JPS5821958A - 短縮番号多重割当て方式 - Google Patents

短縮番号多重割当て方式

Info

Publication number
JPS5821958A
JPS5821958A JP12012881A JP12012881A JPS5821958A JP S5821958 A JPS5821958 A JP S5821958A JP 12012881 A JP12012881 A JP 12012881A JP 12012881 A JP12012881 A JP 12012881A JP S5821958 A JPS5821958 A JP S5821958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
telephone
dial code
dial
abbreviated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12012881A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Takeya
竹谷 博行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12012881A priority Critical patent/JPS5821958A/ja
Publication of JPS5821958A publication Critical patent/JPS5821958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/44Additional connecting arrangements for providing access to frequently-wanted subscribers, e.g. abbreviated dialling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は交換機Kmける短縮ダイヤルサービスの向上を
図った短縮番号多重割当て方式に関する。
近時、交換機サービスの一つとして短縮ダイヤルサービ
スが広く普及している。この短縮ダイヤルサービスは、
頻繁に電話することの多い相手先電話番号を電話端末の
特番操作により、予めその特番コードと共に交換機に登
鍮しておき、上記II#書コードに対応した短縮ダイヤ
ル操作若しくは専用のキー操作等によって、上記交換機
から電話番号を自動読出しして局線送出し、これによ°
つて回線接続するものである。
第1図はこの種のサービス機能を備えた構内電話交換シ
ステムを示す概略構成図である。複数の加入者端末11
1#Ifiは加入者回路11〜1nを介してネットワー
クIK接続されると共に、このネットワーク1の交換制
御を行う中央制御装置(cc)dとの間でデータ送受を
行うように構成されている。また前記ネットワーク3に
は、局線トランク回lI5鳳〜jfiを介して複数の局
線が接続されている。
しかして中央制御装置4には、その記憶装置に予め短縮
ダイヤルコードと、この短縮ダイヤルコードによって示
される電話番号ダイヤルコードが登嚢されており、内線
端末l5−1mが短縮ダイヤルコードを発信したとき、
中央制御装置−はこれを認識してトランク回路51〜5
nを選択し、同トランク回路51〜5fiを介して上記
登鍮された電話番号ダイヤルコードを局線に送出する如
く構成されている。
さて従来、短縮ダイヤル割当では、例えば「*01Jな
るコードについて「111局1111番」、また「*0
!Jなるコードについて「221局!2鵞鵞番」等と云
うように、1つの短縮ダイヤルコードにつき1つの電話
番号ダイヤルコードがそれぞれ対応して割当て設定され
ている。
この為、例えば相手先に複数の電話機が設置されている
場合、これらの電話機の電話番号に対応して短縮ダイヤ
ルを割当てることが必要であり、内線端末(発呼側)で
は選択的な短縮ダイヤシ操作を行うことになる。そして
、短縮ダイヤル操作によって呼出された電話機が話中で
ある場合、再度短縮ダイヤル操作して別の電話機を呼出
すことが必要となる。このような電話呼出しは、短縮ダ
イヤシサービスによって、その操作が大幅に薯滅される
ものの、やはり煩雑である。また短縮ダイヤルを行う場
合、既に話中であった電話機に対する短縮ダイヤルコー
ドを記憶しておくことも必要であり、その有効な活用を
図る上で改善されるべき点が多かった。
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、そ
の目的とするところは、短縮ダイヤルサービスの更に有
用な活用を図り得る短縮番号多重割当て方式を提供する
ことくある。
即ち本発明の概要は、1つの短縮ダイヤルコードに対し
て、相互に関連ある複数の電話機の電話番号ダイヤルコ
ードを所定の優先順位で警鐘設定し、上記短縮ダイヤル
操作時には、上記複数の電話番号ダイヤルコードを頴v
cm出して発信し、話中状態にある電話機を除く他の関
連性のある電話機を呼出すことによって上述した目的を
効果的に達成したものである。
以下、図画を参照して本発明方式の一実施例につ舎説明
する。
第意図は本方式に初ける短縮ダイヤルフードと、これに
@轟てられた電話番号ダイヤルコードとの関係を示すも
ので、前記第1図に示す中央処理装置4内のメモリに登
鍮記憶される。即ち、pqメモリには、1つの輝線ダイ
ヤルコードに対して複数の電話番号ダイヤルコードが警
鐘設定されるようになっている。この電話番号ダイヤル
コードは1例えば職場における相互に近接した机上に設
置された関連性のある複数の電話機を示すもので、例え
ば1発呼側電話機において「*01」なる短縮ダイヤル
コードを設定したのち、「(111)IIIIJ 、r
(111)10]」。
r(xxx)ttts」なる3つの電話番号ダイヤシコ
ードを順次入力することにより、これらのダイヤルコー
ドは、その入力順序に警鐘される。
前記中央制御装置4のメモリとしては、例えば1つの短
縮ダイヤルコードにつき、Sつmmの電波番号ダイヤシ
コードを警鐘設定可能なように構成しておけば実用土、
十分な効果が奏せられる。そして同様にして、他の短縮
ダイヤシコードに対しても、所望とする電話番号ダイヤ
ルコードが警鐘設定される。
さて、今、このようにして警鐘がなされた短縮番号に対
して、短縮ダイヤル「*oIJが操作されると、メモリ
から先ずr(stt)ttttJなる電話番号ダイヤル
コードが読出され、該当電話機に発信される。このとき
、その被呼電話機が話中である場合、再度短縮ダイヤル
[*01Jを操作すると、今度はメモリから「(111
)t t 1 !Jなる電話番号ダイヤルコードが読出
されて該当電話機に発信される。そしてもラ一度「*0
14なる短縮ダイヤルを入力したときには、r(txt
)ttt3Jなるダイヤルコードの電話機に対して発信
がなされる。つまり、同一の短縮ダイヤルコードの入力
によって、予め警鐘設定された関連性のある複数の電話
機が順次読出されるととになる。
尚、−回の短縮ダイヤルコードの入力によって、話中状
態にない電話機を探し出し、その電話機に発信するよう
にしてもよい。この場合には登鍮された電話番号ダイヤ
ルコードを順次読出し、発信した電話機が話中であると
き、これを検出して次の順位に畳鍮専れた電話豐号ダイ
ヤルコードを発信し、これを順次繰返すように制御すれ
ばよい。
以上のように本方式によれば、同一の短縮ダイヤル操作
あるいは一回の短縮ダイヤル操作によって、相手先の複
数台の電話機を願IK呼出すことができる。しかも従来
のように話中状態にあった電話番号コード(短縮ダイヤ
ルコー1#)を記憶して彰くことも必要なく、話中状態
にある電話機を連続して呼出すような無効操作も未然に
防がれる。また本方式によれば、短縮番号の数が制限さ
れ、これに対して警鐘したい電話機の数が多い鳩舎に4
11に有効である。その上、短縮ダイヤルコードの認識
も非常に簡単になる等の効果を奏する。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではない。例
えば専用のキー釦に電話番号を割当てるレパートリ−ダ
イヤルについても同様に適用することがで舎る。また短
縮ダイヤルとその電話番号ダイヤルコードを、電話機自
体に警鐘するようにしてもよく、上記電話°書号ダイヤ
ルコード律内線端末やデータ端末を示すものであっても
よい。要するに本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種
々変形して実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は構内電話交換システムの概略構成図、第2図は
一本発明の一実施例方式を説明する為の短縮ダイヤルコ
ードと電話番号ダイヤルコードとの関係を示す図である
。 111〜In・・・内線端末(電話機)、21〜トド・
加入者回路、1・・・ネットワーク、4・・・中央制御
装置、51〜I n−局線トランク回路。 出願人代理人 弁理土鈴 江 武 彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電話機の所定操作によって入力された短縮番号とこの短
    縮番号に対応する複数の電話番号を、定められた優先順
    位のもとて記憶登録し、上記電話機から短縮番号が入力
    されたとき、上記優先順位に従って記憶登鍮された電話
    番号を順次読出してダイヤル発信し1話中状態にない電
    話番号の電話器に回線接続してなることを特徴とする短
    縮番号多重割当て方式。
JP12012881A 1981-07-31 1981-07-31 短縮番号多重割当て方式 Pending JPS5821958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12012881A JPS5821958A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 短縮番号多重割当て方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12012881A JPS5821958A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 短縮番号多重割当て方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5821958A true JPS5821958A (ja) 1983-02-09

Family

ID=14778660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12012881A Pending JPS5821958A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 短縮番号多重割当て方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5821958A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6477262A (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Telephone exchange device
JP2007018833A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Furukawa Battery Co Ltd:The 蓄電池の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6477262A (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Telephone exchange device
JP2007018833A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Furukawa Battery Co Ltd:The 蓄電池の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06284207A (ja) ダイヤルされたサフィックスにもとずく電話呼の発呼者指示による宛先決定
US3178516A (en) Call forwarding arrangement
US3637947A (en) Call forwarding arrangement for telephone answering service systems
JPS5821958A (ja) 短縮番号多重割当て方式
JPS59156040A (ja) 地域指定移動通信方式
US3014987A (en) Automatic toll ticketing telephone system
GB2035754A (en) Provision of auxiliary services in telecommunications exchanges
JP2875371B2 (ja) ダイヤルイン内線選択番号切替方式
JPH084285B2 (ja) 構内交換機のコ−ルフオワ−ド装置
JPS6318733A (ja) 無線ページング方式
JP3131864B2 (ja) 伝言応答接続方式
KR820002130B1 (ko) 전화 가입자 장치
US2055652A (en) Telephone system
JP2572265B2 (ja) 発呼者確認用ダイヤル信号の送信方式
JPH01117495A (ja) ボタン電話装置
JPS6315556A (ja) 発信音送出制御方式
JPH07284154A (ja) 移動通信装置
JPH01269352A (ja) 不在転送機能を備えた構内交換装置
JP2645029B2 (ja) 構内電話交換機
JPH0287751A (ja) 通信装置
JPS611197A (ja) 内線接続方式
JPH0393388A (ja) ダイレクトインダイヤル機能を有する構内交換機
JPS6363253A (ja) 加入者交換機のパスワ−ド入力による交換方式
JPS60121865A (ja) ステツプコ−ル方式
JPS61154251A (ja) モ−ニングコ−ル設定方式