッチレバー、B・・・・・・刈
取りラッチレバー、1・・・・・・操縦台、2・・・・
・・アーム、3・・・・・・刈取りラッチワイヤー 4
・・・・・・長孔、5・・・・・・ピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 走行部のクラッチ操作用走行うラッチレバーAと刈取部
    のクラッチ操作用刈取りラッチレバーBとを操縦台1に
    相前後して同方向へ揺動自在となるよう枢支するととも
    に、両レバーA、B!lChけるクラッチ入切の操作向
    きを反対にし、走行うラッチレバーAに枢着したアーム
    2の他端に刈取りラッチワイヤー3を連繋し、該アーム
    2と刈取りラッチレバーBとを長孔4及びピン5を介し
    て保合連結してなるコンバインにおける走行及び刈取り
    ラッチレバーの連繋操作装置。
JP16785775U 1975-12-11 1975-12-11 コンバインニオケルソウコウオヨビ カリトリクラツチレバ−ノレンゲキソウサソウチ Expired JPS5823213Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16785775U JPS5823213Y2 (ja) 1975-12-11 1975-12-11 コンバインニオケルソウコウオヨビ カリトリクラツチレバ−ノレンゲキソウサソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16785775U JPS5823213Y2 (ja) 1975-12-11 1975-12-11 コンバインニオケルソウコウオヨビ カリトリクラツチレバ−ノレンゲキソウサソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5279324U JPS5279324U (ja) 1977-06-14
JPS5823213Y2 true JPS5823213Y2 (ja) 1983-05-18

Family

ID=28646473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16785775U Expired JPS5823213Y2 (ja) 1975-12-11 1975-12-11 コンバインニオケルソウコウオヨビ カリトリクラツチレバ−ノレンゲキソウサソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823213Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5279324U (ja) 1977-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4960076A (en) Mechanical roping calf
JPS5823213Y2 (ja) コンバインニオケルソウコウオヨビ カリトリクラツチレバ−ノレンゲキソウサソウチ
JPS6024106Y2 (ja) コンバインの主クラツチ操作装置
JPH05344816A (ja) 芝刈り機ハンドル組立体
JPS6351284B2 (ja)
JP2003072412A (ja) 歩行型作業車
JPS5845545Y2 (ja) 移動農機
JPH08322302A (ja) ロータリー式耕耘機における耕耘部停止装置
JPS6033785Y2 (ja) 動力芝刈機の操作レバ−装置
JPS6133874Y2 (ja)
JPH0430451Y2 (ja)
JPH0741306Y2 (ja) 歩行型作業機
JPS6332606Y2 (ja)
JPS6439164U (ja)
JP2549869B2 (ja) 歩行型除雪機の安全装置
JP3290892B2 (ja) 苗の根切り機
JPS5815235Y2 (ja) コンバイン等におけるエンジン始動時のクラッチ切り装置
JPS598909Y2 (ja) 農業作業機の運転操作装置
JPH0315000Y2 (ja)
JPH0297317A (ja) 歩行型草刈機の操作レバー位置保持装置
JP2504677Y2 (ja) 移動農機における伝動装置の同時テンション操作防止構造
JPH0223451Y2 (ja)
JPH0449704Y2 (ja)
JP3057140B2 (ja) 刈取機
JPS5849070Y2 (ja) 穀稈引起し装置