JPH0552382A - 空気調和装置 - Google Patents

空気調和装置

Info

Publication number
JPH0552382A
JPH0552382A JP3209160A JP20916091A JPH0552382A JP H0552382 A JPH0552382 A JP H0552382A JP 3209160 A JP3209160 A JP 3209160A JP 20916091 A JP20916091 A JP 20916091A JP H0552382 A JPH0552382 A JP H0552382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
room
person
air conditioner
temperature
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3209160A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Kodama
久 児玉
Hirozo Takegawa
博三 武川
Tomoko Tokuyama
知子 徳山
Hiroyuki Miyamoto
博幸 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP3209160A priority Critical patent/JPH0552382A/ja
Publication of JPH0552382A publication Critical patent/JPH0552382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 在室者の作業量や着衣量、温冷感の個人差も
考慮し、在室者にとって常に快適な空調を提供すること
のできる空気調和装置を提供することを目的とする。 【構成】 在室者が携帯する送信装置2内に脳波検出装
置3と皮膚温度検知装置4および通信装置8と送信用ア
ンテナ5を内蔵し、前記送信装置2からの信号を受信す
る受信装置6と、この受信装置6の指示により運転制御
する運転制御装置11を空気調和装置の本体1に設け、
在室者からの信号送信によって室内の温湿度を快適に制
御する構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は特に人間の心理・生理状
態を検知して室温を制御する空気調和装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の空気調和装置は、室温を制御する
方法として、室内熱交換器への吸込み空気温度を検知し
て予め設定してある温度と比較して制御するのが一般的
である。しかし、この方法は在室者の雰囲気温度と検知
温度にずれが生じ、一致したとしても室温の設定値は在
室者の温度感覚とは関係なく設定されており、在室者の
作業量や着衣量、暑がり・寒がり等温冷感の個人差につ
いては配慮されていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の空気調和装
置では室温の設定値がある一定値に固定されていたた
め、在室者の作業量や着衣量,温冷感の個人差の影響に
ついて配慮されておらず、在室者が必ずしも快適と感じ
てはいないという問題があった。
【0004】本発明は、上記課題を解決するもので、実
際に在室者が感じている温冷感や快適度を物理量として
検出し、そのデータに基づいて室温を制御することがで
きる空気調和装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の空気調和装置は
上記目的を達成するために、圧縮機と室内外熱交換器と
減圧装置とからなる冷凍サイクルと、この冷凍サイクル
を構成する各機器を制御する信号を出力する制御装置
と、室内の温湿度を制御する空気調和装置本体とを備
え、在室者が前記制御装置へ信号を送信する送信装置を
携帯し、この送信装置からの信号を受信する受信装置
と、この受信装置の指示により運転制御する運転制御装
置を前記空気調和装置本体に設け、在室者からの信号送
信によって室内の温湿度を制御する構成とする。
【0006】
【作用】本発明の空気調和装置は上記した構成により、
送信装置は、送信装置携帯者の体の一部の皮膚温度およ
び頭の脳波を検出し、そのデータを受信装置へ送信す
る。人間の脳波は心理状態を如実に表しており、アルフ
ァ波の量やパワースペクトラムが快適感とある相関を持
っている。この関係を利用し、在室者が快適と感じるよ
うに室温を制御する。データ処理装置は、送信装置から
送られたデータを増幅演算処理し、快適感を求める。求
めた快適感が許容範囲内なら現在の室温を保ち、許容範
囲外から室温を上昇或は下降させる。状上昇下降かは体
の一部の皮膚温度の変化率と快適感の変化率より決定す
る。すなわち、皮膚温度が上昇している場合、快適感が
上がっていれば室温は上昇、快適感が下がっていれば室
温は下降、皮膚温度が下降している場合、快適感が上が
っていれば室温は下降、快適感が下がっていれば室温は
上昇させる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1および図2を
参照しながら説明する。空気調和装置の室内機1を例え
ば室内の壁などに設置し、送信装置2は在室者の頭部に
着用され、脳波検出装置3と前額部の皮膚温度を検知す
る温度センサー4および送信用アンテナ5を内蔵してお
り、着用している本人の脳波と皮膚温度を検出し、その
データを前記空気調和装置の室内機1へ送信する。そし
て受信装置6は前記空気調和装置の室内機1に取り付け
られ、受信用アンテナ7を介して前記送信装置2からの
データを受信する。前記送信装置2内には脳波検出装置
3と皮膚温度検知装置4が送信用アンテナ5を設けた送
信側通信装置8に接続されている。一方、前記受信装置
6内には受信用アンテナ7を設けた受信側通信装置9と
データ処理装置10が収納され、接続されている。そし
て受信装置6の指示により運転制御する運転制御装置1
1へと接続されている。
【0008】次にその作用を説明する。運転開始後時間
Tにおける在室者の快適感をCF(T)、皮膚温度をS
K(T)とし、データ処理装置10から運転制御装置1
1への制御指令を具体的に見てみる。時間T−1におけ
る快適感CF(T−1)と皮膚温度SK(T−1)の値
はデータ処理装置10内にメモリーしている。時間Tに
なり、送信装置2を着用している在室者の脳波と皮膚温
度を、脳波検出装置3と皮膚温度検知装置4からそれぞ
れ検出し、そのデータを送信側通信装置8にセットし、
送信用アンテナ5から受信装置6内の受信側通信装置9
を通りデータ処理装置10へ送る。データ処理装置10
内で脳波を快適感と相関のあるアルファ波の量あるいは
パワースペクトラムに変換し、さらに快適感CF(T)
に換算する。皮膚温度は電圧値から温度に変換し、SK
(T)を求める。ここでまずCF(T)が許容範囲内か
ら以前と同じ室温の設定値を運転制御装置11に送る。
許容範囲外の時はSK(T)−SK(T−1)の値とC
F(T)−CF(T−1)の値より室温の設定値の変更
を決定する。SK(T)−SK(T−1)が正の場合、
CF(T)−CF(T−1)が正ならば室温の設定値を
上げ、負ならば室温の設定値を下げる。SK(T)−S
K(T−1)が負の場合、CF(T)−CF(T−1)
が正ならば室温の設定値を下げ、負ならば室温の設定値
を上げる。上げ下げする幅は過去のCFの変化と設定値
の変化幅から決定する。このように以前と違う室温の設
定値を送られた運転制御装置11は室温が送られた設定
値になるよう、冷凍サイクルを構成する各機器に制御信
号を出力する。
【0009】このように上記した実施例によれば、実際
に在室者が感じている温冷感と快適度を物理量として検
出し、そのデータに基づいて室温を制御するので、常に
在室者にって快適な空調ができる。また、複数の在室者
の場合でも、送受信側両方に通信装置を設けており、単
独の受信装置2が複数の送信装置6に順番にデータ要求
指令を出し、送信側が要求された順番に受信装置2にデ
ータを送ることにより、データ処理装置内のソフトで最
大公約数的な快適さも創出することができる。
【0010】
【発明の効果】以上の実施例から明らかなように本発明
によれば、在室者が冷凍サイクルの機器を制御する制御
装置へ信号を送信する送信装置を携帯し、受信装置の指
示により運転制御する運転制御装置を空気調和装置の本
体に設けているので、実際に在室者が感じている温冷感
と快適度を物理量として検出し、そのデータに基づいて
室温を制御することができるので、常に在室者にとって
快適な空調ができる空気調和装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の制御装置の外観図
【図2】同送信装置と受信装置の概略構成図
【符号の説明】
1 空気調和装置の本体 2 送信装置 3 脳波検出装置 4 皮膚温度検知装置 6 受信装置 11 運転制御装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 徳山 知子 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 宮本 博幸 大阪府大阪市城東区今福西6丁目2番61号 松下精工株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機と室内外熱交換器と減圧装置とか
    らなる冷凍サイクルと、この冷凍サイクルを構成する各
    機器を制御する信号を出力する制御装置と、室内の温湿
    度を制御する空気調和装置本体とを備え、在室者が前記
    制御装置へ信号を送信する送信装置を携帯し、この送信
    装置からの信号を受信する受信装置と、この受信装置の
    指示により運転制御する運転制御装置を前記空気調和装
    置本体に設け、在室者からの信号送信によって室内の温
    湿度を在室者に快適になるように制御するようにした空
    気調和装置。
  2. 【請求項2】 送信装置は、携帯者の体の一部の皮膚温
    度を検知する温度センサーと、頭の脳波を検出するセン
    サーとを有した請求項1記載の空気調和装置。
JP3209160A 1991-08-21 1991-08-21 空気調和装置 Pending JPH0552382A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3209160A JPH0552382A (ja) 1991-08-21 1991-08-21 空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3209160A JPH0552382A (ja) 1991-08-21 1991-08-21 空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0552382A true JPH0552382A (ja) 1993-03-02

Family

ID=16568318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3209160A Pending JPH0552382A (ja) 1991-08-21 1991-08-21 空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0552382A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07311622A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Nippon Syst House Kk 脳波によるシステム制御装置
JP2000104972A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Sanyo Electric Co Ltd 冷暖房機の温度制御装置
US8162845B2 (en) 2005-12-05 2012-04-24 Panasonic Corporation Environment control device, environment control method, environment control program, and environment control system
CN102589085A (zh) * 2012-02-27 2012-07-18 广东美的电器股份有限公司 空调器的控制方法
CN110006145A (zh) * 2019-03-08 2019-07-12 深圳达实智能股份有限公司 基于环境和体表温湿度的空气调节设备控制方法及装置
JP2021087649A (ja) * 2019-12-05 2021-06-10 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置及びプログラム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07311622A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Nippon Syst House Kk 脳波によるシステム制御装置
JP2000104972A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Sanyo Electric Co Ltd 冷暖房機の温度制御装置
US8162845B2 (en) 2005-12-05 2012-04-24 Panasonic Corporation Environment control device, environment control method, environment control program, and environment control system
JP4995098B2 (ja) * 2005-12-05 2012-08-08 パナソニック株式会社 環境制御装置、環境制御方法、環境制御プログラム及び環境制御システム
CN102589085A (zh) * 2012-02-27 2012-07-18 广东美的电器股份有限公司 空调器的控制方法
CN110006145A (zh) * 2019-03-08 2019-07-12 深圳达实智能股份有限公司 基于环境和体表温湿度的空气调节设备控制方法及装置
JP2021087649A (ja) * 2019-12-05 2021-06-10 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108292173B (zh) 用于基于生物特征信息控制装备的设备及其方法
CN108981087B (zh) 一种自动调节温度的智能空调及其控制方法
JPH09303842A (ja) 空気調和機
JP2003083590A (ja) 空気調和システム
CN104913463B (zh) 空调器的控制方法、控制系统和可穿戴电子设备
CN208720447U (zh) 一种空调控制系统
JP2006057908A (ja) 空気調和機
JP2019190765A (ja) 環境制御システム及び環境制御装置
CN110207338A (zh) 一种空调控制方法、装置、存储介质及空调
JP4034539B2 (ja) 空気調和機
JPH07225042A (ja) 睡眠誘導装置
JPH0552382A (ja) 空気調和装置
JP2001078966A (ja) 発汗検出装置
KR20180027661A (ko) 이동형 공조장치
JP6917552B2 (ja) 空気調和機
JPH06307700A (ja) 人体活動量検出装置及び空気調和機の制御装置
JP2002039596A (ja) 空調制御装置
JP3371431B2 (ja) 疲労回復装置
JP2005249441A (ja) 生活アドバイスシステム
JP2003021379A (ja) 環境制御システム及びその方法
JPH06265189A (ja) 空気調和装置及びその制御方法
JPH06147620A (ja) 空気調和機
JPS6042537A (ja) 空気調和機の制御回路
WO2024004465A1 (ja) 環境制御システム、環境調整システム、環境制御方法、及びプログラム
JPH0351650A (ja) 空調システム制御装置