JPS58224474A - 記録媒体の変化を補償する装置 - Google Patents

記録媒体の変化を補償する装置

Info

Publication number
JPS58224474A
JPS58224474A JP58081030A JP8103083A JPS58224474A JP S58224474 A JPS58224474 A JP S58224474A JP 58081030 A JP58081030 A JP 58081030A JP 8103083 A JP8103083 A JP 8103083A JP S58224474 A JPS58224474 A JP S58224474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning
read
sensor
amplifier
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58081030A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS644269B2 (ja
Inventor
ラルフ・エイチ・シユルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sperry Corp
Original Assignee
Sperry Rand Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sperry Rand Corp filed Critical Sperry Rand Corp
Publication of JPS58224474A publication Critical patent/JPS58224474A/ja
Publication of JPS644269B2 publication Critical patent/JPS644269B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5565Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks system adaptation for compensation of variations of physical parameters, e.g. temperature
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/08Track changing or selecting during transducing operation

Landscapes

  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 発明の分野 本発明は、全般的にはダイナミック磁気情報メモリに関
し、ざらに特定すれば高トラツク密度で動作する際に温
度および湿度により可撓ディスク媒体に生じる物理的な
変化の補償に関する。
先行技術の説明 計算機工業は、剛体のディスクおよび可撓またはフロッ
ピーディスクを含めデータ記憶用ディスクを大量に使用
する。一般にディスクは、磁気酸化物コーティングを有
する非常に薄いプラスチックベース力)ら成り、かつ動
作中には回転している。
一般にデータは、比較的狭い間隔を有jろ複数のトラン
クに記録される。読み書きヘッドは、トラック−1−で
データを読みまたは書くため、選ばれたトラックへ選択
的に動かされろ。
剛体f、イスク技術において選ばれたトラックに読み書
きヘラ1−を位置決めするために通常使われる1つの方
法は、記録媒体−1−のトラック位置に対応して間隔を
置いたマークを有する格子を使用する。光センサでもよ
いセンづが、マークの位置を検出するために使われ4)
oセンサは、格子を横切ってステップ状に動き、読み書
きヘッドを配置すべき位置を表わす特定のマークのとこ
ろに達する。
読み書きヘッドは、センサが格子−■−の選ばれたマー
クのところで停止するまで格子上のセンサの動きに同期
して記録媒体を横切って動き、それによりヘッドは、同
時に所望のトラックに配置される。
多くの方式において可撓またはフロッピーディスク上の
トラック間の間隔は、周知のように典型的には0.43
 mm (0,01フインチ)である。記録できるデー
タの量は、多数のトラックの間隔を狭くすることに依存
している。典型的に間隔が0.43mmである場合、間
隔を狭くしてトラック数を増加することは、読み書きヘ
ッドの位置決めに関連して制限される。特にこのことは
、一般的な場合のようにディスクが物理的に変化し、そ
れにより温度または湿度のような環境の変化の結果、寸
法の変化が生じた場合にあてはまる。
読み書きヘッドの位置決めのためマークを有する格子を
使用する公知の方式において、格子は、大体において寸
法変化を生じない固定のまたは剛体の材料から成る。し
かし通常記録媒体として使われろ可撓ディスクは、温度
または湿度の変化に応じて寸法の変化を生じろ。ディス
ク寸法のこれら変化によって、ディスク上の記録トラッ
クの現実の位置も変化する。従ってセンサが固定の格子
−1−の選択マーク上に配置されていたとしても、読、
77書きヘッドは、ディスク」−の選択すべきトラック
」−に正確に配置されているとは限らない。配列誤差が
あまり大きいと、読み書きヘッドは、実際には隣接する
2つのトランクの間に配置されることがある。
フロッピーディスクのトラック密度が高くなる傾向にあ
るので、読み書きヘッドの配列は厳しくなり、力)つデ
ィスクのわずかな寸法変化により、読み書きヘッドが実
際には誤ったトラック上に配置されるようになる。
これらのことが、公知技術の限界をなしている。
従って前記のような1つまたは複数の限界を打破する代
案を提供することが有利であることは明らかである。従
って適当な代案とは、高密度トラックで動作する際に温
度および湿度のため可撓ディスク媒体に生じる物理的変
化を補償する装置を提供することにある。
発明の概要 本発明の1つの観点においてとのことは、第1と第2の
基準トラックおよびその間に情報トラックを有するよう
な記録媒体における」法変化を補償する装置を提供する
ことによって行われる。可撓部材は、第1と第2の基準
表示およびその間に情報表示を有し、これらの表示は、
記録媒体上の基準および情報トラックの位置に対応して
いる。
位置決め部材は、1つのトラック上に読み書きヘッドを
選択位置決めし、かつ可撓部材」−の1つの表示を検出
するセンサを対応位置決めするようになっている。維持
部材は、可撓部材に張力を維持するようになっており、
かつ可撓部材を伸張および収縮するように可動である。
制御部材は、読み書きヘッドとセンサの間に接続され、
位置決め部材を動かす。その他の部材が、制御部材に接
続され、維持部材を動かす。
有利な実施例の説明 本発明の実施例を以下図面によって説明する。
図ニよれば、フロッピーディスク10のよっな可撓記録
媒体上の選ばれたトラックに磁気読み書きヘッドを位置
決めする装置が示されている。ディスク10は、同心的
に記録された複数の情報トラック12を有″fろ。可動
読み書きヘッド14は、読み書き動作中にディスク10
上の選ばれた1つのトラック12のところに選択的に動
くようになっている。
集合体16は、発光ダイオード18と’hトセル20を
有するセンサ19を有する。発光ダイオード18とホト
セル20は、間に配置された可撓格子22を含む間隔を
有する。
格子22は、複数のマーク24を有し、これらのマーク
は、情報トラック12の間の間隔に相当する相互間隔を
置いてわずかに離れている。集合体16は読み書き−・
ラド14も菖−177、それによりセンサ19と読み書
きヘラ1す14は、両方共一体となって動く。
ディスク10」二の特定のトラックに対するヘッド14
の位置決めは、格子22上の対応するマークとセンサ1
9の配列によって行われろ。位置決め自体は、通常の方
法で行うことができろ。
計算機システムにおけろ図示された位置決め装置の動作
の際、プログラム制御位置指定信号が制御器26に加え
られ、この制御器は信号を発生し、集合体16を動かし
、センサ19と読み書きヘッド】4を選ばれたトラック
位置に動かし、ディスクにデータを書込みまたはここに
記録されたデータを読出す。センサ19とヘッド14を
位置決めする信号は、制御器26から位置決゛め増幅器
28を介して供給される。位置決め増幅器28の出力信
号は、サーボ増幅器32を介して線形位置決め装置30
に加えられろ。
線形位置決め装置30は通常の可動コイルを有し、その
際コイルに電気信号が加えられ、加えられた信号に応じ
て素子34を動かす。機械的に結合された素子34は、
集合体16を動かし、従って格子22に関するセンサ1
9とディスク10に関する読み書きヘッド14を動かす
。集合体16はざらに動き、それによりセンサ19は、
マーク24を横切ってステップ状に動かされる。センサ
19は、格子22上のそれぞれのマーク24′f:通過
した時に電気パルスを発生する。
発生された電気パルス信号は、線36および検出増幅器
38を介して制御器26に供給され、ここにおいて計数
される。読み書きヘッドの位置決めを行うこのような装
置は、通常のものであり、それ故にここではこれ以上説
明しない。
増幅器38から出たそれぞれの電気パルス信号は、制御
器26に加えられ、かつここでプログラム制御位置指定
信号と組合わされ、選ばれたトラック位置にヘッドを配
置するために集合体16を動かぎなければならない残り
の距離を表わす差信号を発生する。この差信号は、制御
器26から位置決め増幅器28に供給される。
 9− このように前記のシステムは、剛体格子の代りに可撓格
子を使うことを除けば、通常のものであり、かつフロッ
ピーディスクに関して読み書きヘッドの位置決めを行う
装@を含んだ多くの計算機システムに使われている。こ
れまで位置決めのため使われている格子22は、固定さ
れており、かつディスク10が予測できない寸法変化を
生じた際に誤差を生じる傾向を有する。
これまで使われていたシステムにおいて一般に格子22
は、線またはマークを有する透明な固体材料片、または
穴またはスロットを有する固体材料から成る。センサ1
9は、線形位置決め器30により加えられた信号に応じ
て正しい位置にステップ状に動力)される。
格子22は、張力をかけかつ伸張または収縮可能な可撓
部材からなる。格子22は、相対的に暗いマークを備え
たマイラーのような透明プラスチック材料から成ると有
利である。格子22は、1対のローラ40と42の間に
配置され、かつ張力を加えられている。ローラ40と4
2は、それぞれ1対の双方向駆動モータ44と46によ
りわずかな計だけ時計方向および反時計方向に回転する
ようになっている。
通常格子22は、張力をかけられており、それによりモ
ータ44を反時H1方向にまたはモータ46を時計方向
にわずかに回すことによりローラ40と42から加えら
れろ力をいくらかでもゆるめると、格子が収縮するよう
になっている。
格子22は十分な弾性または可撓性を有し、それにまり
ローラ40と42から付加的な力が加えられた場合、格
子22が伸張するようにする。このことは、モータ44
が時計方向に、またはモータ46が反時泪方向に動いた
時に生じる。ローラ40と42の張力の大きさは、補償
制御回路48からモータ44と46に加えられる信号に
依存しそいる。
校正期間において信号は、以下に説明するように発生さ
れ、かつ補償制御回路48に加えられる。
補償制御回路48は、それから一方または他方のモータ
44.46を交互に駆動し、ローラ40または42を両
方向にわずかに回転し、その際回転方向は、格子22企
収縮するかまたは伸張するかに応して決められる。
格子22は、内側基準マーク54と外側基準マーク56
カ)ら成る1対の基準マークを有する。ディスク10は
、外側基準トラック50,51および内側基準トラック
52.53を有する。対になった基準l・ラックが図示
されているが、1つのトラックを使用してもよい。情報
トラック12は、内側および外側基準トラックの間に配
置されている。格子22上のマ〜り24は、基準マーク
54と56の間に配置されており、かつディスク10」
−の情報トラック12の位置に対応している。
基準マーり54と56は、影または幅をマーク24より
も広くまたは狭く形成することにより間にあるマーク2
4から区別することができろ。前記のようにマークは、
不透明材料にある穴またはスロットでもよい。基準マー
ク54と56は、それぞれディスクIOの外側および内
側基準マーク50,51および52.53の位置に対応
した間隔を有する。すなわち磁気ヘッド14が外側基準
トラック50,51の間にある時、センサ19は、格子
22の外側基準Y−り56上にあり、その場合補償は不
要である。
同様に読み書きヘッド14が内側基準トラック52.5
3の間にある時、センサ19は、内側基準マーり54の
」−にあり、この場合にも補償は不要である。
基準マーク54.56上のセンサ19の位置が、それぞ
れ基準トラック52.53または50.51の間のヘッ
ド14の位置に対応していない場合、磁気ヘッド14は
、ディスク】0の情報トラック12上で不正確に位置決
めされろ。
前記のように可撓またはフロッピーディスクにおけろ1
つの制限は、これらディスクが周囲温度または湿度条件
の変化の結果、寸法変化を生しるということにある。公
知のようにディスクの寸法変化が生じた際に格子22が
一定の物理的寸法を維持していれば、読み書きヘッド】
4は正確に位置決めされない。読み書きヘッドを正確に
位置決めするため、ディスクの予測できない寸法変化を
補償する装@を設けなけ」tばならない。このことは、
本発明において格子22を可撓性にし、力)つ周期的に
校正作業を行い、その際格子22を収縮または伸張する
ことによって行われる。例えばディスク】0の基準トラ
ック50.51および52.53がそれぞれ格子22の
基準マーク56および54と整列していなかった場合、
基準マークを基準トラックと適正な関係にする操作を行
わなければならない。
本発明を適用する際、周期的な校正が行われ、これにつ
いて以下図面によって説明する。校正操作は、一連のく
り返しステップ力)ら成り、その際mlのステップは、
集合体16を動かし、センサ19を格子22の内側基準
マーク54に合わせ、かつヘッド14をディスク10の
内側基準トラック52.53−Lまたはその近くに配置
することから成る。ヘッド14が基準トラック52.5
3の間に正確に配置されていない場合、位置誤差信号が
、ヘッド14から発生され、力)つ読取り増幅器412
介して制御器26に供給される。前記のように制御器2
6は、検出増幅器38の出力信号も受取る。これら増幅
器の出力信号は、制御器26において位置誤差信号に結
合され、補償制御回路48に加えられる修正信号を発生
する。補償制御回路48の出力信号は千−タ44に供給
され、このモータは、所望の方向に小さな角度たけロー
ラ40を回転ぎぜ、格子22を収縮または伸張する。格
子22を収縮または伸張した時、センサ19は、内側基
準マーク54を追跡する。なぜならセンサ19は、制御
器26に加えられたプログラム制御位置指定信号によっ
て基準マーク54との配列を維持するように配@されて
おり、その際制御器は、位置決め増幅器28とサーボ増
幅器32を介して線形位置決め器30に供給される位置
信号を発生するからである。その結果格子22が伸張ま
たは収縮され、かつ基準マーク54がセンサ19と整列
した位置から離れろように動いた時、センサ197J)
ら信号が発生され、力)つ線36を介して検出増幅器3
8に供給びれ、配列はずれ状態を表わす。増幅器38は
出力信号を発生し、この信号は、制御器26に加えられ
、′fJ)つここでプログラム制御位置指定信号と組合
わされる。それから制御器26は、新しい位置出力信号
を発生し、この信号は、増幅器28と32全介して線形
位置決め器30に供給され、この位置決め器は、センサ
19が基準マーり54と合うまで、集合体16を駆動す
る。この過程は、ヘッド14が正確に基準トラック52
.53上に配置され、力)つセンサ19が基準マーり5
4と整列するまで続けられる。
第2のステップにおいて集合体16は、第2のプログラ
ム制御位置指令信号の結果として動力)されるので、セ
ンサ19は、格子22上の外側基準マーク56に合わさ
れ、ヘッド14は、システム構成に持込まれた公差に応
じて、ディスク10−1−の外側基準トラック5()、
51上またはその近くに配@されろ。
ヘッド14が正確に基準トラック50.51−Lに配置
されていないと、ヘッド14fJ)ら位@誤差が発生さ
れ、かつ読取り増幅器41を介して制御器26に供給さ
れろ。制御器26は、検出増幅器38の出力信号も受取
り、かつこれら出力信号を位@誤差信号と組合わせ、修
正信号を形成し、この信号は、補償制御回路48に供給
される。補償制御回路48の出力信号はモータ46に供
給ぎれ、このモータは、所望の方向に小ざな角度たけロ
ーラ42を回転させ、格子22を収縮または伸張する。
格子22が収縮または伸張した時、センサ19は、内側
基準マーり54について前に説明したものど同様に、ヘ
ッド14が基準トラック50.51上に正確に配@ぎれ
、かつセンサ19が基準マーク54に合わぎれるまで、
外側基準マーク56を追跡する。
校正操作は、位置決めモータ46と44の間で戻しと進
みを切換えて継続される。なぜなら一方の基準マークの
それぞれの校正は、いくら力)ずつ減少しながらではあ
るが、格子22」−の他方の基準マークの位置に彩管を
及ぼす力)らである。センサ19と基準マーク54およ
び56の配列に関連して、\ラド14が正確に配置され
たと考えられる位置公差が存在する。複数回のくり返し
ステップを行った後に、センサ19の配列は位置公差内
にあり、かつ校正期間は終了し、力)つ位置決めシステ
ムの通常動作は、適当なプログラム制御位置指定信号を
加えることによって再開されろ。
前記のように格子22は、可撓性を有する透明なマイラ
ーまたはその他の適当なプラスチック材料から成ること
ができろ。場合によっては格子媒体は、可撓ディスクと
同様な材料から構成してもよく、それにより可撓ディス
クのだいたいの温度および67度変化を近似できろよう
にする。それにより格子22を伸張または収縮する位置
決めモータ44.46は、微細な差の補償のためだ4j
に使われる。
本発明の前記実施例から明らかな1つの制限は、ディス
クの1つの範囲の通常の変化が、ディスクの厚ぎまたは
幅のばらつきのため別の範囲の変化とは相違する傾向を
有するということにある。加えられた力により予測可能
な伸びを生じるようにディスクの変化に応じて変化した
厚きまたは幅を有する格子媒体を作ることによって、格
子22は、非線形補償を行うようにすることもできろ。
図示された通常の2重トラック基準トラック50.5、
lと52.53は、校正期間の位置決めの際所定の利点
をもたらす。例えば読み書きヘッド14は、2つのトラ
ックにおいて最大の電気信号を検出でき、かつ最大信号
の間に極小信号を検出することができる。極小信号点は
、対の基準トラックの間の正確に中心に配置されたセン
サ19の正確な位置を表わすようにしてもよい。それぞ
れの方向において読取られた基準信号の変化は、基準ト
ラック間の中心位置に戻るようにヘッド14を動かぎな
ければならない位置または位相が検出されるという点で
有利である。1つの信号トラックだけを使用した場合、
最大信号は読み書きヘッド14によって読取られるが、
ヘッド14の誤整列の際、位相または方向を表わす表示
は生じない。
明らかにローラ40と42の動きの最大値が存在し、か
つ格子22は、システムの公差に依存した所定の限界内
で伸張または収縮するだけでよい。
前記のことは、可撓ディスク媒体が高トラツク密度で動
作する際に温度および湿度による物理的変化を補償する
装置について説明したものである。
特許請求の範囲に特定した以」二の本発明の権利範囲は
、前記説明および図面から明らかである。
【図面の簡単な説明】
図は、本発明の詳細な説明する簡単なブロック図である
。 10・・・ディスク、12・・・情報トラック、14・
・・読み書きヘッド、16・・・集合体、19・・・セ
ンサ、22・・・格子、20・・・制御器、28.32
.38.41・・・増幅器、30・・・位置決め器、4
0.42・・・ローラ、44.46・・・モータ、48
・・・補償制御回路、50.51.52.53・・ 基
準トラック、54.56・・・基準マーク 特許出願人    スベリ・コーポレーション代理人弁
理七   1) 代  黒  泊111ゝ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1,)第1と第2の基準トラックを有しかつその間に
    複数の情報I・ラックを有する記録媒体、記録媒体の基
    準トラックと情報トラックの位置に対応して第1と第2
    の基準表示を有しかつその間に情報表示を有する可撓部
    材、 1つのトラック上に読み書きヘッドを選択位置決めしか
    つ可撓部材の1つの表示を検出するセンサを対応位置決
    めする位置決め部材、 可撓部材に張力を維持しかつ可撓部材の伸張と収縮を行
    うように可動である維持部材、読み書きヘッドとセンサ
    の間に接続されかつ位置決め部材を動かす制御部材、お
    よび 制御部材に接続されかつ維持部材を動力)す部材が設け
    られていることを特徴とする、記録媒体の寸法変化を補
    償する装置。 (2)制御部材が、制御器、センサと制御器に接続され
    た検出増幅器および読み書きヘッドと制御器に接続され
    た読取り増幅器、および制御器と位置決め部材の間に接
    続された位置決め増幅器とサーボ増幅器を有する、特許
    請求の範囲第1項記載の装置。 (3)制御部材に接続された部材が、維持部材と制御器
    に接続された補償器制御回路を有する、特許請求の範囲
    第2項記載の装置。 (4)制御部材とここに接続された部材が、信号発生部
    材を有し、かつ位置決め増幅器とサーボ増幅器を介して
    位置決め部材を動かし、この信号発生部材が、読取り増
    幅器を介して読み書き増幅器に接続されており、検出増
    幅器を介してセンサに接続されており、かつ補償器制御
    回路を介して維持部材に接続されている、特許請求の範
    囲第1項記載の装置。 (5)維持部材が1対のローラを有する、特許請求の範
    囲第1項記載の装置。 (6)維持部材が、可撓部材を伸張および収縮する1対
    の双方向モータを有する、特許請求の範囲第1項記載の
    装置。 (7)維持部材が、1対のローラに結合された1対の双
    方向モータを有し、可撓部材が、これらローラに結合ぎ
    れている、特許請求の範囲第3項記載の装置。
JP58081030A 1982-06-23 1983-05-11 記録媒体の変化を補償する装置 Granted JPS58224474A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US391206 1982-06-23
US06/391,206 US4455583A (en) 1982-06-23 1982-06-23 Compensation for dimensional changes in a record medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58224474A true JPS58224474A (ja) 1983-12-26
JPS644269B2 JPS644269B2 (ja) 1989-01-25

Family

ID=23545706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58081030A Granted JPS58224474A (ja) 1982-06-23 1983-05-11 記録媒体の変化を補償する装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4455583A (ja)
JP (1) JPS58224474A (ja)
CA (1) CA1190318A (ja)
DE (1) DE3321353C2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61214180A (ja) * 1985-03-19 1986-09-24 Olympus Optical Co Ltd ヘツド送り制御装置
US4811133A (en) * 1985-05-22 1989-03-07 Fuji Photo Film Co., Ltd. Electronic still video record/play head positioner having both open and closed loop positioning control
US4633345A (en) * 1985-05-24 1986-12-30 International Business Machines Corp. Positioning misaligned disk heads
GB2191627B (en) * 1986-06-04 1990-07-04 Alps Electric Co Ltd Information recording disk driving devices and a method of controlling the head positioning of such devices
KR970004685B1 (ko) * 1987-08-18 1997-04-02 소니 가부시키가이샤 헤드이동장치
JP2870112B2 (ja) * 1990-04-13 1999-03-10 三菱電機株式会社 フレキシブルディスク装置
TW256914B (en) * 1994-05-27 1995-09-11 Ibm Servo-writing system for use in a data recording disk drive
US20070098863A1 (en) * 2005-09-23 2007-05-03 Prolacta Bioscience, Inc. Method for collecting, testing and distributing milk
US6788480B1 (en) * 2001-12-22 2004-09-07 Western Digital Technologies, Inc. Method and apparatus for determining track density during a servo-track writing operation

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3731292A (en) * 1971-09-27 1973-05-01 Arvin Ind Inc Finger between flexible disc and backing plate
US3720930A (en) * 1972-06-05 1973-03-13 Control Data Corp Thermal expansion compensator
US3815150A (en) * 1972-06-23 1974-06-04 Memorex Corp Flexible disc drive
JPS5126664Y2 (ja) * 1972-08-28 1976-07-07
US3951264A (en) * 1974-10-29 1976-04-20 Dynastor, Inc. Flexible disc cartridge
US3959823A (en) * 1974-11-18 1976-05-25 Dynastor, Inc. Flexible disc receiver using a tray which is withdrawn from a cartridge
US4291346A (en) * 1979-06-04 1981-09-22 Texas Instruments Incorporated Optoelectronic system for determining the position of a magnetic head transducer on a flexible magnetic recording disc
US4348624A (en) * 1980-03-03 1982-09-07 Xerox Corporation Thermal servo system for mechanical positioning

Also Published As

Publication number Publication date
DE3321353A1 (de) 1984-01-05
US4455583A (en) 1984-06-19
JPS644269B2 (ja) 1989-01-25
CA1190318A (en) 1985-07-09
DE3321353C2 (de) 1986-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2554393B2 (ja) 位置ずれ補償方法及び装置
EP1785993B1 (en) Ultra high track density adaptive head core track pitch control
JP3827807B2 (ja) 基準レベルを使用可能なダイナミック・レンジ内に維持する自己サーボ書込み方法及びシステム
EP0861488B1 (en) Head tilting mechanism for drives
US4630145A (en) Fine positioning apparatus for floppy disk drive
US7826169B2 (en) Servo error detection and compensation utilizing virtual data tracking servo methods
JP2009123288A (ja) ヘッド装置、ドライブ装置およびトラッキング方法
JPH0158583B2 (ja)
EP1513138A2 (en) Magnetic disk apparatus, method for determining data track pitch, and self-servo write method
US6771456B2 (en) System and method for miniaturization of read/write heads
KR20060055646A (ko) 하드디스크 드라이브의 기준 서보 신호 기록 방법 및 온도보상 방법
US6172837B1 (en) Postponable servo code selection
JPS58224474A (ja) 記録媒体の変化を補償する装置
JP4231667B2 (ja) サーボパターンの記録方法
US8000056B2 (en) Apparatus and method to rotate a read/write head
US6249399B1 (en) Methods and systems for self-servowriting including maintaining a reference level within a useable dynamic range
JP2005259198A (ja) 磁気ヘッド装置、磁気テープドライブ装置及び磁気ヘッドのアジマス調整方法
US7567406B2 (en) Method of writing pattern on magnetic disk and device therefor
JPS6323222A (ja) ディスクドライブのサーボゲイン補償方法
JPH0329109A (ja) 位置情報書込方式および装置
JP3259097B2 (ja) サーボ制御方式
JPH0546961A (ja) 磁気記録再生装置
JP2008159125A (ja) 磁気ディスク、磁気ディスク装置、およびトラッキング制御方法。
JP2607461B2 (ja) ディスク
JPH04283411A (ja) 磁気記録装置の磁気ヘツド位置制御方式