JPS62125240A - 温熱検知素子 - Google Patents

温熱検知素子

Info

Publication number
JPS62125240A
JPS62125240A JP60265325A JP26532585A JPS62125240A JP S62125240 A JPS62125240 A JP S62125240A JP 60265325 A JP60265325 A JP 60265325A JP 26532585 A JP26532585 A JP 26532585A JP S62125240 A JPS62125240 A JP S62125240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
clothing
amount
clothes
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60265325A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kobayashi
正博 小林
Noboru Kobayashi
昇 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP60265325A priority Critical patent/JPS62125240A/ja
Priority to DE19863687295 priority patent/DE3687295T2/de
Priority to EP86901135A priority patent/EP0214294B1/en
Priority to US06/917,943 priority patent/US4747699A/en
Priority to PCT/JP1986/000048 priority patent/WO1986004674A1/ja
Publication of JPS62125240A publication Critical patent/JPS62125240A/ja
Priority to US07/111,796 priority patent/US4890932A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、例えば空気調和装置により人体に快適な室内
環境を提供する際にその空気調和装置の制御データとな
る環境の温熱状態を検知するための温熱検知素子に関し
、特に室内の気温、気流束、輻射と共にユーザーの着衣
量も考慮した体感温度を検知するようにしたものに関す
る。
(従来の技術) 一般に、空気調和装置を室内の空気温度のみに基づいて
制御して室内を人体に快適な温熱状態に保つには限噴が
あり、その他の温熱環境因子として気流束、湿度、輻射
の各物理冶を合わせて実際の居住温熱環境を評価する必
要がある。そして、このような温熱状態を検知するため
の温熱検知素子には、人体の熱的平衡を拠りどころに、
素子と人体との間に熱的な相関関係が成立するように製
作すべきことが要求される。
ところで、この種の温熱検知素子として、従来、例えば
特開昭58−218624号公報に示されているように
、中空状の球殻内に電気ヒータを有する電気発熱体と、
該発熱体の表面温度を測定する温度測定器とを備え、電
気ヒータへの通電により発熱体へ所定の熱量を供給した
上でその表面温度を測定することにより、環境の温熱状
態を、気温、気流束および輻射を加味して検知するよう
にしたものは知られている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、室内の温熱環境(気温、気流束、輻射など)
が同一であっても、季節の変化による衣服の変化(例え
ば夏服と冬服)や就寝時の寝具の着用の有無など、ユー
ザーの着衣量の変化によって体感は異なる。これは着衣
による熱抵抗が体感に影響を及ぼすからである。
しかるに、上記従来のものでは、環境の温熱状態を気温
、気流束および輻射を考慮した体感温度の形で検知する
ものにすぎないため、着衣量の変化によって体感が異な
り、このような温熱検知素子を用いて空気調和装置を制
御する場合、着衣量の変化に伴って快適設定温度をその
都度設定し直さなければならないという問題があった。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、その目
的とするところは、室内環境の気温、気流束、輻射と共
にユーザーの着衣量をも考慮した体感1ffilを検知
することにより、ユーザーの着衣量に応じた実際に則し
た体感温度を正確に把握できるようにすることにある。
(問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、本発明の解決手段は、第
1図に示すように、室内に配置され、熱量の供給により
発熱する発熱体(1)と、該発熱体(1)の表面温度T
gを検知する温度検知器(7)と、人体の着衣量に対応
する熱抵抗CQOを設定する着衣量設定器(9)と、上
記温度検知器(7)および着衣量設定器(9)の出力を
受け、発熱体(1)の表面温度Tgと着衣量の熱抵抗C
90とに基づいて気温、気流束、輻射および着衣量に応
じた室内環境の体感温度を演算する演算回路(10)と
を備える構成としたものである。
(作用) 上記の構成により、本発明では、発熱体(1)の表面温
度Tgと人体の着衣量に対応して設定された熱抵抗C,
QOとに基づいて室内環境の気温、気流束、輻射および
人体の着衣量に応じた体感温度が検知されることになる
。すなわち、発熱体(1)への供給熱量がMの場合の熱
的平衡式は、M−hor 6 (TIJ −Tr )+
hgc −(Tg −”ra ) (但し、hgr :発熱体の輻射熱伝達率、hgc :
発熱体の対流熱伝達率、Tr:室内環境の平均輻射温度
、Ta :気温) となる。ここで、上記l+gcは気流束の関数であるこ
とから、発熱体(1)の表面温度Tgは気温、気流束お
よび輻射の関数となる。この発熱体(1)の表面温度T
9に着衣量の熱抵抗c90が加味されて体感温度yがy
=f(Tg、C夕0)の式から求められるので、気温、
気流束、輻射および着衣量を考慮した形の体感温度とな
る。
このことから、上記体感温度を用いて空気調和装置を制
御する場合、着衣量設定器(9)により着衣量に応じた
熱抵抗C90を設定するだけで、快適設定温度を変更す
る必要なく快適な温熱環境を保持できることになる。
(第1実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の第1実施例に係る空気調和装置制御用
の温熱検知素子(A)を示し、(1)は室内に配置され
た球状の発熱体であって、該発熱体(1)は、パイプ状
の支持棒(2)を貫通固定した銅等の金属よりなる中空
球状の殻体(3)内の中心部に電気ヒータ〈4〉が封入
されてなり、上記電気ヒータ(4)には支持棒(2)内
に充填固定した電気$8縁休(5)を貫通して電気ヒー
タ(4)に電力を供給する電力供給線(6)が接続され
、この電力供給線〈6)により上記電気ヒータ(4)が
殻体(3)内に固定支持されている。
また、上記発熱体(1)の殻体(3)内表面には発熱体
(1)表面(殻体(3))の温度T9を検知する温償検
知器としての熱雷対(7)が固着され、該熱電対(7)
の出力は上記電気絶縁体(5)および支持棒(2)を通
って殻体(3)外に導出されている。そして、上記電気
ヒータ(4)を電源回路(8)からの通電により発熱さ
せて発熱体(1)に熱ff1Mを供給し、その状態で熱
電対(7)の出クツ電圧により発熱体(1)の表面温度
T(+を検出するようにしている。尚、この発熱体(1
)の表面温度Tgに基づいて室内環境の温熱状態を気温
、気流束および輻射を考慮した体感温度の形で検知可能
である。
さらに、(9)は室内に配置され人体の着衣量に対応す
る熱抵抗C90を設定する着衣量設定器であって、該着
衣量設定器(9)は、服装の種類に応じた熱抵抗Cuo
egQ定する服装設定器(9a)と、寝具の種類に応じ
た熱抵抗CQOを設定する寝具設定器(9b)とからな
り、該服装設定器(9a)および寝具設定器(9b)の
出力は切換スイッチ(9C)を介して、上記熱電対(7
)の出力と共に演算回路(10)に入力されている。
該演算回路(10〉は、熱雷対(7)からの発熱体(1
)の表面温度Tgと着衣量設定器(9)(服装設定器(
9a)又は寝具設定器(9b ) )からの着衣量に応
じた熱抵抗C90とに基づいて気温、気流束、輻射およ
び着衣量に応じた室内環境の体感温度yを、y −f 
 (Tg、C9o )の式より演算するように構成され
ている。この演算回路(10)での演算式としては、例
えばy=Tg+6,03XCuo−10,85の実験式
を用いている。
また、上記発熱体(1)の殻体(3)の外表面には、人
体の皮膚ないし衣服の分光輻射率に概略合致する輻射率
を有する例えば四弗化エヂレン樹脂(PTFE)等の弗
素樹脂および酸化チタン(Ti 02)等の所定顔料よ
りなる薄膜のt@射材料層(11)が設けられており、
人体等の輻射熱伝達率と発熱体(1)の輻射熱伝達率と
を合致させて上記体感温度を一層精度良く検知するよう
にしている。
次に、上記着衣量設定器(9)の操作パネルの具体的構
造の一例を第2図に示す。同図に示す操作パネル(12
)上において、服装設定側には、冬服男女(例えばC!
QO−1,0>、合服男(C90−0,8)、合服女(
C90−0,7)、正装の夏服男(C交0−0.5>、
正装の夏服女(Cflo−0,4) 、”A服男(Cj
、O−0,3)、夏服女(CQo−0,2>の各指示部
が上下に配列されていて、各指示部間を上下にスライド
する第1スライド摘み(13)が段けられている。また
、寝具設定側においても、冬ぶとん十毛布、冬ふとん、
夏ふとん十毛布、夏ふとん、毛布、タオルケット、寝衣
のみの各指示部が上下にC9oの大きい順に配列されて
いて、各指示部間を上下にスライドする第2スライド摘
み(14)が設けられている。また、@1装設定と寝具
設定との切換えのために、左右に服装、寝具の指示部が
設けられ、その間をスライドする第3スライド摘み(1
5)が設けられている。以上により、ユーザーが着衣量
に応じて、昼間には第3スライド摘み(15)を服装指
示部にして第1スライド摘み(13)をその時の服装の
種類に応じた指示部にセットし、一方、就寝時には第3
スライド摘み(15)を寝具指示部にして第2スライド
摘み(14)をその時の寝具の種類に応じた指示部にセ
ットすることにより、人体の着衣量に対応した熱抵抗値
にセットできるようにしている。
したがって、上記の構成よりなる温熱検知素子(A)に
おいては、熱雷対(7)により、所定の熱量が供給され
た発熱体(1)の表面温度Tgが検知され、この表面温
度T9は或述の熱的平衡式に示される如く気温、気流束
および輻射の関数である。また、着衣量設定器(9)を
操作して人体の着衣量に応じた熱抵抗CQQが設定され
る。そして、演算回路(10)により、これら発熱体(
1)の表面温度T(+と着衣量による熱抵抗CQOとに
基づいて体感温度yがy −f  (Tg、 C,QO
)の式より演算されることにより、この体感温度yは気
温、気流束、幅I71および@六檄に応じたものとなる
。このことにより、この体感温度yを用いて空気調和装
置を制御する場合、一度快適温度に設定すれば、着衣量
が変化しても、着衣@設定器(9)をそのときの着衣量
に応じた熱抵抗C290に設定操作するだけで上記快適
設定温度を変更する必要がなく、同等の快適な温熱環境
を維持できることになる。
今、具体的に、上記演算回路(10)の演惇式として、
y =To +6.03XC9o−10,85の式を用
いた場合の体感温度値と、SET%(米国の空調衛生学
会ASHRAEで採用された指標で、人間の温冷感、快
適感と密接な関係がある新標準有効温度)の値とを比較
した結果を第3図に示す。同図において破線が上記演算
回路(10)で演算した(直を示し、実線がS E T
 X−値を示す。同図より、空気調和装置が用いられる
快適域(SET*23〜25℃)テ両者ハホホ等L イ
1111を示しており、本発明による体感温度直は人間
の実際の体感とほぼ正確に合致することが判る。
(第2実施例) 第4図は本発明の第2実施例の温熱検知素子(A′)を
示し、上記第1実施例の如く気温、気流束、輻射および
着衣量を考慮することに加えて、室内の湿度をも考慮し
た体感PfA度を検知するようにしたものである(尚、
第1実施例と同一の部分については同一の符号を付して
その説明を省略する)。すなわち、第4図において、(
12)は室内に配置され室内の湿度R1−1を検知する
温償検出器としての湿度センサであって、該湿度センサ
(12)の出力は熱電対(7)および着衣ff1eQ定
器(9)の出力と共に演算回路(10)に入力されてい
る。該演算回路(10)は、熱電対(7)からの発熱体
(1)の表面温度T9と着衣は設定器(9)からの着衣
量に応じた熱抵抗CROと湿度センサ(12)からの室
内の湿度RHとに膓づいて気温、気流束、輻射、着衣量
および湿度に応じた室内環境の体感温度yを、y=f(
Tq、C9o、RH)の式より演算するように構成され
ている。この演算回路(10〉での演算式としては、例
えばy−7g+2.2xRH−5,7XCR。
−11,8の実験式を用いている。
本例の場合、体感温度yは気温、気流束、#A射、着衣
量および湿度に応じたものとなることにより、着衣量に
加えて気温、気流束、輻射および湿度の温熱環境因子を
全て考慮した体感温度yであるので、これらの温熱環境
因子のいずれもが変化する室内環境でもその温熱状態を
精度良く検知することができる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の温熱検知素子によれば、
室内環境における気温、気流束、輻射および人体の着衣
量を考慮した体感温度を検知するようにしたので、着衣
量に応じた実際に則した体感温度を精度良く検知でき、
よって空気調和装置において一度快適体感温度を設定す
れば4衣量の変化によってもその変更を不要とする温熱
検知素子の問供を実現することができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は第1実施例の温
熱検知素子の概略図、第2図は着衣量設定器の操作パネ
ルの具体的構造を示す正面図、第3図は本発明による体
感温度値とSET”l癲とを比較した図である。第4図
は第2実施例の温熱検知素子の概略図である。 (1)・・・発熱体、(ア)・・・熱雷対、(9)・・
・着衣量設定器、(10)・・・演伜回路。 特許出願人   ダイギン工業株式会社代  理  人
     弁理士  前  1)  弘第1図 第3図 着を量の弛狐抗(CJo) 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)室内に配置され、熱量の供給により発熱する発熱
    体(1)と、該発熱体(1)の表面温度(Tg)を検知
    する温度検知器(7)と、人体の着衣量に対応する熱抵
    抗(Clo)を設定する着衣量設定器(9)と、上記温
    度検知器(7)および着衣量設定器(9)の出力を受け
    、発熱体(1)の表面温度(Tg)と着衣量の熱抵抗(
    Clo)とに基づいて気温、気流束、輻射および着衣量
    に応じた室内環境の体感温度を演算する演算回路(10
    )とを備えたことを特徴とする温熱検知素子。
JP60265325A 1985-02-06 1985-11-26 温熱検知素子 Pending JPS62125240A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60265325A JPS62125240A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 温熱検知素子
DE19863687295 DE3687295T2 (de) 1985-02-06 1986-02-06 Waermenachweiselement.
EP86901135A EP0214294B1 (en) 1985-02-06 1986-02-06 Heat detecting element
US06/917,943 US4747699A (en) 1985-02-06 1986-02-06 Thermal-environment sensor with means to simulate emissivity of human body
PCT/JP1986/000048 WO1986004674A1 (en) 1985-02-06 1986-02-06 Heat detecting element
US07/111,796 US4890932A (en) 1985-02-06 1987-10-22 Thermal environment sensor with means to simulate emissivity of human body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60265325A JPS62125240A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 温熱検知素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62125240A true JPS62125240A (ja) 1987-06-06

Family

ID=17415619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60265325A Pending JPS62125240A (ja) 1985-02-06 1985-11-26 温熱検知素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62125240A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58218624A (ja) * 1982-06-14 1983-12-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 温熱検知素子

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58218624A (ja) * 1982-06-14 1983-12-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 温熱検知素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mayer Objective criteria for thermal comfort
JP2006194540A (ja) 温冷感予測値を用いた空調制御方法、空調装置、空調装置用プログラム及びサーバ装置
EP3502582B1 (en) Method for controlling a hvac-apparatus, control unit and use of a control unit
US4058254A (en) Temperature-monitoring and control system
JP2581625B2 (ja) 温熱感覚演算方法および装置、予測平均温感演算方法および装置
Hardy Jr et al. The prediction of equilibrium thermal comfort from physical data on fabrics
JPS62125241A (ja) 温熱検知素子
JPS62125240A (ja) 温熱検知素子
JPS63187128A (ja) 輻射温度測定装置
JPS6365317A (ja) 温熱環境測定器
JPS62125243A (ja) 空気調和装置の運転制御装置
KR101137662B1 (ko) 공조 시스템의 pmv제어방법
KR100204234B1 (ko) 에어콘의 쾌적운전을 위한 체감센서와 쾌적운전 제어방법
JPS6012569B2 (ja) 熱環境測定器
JPS62125239A (ja) 温熱検知素子
DK141673B (da) Apparat til maaling af termisk diskomfort hidroerende fra asymmetri i det termiske felt
JPH05228043A (ja) ベッド温湿制御システム
Cohn Development of a Personal Heater Efficiency Index
JPH0584423B2 (ja)
KR20180122260A (ko) 체온감지 반응형 전기매트
JPS63128228A (ja) 温熱検知素子
JPS61181916A (ja) 温熱検知素子
JPH076842B2 (ja) 輻射熱検知装置
JPS6136645A (ja) 熱環境制御方法およびその装置
JPS61288133A (ja) 放散熱量測定装置