JPS58224810A - ドアサツシユのセンタ−サツシユ接続部のシ−ル構造 - Google Patents

ドアサツシユのセンタ−サツシユ接続部のシ−ル構造

Info

Publication number
JPS58224810A
JPS58224810A JP57109333A JP10933382A JPS58224810A JP S58224810 A JPS58224810 A JP S58224810A JP 57109333 A JP57109333 A JP 57109333A JP 10933382 A JP10933382 A JP 10933382A JP S58224810 A JPS58224810 A JP S58224810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sash
center
seal lip
glass run
center sash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57109333A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Hoshino
星野 一雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP57109333A priority Critical patent/JPS58224810A/ja
Publication of JPS58224810A publication Critical patent/JPS58224810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/70Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens
    • B60J10/74Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens for sliding window panes, e.g. sash guides
    • B60J10/78Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens for sliding window panes, e.g. sash guides adjacent to corner pieces, mirror supports or quarter windows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/20Sealing arrangements characterised by the shape
    • B60J10/23Sealing arrangements characterised by the shape assembled from two or more parts
    • B60J10/233Modular sealing arrangements, i.e. arrangements built up from a large number of joined modules
    • B60J10/2335Modular sealing arrangements, i.e. arrangements built up from a large number of joined modules with joint end members, e.g. abutting ends

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車用ドアサツシュのセンターサツシュ接続
部のシール構造に関する。
自動車用ドアでも、特にリヤドアの場合、第1図に示す
ようにドアガラスをレイアウトの関係上、昇降自在なサ
イドウィンドガラス(S、G)と固定的なパーティショ
ンガラス(P、G)とに分離するようにしている。この
ため、メインサツシュ1の上辺fllaにセンターサツ
シュ2の上端部t−接続し、サイドウィンドガラス(S
−G)k配設する部分にはメインサツシュ1からセンタ
ーサツシュ2に亘ってグラスラン3を嵌装し、該グラス
ランによりサイドウィンドガラス(S 、G)の保持と
昇降ガイドおよび車室内外のシールを行わせ、またパー
ティションガラス(P、G)はウェザ−ストリップ4に
よって嵌装固定するようにしている。
前記センターサツシュ2の接続は専ら第2図に示すよう
に、該センターサツシュ2の上端部、具体的にはウェザ
−ストリップ嵌着溝2 a K L手動のブラケット5
を例えばスポット溶接により固定し、このブラケット5
を介してメインサツシュ1の上辺部1aにビス6固定し
ている。また、このような接続と共に、コ字型の脚部7
atl−グラスラン嵌着溝2bに挿し込んでセンターサ
ツシュ上端末に弾性エンドキャップ7t−取付け、核エ
ンドキャップ7によりメインサツシュ上辺部1a下縁と
センターサツシュ2上端縁との突合せ部分をシールし、
かつ外観品質の向上を図るものである。
ところが、かかる従来の構成にあっては、センターサツ
シュ2のグラスラン嵌着溝2bにエンドキャップ7のコ
字型の脚部7aが介在しているため、第3図に示すよう
に脚部7aの下端近傍では、グラスラン3外周の浮上シ
にょシ、該グラスラン3外周とグラスラン嵌着溝2b周
壁との間に車外側から車内側に廻シ込む間隙δが不可避
的に生じ、シール性を損なってしまう問題があった。
本発明はかかる従来の問題点に鑑み、センター−!l−
7シ’−ノグラスラン嵌着溝周壁とグラスラン外周との
間に車外側から車内側に廻カ込む隙間を生じることかな
く、1シかも、センターサツシュ上端縁とメインサツシ
ュ上辺部の下縁との間を確実にシールすることのできる
シール構造を提供すること金目的とするものである。
前記目的を達成するため、本発明にあってはサイドウィ
ンドガラスを保持するグラスラン又はパーティションガ
ラスを固定するウェザ−ストリップの少くとも何れか一
方のセンターサツシュに接する上側コーナ一部の側部に
シールリップを突設し、このシールリップをメインサツ
シュ上辺部下縁とセンターサツシュ上端縁との間に介在
させて、エンドキャップを用いることなくこれら両者の
接続部をシールする工うにしである。
以下、本発明の実施例を図面と共に前記従来の構成と同
一部分に同一符号を付して詳述する。
即ち、本発明にあっては第4〜6図に示すように、例え
ばグラスラン3のセンターサツシュ2に接する上側コー
ナ一部Cに、該センターサツシュ2の上端縁′f:覆う
シールリップ8を一体に突設し、該シールリップ8をメ
インサツシュ1の上辺部1aの下縁と、センターナツシ
ュ2の上端縁との間に介在させて、これら両者間をシー
ルしている。
本実施例ではシールリップ8を、センターサツシュ2上
端縁の全域ヲ悸榎するように、グラスラン3側面の略中
央より後方に突出して一体成形しているが、場合によっ
て該シールリップ8をグラスラン3の側面幅の寸法内で
一体成形し、不足分は第1図に下すウェザ−ストリップ
4のセンターサツシュ2 VL接する上側コーナ一部o
1に一体成形するようにしてもよい。また、逆にシール
リップ8を前記ウェザ−ストリップ4の上側コーナ一部
C1にセンターサツシュ2の上端縁の全域を覆うように
一体成形してもいいし、コーナ一部O1の車外側、もし
くは車内側の一方にシールリップ8を形成してもよい。
以上の実施例構造によれば、グラスラン3側部に一体成
形したシールリップ8でセンターサツシュ2の上端縁を
覆い、該シールリップ8がセンターサツシュ2上端縁と
メインサツシュlの上辺部1a下縁との間に密接、介在
するため、これら両者間を確実にシールすることができ
るのである。
以上のように本発明によれは、グラスラン又はウェザ−
ストリップに突設したシールリップでメインサツシュ上
辺部下縁とセンターサツシュ上端縁との間を確実にシー
ルすることができるため、従来、エンドキャップを利用
していたものに較べて部品点数を削減でき、かつ組付作
業工数全軽減できるため大幅なコストダウンを実現でき
、しかモ、エンドキャップ利用のもののように、センタ
ーサツシュのグラスラン嵌着溝とグラスラン外周との間
に、車外側から車内側に廻シ込む隙間を生じることもな
いので、シール性を一段と向上することができるという
実用上火なる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動車用ドアの側面外観図、第2図は従来の構
造を示す第1図A範囲部の分解斜視図、第3図は第2図
の[1−[[1線に沿う断面図、第4図は本発明の構造
を示す斜視図、第5図は同構造のクラスランの装部を・
示す斜視図、第6図は第4図の■−■線に沿う断面図で
ある。 1・・・メインサツシュ、1a・・・上、辺部、2・・
・センターサラツー、390.り・ラユラ7.491.
つ、ザー、、−トリップ、8・・・シールリップ、8−
G・・・サイドウィンドガラス、P、G・・・パーティ
ションガラス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  メインサツシュの上辺部にセンターサツシュ
    の上端部を接続し、該センターサツシュを境にグラスラ
    ンを介してサイドウィンドガラスを昇降自在に配設する
    と共に、ウェザ−ストリップを介してパーティションガ
    ラスを固定した構造であってメ、前記グラスラン又はウ
    ニザブストリップの少くとも何れか一方のセンターサツ
    シュに接する上側コーナ一部の側部にシールリップを突
    設し、該シールリップをメインサツシュ上辺部下縁と、
    センターサツシュ上端縁との間に介在芒せたことを特徴
    とするドアサツシュのセンターサツシュ接続部のシール
    構造。
JP57109333A 1982-06-25 1982-06-25 ドアサツシユのセンタ−サツシユ接続部のシ−ル構造 Pending JPS58224810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57109333A JPS58224810A (ja) 1982-06-25 1982-06-25 ドアサツシユのセンタ−サツシユ接続部のシ−ル構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57109333A JPS58224810A (ja) 1982-06-25 1982-06-25 ドアサツシユのセンタ−サツシユ接続部のシ−ル構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58224810A true JPS58224810A (ja) 1983-12-27

Family

ID=14507561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57109333A Pending JPS58224810A (ja) 1982-06-25 1982-06-25 ドアサツシユのセンタ−サツシユ接続部のシ−ル構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58224810A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59118617U (ja) * 1983-02-01 1984-08-10 三菱自動車工業株式会社 センタサツシ取付装置
JPS61218423A (ja) * 1985-03-25 1986-09-27 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd パ−テ−シヨンサツシのエンドキヤツプ
JPS6378812A (ja) * 1986-09-19 1988-04-08 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd グラスランの型成形部構造
WO1999024279A1 (de) * 1997-11-12 1999-05-20 Meteor Gummiwerke K. H. Bädje GmbH & Co. Dichtungsverbindungselement, dichtungsendstück und dichtung
JP2018114793A (ja) * 2017-01-17 2018-07-26 鬼怒川ゴム工業株式会社 自動車用ドアウエザーストリップ
EP3395595A1 (en) * 2017-04-26 2018-10-31 PSA Automobiles SA Window structure for automobile and automobile

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59118617U (ja) * 1983-02-01 1984-08-10 三菱自動車工業株式会社 センタサツシ取付装置
JPH02331Y2 (ja) * 1983-02-01 1990-01-08
JPS61218423A (ja) * 1985-03-25 1986-09-27 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd パ−テ−シヨンサツシのエンドキヤツプ
JPS6378812A (ja) * 1986-09-19 1988-04-08 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd グラスランの型成形部構造
JPH0645306B2 (ja) * 1986-09-19 1994-06-15 鬼怒川ゴム工業株式会社 グラスランの型成形部構造
WO1999024279A1 (de) * 1997-11-12 1999-05-20 Meteor Gummiwerke K. H. Bädje GmbH & Co. Dichtungsverbindungselement, dichtungsendstück und dichtung
US6802666B1 (en) 1997-11-12 2004-10-12 Meteor Gummiwerke K.H. Badje Gmbh & Co. Sealing connecting element, sealing end piece and a seal
US6945540B2 (en) 1997-11-12 2005-09-20 Meteor Gummiwerke K.H. Badje Gmbh & Co. Sealing connection element, sealing end piece and a seal
JP2018114793A (ja) * 2017-01-17 2018-07-26 鬼怒川ゴム工業株式会社 自動車用ドアウエザーストリップ
EP3395595A1 (en) * 2017-04-26 2018-10-31 PSA Automobiles SA Window structure for automobile and automobile

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0235532Y2 (ja)
JPH04193622A (ja) ガラスランの取付構造
US5779301A (en) Sun roof device
JPS58224810A (ja) ドアサツシユのセンタ−サツシユ接続部のシ−ル構造
JPS6119931Y2 (ja)
JPH0541449B2 (ja)
JPH02227322A (ja) 自動車用ドアウエザーストリップ
JPH0137290B2 (ja)
JP3216866B2 (ja) ドアウエザーストリップ
JPS5815212Y2 (ja) コ−ナ−ウインドウを有するドア
JPS5934928A (ja) スライドドア車におけるガイドレ−ルのシ−ル構造
JPH035441Y2 (ja)
JP2632813B2 (ja) ウェザーストリップの取付構造
JPH0212092Y2 (ja)
JPS5939056Y2 (ja) 車両用ドアウインドウ
JPS6134900Y2 (ja)
GB2181476A (en) Door seal
JPS61218423A (ja) パ−テ−シヨンサツシのエンドキヤツプ
JPH0517292Y2 (ja)
JPH056201Y2 (ja)
JPH0617647Y2 (ja) 自動車ドアのシール構造
JPS6341220Y2 (ja)
JPH057843Y2 (ja)
JP2563976Y2 (ja) ランチャンネル・ウエザーストリップの組合せ構造
JPH0143293Y2 (ja)