JPS58225601A - 非直線抵抗体の製造方法 - Google Patents
非直線抵抗体の製造方法Info
- Publication number
- JPS58225601A JPS58225601A JP57107651A JP10765182A JPS58225601A JP S58225601 A JPS58225601 A JP S58225601A JP 57107651 A JP57107651 A JP 57107651A JP 10765182 A JP10765182 A JP 10765182A JP S58225601 A JPS58225601 A JP S58225601A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- organic binder
- oxide
- resistor
- manufacturing
- mixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 18
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 10
- STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N tributyl phosphate Chemical compound CCCCOP(=O)(OCCCC)OCCCC STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 7
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 6
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 claims description 6
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 6
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 claims description 5
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 4
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 claims description 4
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 3
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 claims description 2
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 claims description 2
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 claims description 2
- AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)manganese;manganese Chemical compound [Mn].O[Mn]=O.O[Mn]=O AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 2
- 229910000416 bismuth oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- TYIXMATWDRGMPF-UHFFFAOYSA-N dibismuth;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Bi+3].[Bi+3] TYIXMATWDRGMPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 238000007908 dry granulation Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 235000019687 Lamb Nutrition 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N Tritium Chemical compound [3H] YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229910001902 chlorine oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- MAYPHUUCLRDEAZ-UHFFFAOYSA-N chlorine peroxide Chemical compound ClOOCl MAYPHUUCLRDEAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000428 cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N cobalt(ii) oxide Chemical compound [Co]=O IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000833 kovar Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000464 lead oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical compound [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N oxolead Chemical compound [Pb]=O YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229910052722 tritium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Thermistors And Varistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は非直線抵抗体の製造方法に係シ、特に酸化岨鉛
と金属酸化物の混合工程を改良した非直線抵抗体の製造
方法に関する。
と金属酸化物の混合工程を改良した非直線抵抗体の製造
方法に関する。
電気系統において、正常な電圧に重畳される過電圧を除
去し、電気系統を保ttiするため、過電圧保護装置が
用いられる。
去し、電気系統を保ttiするため、過電圧保護装置が
用いられる。
この過電圧保護装置には、正常な電圧ではほぼ絶縁特性
を示し、過電圧が印加されたときには比較的低抵抗値に
なる非直線抵抗体が用いられる。
を示し、過電圧が印加されたときには比較的低抵抗値に
なる非直線抵抗体が用いられる。
非直線抵抗体は炭化硅素(S iO)若しくは酸化亜鉛
(ZnO)に金属酸化物を混合し、成形した素材を焼成
して造られる。
(ZnO)に金属酸化物を混合し、成形した素材を焼成
して造られる。
例えば、Zn076モルチ、酸化マグネ/ラム(MgO
)16モル%、酸化ビスマス(Bi20s)、酸化アン
チモy (5b2(J、+)、酸化コバルト(OoO)
、酸化マンガン(MnO)、酸化りo 、A (Or2
0a)、酸化鉄(pegOa)’e夫々0.05ないし
3.5モルチを合計8モル%秤量し例えば、水および有
機バインダー(例えはポリビニ−!レアルコール)と共
に混合する。次にこの混金物を乾燥造粒装置例えばスプ
レードライヤーに入れ、粒径が例えば100ないし30
0 ミクロンの球状団粒にする。この粉末状混合物をプ
レスして成形し、1200°0ないし1300°0の温
度で6時間焼成して、直径80朋、厚さ20闘の円板状
非直線抵抗素体上つ<b、電極を金属溶射法で形成して
、非直線抵抗体とする。
)16モル%、酸化ビスマス(Bi20s)、酸化アン
チモy (5b2(J、+)、酸化コバルト(OoO)
、酸化マンガン(MnO)、酸化りo 、A (Or2
0a)、酸化鉄(pegOa)’e夫々0.05ないし
3.5モルチを合計8モル%秤量し例えば、水および有
機バインダー(例えはポリビニ−!レアルコール)と共
に混合する。次にこの混金物を乾燥造粒装置例えばスプ
レードライヤーに入れ、粒径が例えば100ないし30
0 ミクロンの球状団粒にする。この粉末状混合物をプ
レスして成形し、1200°0ないし1300°0の温
度で6時間焼成して、直径80朋、厚さ20闘の円板状
非直線抵抗素体上つ<b、電極を金属溶射法で形成して
、非直線抵抗体とする。
この様にして製造した非直線抵抗体においては添加物で
ある複数種の金属酸化物を添加混合す゛る工程で、泡を
多発するために均質に混合することが困難であり、この
結果非直線抵抗体の電気的特性にばらつきを生ずる場合
が多い。
ある複数種の金属酸化物を添加混合す゛る工程で、泡を
多発するために均質に混合することが困難であり、この
結果非直線抵抗体の電気的特性にばらつきを生ずる場合
が多い。
本発明はL記のような問題点に鑑みなされたもので、均
質な混合を行うためになされたもので、電気的特性のば
らつきを少なくすることのできる非直線抵抗体の製造方
法を提供するものである。
質な混合を行うためになされたもので、電気的特性のば
らつきを少なくすることのできる非直線抵抗体の製造方
法を提供するものである。
次に本発明の詳細な説明する。
例えばZn076モルチ、酸化マグネシラA (MgO
)16モルチ、酸化ビスマス(Bi□Ose、酸化アン
チモン(8b20g)、酸化コバrv ) (OoO)
、酸化マンガン(MnO)、酸化クロA (Or20g
)、酸化鉄(Fe*Oa) ’e夫々0.05ないし3
.5モル%を合計8モルチ、秤量する。
)16モルチ、酸化ビスマス(Bi□Ose、酸化アン
チモン(8b20g)、酸化コバrv ) (OoO)
、酸化マンガン(MnO)、酸化クロA (Or20g
)、酸化鉄(Fe*Oa) ’e夫々0.05ないし3
.5モル%を合計8モルチ、秤量する。
かかる目的を達成するため、本発明は酸化亜鉛あるいは
酸化亜鉛と酸化マグネシウムを主成分とし、この主成分
に少なくとも一種類以tの金属酸化物を添加混合した後
成形し、この成形体を焼成する非直線抵抗体の製造方法
において、前記混合工程特有機バインダーと有機バイン
ダー固形分に対して固形分重量比で’/1000〜1/
10のリン酸トリッチA/を含有する分散媒を添加混合
することをその特徴とする。
酸化亜鉛と酸化マグネシウムを主成分とし、この主成分
に少なくとも一種類以tの金属酸化物を添加混合した後
成形し、この成形体を焼成する非直線抵抗体の製造方法
において、前記混合工程特有機バインダーと有機バイン
ダー固形分に対して固形分重量比で’/1000〜1/
10のリン酸トリッチA/を含有する分散媒を添加混合
することをその特徴とする。
有機バインダーはポリビニルアルコール、ヒドロキシプ
ロピルセルロース、アルギン酸ソーダ、無水マレイン酸
とインブチレンの共重合体、ポリエチレングリコール等
のうち少なくとも一種を含有しているものが望ましい。
ロピルセルロース、アルギン酸ソーダ、無水マレイン酸
とインブチレンの共重合体、ポリエチレングリコール等
のうち少なくとも一種を含有しているものが望ましい。
次に秤量したこれら金属酸化物を水、有機バインダー(
例えばポリビニールアルコール)およびリン酸トリブチ
ルを含有する分散媒と共に粉砕し、かつ混合する。金属
酸化物のような固形物を水および有機バインダー(例え
ばポリビニールアルコール)と混合して粉砕すると、泡
を多発し、均一な混合ができない場合が多い。これを防
ぐために消泡剤を混合する。消泡剤には、前記リン酸ト
リブチνが好適であることが判明した。混合比は有機バ
インダー(例えばポリビニ−ジアルコール)の固形物に
対し重量比で1000分の1〜105)の1とする。酸
化物と、水、有機バインダー(例えばポリビニルアルコ
ーn/)およびリン酸ト+)フーy−ルをポールミA/
に入れ、約24時間作動させ、酸化物を粉砕すると共に
、水、有機バインダー(例えばポリビニ−ジアルコール
)およびリン酸トリブチルと混合する。
例えばポリビニールアルコール)およびリン酸トリブチ
ルを含有する分散媒と共に粉砕し、かつ混合する。金属
酸化物のような固形物を水および有機バインダー(例え
ばポリビニールアルコール)と混合して粉砕すると、泡
を多発し、均一な混合ができない場合が多い。これを防
ぐために消泡剤を混合する。消泡剤には、前記リン酸ト
リブチνが好適であることが判明した。混合比は有機バ
インダー(例えばポリビニ−ジアルコール)の固形物に
対し重量比で1000分の1〜105)の1とする。酸
化物と、水、有機バインダー(例えばポリビニルアルコ
ーn/)およびリン酸ト+)フーy−ルをポールミA/
に入れ、約24時間作動させ、酸化物を粉砕すると共に
、水、有機バインダー(例えばポリビニ−ジアルコール
)およびリン酸トリブチルと混合する。
有機バインダーはポリビニルアルコーν、ヒドロキシプ
ロピルセルロース、アルギン咳ソーダ、無水マレイン酸
とイソブチレンの共重合体、ポリエチレングリコール等
のうち少なくとも一種を含有していることが望ましい。
ロピルセルロース、アルギン咳ソーダ、無水マレイン酸
とイソブチレンの共重合体、ポリエチレングリコール等
のうち少なくとも一種を含有していることが望ましい。
次にこの混合済酸化物全乾燥造粒装置例えばスプレード
ライヤーに入れ、粒径が例えば100ないし300ミク
ロンの球状団粒にする。
ライヤーに入れ、粒径が例えば100ないし300ミク
ロンの球状団粒にする。
この粉末状混合物をプレスにかけ、例えば直径toos
sm、厚さ25闘の円板に成形する。
sm、厚さ25闘の円板に成形する。
この成形物を電気炉に入れ焼成する。焼成温度は約13
00°0で、時間は例えば6時間が適当であ ′る
O 焼成後の円板状焼成物は焼成前より収縮するがほぼ均質
な組成、密度を有する。次に円板状焼成物の両面を軽く
研磨して焼成物を 出させる。この 出面に例えばアル
ミニウムを金属溶射して、電極を形成し非直線抵抗体を
完成させる。
00°0で、時間は例えば6時間が適当であ ′る
O 焼成後の円板状焼成物は焼成前より収縮するがほぼ均質
な組成、密度を有する。次に円板状焼成物の両面を軽く
研磨して焼成物を 出させる。この 出面に例えばアル
ミニウムを金属溶射して、電極を形成し非直線抵抗体を
完成させる。
この様にして製造した非直線抵抗体のばらつきの程度を
第1図と第2図に示す。
第1図と第2図に示す。
第1図は放電開始電圧を4000 Vとして設計し九非
直線抵抗体を、分散媒を変えて製造した場合の放電開始
重圧のばらつきを示す。横軸に放電開始電圧、縦軸に製
造数量’k 100%としたときの発生数t’を相対値
で示す。曲線Aはリン酸トリブチルを含有する分散媒を
用いた場合金示す。また曲線Bは従来の製造方法による
非直線抵抗体の例を示す。
直線抵抗体を、分散媒を変えて製造した場合の放電開始
重圧のばらつきを示す。横軸に放電開始電圧、縦軸に製
造数量’k 100%としたときの発生数t’を相対値
で示す。曲線Aはリン酸トリブチルを含有する分散媒を
用いた場合金示す。また曲線Bは従来の製造方法による
非直線抵抗体の例を示す。
図から明らかな様に、本発明の製造方法による非直線抵
抗体は、設計した放電開始電圧4000 Vの付近に集
まっており、電気的特性のばらつもが小さいことが確認
できた。
抗体は、設計した放電開始電圧4000 Vの付近に集
まっており、電気的特性のばらつもが小さいことが確認
できた。
第2図は、リン酸トリブチルの含有量を変えたときの放
電開始電圧変化率を示す。リン酸トリブチルの含有fI
Fを変えて夫々10ないし40個のサンプルをつくり、
放電電圧を測定し、放電電圧のばらつきを計算した。リ
ン酸トリブチルの含有量が有機バインダーの固形分に対
し重量比で1000分の1ないし10分の1のとき、電
圧変動は5チ程度であるが、1000分の1より含有i
tを少なくしても、また10f+の1よシ多くしても放
電開始電圧のバラツキが大きくなシ非直線抵抗体として
は不適当であった。
電開始電圧変化率を示す。リン酸トリブチルの含有fI
Fを変えて夫々10ないし40個のサンプルをつくり、
放電電圧を測定し、放電電圧のばらつきを計算した。リ
ン酸トリブチルの含有量が有機バインダーの固形分に対
し重量比で1000分の1ないし10分の1のとき、電
圧変動は5チ程度であるが、1000分の1より含有i
tを少なくしても、また10f+の1よシ多くしても放
電開始電圧のバラツキが大きくなシ非直線抵抗体として
は不適当であった。
なお、上記実施例においては、有機バインダーに、ポリ
ビニールアヤコールを用いた場合について説明したが、
有機バインダーとしては、ポリビニ−少アIレコール、
ヒドロキシグロビルセルロース、アIレギン酸ソーダ、
無水マレイン酸とイソブチレンの共重合体、ポリエチレ
ングリコーヤ等のうち、少なくとも−m’e含有してい
る場合に、L記の効果が発揮されることを確認している
。
ビニールアヤコールを用いた場合について説明したが、
有機バインダーとしては、ポリビニ−少アIレコール、
ヒドロキシグロビルセルロース、アIレギン酸ソーダ、
無水マレイン酸とイソブチレンの共重合体、ポリエチレ
ングリコーヤ等のうち、少なくとも−m’e含有してい
る場合に、L記の効果が発揮されることを確認している
。
以北のように本発明によれば、酸化亜鉛と少なくとも一
種類の金属酸化物上、水、有機バインダーおよびリン酸
トリブチ〜を含有する分散媒とともに混合し、リン酸ト
リブチVの含有量が有機パインタ゛−の固形分に対して
、重量比で1000分の1ないし10分の1にすること
により、電気的特性のばらつきの少ない非直線抵抗体を
提供することができる。
1
種類の金属酸化物上、水、有機バインダーおよびリン酸
トリブチ〜を含有する分散媒とともに混合し、リン酸ト
リブチVの含有量が有機パインタ゛−の固形分に対して
、重量比で1000分の1ないし10分の1にすること
により、電気的特性のばらつきの少ない非直線抵抗体を
提供することができる。
1
第1図及び第2図は夫々本発明に係る非直線抵抗体の電
気特性図である。
気特性図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 酸化亜鉛わるいは酸化亜鉛と酸化マグネシウムを
主成分とし、この主成分に少なくとも一種類以との金属
酸化物を添加混合した後成形し、成形体を焼成する非直
線抵抗体の製造方法において、前記混合工程特有機バイ
ンダーと、この有機バイ1 ンダー固形分に対して固形分重量比でi〜−10−のリ
ン酸トリブチルを含有する分散媒を添加混合すること全
特徴とする非直線抵抗体の製造方法。 2、 有機バインダーはポリビニルアルコール、ヒド
ロキンプロピルセヤロース、アルギン酸ソーダ、無水マ
レイン酸とイソブチレンの共重合体、ポリエチレングリ
コール等のうち少なくとも1種を含有している特許請求
の範囲第1項記載の非直線抵抗体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57107651A JPS58225601A (ja) | 1982-06-24 | 1982-06-24 | 非直線抵抗体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57107651A JPS58225601A (ja) | 1982-06-24 | 1982-06-24 | 非直線抵抗体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58225601A true JPS58225601A (ja) | 1983-12-27 |
JPH0136682B2 JPH0136682B2 (ja) | 1989-08-02 |
Family
ID=14464585
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57107651A Granted JPS58225601A (ja) | 1982-06-24 | 1982-06-24 | 非直線抵抗体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58225601A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62152105A (ja) * | 1985-12-25 | 1987-07-07 | 富士電機株式会社 | 電圧非直線抵抗体の製造方法 |
JPH0353501A (ja) * | 1989-07-20 | 1991-03-07 | Somar Corp | バリスタ材料及びその製造方法 |
-
1982
- 1982-06-24 JP JP57107651A patent/JPS58225601A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62152105A (ja) * | 1985-12-25 | 1987-07-07 | 富士電機株式会社 | 電圧非直線抵抗体の製造方法 |
JPH0353501A (ja) * | 1989-07-20 | 1991-03-07 | Somar Corp | バリスタ材料及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0136682B2 (ja) | 1989-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4094061A (en) | Method of producing homogeneous sintered ZnO non-linear resistors | |
CA1100749A (en) | Pre-glassing method of producing homogeneous sintered zno non-linear resistors | |
JPS58225601A (ja) | 非直線抵抗体の製造方法 | |
JPS605062A (ja) | 酸化亜鉛形バリスタの製造方法 | |
JPS6046802B2 (ja) | 非直線抵抗体の製造方法 | |
JPS625321B2 (ja) | ||
JPH02164006A (ja) | 酸化亜鉛形バリスタ | |
JPS6014401A (ja) | 非直線抵抗体の製造方法 | |
JPS61176102A (ja) | 非直線抵抗体の製造方法 | |
JP3256366B2 (ja) | 電圧非直線抵抗体の製造方法 | |
JPS6322602B2 (ja) | ||
JPS59189604A (ja) | 非直線抵抗体の製造方法 | |
JPS6015132B2 (ja) | 非直線抵抗体の製造方法 | |
JPS59108301A (ja) | 非直線抵抗体の製造方法 | |
JPS59103303A (ja) | 非直線抵抗体の製造方法 | |
JP2876770B2 (ja) | 電圧非直線抵抗体用半導体磁器組成物の製造方法 | |
JPS6015901A (ja) | 非直線抵抗体 | |
JPH0131682B2 (ja) | ||
JPS62101002A (ja) | 非直線抵抗体の製造方法 | |
JPS62165303A (ja) | 非直線抵抗体の製造方法 | |
JPS6214922B2 (ja) | ||
JPH04124802A (ja) | ギャップ付避雷器用電圧非直線抵抗体の製造方法 | |
JPS5879704A (ja) | 非直線抵抗体の製造方法 | |
JPH0630283B2 (ja) | 非直線抵抗体の製造方法 | |
JPH05258914A (ja) | 電圧非直線抵抗体の製造方法 |