JPS5821792Y2 - 自動車用荷台支持脚の取付装置 - Google Patents

自動車用荷台支持脚の取付装置

Info

Publication number
JPS5821792Y2
JPS5821792Y2 JP1978005710U JP571078U JPS5821792Y2 JP S5821792 Y2 JPS5821792 Y2 JP S5821792Y2 JP 1978005710 U JP1978005710 U JP 1978005710U JP 571078 U JP571078 U JP 571078U JP S5821792 Y2 JPS5821792 Y2 JP S5821792Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting band
supporting leg
supporting
loading platform
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978005710U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54110935U (ja
Inventor
清水久
Original Assignee
精興工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 精興工業株式会社 filed Critical 精興工業株式会社
Priority to JP1978005710U priority Critical patent/JPS5821792Y2/ja
Publication of JPS54110935U publication Critical patent/JPS54110935U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5821792Y2 publication Critical patent/JPS5821792Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車用荷台の支脚を車体屋根に取付けるた
めの装置に関する。
従来一般に、ルーフキャリヤー、スキーバンカー等と称
されている自動車の車体屋根に載架して取付けるための
荷台は、該荷台の支脚下端を車体屋根の雨樋に挿入し、
該支脚外面に締付部材を重ね合せると共に該部材下端に
設けた係合部を前記雨樋の外側に係合し、該支脚及び部
材に挿通したボルトで締付けることにより取付ける構造
となっている。
然し最近、車種、型式によっては、車体屋根の雨樋が、
従来見られない特異な形状をなし、若しくは車体前部と
後部によって形状が著しく異なり、或は単に車体の左右
側端部が庇状に突出するだけで雨樋を設けていない自動
車が出現するに至っている。
かかる自動車には、前述の如く荷台の支脚下端を車体屋
根の雨樋に挿入する従来の取付構造手段によっては、該
支脚を取付けることは不可能である。
仮に雨樋を設けである車体である場合にそれが可能であ
るとしても、荷台本体から受ける支脚への荷重が雨樋に
加わり、或は支脚下端部を無理に雨樋に挿入する状態に
なるため、雨樋を変形、破損し、ひいては、支脚の取付
状態が確実に保持されず、自動車の走行中に該支脚が離
脱し荷台が車体力・ら落下する危険があシ、又、妙・か
る危険を未然に防止するためには該支脚の取付構造が複
雑化して、コスト高になったり体裁が悪くなったりする
等の欠点がある。
本考案の目的は、前述の如き欠点を解決することのでき
る新規な自動車用荷台支脚の取付装置を提供することに
あり、その目的を達成するための構成を図示の実施態様
に基いて説明すると以下の通りである。
第1図は、本考案装置を構成する支脚、係合片、連結帯
等を互に分離した状態の斜視図である。
第2図は、車体屋根の一側端部に支脚を取付けた状態の
正面図である。
第3図は、車体屋根の他側端部に前記支脚と対向して対
をなす他方の支脚を取付けた状態の正面図である。
第4図は、第3図X−X線に沿う断面図である。
本考案装置は、支脚1と、係合片2と、連結帯3とを備
えることを基本的構成としている。
支脚1は、荷台、例えば、縦横杆で構成した台枠を有し
これを車体屋根に載架する所謂フールキャリヤーであれ
ば、該台枠の少なくとも前後左右にそれぞれ取付けるも
のであり、又、該屋根を幅方向に横切るように該屋根の
前後に載架する所謂スキー・・ンガーであれば、該・・
ンガ一本体を構成する前後2本の支杆の両端にそれぞれ
取付けるものである。
かかる支脚1は、上端に管状部4と、該管状部にねじ用
孔5とを設けてあって、該管状部を前記フールキャリヤ
ーの横杆、前記スキーノ・ンガーの支杆6(以下、荷台
本体という)に挿入し、荷台本体の一端に設けたねじ用
調整横長孔Iと前記ねじ用孔5とを合致させてこれらに
ねじ8を挿通してナツト9を螺着することにより荷台本
体6に取付けるようにしである。
然し、かかる支脚1の荷台本体6に対する取付構造は、
単に一例を示すもので、その他の構造、例えば、該本体
に対して折曲可能にする等の、その他の構造であっても
よく、本考案は、支脚1が該本体に対してどのような構
成で連設しているかは問わない。
又、荷台本体6も、必要に応じて伸縮調整可能になして
あってもよい。
更に、支脚1ば、下端外壁の凹部10にねじ用孔11と
、下端左右壁の内面に段状に凹段部12゜13とを設け
である。
係合片2は、車体屋根の雨樋、該屋根の左右側端を突出
させた既述の庇状部を含む車体屋根の左右側端部上面R
1及び側端突出部R2に適合する形状をなし、外端に下
内方へ屈曲する係合部14と、基端に連結孔15とを設
けてあって、該基端部を前記凹段部12に挿入すると共
に、支脚1、保合片2に設けたねじ用孔16,17にね
じ18を螺入することにより支脚1に着脱可能に取付け
である。
かように係合片2を支脚1に着脱可能な構造としである
場合には、前述の如く荷台1個につき複数個用いる各支
脚1ば、同じ形状・構造となし、且つ係合片2は、車種
、型式等により車体屋根の雨樋等の左右側端突出部R2
等の形状が異なる場合でもこれに適合する形状をなす別
の係合片と取替えて用いることができ極めて便利である
が、保合片2を支脚と一体形成し、或は別体に形成しこ
れを支脚1に着脱不可能に取付けてあってもよい。
又、着脱可能に取付ける場合でも、係合片2の基端両側
を上方に折曲してその両側に溝部を設け、この溝部を支
脚1の下面外側に摺動係止可能に取付けてもよい。
連結帯3は、一端に係合部19と、他端に連結子20と
を設けである。
連結子20は、両側端に前記凹段部13に摺動可能に挿
入するための突出部21と、起立部22にねじ孔23と
を設けである。
ちなみに、係合部19を設けることなく、これが位置す
る連結帯の一端部にも連結子20を設けてあってもよい
又、連結帯3は、必要に応じてその長さを調整できる構
造にしてあってもよい。
尚、支脚1の素材には、合成樹脂又は金属を、且つ係合
片2、連結帯3の素材には金属、好1しくは手で屈曲可
能な可撓性金属板を用いるが、所要の強度性を有するも
のであれば、その他の素材を用いてあってもよい。
又、支脚1及び係合片2の下面に柔軟性素材を装着して
車体屋根にきすをつけないようにすることが好ましい。
前述の如き構成を有する本考案装置により荷台を車体屋
根に取付けるには、第2図、第3図に示す如く、荷台本
体6に支脚1を取付けて車体屋根の左右側端部上面R1
に載置すると共に、係合片2の係合部14を雨樋等の側
端突出部R2に係合し、且つ連結帯3の一端係合部19
を相対向する一方の支脚1に取付けた係合片2の連結孔
15に、又は支脚1の内側下端に該連結孔と同機能を有
する被連結部を設けた場合にはこれに係合して連結する
と共に(第2図参照)、連結帯3を屋根を幅方向に横切
るようにこれに当接し沿わせてその他端連結子20の突
出部21を前記一方の支脚1と対向する他方の支脚1の
凹段部13に挿入し、この他方の支脚1のねじ用孔11
の外側から連結子20のねじ孔23にねじ24を螺入し
、その状態で、ねじ24をねじ回し等の道具で回動して
両支脚1を相対向する方向へ引張ることにより行うもの
である(第3図、第4図参照)。
かようにねじ24を回動すると、そのねじ作用により一
方の支脚1(第2図示)が他方の支脚1(第3図示)の
方向へ引張られると共に、その他方の支脚1が一方の支
脚1の方向へ引張られる、即ち、この両支脚1が相対向
し近づく方向へ引張られ、その結果、前記雨樋等の左右
側端突出部R2に対する係合片2の係合部14の係合状
態が確実に保持されることになる。
しかも相対向する両支脚1は、これら間の下端に連結帯
3を連結しであるため、荷台本体6から受ける荷重によ
って互に離れる方向、即ち、車体外側へ移動する方向へ
作用を受けても係合片2の係合部14が雨樋等の左右側
端突出部から離脱することがない。
本考案は、叙上の如き構成及び機能を有するから、所期
の目的を充分に達成することができると共に、構成及び
取付繰作が簡単である等の優れた効果があり、実用に供
し極めて有益である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案装置を構成する支脚、保合片、連結帯
等を互に分離した状態の斜視図である。 第2図は、車体屋根の一端に支脚を取付けた状態の正面
図である。 第3図は、車体屋根の他端に前記支脚と対向して対をな
す他方の支脚を取付けた状態の正面図である。 第4図は、第3図X−X線に沿う断面図である。 1・・・・・・支脚、2・・・・・・係合片、3・・・
・・・連結帯、20・・・・・・連結子、23・・・・
・・ねじ孔、24・・・・・・ねじ、R1・・・・・・
側端部上面、R2・・・・・・側端突出部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体屋根の両側端上面に相対向して載置する少なくとも
    二つの支脚と、該支脚の下端から外方へ張出すように連
    設し且つ外端が下内方へ屈曲し車体屋根の側端突出部に
    対する係合部を有する係合片と、連結帯とからなる自動
    車用荷台支脚の取付装置において、前記連結帯の一端を
    前記一方の支脚の下端又はこの下端に連設した係合片の
    基端に適宜手段で連結し、該連結帯の他端に設けた連結
    子を前記一方の支脚と相対向する前記他方の支脚の内側
    に臨1せ、該他方の支脚の下端近傍の外側から内側へ挿
    入し外側から挿入したねじの先端を前記連結子に螺入し
    て前記両支脚を互に連結し、該ねじを前記両支脚の少な
    ぐとも一方の外側から回動操作して締付けることにより
    、前記連結帯を介して前記両支脚を前記保合片と共に相
    対向する方向へ引張るように構成しであることを特徴と
    する前記取付装置。
JP1978005710U 1978-01-20 1978-01-20 自動車用荷台支持脚の取付装置 Expired JPS5821792Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978005710U JPS5821792Y2 (ja) 1978-01-20 1978-01-20 自動車用荷台支持脚の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978005710U JPS5821792Y2 (ja) 1978-01-20 1978-01-20 自動車用荷台支持脚の取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54110935U JPS54110935U (ja) 1979-08-04
JPS5821792Y2 true JPS5821792Y2 (ja) 1983-05-09

Family

ID=28811821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978005710U Expired JPS5821792Y2 (ja) 1978-01-20 1978-01-20 自動車用荷台支持脚の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5821792Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2919841A (en) * 1957-12-02 1960-01-05 Frederick A Helm Car top carrier

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2919841A (en) * 1957-12-02 1960-01-05 Frederick A Helm Car top carrier

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54110935U (ja) 1979-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5873688A (en) Cargo box side rail
JPH0326644U (ja)
US4722032A (en) Vehicle tail lamp assembly
JPS5821792Y2 (ja) 自動車用荷台支持脚の取付装置
JPS5821795Y2 (ja) 自動車用荷台の支脚取付装置
JPS5821793Y2 (ja) 自動車用荷台の支脚取付装置
JPS6222442Y2 (ja)
JPS5821794Y2 (ja) 自動車用荷台の支脚取付装置
JPS5843467Y2 (ja) 自動車用荷台の支脚取付装置
JPS628198Y2 (ja)
JPH0329609Y2 (ja)
JPS5839242Y2 (ja) 自動車用荷台
JPH0116832Y2 (ja)
JPS5820427Y2 (ja) 自動車用荷台
JPS6146114Y2 (ja)
JPS6028267Y2 (ja) 支持金具の取付け構造
JP2532953Y2 (ja) 自動車屋根用前後荷台の連結装置
JPS5848732Y2 (ja) 照明器具
JPH0529960Y2 (ja)
JPS6020515Y2 (ja) 自動車用荷台
JPS588587Y2 (ja) キャリアの支持脚
JPH0343077Y2 (ja)
JPS5924599Y2 (ja) 自動車用荷台の取付装置
JPH0411146U (ja)
JPH018444Y2 (ja)