JPS58218624A - 温熱検知素子 - Google Patents

温熱検知素子

Info

Publication number
JPS58218624A
JPS58218624A JP57101831A JP10183182A JPS58218624A JP S58218624 A JPS58218624 A JP S58218624A JP 57101831 A JP57101831 A JP 57101831A JP 10183182 A JP10183182 A JP 10183182A JP S58218624 A JPS58218624 A JP S58218624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
radiation
temperature
warmth
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57101831A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0352568B2 (ja
Inventor
Katsumi Ishii
克己 石井
Akio Tajima
章男 田島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57101831A priority Critical patent/JPS58218624A/ja
Publication of JPS58218624A publication Critical patent/JPS58218624A/ja
Publication of JPH0352568B2 publication Critical patent/JPH0352568B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01WMETEOROLOGY
    • G01W1/00Meteorology
    • G01W1/17Catathermometers for measuring "cooling value" related either to weather conditions or to comfort of other human environment

Landscapes

  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、人体に快適な環境を提供する空気調和装置に
おける環境の温熱状態を検知する素子に関するものであ
る。
従来のこの種の環境の温熱状態を検知する素子は、ザー
ミスタ等の温度検知素子を空気調和装置の室内空気吸込
口、又は、空気調和される空間に一ベー ジ 取付け、空気温度を検知している。
この場合、空気調和される空間の温熱状態は空気温度の
みで空気調和装置を動作させて制御されるが、空間に居
る人間の快適性は空気温度の他に輻射熱、気流、湿度に
より影響されるので、空気温度のみでの快適な温熱状態
に制御するには限界があった。
これを改善するだめに、空気温度検知素子の他に、湿度
検知素子、輻射検知素子等を併設してそこからの信号を
論理的に結合させて、空気調和装置を動作させる制御装
置もあるが、素子が複数になシ複雑となっている。
本発明は、このような従来の欠点を除去するもので、空
気調和される空間の温熱状態を人間の快適性と相関する
単一の温熱検知素子によシ検知して空気調和装置を動作
させ快適な空間を容易に提供することを目的とするもの
である0 この目的を達成するために本発明の空気調和さ輻射熱を
透過させ気流を減少させる発熱体カバーを具備し、発熱
体への電力供給線と検知体からの信号線とを一体に設け
たものである。
この構成によって、発熱体は電力供給線より外部から供
給された電力により発熱すると共に発熱体カバーを透過
して周囲物体9日射との輻射熱交換と発熱体カバーの通
気孔を通しての周囲空気との対流熱交換により、熱収支
が起こり、その結果として発熱体の温度が決定される。
この熱収支のメカニズムは人体の熱収支と相関関係にあ
るためこの発熱体の温度を検知する検知体の信号により
快適性に大きな影響を及ぼす、気温、気流、輻射を単一
の温熱検知素子で評価でき空気調和装置を制御できるこ
とになる。
以下、本発明の一実施例を第1図〜第2図を用いて説明
する。
図において、1は温熱検知素子の本体で、球形の発熱体
2.多数の通気孔3を有しかつ輻射熱を透過するポリエ
チレン等の樹脂で球形に形成された発熱体カバー4.支
持金具6からなり、発熱体2には、球形の外殻6の内部
にヒータ7及び外殻6の温度を検知する熱電対でなる検
知体8が具備され、支持金具5には、ヒータ了への電力
供給線9と検知体8からの信号線1oが具備されている
この構成によって、電力供給線9からヒータ7に一定の
電力Hgを供給すると、発熱体2の熱収支は下記のごと
くとなり、発熱体2の温度Tgが決まる。
ただし、 Hg:供給電力 Ag二発熱体表面積 αcg二発熱体と周囲空気との間の対流熱伝達率αrg
:発熱体と周囲物体との間の輻射熱伝達率Tg:発熱体
温度 Ta:周囲気温 Tr:周囲輻射温度 一方、人体も発熱し外界へその熱を放散しているので、
乾性放熱のみを考えると熱収支は下記の6、5F ごとくとなる。
ただし、 Hb:人体の乾性発熱量 Ab二人体の体表面積 αcb二人体と周囲空気との間の対流熱伝達率αrb:
人体と周囲物体との間の輻射熱伝達率R:着衣の熱抵抗 TS:人体の皮膚表面温 ここで、発熱体2への供給電力を(3)式のごとくに調
節すると、 (1) 、 (2)式から(4)式となる
−arg−Tg −(αab −αcg) ・Ta −
(txrb −ttrg)Tr6やッ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・用山・・(4)発熱体
2の外表面の輻射率を人体の表面の輻射率に概略一致さ
せると(6)式のごとくになる。
αrb−αrgミαr ・・・・・・・・・・・・・山
・・・・・・・・(5)又、発熱体カバーの通気孔の開
口状態は、気流を減少させるように(6)式が成立する
ごとく開口されている。
αcb−αQg−αC゛用用°“…゛団゛…−(6)式
(4) 、 (5) 、 (6)からTs = Tg 
−4−R−Hb/ムb ・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・(力Ts  と温熱状態の快適性
の関係は、第3図に示すごとく一義的に決定されるので
、Tgを検知体からの信号によシ得られると、空気調和
空間に居る人間の作業状態により決まるHb、着衣の状
態により決まるRをパラメータとして、式(7)よりT
Sが決定され、空気調和空間の快適性が評価さ7ペー:
゛ れることとなる。
このように、空気調和空間の温熱状態としての気温、気
流、輻射を人間の快適性と相関する単一の温熱検知素子
により検知することができる。
さらに、空間に居る人間の作業状態1着衣の状態をパラ
メータとして与えることができ、一層の細かな制御を得
、快適性を維持できる。
以上のように本発明の温熱検知素子によれば、発熱体へ
の輻射熱を透過しかつ気流を減少させる発熱体カバーを
用いることにより、単一の素子で温熱状態としての気温
、気流、輻射を人間の快適性として検知でき、複数の素
子による複雑な制御装置を必要とせずに、空気調和装置
を動作させ、快適な温熱状態を容易に提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の温熱検知素子の一実施例を示す外観図
、第2図は同温熱検知素子の断面図、第3図は人体の皮
膚表面温度と快適性との相関を示す関係図である。 1・・・・・・温熱検知素子の本体、2・・・・・・発
熱体、3・・・・・・通気孔、4・・・・・・発熱体カ
バー、8・・・・・・検知体。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 ? 第2図 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発熱体、この発熱体の温度を検知する検知体、前
    記発熱体への輻射熱を透過しかつ気流を減少させる発熱
    体カバーからなる温熱検知素子。
  2. (2)発熱体の外表面の輻射率を人体の皮膚表面の輻射
    率又は衣服の輻射率に概略一致させた特許請求の範囲第
    1項記載の温熱検知素子。
  3. (3)発熱体カバーとして、多数の通気孔を有するポリ
    エチレン等の樹脂成形品を用いた特許請求の範囲第1項
    または第2項記載の温熱検知素子。
JP57101831A 1982-06-14 1982-06-14 温熱検知素子 Granted JPS58218624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57101831A JPS58218624A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 温熱検知素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57101831A JPS58218624A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 温熱検知素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58218624A true JPS58218624A (ja) 1983-12-19
JPH0352568B2 JPH0352568B2 (ja) 1991-08-12

Family

ID=14311035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57101831A Granted JPS58218624A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 温熱検知素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58218624A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60170731A (ja) * 1984-02-16 1985-09-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 温熱検知素子
JPS6136645A (ja) * 1984-07-28 1986-02-21 Showa Denko Kk 熱環境制御方法およびその装置
JPS61181926A (ja) * 1985-02-06 1986-08-14 Daikin Ind Ltd 温熱検知素子
WO1986004674A1 (en) 1985-02-06 1986-08-14 Daikin Industries, Ltd. Heat detecting element
JPS62125241A (ja) * 1985-11-26 1987-06-06 Daikin Ind Ltd 温熱検知素子
JPS62125240A (ja) * 1985-11-26 1987-06-06 Daikin Ind Ltd 温熱検知素子
JPS6291219U (ja) * 1985-11-26 1987-06-11
JPS62254014A (ja) * 1986-03-10 1987-11-05 Daikin Ind Ltd 温熱検知素子
JPS6365317A (ja) * 1986-09-05 1988-03-23 Daikin Ind Ltd 温熱環境測定器
US4964115A (en) * 1987-12-11 1990-10-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thermal sensing system
JPH02280037A (ja) * 1989-04-21 1990-11-16 Kyoto Denshi Kogyo Kk 熱環境センサ
US5044768A (en) * 1986-09-05 1991-09-03 Daikin Industries, Ltd. Thermal environment sensor with means to estimate the wind velocity
US5102230A (en) * 1986-09-05 1992-04-07 Daikin Industries, Ltd. Thermal environment sensor with means to estimate the wind velocity
RU2534456C1 (ru) * 2013-06-07 2014-11-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Казанский государственный энергетический университет" (ФГБОУ ВПО "КГЭУ") Метеодатчик системы контроля температуры
JP2021096084A (ja) * 2019-12-13 2021-06-24 学校法人東京理科大学 測定機器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS523440U (ja) * 1975-06-24 1977-01-11
JPS53176A (en) * 1976-06-24 1978-01-05 Showa Denko Kk Instrument for measuring heat environment

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS523440U (ja) * 1975-06-24 1977-01-11
JPS53176A (en) * 1976-06-24 1978-01-05 Showa Denko Kk Instrument for measuring heat environment

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60170731A (ja) * 1984-02-16 1985-09-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 温熱検知素子
JPS6136645A (ja) * 1984-07-28 1986-02-21 Showa Denko Kk 熱環境制御方法およびその装置
US4747699A (en) * 1985-02-06 1988-05-31 Daikin Industries, Ltd. Thermal-environment sensor with means to simulate emissivity of human body
JPS61181926A (ja) * 1985-02-06 1986-08-14 Daikin Ind Ltd 温熱検知素子
WO1986004674A1 (en) 1985-02-06 1986-08-14 Daikin Industries, Ltd. Heat detecting element
EP0214294A1 (en) * 1985-02-06 1987-03-18 Daikin Industries, Limited Heat detecting element
JPH0478132B2 (ja) * 1985-02-06 1992-12-10 Daikin Ind Ltd
US4890932A (en) * 1985-02-06 1990-01-02 Daikin Industries, Ltd. Thermal environment sensor with means to simulate emissivity of human body
JPS62125241A (ja) * 1985-11-26 1987-06-06 Daikin Ind Ltd 温熱検知素子
JPS6291219U (ja) * 1985-11-26 1987-06-11
JPS62125240A (ja) * 1985-11-26 1987-06-06 Daikin Ind Ltd 温熱検知素子
JPH057556Y2 (ja) * 1985-11-26 1993-02-25
JPS62254014A (ja) * 1986-03-10 1987-11-05 Daikin Ind Ltd 温熱検知素子
JPS6365317A (ja) * 1986-09-05 1988-03-23 Daikin Ind Ltd 温熱環境測定器
US5044768A (en) * 1986-09-05 1991-09-03 Daikin Industries, Ltd. Thermal environment sensor with means to estimate the wind velocity
US5102230A (en) * 1986-09-05 1992-04-07 Daikin Industries, Ltd. Thermal environment sensor with means to estimate the wind velocity
JPH0587737B2 (ja) * 1986-09-05 1993-12-17 Daikin Ind Ltd
US4964115A (en) * 1987-12-11 1990-10-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thermal sensing system
JPH02280037A (ja) * 1989-04-21 1990-11-16 Kyoto Denshi Kogyo Kk 熱環境センサ
RU2534456C1 (ru) * 2013-06-07 2014-11-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Казанский государственный энергетический университет" (ФГБОУ ВПО "КГЭУ") Метеодатчик системы контроля температуры
JP2021096084A (ja) * 2019-12-13 2021-06-24 学校法人東京理科大学 測定機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0352568B2 (ja) 1991-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58218624A (ja) 温熱検知素子
JP3948355B2 (ja) 車両用空調装置
JP2876882B2 (ja) 寝室温度湿度制御装置
NO151022B (no) Temperatur-reguleringssystem
US8696419B2 (en) Ventilation fan unit with a heater
JPH048621A (ja) 空調制御装置
JPS60186741A (ja) 温熱検知素子
JPH0379944A (ja) 空気調和機
JPS60170731A (ja) 温熱検知素子
JPH0635148Y2 (ja) 温度検出器
JPS5921463B2 (ja) 暖冷房機
JPH0552382A (ja) 空気調和装置
JPH04127A (ja) 輻射暖房装置
JPS62153629A (ja) 輻射暖房装置
JPH02146450A (ja) 空気調和機
JPH0635149Y2 (ja) 温度検出装置
JPH04269907A (ja) 空気調和機付机
JPH04272705A (ja) 空気調和機付机用椅子
JPS5640039A (en) Air conditioner
JPS5921462B2 (ja) 暖冷房機
JP2849175B2 (ja) 車両用空気調和装置の制御方法
JPH0456617A (ja) 空調制御装置
JPH05157331A (ja) 輻射暖冷房装置制御センサ
JPH0842925A (ja) 蓄熱電気暖房装置
JPS61105043A (ja) 室内の空調制御方式