JPS58217661A - 耐熱鋼 - Google Patents

耐熱鋼

Info

Publication number
JPS58217661A
JPS58217661A JP9758782A JP9758782A JPS58217661A JP S58217661 A JPS58217661 A JP S58217661A JP 9758782 A JP9758782 A JP 9758782A JP 9758782 A JP9758782 A JP 9758782A JP S58217661 A JPS58217661 A JP S58217661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
strength
temperature
toughness
resistant steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9758782A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Usuda
薄田 寛
Yoshiro Sakumoto
作本 嘉郎
Ichiro Tsuji
一郎 辻
Hisataka Kawai
久孝 河合
Seikichi Yamada
山田 誠吉
Kazunori Watanabe
渡辺 和紀
Koichi Sasaki
佐々木 恒一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP9758782A priority Critical patent/JPS58217661A/ja
Publication of JPS58217661A publication Critical patent/JPS58217661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、高温特性がすぐれると同時に室温付近での
靭性が高い耐熱鋼に関するものである。
すぐれた高温特性ならびに常温付近での高い靭性が要求
される構造部品としては、例えば、ガスタービンやジェ
ットエンジンなどのタービンディスクがあり、従来、例
えば次のような材料が使用されていた。すなわち、(1
) 2.00〜4.00チNi −0,75〜2.00
 ’Sr Cr −0,20〜0.70%MO−0,0
5チ以下V鋼(ASTM A471クラス1〜9)、(
2)’0.85〜1.251Cr −1,00〜1.5
0 *Mo −0,20〜0.30 S V鋼(AST
M A471クラス10)、(3)−■11.0 ’1
6 Cr −0,8% Mo −0,20fb V −
0,25% Nb −0,035% B鋼(12To 
Cr p B入り鋼)、(3)−011,6%Cr −
0,6%Mo −0,30% V −0,251Nb鋼
、(3)−■11.2 To Cr −0,6* Mo
 −0,30’AV−0.896Nb鋼、(4)−01
2,00〜28.00%Or −24,00〜28.0
0 %Ni  −2,50〜3.50 % Mo −1
,55〜2.00 % Ti−最大0.50%Cu−最
大0.35 % At−0,0010〜0.010 %
 B鋼(ASTM A638 グL/−ドロ62)、(
4)−013,50〜28.00%Cr −24,00
〜27.00−Ni  −1,00〜1.504 Mo
 −1,90〜2.35csTi−最大0.35 * 
At−0,10〜0.50%V−Q、0010〜0.0
10チB鋼(ASTM A638グレード660)など
である。
これらのうち、(1)鋼は、比較的高い強度(耐カフ0
〜120Kff/w+”)と良好な靭性(十25℃にお
ける2m+Vノツチシャルピー衝撃吸収エネルギ5〜1
0Kff−m以上)を兼備し、溶解、鍛造。
熱処理なども比較的簡単で低価格であり、入手も容易で
あるという利点を有している。しかし、タービンディス
クの使用温度が300〜350℃以上になると材料のク
リープ領域に入るため、材料強度の設計上このようなり
リープ領域をも考慮する必要が生じ、複雑になるという
欠点を有している。また、引張強さ、耐力などの強度は
長時間使用するにしたがって低下する軟化現象を生じ、
さらに350〜500℃の温度範囲で数百〜致方時間使
用すると焼もどし脆性を生じ、靭性が著しく低下すると
いう欠点もある。このよう表欠点は、主に数チのNl 
t−含む低合金鋼で焼入れ焼もどしの調質を行い、強度
と靭性を高めた場合に生ずる材料の宿命である。
tた、(2)鋼は、前記(1)鋼と同様に低価格でかつ
入手も容易であり、前記(1)鋼のような著しい軟化現
象や焼奄どし脆性を示さず、使用温度が430〜480
℃まではクリープ領域に入らないため、前記(1)鋼よ
りも使用温度t−100〜200℃程度高くすることが
可能であるという利点を有している。しかし、との(2
)鋼は前記(1)鋼はどには靭性にすぐれておらず、特
に引張強さや耐力などの強度を高めようとした場合に靭
性が著しく低下するという欠点を有している。そして、
例えば耐力を70〜80Kpf/■2以上の高い値とな
るように調質すると、靭性が1〜2に9f j m (
+25℃における2+wVノツチシャルピー衝撃吸収エ
ネルギ)程度まで著しく低下し、また、400℃程度の
温度でもクリープ領域に入り、このクリープ領域で切欠
弱化(平滑クリープ破断強さが切欠クリープ破断強さよ
り弱くなる現象)を起すため、タービンディスク用材料
として使用する場合に強度全あまり高くする調質を行う
ことができず、一般に上記(1)鋼よりも低い強度に抑
える必要があり、通常の場合、室温における耐力は60
〜70 h f /m”以下であるという欠点を有する
さらに、(3)鋼は121Cr系ステンレス鋼であり、
Crを多量に含有しているため、前記(1)鋼や(2)
鋼に比べて耐食・耐酸化性がすぐれているという利点を
有する。しかし、従来開発されている12SCr系ステ
ンレス鋼は、合金元素が多いにもかかわらず高温におけ
る強度や室温における靭性は前記(2)鋼と類似したよ
うな挙動を示し、タービンディスク用材料としてさほど
好ましいものとはいえない。
さらにまた、(4)鋼は、N1およびCrk多量に含有
しているため、耐食・耐酸化性は上記(3)鋼よりもさ
らKすぐれ、高温強度が大であり、500〜580℃以
上の温度でクリープ領域に入るため、タービンディスク
用材料として用いる場合にその使用温度を高くとること
ができるという利点を有している。また、(4)鋼は均
一なオーステナイト組織を有している友め、室温以下の
低温でも脆性破壊を起さず、設計において脆性を考慮す
る必要がないという利点を有し、さらに、(4)鋼の強
度は溶体化処理によってγ′相(Nls(AA、Ti)
)なる金属間化合物の析出によりもたらされるので、前
記(1)〜(3)鋼のように調質時における質量効果を
考慮する必要が全くないという利点も有している。しか
し、この(4)鋼は、Ni 、 Cr 、 Moなどの
高価な合金元素を多量に含有しており、また、Ti 、
 htなどの活性な合金元素を含有しているため、通常
の大気溶解法は適用しがたく、真空誘導溶解法や真空ア
ーク溶解法などの特殊な溶解法を適用せざるを得す、従
ってかなりの価格上昇をも友らすという欠点を有してお
り、近年のようにガスタービン等の高効率化と大容量化
に伴ってタービンディスクの単体重量が大きくなってく
る(例えば5ton以上)と、製造価格はかなり高いも
のとなるという欠点を有している。
この発明は、上述したような従来の欠点に着目してなさ
れたもので、製造性が良好で安価であり、しかも最高使
用温度を500℃以上の高い温度まで上げることができ
、したがって最高使用温度金工げるための設計面からの
特別な配慮を緩和することができ、加えて靭性にもすぐ
れた耐熱鋼を得ることを目的としている。
そこで、このような耐熱鋼を得るために、121Cr系
耐熱鋼についてさらに一検討を加えた。この12SCr
系耐熱鋼は、低合金鋼に比べて合金元素が若干多いため
、価格も若干上昇するが、前記(4)鋼よりは低価格で
あや、最高使用温度を高めることができれば、例えばタ
ービンの熱効率全上昇できること、最高使用温度を抑え
るための特別な配慮(冷却構造および付帯装置等)が必
要でないことなどの利点を有しているため、総体的な価
格はむしろ低下できる点に着目して開発を進めた。
そこで、従来の12SCr系鋼の高温強度および室温付
近での靭性を高めるために、Nb+vf添加する考えも
ある。これは、Nb+Vが結晶微細化効果を有し、室温
付近での靭性向上に顕著な効果を有するためである。し
かし、Nb−?Vはδ−フェライト生成元素であり、あ
まり多く添加するとδ−フェライトが多量に生成し、か
えって高温強度が低下するという問題を生ずる。そのた
め、さらに研究を進めた結果、この発明を完成するに至
った。
この発明による高温特性ならびに靭性がすぐれた耐熱鋼
は、重量%で、C: 0.15〜0.25 %、Ni 
: 0.75〜2 %、Cr : 9.5〜12.5 
%、MO:1〜1.75%、V : 0.1〜0.4%
、Nb 、 Taの1a□’tiは21’m:0.1〜
0.4%、Zr : 0.02〜0.1チ、および必要
に応じて、W: O,a〜1%、co:0.5〜1.5
%、残部Feおよび不可避的不純物よりなることを特徴
としている。
以下、この発明による耐熱鋼の成分範囲(重量饅)の限
定理由について説明する。
C: 0.15〜0.25チ Cは、耐熱鋼の室温および高温における強度ならびに硬
さを付与するのに必要な元素である。この耐熱鋼の強度
を高めるためには、まず第1に炭素と炭化物生成元素(
例えばCr t Mo e V # Nb e 1ll
aなど)とが結合した炭化物を適当な焼もどしにより生
成させること、および第2にそれらの炭化物を微細にか
つ均一に分布させること、が必要であり、そのためには
適量のCの存在が必須となる。
しかし、C含有量が0.15%未満であると強度が出な
いばかりでなく、これを素材とする製品の疲労特性や靭
性全劣化させる有害なδ−フェライトの生成・残存がま
ぬがれず、逆にC含有量が0.25%を超えると炭化物
がかなり増加し、高温長時間側で炭化物の凝集に伴う高
温強度の低下を来たし、脆化全促進する。したがって、
C含有量は0.15〜0.25 %とする。
Ni  :  0.75〜2 チ Niは強度の向上をはかるとともに靭性を向上するため
に有効な元素である。しかし、0.75%未満ではその
効果が小さく、2%’t−超えると加熱オーステナイト
変態点(AC,)が極度に低下し、従って焼もどし温度
金玉げることができず、最高使用温度もおのずと制限ヲ
受ける。また、多量のN1は6−フエライトの生成を抑
制する効果があるが、他方ではM8点を下げ、焼入れ時
の残留オーステナイトの生成による組織上の不安定を招
く。
また、Nl量の増加に伴ってクリープ破断強度が低くな
り、2%’を超えるとクリープ破断強度が著しく低下す
る。し九がって、N1含−有駿は0.75〜2チ、より
好ましくは1〜1.5優とする。
Cr : 9.5〜12.5 % Crは、鋼の耐食性、耐熱性、耐酸化性等を向上し、焼
もどし温度を上昇させて2次硬化による軟化を高温側へ
移行させる元素である。しかし、9.5′%未満である
と耐食性、耐熱性、耐酸化性等の点で十分でなく、12
.5 %を超えるとC,N。
N1などのオーステナイト生成元素とMo 、 V 。
Nb 、 ’pmなどのフェライト生成元素との量的関
係からδ−フェライト1一完全に消滅させることが困難
となる。したがって、cr含有量は9.5〜12.5−
とする。
Mo : 1〜1.75 % MOは、強力な炭化物生成元素であり、Mo*Cf  
−生成して高温強度の向上および2次硬化に有効に寄与
する元素であ、る。また、特に大型品の第2次焼もどし
脆性の改善に有効な元素である。しかし、1チ未満では
それらの効果が顕著でなく、1.75tsを超えて含有
させて屯それ以上の効果は期待できず、かえって価格の
上昇を招く。したがって、MO含有量は1〜1.75チ
とする。
V : 0.1γ0.4% Vは、Moと共に強力な炭化物生成元素であり、高温強
度、焼もどし抵抗性を向上すると共に、結晶粒の粗大化
を防止し、結果として靭性の改善をもたらすのに有効な
元素である。しかし、0.11未満であると、強度およ
び靭性の向上は少なく、0.4%’i−超えると強力な
δ−フェライト生成元素である九めδ−フェライトの生
成を助長すると共に高温長時間側で炭化物の凝集を促進
して高温強度の劣化をまねくおそれがある。したがって
、V含有量は0.1〜0.4−とする。
Nb 、 Taの1種または2種: 0.1〜0.4 
%Nb 、 ’[aは、Mo 、 Vと共に強力な炭化
物生成元素であり、高温強度、焼もどし抵抗性を改善す
ると共に1結晶粒の粗大化を防止し、結果として靭性の
向上をもたらす元素である。この元素は、単味で多量添
加するよりも少量でかつ他の元素と共に複合添加する方
が一層効果的である。しかし、0.1%未満であると強
度および靭性の向上は小さく、0.4%に超えるとδ−
フェライトの生成を助長すると共に、高温長時間側で炭
化物の凝集を促進し、高温強度の劣化をきたすおそれが
ある。したがって、Nb 、 Taはこれらの1種ま友
は2種合計で0.1〜0.4 ’14とする。
Zr : 0.02〜0.1チ Zrは、少量であっても結晶粒の微細化に効果があり、
高温強度を阻害することなく、顕著な結晶粒微細化効果
によって靭性の改善をもたらすのに有効な元素である。
また、v、Nb、Taなどを多量に添加した場合にはδ
−フェライト生成の危険を生じるので、Zrf複合添加
することによって靭性を向上させるのに有効でもある。
しかし、0.021未満では上記の効果が小さく、0゜
1チを超えるとZrの炭窒化物を生じて清浄度を害し、
かえって靭性をそこねるおそれがある。したがって、z
r含有量は0.02〜0.1%とする。
W: O,a〜1チ Wは、強力な炭化物生成元素であp1高温強度の向上お
よび2次硬化に有効に寄与する元素であり、0.3〜1
%程度の添加でMOとの複合効果をもたらして高温強度
を上げる。しかし、0.31未満ではその効果が顕著で
なく、1%を超えてもそれ以上の効果は期待できない。
したがって、Wは必要に応じて0.3〜1チの範囲で添
加する。
Co : 0.5〜1.5チ Coは、強力なオーステナイト生成元素であり、J−7
エライトの生成を阻止すると共に、N1とは異なり加熱
オーステナイト変゛態点(Ac1) ’e下げないとい
う効果がある。また、クリープ強度の向上にも寄与する
効果がある。しかし、0.5%未満ではその効果が小さ
く、1.51Th超えると高価なものとなる。したがっ
て、COは必要に応じて0.5〜1.5チの範囲、より
望ましくは0.8〜1.2−の範囲で添加する。
以下、この発明の詳細な説明する。
実施例 1 第1表に示す化学成分の鋼’1100Ktずつ溶解し、
−辺が50mの角棒材に鍛造した。次いで、1この鍛造
品に対し、重量3トンの大型鍛造品の゛1/4直径部の
焼入れ冷却速度を模凝した条件で焼入れし、その後焼も
どし金行って試験に供した。
上記焼入れ焼もどしに際し、熱処理後の硬さがHRCZ
 8〜30となるようにし、その後、試験温度を変えて
2■Vノツチシヤルピー衝撃吸収エネルギを調べたとこ
ろ、添付図面に示す結果となった。
図面に示すように、この発明による鋼I61〜4は、同
−硬さレベルであっても衝撃遷移曲線が低温側にずれて
おり、比較鋼All、12に比べていずれも衝撃値が高
いことが明らかである。これはN1の添加およびMoの
増加に加え、zrさらにはW、Coの複合添加効果であ
ると考えられる。
次に、同じ供試鋼を用いて550℃でのクリープ破断特
性を調べ九ところ、第2表に示す結果であった。
第  2  表 第2表に示すように、本発明鋼41〜4ではいずれも良
好なるクリープ破断強度を有していることが明らかであ
る。
以上の各試験からもわかるように、この発明による耐熱
鋼は、高温強度がすぐれていると同時に室温付近での靭
性が高く、シかも製造性が良好τ低価格であるうえ熱間
加工や熱処理も容易であるなどのすぐれた特徴を有して
いる。
実施例 2 高周波誘導溶解後に真空アーク再溶解を行って、第3表
に示す化学成分の2トン鋼塊を製造した。
次に、上記各鋼塊からガスタービンディスクを想定して
直径約1000 wm 、厚さ250鰭の円盤に鍛造し
た。次いで、本発明鋼5,6については、1050℃油
冷→650℃空冷→630℃空冷の条件で、比較鋼13
については、1050℃油冷→650〜680℃空冷の
条件で焼入れ焼もどし処理を行ったのち試験に供した。
この試験では、1/4直径での平径方向の引張特性、靭
性(2mVノツチシャルピー衝隼試験)およびクリープ
破断特性を詞べた。それらの結果を第4表に示す。
第4表に示すように、本発明鋼は比較鋼に対して引張特
性、靭性およびクリープ破断強度のいずれにおいてもす
ぐれ友値をもっことが明らかであり、また、2000h
r以上の破断伸びにおいても約20チを示し、十分良好
な値をもつため、長時間使用後も切欠弱化は生じないと
いうすぐれた特性を有している。
次KS脆化熱処理後の2IllIvノツチシヤルピー衝
撃吸収エネルギおよび50%FATTの値を調べたとこ
ろ、第5表に示す結果となった。なお、ここで行った脆
化熱処理条件は、594℃X1hr−(炉冷)−+53
8℃X15hr−(炉冷)→524℃X 24 hr 
−(炉冷)−+496℃×48hr −(炉冷)−+4
69℃X 72 hr −(炉冷)→316℃→空冷で
ある。
第5表に示すように、本発明鋼では脆化熱処理後も第4
表に示す靭性値と有意差は認められず、本発明鋼は高温
長時間使用抜本脆化しないという特質を有していること
がわかる。
以上説明してきたように、この発明による耐熱鋼は、重
量%で、C: 0.15〜0.25チ、Ni : 0.
75〜2チ、Cr : 9.5〜12.5 %SMo 
: 1〜1.75 %sV : 0.1〜0.4 To
SNb 、 Taxi種マ之は2種二〇−1〜0−4 
% SZr : 0−02〜0−1 % k含み、必要
に応じて、W : O,a〜1%、Co : 0.5〜
1.5優を含有し、残部F@および不可避的不純物より
なるものであるから、高温特性がすぐれ、最高使用温度
?500℃以上の高い温度まで上げることが可能であり
、それゆえ従来のように最高使用温度を下げる喪めの設
計面からの特別な配慮を緩和することができ、加えて室
温付近での靭性が高く、製造性が良好で安価であるとい
う非常にすぐれ九効果を有し、例えば、ガスタービンデ
ィスク、ジェットエンジンティスク、スチームタービン
ディスク“、高温ガス圧縮機用ディスク、高温ガスエキ
スパンダー用回収タービン、高温用各種ロータなどの素
材に適しているという著大なる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例において調べ九試験温度と衝撃
吸収エネルギとの関係を調べた結果を示すグラフである
。 特許出願人  三菱重工業株式会社 同 出願人  大同特殊鋼株式会社 代理人弁理士   小  塩     豊第1頁の続き 0発 明 者 渡辺和紀 東京都大田区南馬込1の19の1 0発 明 者 佐々木恒− 高崎市正観寺町673の3 ■出 願 人 大同特殊鋼株式会社 名古屋市南区星崎町字繰出66番

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量%で、C: 0.15〜0.25チ、N1:
    0.75〜2%、Cr : 9.5〜12e5 ’16
    、Mo : 1〜1.75 S SV : 0.1〜0
    .4%、Nb、Ta01mまたは2種: 0.1〜0.
    4%、Zr : 0.02〜0.1%、残部Feおよび
    不可避的不純物よりなることを特徴とする耐熱鋼。
  2. (2)  重量饅で、C: 0.15〜0−25 % 
    % N”0.75〜2 ’16. Cr : 9.5〜
    12.5 %、Mo : 1〜1.751 V:0.1
    〜0.4tsSNb 、Ta01種または2種二0.1
    〜0.4q/bSzr:0.02〜0.1ts1W:O
    ,a〜1%、残部Fsおよび不可避的不純物よりなるこ
    とを特徴とする耐熱鋼。
  3. (3)重量%で、C: 0.15〜0.25チ、N1:
    0.75〜2 %、Cr : 9.5〜12.5 %、
     Mo : 1〜1.75 *、 V : 0.1〜0
    .4gbSNb 、 Ta(D1禰または2種: 0−
    1〜0−4 ’16−、 Zr : 0−02〜0.1
     %、Co : 0.5〜1.51残部F・および不可
    避的不純物よりなることを特徴とする耐熱鋼。
  4. (4)重量%で、C: 0.15〜0.25俤、Ni:
     0.75〜2%、Cr : 9.5〜12.54SM
    o : 1〜1.75 %、V : 0.1〜0.4 
    %、Nb 、 Taの1種またはzai:0.1〜0.
    4%、Zr : 0.02〜Ll %、 W : 0.
    3〜1チ、 co : 0.5〜1.5%、残部F・お
    よび不可避的不純物よりなることを特徴とする耐熱鋼。
JP9758782A 1982-06-09 1982-06-09 耐熱鋼 Pending JPS58217661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9758782A JPS58217661A (ja) 1982-06-09 1982-06-09 耐熱鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9758782A JPS58217661A (ja) 1982-06-09 1982-06-09 耐熱鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58217661A true JPS58217661A (ja) 1983-12-17

Family

ID=14196364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9758782A Pending JPS58217661A (ja) 1982-06-09 1982-06-09 耐熱鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58217661A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4850187A (en) * 1986-02-05 1989-07-25 Hitachi, Ltd. Gas turbine having components composed of heat resistant steel

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5524973A (en) * 1978-08-11 1980-02-22 Aichi Steel Works Ltd Hot tool steel
JPS5644758A (en) * 1979-09-21 1981-04-24 Daido Steel Co Ltd Heat-resisting steel
JPS57123959A (en) * 1981-01-22 1982-08-02 Nippon Steel Corp Roll material with superior wear resistance and heat check resistance

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5524973A (en) * 1978-08-11 1980-02-22 Aichi Steel Works Ltd Hot tool steel
JPS5644758A (en) * 1979-09-21 1981-04-24 Daido Steel Co Ltd Heat-resisting steel
JPS57123959A (en) * 1981-01-22 1982-08-02 Nippon Steel Corp Roll material with superior wear resistance and heat check resistance

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4850187A (en) * 1986-02-05 1989-07-25 Hitachi, Ltd. Gas turbine having components composed of heat resistant steel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4561834B2 (ja) 低合金鋼
JPH0563544B2 (ja)
CN102409257A (zh) 一种奥氏体系耐热钢及其制造方法
JPH02290950A (ja) 高温強度の優れたフェライト系耐熱鋼
WO2007029687A1 (ja) 低合金鋼
US3378367A (en) Weldable, corrosion-resisting steel
JPS616257A (ja) 12%Cr耐熱鋼
JPH04147948A (ja) 高温蒸気タービン用ロータシヤフト
US3201232A (en) Use of steel involving prolonged stressing at elevated temperatures
JPS616256A (ja) 12%Cr耐熱鋼
JPH05263196A (ja) 高温強度ならびに靱性に優れたフェライト系耐熱鋼
JPS5853711B2 (ja) ニッケル−クロム−モリブデン系圧力容器用高強度高じん性厚肉鋼
JP2689198B2 (ja) クリープ強度に優れたマルテンサイト系耐熱鋼
JPS58217661A (ja) 耐熱鋼
JPH05311345A (ja) 高温強度ならびに靱性に優れたフェライト系耐熱鋼
JP3775371B2 (ja) 低合金鋼
JPH0885850A (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
JPS63145750A (ja) タ−ビンロ−タ用低合金鋼
JPH0753898B2 (ja) 高強度オ−ステナイト系耐熱合金
JPH05311344A (ja) 高温強度ならびに靱性に優れたフェライト系耐熱鋼
JPS6187817A (ja) 耐熱オ−ステナイト系ステンレス鋼の製造方法
JP3397508B2 (ja) 耐熱鋼
JPS608299B2 (ja) 高温回転円盤用低合金鋼
JPH05311346A (ja) 高クリープ強度を有するフェライト系耐熱鋼
JPS5824497B2 (ja) 耐熱鋼