JPS58217783A - 斜板式コンプレツサ - Google Patents
斜板式コンプレツサInfo
- Publication number
- JPS58217783A JPS58217783A JP57099336A JP9933682A JPS58217783A JP S58217783 A JPS58217783 A JP S58217783A JP 57099336 A JP57099336 A JP 57099336A JP 9933682 A JP9933682 A JP 9933682A JP S58217783 A JPS58217783 A JP S58217783A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- swash plate
- bearing
- drive shaft
- lubricating oil
- oil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/0804—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having rotary cylinder block
- F04B27/0821—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having rotary cylinder block component parts, details, e.g. valves, sealings, lubrication
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/10—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having stationary cylinders
- F04B27/1036—Component parts, details, e.g. sealings, lubrication
- F04B27/1054—Actuating elements
- F04B27/1063—Actuating-element bearing means or driving-axis bearing means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05C—INDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
- F05C2201/00—Metals
- F05C2201/04—Heavy metals
- F05C2201/0433—Iron group; Ferrous alloys, e.g. steel
- F05C2201/0466—Nickel
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05C—INDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
- F05C2201/00—Metals
- F05C2201/04—Heavy metals
- F05C2201/0469—Other heavy metals
- F05C2201/0475—Copper or alloys thereof
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
- Compressor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は流体コンプレッサに関し、特にカークーラ用と
して最近多く使用されるようになった斜板式コンプレッ
サに関する。
して最近多く使用されるようになった斜板式コンプレッ
サに関する。
斜板式コンプレッサは、シリンダブロック内に回転自在
に軸支した駆動軸と、この駆動軸に取付けた斜板と、上
記シリンダブロック内に駆動軸と平行に形成したシリン
ダボア内に摺動自在に嵌合したピストンと、上記斜板と
ピストンとを連動させるシューとを備え、上記斜板の回
転に応じてピストンを往復動させ、これによシ冷媒ガス
等の被圧縮ガスを圧縮させるものである。潤滑油ポンプ
を備えていない斜板式コンプレッサにおいては、各摺動
部への潤滑油の供給は、上記被圧縮ガス中に1t1r’
#油を混在させてミスト状に供給するように構成されて
いるが、その潤滑条件は極めて悪く、特にカークーラ用
の斜板式コンプレッサでは冷媒ガス中の潤滑油量を沖少
させて冷房能力の向上を図る傾向にあることから、一層
上記潤滑条件が悪くなっている。このため、上記駆動軸
をシリンダブロックに軸支するラジアル軸受は、従来、
全てころがシ軸受を使用しておシ、コストの安いすベシ
軸受を使用することは困難であった。
に軸支した駆動軸と、この駆動軸に取付けた斜板と、上
記シリンダブロック内に駆動軸と平行に形成したシリン
ダボア内に摺動自在に嵌合したピストンと、上記斜板と
ピストンとを連動させるシューとを備え、上記斜板の回
転に応じてピストンを往復動させ、これによシ冷媒ガス
等の被圧縮ガスを圧縮させるものである。潤滑油ポンプ
を備えていない斜板式コンプレッサにおいては、各摺動
部への潤滑油の供給は、上記被圧縮ガス中に1t1r’
#油を混在させてミスト状に供給するように構成されて
いるが、その潤滑条件は極めて悪く、特にカークーラ用
の斜板式コンプレッサでは冷媒ガス中の潤滑油量を沖少
させて冷房能力の向上を図る傾向にあることから、一層
上記潤滑条件が悪くなっている。このため、上記駆動軸
をシリンダブロックに軸支するラジアル軸受は、従来、
全てころがシ軸受を使用しておシ、コストの安いすベシ
軸受を使用することは困難であった。
本発明は、斜板に供給された潤滑油がその同転によシ遠
心力で1iftの円I′#I壁面に飛散され、次にその
円周壁面から上記斜板を収納した斜板室の両側末端壁面
を流下することに着目し、その末端壁面を流下する潤滑
油を効率良く捕捉してこれをラジアル軸受に導くことが
できるように構成し、もって潤滑条件を改善して上記ラ
ジアル軸受としてすべり軸受の使用を可能としたもので
ある。更に、本発明では、ラジアル軸受として使用する
すべり軸受の構造を改良し、+14f#条件を一層良好
にするものである。
心力で1iftの円I′#I壁面に飛散され、次にその
円周壁面から上記斜板を収納した斜板室の両側末端壁面
を流下することに着目し、その末端壁面を流下する潤滑
油を効率良く捕捉してこれをラジアル軸受に導くことが
できるように構成し、もって潤滑条件を改善して上記ラ
ジアル軸受としてすべり軸受の使用を可能としたもので
ある。更に、本発明では、ラジアル軸受として使用する
すべり軸受の構造を改良し、+14f#条件を一層良好
にするものである。
以下、添付図面を参照し本発明の詳細な説明する。
第1図は、特にカークーラ用として用いられる斜板式コ
ンプレッサを断面図で示すものである。
ンプレッサを断面図で示すものである。
シリンダブロック1はフロントシリンタフロック1人と
リアシリンダブロック1Bとを衝合させて連結すること
によす構成し、このシリンダブロック1(7)−fiに
はパルププレート2Aを介してフロントシリンダヘッド
3Aを、他端にはバルブプレー)2 Bを介してリアシ
リンダヘッド5Biそれぞれ連結している。シリンダブ
ロック1の暉1部には駆動軸4を配設し、この駆動軸4
を各一対のスラスト軸受5およびラジアル軸受6で回転
自在に軸支している。この駆動軸4の先端はバルブプレ
ー)2Aおよびフロントシリンダヘッド5Aの軸孔部を
貫通されて図示しない駆動源に連結させてあり、またフ
ロントシリンダヘッド5Aと駆動軸4間にはメカニカル
シール7を設けてシリンダブロック1内の気密保持を図
っている。
リアシリンダブロック1Bとを衝合させて連結すること
によす構成し、このシリンダブロック1(7)−fiに
はパルププレート2Aを介してフロントシリンダヘッド
3Aを、他端にはバルブプレー)2 Bを介してリアシ
リンダヘッド5Biそれぞれ連結している。シリンダブ
ロック1の暉1部には駆動軸4を配設し、この駆動軸4
を各一対のスラスト軸受5およびラジアル軸受6で回転
自在に軸支している。この駆動軸4の先端はバルブプレ
ー)2Aおよびフロントシリンダヘッド5Aの軸孔部を
貫通されて図示しない駆動源に連結させてあり、またフ
ロントシリンダヘッド5Aと駆動軸4間にはメカニカル
シール7を設けてシリンダブロック1内の気密保持を図
っている。
上記駆動軸4には、シリンダブロック1の中央部におい
て斜板8をピン9で連結固定している。
て斜板8をピン9で連結固定している。
斜板8は駆動軸4の軸線に関し一定の傾斜角をもって取
付けられた円板から成る。シリンダブロック1の内部に
は、この斜板8が回転するのを許容するようにこの斜板
8を収納する斜板室1oが形成されている。斜板8の軸
方回の両端と、斜板室10の軸方向の両側の末端壁10
aとの間に、上記一対のスラスト軸受5を設けている。
付けられた円板から成る。シリンダブロック1の内部に
は、この斜板8が回転するのを許容するようにこの斜板
8を収納する斜板室1oが形成されている。斜板8の軸
方回の両端と、斜板室10の軸方向の両側の末端壁10
aとの間に、上記一対のスラスト軸受5を設けている。
また上記シリンダブロック1内には、上記斜板室10を
貫通して駆動軸4と平行なシリンダボア11を駆動軸4
を中心とする120度の等間隔位a!に3つ設け(第2
図)、各ボア11内にそれぞれピストン12t−摺動自
在に嵌合させている。
貫通して駆動軸4と平行なシリンダボア11を駆動軸4
を中心とする120度の等間隔位a!に3つ設け(第2
図)、各ボア11内にそれぞれピストン12t−摺動自
在に嵌合させている。
上記各ピストン12の中央部分には斜板8の外周部分を
受入れる凹陥部12aを彫成し、その凹陥部12aの軸
方向対向面にそれぞれ球状凹陥部12hを形成している
。そして各球状凹陥部12hと斜板8の端面との間にボ
ール15およびシー−14をそれぞれ介在させて上記斜
板8とピストン12とを連動させている。
受入れる凹陥部12aを彫成し、その凹陥部12aの軸
方向対向面にそれぞれ球状凹陥部12hを形成している
。そして各球状凹陥部12hと斜板8の端面との間にボ
ール15およびシー−14をそれぞれ介在させて上記斜
板8とピストン12とを連動させている。
上述した構成は、基本的には従来公知の斜板式コンプレ
ッサと異なるところはなく、駆動軸4を回転駆動してこ
れと一体の斜板8を回転させ、その同転に伴なってピス
トン12を往復動させると、シリンダボア11内で圧縮
された被圧縮ガスはバルブブレー)2A、2Bに形成し
た通路15A。
ッサと異なるところはなく、駆動軸4を回転駆動してこ
れと一体の斜板8を回転させ、その同転に伴なってピス
トン12を往復動させると、シリンダボア11内で圧縮
された被圧縮ガスはバルブブレー)2A、2Bに形成し
た通路15A。
15Bおよび図示しない吐出弁を介して各吐出室16A
、1<SB内に吐出され、ここからさらに両吐出室16
A、111SBを連通する通路17(第2図)および吐
出通路1日を介して外部に吐出室れる。一方、吸入通1
!’819(第2図)から吸込まれる被圧縮ガスは通w
!20(第2図、第5図)で方向を変えてから一対の吸
込室21A、21B内に導入され、ここから図示しない
吸込弁およびバルブプレート2A、2Bの通路15A、
15Bを介して上記シリンダボア11内に吸込まれる。
、1<SB内に吐出され、ここからさらに両吐出室16
A、111SBを連通する通路17(第2図)および吐
出通路1日を介して外部に吐出室れる。一方、吸入通1
!’819(第2図)から吸込まれる被圧縮ガスは通w
!20(第2図、第5図)で方向を変えてから一対の吸
込室21A、21B内に導入され、ここから図示しない
吸込弁およびバルブプレート2A、2Bの通路15A、
15Bを介して上記シリンダボア11内に吸込まれる。
上述の説明から明らかなように、図示しない吸込弁およ
び吐出弁は、それぞれ被圧縮ガス?吸込方向および吐出
方向へ導く一方弁として作用する。
び吐出弁は、それぞれ被圧縮ガス?吸込方向および吐出
方向へ導く一方弁として作用する。
上記斜板8を収納した斜板室10は通路22(第2図、
第3図)を介して吸込側の通路20(吸込弁より上流)
に連、通しておシ、その通路22から慣性および重力に
よシ斜板室10内に導入される被圧縮ガス中の潤滑油は
、ミスト状態で斜板8やスラスト軸受5等の摺動部に供
給される。
第3図)を介して吸込側の通路20(吸込弁より上流)
に連、通しておシ、その通路22から慣性および重力に
よシ斜板室10内に導入される被圧縮ガス中の潤滑油は
、ミスト状態で斜板8やスラスト軸受5等の摺動部に供
給される。
第1図に示されるように、スラスト軸受5は斜板室10
内に位置しているのでその潤滑は比較的容易でを〕るが
・一対のラジアル軸受6は斜板室10から離れた位置に
おいてシリンダブロック1の軸孔部と駆動軸4との間に
設けられているのでその潤滑ははなはだ内枠である。従
来、ラジアル軸受乙の潤滑は、上記スラスト軸受5に供
給された潤滑油を駆動軸4とシリンダブロック1の軸孔
との間隙を流動させてラジアル軸受6に供給することに
よって行なったシ・或いは、第3図に示すように、3つ
のシリンダボア11の各中間(駆動軸4を中心とする円
周方向における各シリンダボア11間の中間位置)にお
いてシリンダブロック10重量軽減のために形成した四
部25を上記通路20の一部として利用し、この四部2
3内で被圧縮ガス中から分離された潤滑油を、第3図の
想像線で示す孔24を介してラジアル軸受乙に供給させ
ることによって行なっていた。しかしながら、いずれの
場合であってもラジアル軸受に供給できるW4?#油量
は少ないことから、ラジアル軸受6としてすべり軸受を
使用することは事実上不可能であった。
内に位置しているのでその潤滑は比較的容易でを〕るが
・一対のラジアル軸受6は斜板室10から離れた位置に
おいてシリンダブロック1の軸孔部と駆動軸4との間に
設けられているのでその潤滑ははなはだ内枠である。従
来、ラジアル軸受乙の潤滑は、上記スラスト軸受5に供
給された潤滑油を駆動軸4とシリンダブロック1の軸孔
との間隙を流動させてラジアル軸受6に供給することに
よって行なったシ・或いは、第3図に示すように、3つ
のシリンダボア11の各中間(駆動軸4を中心とする円
周方向における各シリンダボア11間の中間位置)にお
いてシリンダブロック10重量軽減のために形成した四
部25を上記通路20の一部として利用し、この四部2
3内で被圧縮ガス中から分離された潤滑油を、第3図の
想像線で示す孔24を介してラジアル軸受乙に供給させ
ることによって行なっていた。しかしながら、いずれの
場合であってもラジアル軸受に供給できるW4?#油量
は少ないことから、ラジアル軸受6としてすべり軸受を
使用することは事実上不可能であった。
しかるに本発明では、前述したように、斜板8に供給さ
れた潤滑油がその回転によシ遠心力で上記斜板室10の
円周画10hや末端壁1tMに飛散され、或いはさらに
、斜板8の回転に伴なう斜板室10内における被圧縮ガ
スの回転方向の流れ、およびピストン12の往復動によ
る斜板室10内の被圧縮ガスの往復動方向の流れによシ
被圧縮ガス中の潤滑油が上記周WHObや末端壁10f
fに供給され易く、円1ull!!JIOAに付着した
潤滑油はここから末端@10aを介して下方に流動する
ことに着目し、第2図および第5図に示すように、その
末端壁10αを流下する潤滑油を効率良く捕捉するだめ
に両末端暗10αのそれぞれに捕捉凹部30を形成して
いる。図示実施例では、シリンダボア11の1つが直立
位置(即ち、第2図に示すように、駆動軸4の上方位置
)に配置されているので、その両側にそれぞれ捕捉凹部
50を設け、かつ、特に斜板8の高速回転時には上記末
端壁10aを流下する潤滑油はその影響を受けて斜板8
の回転方向に流動しつつ流下するようになること、並び
によシ大きな捕捉面積を得るようにすることから、上記
捕捉凹部30を駆動軸4を中心とする半径方向上方に向
かう溝状に形成している。
れた潤滑油がその回転によシ遠心力で上記斜板室10の
円周画10hや末端壁1tMに飛散され、或いはさらに
、斜板8の回転に伴なう斜板室10内における被圧縮ガ
スの回転方向の流れ、およびピストン12の往復動によ
る斜板室10内の被圧縮ガスの往復動方向の流れによシ
被圧縮ガス中の潤滑油が上記周WHObや末端壁10f
fに供給され易く、円1ull!!JIOAに付着した
潤滑油はここから末端@10aを介して下方に流動する
ことに着目し、第2図および第5図に示すように、その
末端壁10αを流下する潤滑油を効率良く捕捉するだめ
に両末端暗10αのそれぞれに捕捉凹部30を形成して
いる。図示実施例では、シリンダボア11の1つが直立
位置(即ち、第2図に示すように、駆動軸4の上方位置
)に配置されているので、その両側にそれぞれ捕捉凹部
50を設け、かつ、特に斜板8の高速回転時には上記末
端壁10aを流下する潤滑油はその影響を受けて斜板8
の回転方向に流動しつつ流下するようになること、並び
によシ大きな捕捉面積を得るようにすることから、上記
捕捉凹部30を駆動軸4を中心とする半径方向上方に向
かう溝状に形成している。
そしてさらに、上記シリンダブロック1には、各捕捉四
部50内の下部とラジアル軸受6とを連通ずる孔51を
穿設している。
部50内の下部とラジアル軸受6とを連通ずる孔51を
穿設している。
第2図に示すように、捕捉四部50はこれで捕捉した潤
滑油を重力を利用して円滑にラジアル軸受6に供給でき
る位置、すなわちラジアル軸受6の下部金倉む水平面よ
υ上方位憧に設けるのが望ましい。孔51の内径を大き
くできるときはその孔51の末端壁1oαにおける開口
部を捕捉凹部としてそのまま利用することができ、或い
は捕捉四部30で捕捉した潤滑油をラジアル軸受6に送
ゐ潤滑油通路として、孔31の代わりに、捕捉四部30
の下方部を・駆動軸4とシリンダブロック1の軸孔との
間隙にまで延長し、その間隙を上記潤滑油通路として利
用することもできる。また、吸込通路19が捕捉凹部3
0の真上位置になるように構成すると、外部管路中です
でに分離されて液状となった油が前記吸込通路19の周
壁に沿って流下した後、直接的に前記捕捉凹部50に受
容されて好適でおる。
滑油を重力を利用して円滑にラジアル軸受6に供給でき
る位置、すなわちラジアル軸受6の下部金倉む水平面よ
υ上方位憧に設けるのが望ましい。孔51の内径を大き
くできるときはその孔51の末端壁1oαにおける開口
部を捕捉凹部としてそのまま利用することができ、或い
は捕捉四部30で捕捉した潤滑油をラジアル軸受6に送
ゐ潤滑油通路として、孔31の代わりに、捕捉四部30
の下方部を・駆動軸4とシリンダブロック1の軸孔との
間隙にまで延長し、その間隙を上記潤滑油通路として利
用することもできる。また、吸込通路19が捕捉凹部3
0の真上位置になるように構成すると、外部管路中です
でに分離されて液状となった油が前記吸込通路19の周
壁に沿って流下した後、直接的に前記捕捉凹部50に受
容されて好適でおる。
第4図は第2図と対応する図で、本発明の斜板式コンプ
レッサの他の実施例を示すものでおる。
レッサの他の実施例を示すものでおる。
この実施例では、シリンダボア11を駆動軸4″lr:
中心として等角度間隔に5個設け、潤滑油を捕捉するた
めの捕捉四部30′ を図示の如き形状とした。即ち、
捕捉凹部30′は、駆動軸4の上方にあるシリンダボア
11の両側に半径方向に配置され、捕捉四部30′の下
部(孔51全穿設している部位)が互いに接続されてい
る形状である。また、被圧縮ガスの吸入側の通路22に
近接する側の捕捉四部′50′の上部は斜板室10の末
端[10αの上端部までのびている。このような形状の
捕捉四部50′はいったんこの中に捕捉した潤f#油を
斜板室10内に逃がさず、孔51を介して有効にラジア
ル軸受6へ供給できるという効果がある。
中心として等角度間隔に5個設け、潤滑油を捕捉するた
めの捕捉四部30′ を図示の如き形状とした。即ち、
捕捉凹部30′は、駆動軸4の上方にあるシリンダボア
11の両側に半径方向に配置され、捕捉四部30′の下
部(孔51全穿設している部位)が互いに接続されてい
る形状である。また、被圧縮ガスの吸入側の通路22に
近接する側の捕捉四部′50′の上部は斜板室10の末
端[10αの上端部までのびている。このような形状の
捕捉四部50′はいったんこの中に捕捉した潤f#油を
斜板室10内に逃がさず、孔51を介して有効にラジア
ル軸受6へ供給できるという効果がある。
また、本発明では、ラジアル軸受6としてすベシ軸受を
用い、このすべり軸受の潤滑条件を良好にするために、
すベシ軸受6を第5図、第7図又は第8図に示すような
形状にしている。すなわち、第5図の実施例では、すベ
シ軸受6の内周壁m)に連続した油案内溝40を形成し
てい石。この油案内溝4oはすベシ軸受6の内周壁面に
おいて軸方向の一端がら他端まで延びていて、かつ潤滑
油の供給量をできるだけ多くするためにすベシ軸受乙の
中心軸線に関して傾斜した方向に研びているのが望まし
い。又停止時に落下した潤滑油を溝内にたくわえるため
、溝は軸受下方位置となるように配設するのが陶ましい
。第6図(α)および第6図(h)はすベシ軸受6の内
周1に曲を展開して図示したものであるが、第6図(α
)の実施例では前述のように連続した1本の油案内溝4
0をすべり軸受6の中心軸線VC関して傾斜して設けた
ものであり、第6(b)図の実施例でij連続した2本
の油案内溝40α。
用い、このすべり軸受の潤滑条件を良好にするために、
すベシ軸受6を第5図、第7図又は第8図に示すような
形状にしている。すなわち、第5図の実施例では、すベ
シ軸受6の内周壁m)に連続した油案内溝40を形成し
てい石。この油案内溝4oはすベシ軸受6の内周壁面に
おいて軸方向の一端がら他端まで延びていて、かつ潤滑
油の供給量をできるだけ多くするためにすベシ軸受乙の
中心軸線に関して傾斜した方向に研びているのが望まし
い。又停止時に落下した潤滑油を溝内にたくわえるため
、溝は軸受下方位置となるように配設するのが陶ましい
。第6図(α)および第6図(h)はすベシ軸受6の内
周1に曲を展開して図示したものであるが、第6図(α
)の実施例では前述のように連続した1本の油案内溝4
0をすべり軸受6の中心軸線VC関して傾斜して設けた
ものであり、第6(b)図の実施例でij連続した2本
の油案内溝40α。
40bを互いに交差させて設けたものである。なお、油
案内溝4.0,40α、40hの新曲形状は、半円形、
U字形、逆台形等の適切な形状とすることができる。
案内溝4.0,40α、40hの新曲形状は、半円形、
U字形、逆台形等の適切な形状とすることができる。
第7図の実施例では、第5図および第6121(a)。
(A)の実施例で暇“けた油案内溝40.40a、4[
]hの代わりに、すべり軸受6の内177I暗面に多数
の小さな窪み41を形成している。このような窪み(例
えば丸形の小さいvMみ)41の配列は、基盤目状又は
千鳥状に規則的に配列されていてもよく、また不規目U
的(ランダム)に配列されていてもよい。また、窪み4
1はすべり軸受6の内周壁inの全域に一律に形成する
のが望ましい。第8図は、すべり軸受6の内1i#l壁
面に第5図に示したような油案内溝40と第7図に示し
たような多数の窪み41の両者を形成したものである。
]hの代わりに、すべり軸受6の内177I暗面に多数
の小さな窪み41を形成している。このような窪み(例
えば丸形の小さいvMみ)41の配列は、基盤目状又は
千鳥状に規則的に配列されていてもよく、また不規目U
的(ランダム)に配列されていてもよい。また、窪み4
1はすべり軸受6の内周壁inの全域に一律に形成する
のが望ましい。第8図は、すべり軸受6の内1i#l壁
面に第5図に示したような油案内溝40と第7図に示し
たような多数の窪み41の両者を形成したものである。
本発明によれば、斜板室1oの末端壁1oαを流下する
潤滑油は効率良く捕捉四部5o内に捕捉され、その捕捉
凹部30がらi%I滑油通路である孔61を介してラジ
アル軸受、即ちすべυ軸受6に供給されるので、従来に
比してその供給量を増大させることができる。すべり軸
受6に供給された潤滑油は、油案内溝40,40α、4
0b及び/又は多数の窪み41によシすべり軸受6の駆
動軸4と接触する内周壁面の全体に分散される。特に油
案内溝は斜板室と吸入室の差圧に起因するガス及び潤滑
油の流れを促進し、潤滑油量を増大させる。また駆動軸
4が停止している間に潤滑油が油案内溝40および窪み
41内に溜り、駆動軸4が回転した際に油案内溝40お
よび窪み41内の潤滑油が円周方向に拡が多、すベシ軸
受乙の内周壁面と駆動軸4との間に油膜を形成するので
ある。
潤滑油は効率良く捕捉四部5o内に捕捉され、その捕捉
凹部30がらi%I滑油通路である孔61を介してラジ
アル軸受、即ちすべυ軸受6に供給されるので、従来に
比してその供給量を増大させることができる。すべり軸
受6に供給された潤滑油は、油案内溝40,40α、4
0b及び/又は多数の窪み41によシすべり軸受6の駆
動軸4と接触する内周壁面の全体に分散される。特に油
案内溝は斜板室と吸入室の差圧に起因するガス及び潤滑
油の流れを促進し、潤滑油量を増大させる。また駆動軸
4が停止している間に潤滑油が油案内溝40および窪み
41内に溜り、駆動軸4が回転した際に油案内溝40お
よび窪み41内の潤滑油が円周方向に拡が多、すベシ軸
受乙の内周壁面と駆動軸4との間に油膜を形成するので
ある。
なお、以上の実施例において、潤滑条件が厳しいときは
、すべり軸受6の材料又は少なくともそのすベシ面の材
料として・Cu −Pb糸の材料を用いるのが耐焼付性
の点で最も好ましい。
、すべり軸受6の材料又は少なくともそのすベシ面の材
料として・Cu −Pb糸の材料を用いるのが耐焼付性
の点で最も好ましい。
このように本発明では斜板式コンプレッサの特に、従来
、潤滑条件の厳しかったラジアル軸受への、潤滑油の供
給量を多くすることができるので、このラジアル軸受と
して安価なすべり軸受の使用が可能であると共に、すべ
り軸受自体を上述のような特殊な形状としたので更に潤
滑条件が良好となシ、耐焼付性等の潤滑性能が向上する
ものである。
、潤滑条件の厳しかったラジアル軸受への、潤滑油の供
給量を多くすることができるので、このラジアル軸受と
して安価なすべり軸受の使用が可能であると共に、すべ
り軸受自体を上述のような特殊な形状としたので更に潤
滑条件が良好となシ、耐焼付性等の潤滑性能が向上する
ものである。
第1図は第2図の線I−Iに沿う、本発明の斜板式コン
プレッサの縦断面図、第2図は第1図の線■−Hに沿い
、かつ一部の部品を省略して示した断面図、第3図は第
2図の線III −[fに沿う断面図、第4図は第2図
に対応する図で本発明の斜板式コンプレッサの他の実施
例を示1もの、第5図は本発明で用いるすべり軸受の一
実施例を示す斜視図、第6図(d)及び第6図(h)は
本発明で用いるすベシ軸受の内周壁面を展開して示した
図、第7図および第8図は本発明で用いるすべり軸受の
他の実施例をそれぞれ示した斜視図である。 1・・・シリンダブロック、4・・・駆動軸、5・・・
スラスト軸受、6・・・ラジアル軸受(すベシ軸受)、
8・・・斜板、1o・・・斜板室、1oα・・・末端壁
、11・・・シリンダボア、12・・・ピストン、14
・・・シュー、16A、1(SB・・・吐出室、17.
18・・・吐出通路、19.20・・・吸込通路、21
A 、 21 B−n*込’M、30.31’・・・
捕捉凹部、61・・・潤滑油通路(孔)、40.40α
、4(1・・・油案内溝、41・・・窪み。 特許出願人 大豊工業株式会社 株式会社 豊田自動織機製作所 特許出願代理人 弁理士 青 木 朗 弁理士西舘和之 弁理士樋口外泊 弁理士山口昭之 第5図 第6図(a) 第6図(b) 第8図
プレッサの縦断面図、第2図は第1図の線■−Hに沿い
、かつ一部の部品を省略して示した断面図、第3図は第
2図の線III −[fに沿う断面図、第4図は第2図
に対応する図で本発明の斜板式コンプレッサの他の実施
例を示1もの、第5図は本発明で用いるすべり軸受の一
実施例を示す斜視図、第6図(d)及び第6図(h)は
本発明で用いるすベシ軸受の内周壁面を展開して示した
図、第7図および第8図は本発明で用いるすべり軸受の
他の実施例をそれぞれ示した斜視図である。 1・・・シリンダブロック、4・・・駆動軸、5・・・
スラスト軸受、6・・・ラジアル軸受(すベシ軸受)、
8・・・斜板、1o・・・斜板室、1oα・・・末端壁
、11・・・シリンダボア、12・・・ピストン、14
・・・シュー、16A、1(SB・・・吐出室、17.
18・・・吐出通路、19.20・・・吸込通路、21
A 、 21 B−n*込’M、30.31’・・・
捕捉凹部、61・・・潤滑油通路(孔)、40.40α
、4(1・・・油案内溝、41・・・窪み。 特許出願人 大豊工業株式会社 株式会社 豊田自動織機製作所 特許出願代理人 弁理士 青 木 朗 弁理士西舘和之 弁理士樋口外泊 弁理士山口昭之 第5図 第6図(a) 第6図(b) 第8図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 シリンダブロック内にスラスト軸受およびラジア
ル軸受を介して回転自在に軸支した駆動軸、この駆動軸
に取付けた斜板、この斜板を回転可能に収納する上記シ
リンダブロック内に形成した斜板室、上記駆動軸と平行
にシリンダブロック内に形成したシリンダボア、吸入パ
ルプを介してシリンダボア両端に連通する吸入通路、吐
出パルプを介してシリンダボアの上記両端に連通ずる吐
出通路、上記シリンダボア内に摺動自在に嵌合したピス
トン、上記斜板の回転に応じてピストンを往復運動させ
るべく斜板とビス)ンとを連動させるシューを備えた斜
板式コンプレッサにおいて、潤滑油を含む被圧縮流体を
上記斜板室に導入するべくこの斜板悴は上記吸入通路に
連通されておシ、斜板室の軸方向末端壁面に、この末端
!l!面上を流動する構滑油を捕捉する捕捉四部を形成
し、この捕捉凹部と上記斜板室から離れた位置にある上
記ラジアル軸受とを潤滑油通路で連通し、さらに上記ラ
ジアル軸受けすべυ軸受から成り、とのすベシ軸受の内
周壁面に少なくとも1つの連続した油案内溝を形成した
ことを特徴とする斜板式コンプレッサ。 2、シリンダブロック内にスラスト軸受およびラジアル
軸受を介して回転自在に軸支した駆動軸、この駆動軸に
取付けた斜板、この斜板を回転可能に収納する上記シリ
ンダブロック内に形成した斜板室上記駆動軸と平行にシ
リンダブロック内に形成したシリンダボア、吸入パルプ
を介してシリンダボア両端に連通ずる吸入通路、吐出パ
ルプを介してシリンダボアの上記両端に連通ずる吐出通
路、上記シリンダボア内に摺動自在に嵌合したピストン
、上記斜板の回転に応じてピストンを往復運動させるべ
く斜板とピストンとを連動させるシー−を備えた斜板式
コンプレッサにおいて、潤滑油を含む被圧縮流体を上紀
斜板宇に導入するべくこの斜板室は上記吸入通路に連1
[合されておシ、斜板室の軸方向末端壁面に、この末端
壁面上を流動する+141I滑油を捕捉する捕捉四部を
形成し、この捕捉四部と上記斜板室から離れた位置にあ
る上記ラジアル軸受とを潤滑油通路で連通し、さらに上
記ラジアル軸受はすべり軸受から成シ、とのすベシ軸受
の内f1面に多数の窪みを形成したことを特徴とする斜
板式コンプレッサ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57099336A JPS58217783A (ja) | 1982-06-11 | 1982-06-11 | 斜板式コンプレツサ |
US06/766,670 US4586876A (en) | 1982-06-11 | 1985-08-16 | Inclined disc type fluid compressor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57099336A JPS58217783A (ja) | 1982-06-11 | 1982-06-11 | 斜板式コンプレツサ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58217783A true JPS58217783A (ja) | 1983-12-17 |
Family
ID=14244779
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57099336A Pending JPS58217783A (ja) | 1982-06-11 | 1982-06-11 | 斜板式コンプレツサ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4586876A (ja) |
JP (1) | JPS58217783A (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6336074A (ja) * | 1986-07-28 | 1988-02-16 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 斜板式圧縮機 |
JPS6324386U (ja) * | 1986-08-01 | 1988-02-17 | ||
JPH02153273A (ja) * | 1988-12-02 | 1990-06-12 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 斜板式圧縮機の潤滑油供給構造 |
JPH03242474A (ja) * | 1990-02-19 | 1991-10-29 | Sanden Corp | 斜板式圧縮機のプラネットプレート |
US5495789A (en) * | 1993-03-10 | 1996-03-05 | Sanden Corporation | Swash plate type compressor with lubricating mechanism between the shoe and swash plate |
JPH09242667A (ja) * | 1996-03-06 | 1997-09-16 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 往復動型圧縮機 |
JP3942219B2 (ja) * | 1996-12-18 | 2007-07-11 | サンデン株式会社 | 斜板式圧縮機 |
JP3566125B2 (ja) | 1999-03-25 | 2004-09-15 | サンデン株式会社 | 斜板式圧縮機 |
US6523455B1 (en) * | 2001-10-17 | 2003-02-25 | Visteon Global Technologies, Inc. | Compressor having an oil collection groove |
JP4826948B2 (ja) * | 2005-10-06 | 2011-11-30 | 株式会社ヴァレオジャパン | ピストン型圧縮機 |
JP5487019B2 (ja) * | 2010-06-21 | 2014-05-07 | サンデン株式会社 | 可変容量圧縮機 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5627710B1 (ja) * | 1971-05-17 | 1981-06-26 | ||
US4070136A (en) * | 1973-05-11 | 1978-01-24 | Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho | Apparatus for lubricating a swash plate compressor |
JPS543363Y2 (ja) * | 1973-05-11 | 1979-02-16 | ||
JPS5281612A (en) * | 1975-12-29 | 1977-07-08 | Toyoda Autom Loom Works Ltd | Inclined plate type compressor |
US4260337A (en) * | 1978-01-31 | 1981-04-07 | Diesel Kiki Company, Ltd. | Swash plate compressor |
US4321019A (en) * | 1978-06-02 | 1982-03-23 | Hitachi, Ltd. | Swash plate type compressor |
US4326838A (en) * | 1978-06-07 | 1982-04-27 | Hitachi, Ltd. | Swash plate type compressor for use in air-conditioning system for vehicles |
JPS5849433Y2 (ja) * | 1978-10-16 | 1983-11-11 | 株式会社ボッシュオートモーティブ システム | 回転斜板式圧縮機 |
CA1140515A (en) * | 1978-12-04 | 1983-02-01 | Byron L. Brucken | Swash plate compressor |
US4360321A (en) * | 1980-05-20 | 1982-11-23 | General Motors Corporation | Multicylinder refrigerant compressor muffler arrangement |
JPS6313428Y2 (ja) * | 1980-09-17 | 1988-04-15 | ||
JPS5781176A (en) * | 1980-11-06 | 1982-05-21 | Diesel Kiki Co Ltd | Rotary swash plate type compressor |
-
1982
- 1982-06-11 JP JP57099336A patent/JPS58217783A/ja active Pending
-
1985
- 1985-08-16 US US06/766,670 patent/US4586876A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4586876A (en) | 1986-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4712982A (en) | Variable displacement wobble plate type compressor with guide means for wobble plate | |
JPH0338461Y2 (ja) | ||
US4236878A (en) | Lubrication system for compressor unit | |
US4732545A (en) | Apparatus for lubricating wobble plate bearings of a wobble plate type compressor | |
JPS58217783A (ja) | 斜板式コンプレツサ | |
JPS61118566A (ja) | 斜板型油圧装置 | |
JPH08284835A (ja) | 片頭ピストン圧縮機 | |
JPH01310181A (ja) | 可動斜板式コンプレッサ | |
JP3205453B2 (ja) | 冷却用圧縮機 | |
US5941693A (en) | Swash-plate compressor with grooves for lubricating oil | |
JP2001020862A (ja) | コンプレッサの主軸ベアリング潤滑装置 | |
JPH06101641A (ja) | 斜板式圧縮機 | |
US11668308B2 (en) | Compressor having sliding portion provided with oil retainer | |
JPS6131315B2 (ja) | ||
CN112412792B (zh) | 压缩机及具有该压缩机的冷冻循环装置 | |
US6523455B1 (en) | Compressor having an oil collection groove | |
KR102717000B1 (ko) | 압축기 | |
JP7164724B2 (ja) | 圧縮機 | |
JP7539572B2 (ja) | 可変容量型斜板式圧縮機 | |
KR102579202B1 (ko) | 왕복동식 압축기 | |
US20220307498A1 (en) | Compressor | |
JPH04179874A (ja) | 斜板式圧縮機 | |
JPH036874Y2 (ja) | ||
JPS6318785Y2 (ja) | ||
JP2003293953A (ja) | レシプロ式密閉型電動圧縮機 |