JPS58217272A - 複合砥粒の構造 - Google Patents

複合砥粒の構造

Info

Publication number
JPS58217272A
JPS58217272A JP8320383A JP8320383A JPS58217272A JP S58217272 A JPS58217272 A JP S58217272A JP 8320383 A JP8320383 A JP 8320383A JP 8320383 A JP8320383 A JP 8320383A JP S58217272 A JPS58217272 A JP S58217272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grains
abrasive grains
abrasive
hardness
grain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8320383A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Ito
伊東 隆夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAGOYA ERASUCHITSUKU SEITO KK
Original Assignee
NAGOYA ERASUCHITSUKU SEITO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAGOYA ERASUCHITSUKU SEITO KK filed Critical NAGOYA ERASUCHITSUKU SEITO KK
Priority to JP8320383A priority Critical patent/JPS58217272A/ja
Publication of JPS58217272A publication Critical patent/JPS58217272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • C09K3/1436Composite particles, e.g. coated particles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はレジノイド砥石用の砥粒の改良に関し、詳し
くは硬度の異なる二種の砥粒全結合させた複合砥粒に係
わるものである。
従来、研削用レジノイド砥石にはアルミナ砥粒とダイヤ
モンド(低粒と7混用させたものがあるが、両砥粒は結
合4]とともに分散させであるため、両砥拉の保持力が
異なり、ダイヤモンドは粒は脱落し易く、所定の研削精
度が得られない欠点があった。そして、ダイヤモンド砥
粒は高価なものであるので、その保持力の良化が望まれ
ていた。そこで本発明者は研究の結果、上述の従来欠点
及び要望を解決するに役立つ成金砥粒を案出しプこ。す
なわち、本発明の目的は硬度の異なる砥粒を結合させた
複合砥粒を提供することにある。また、本発明の他の目
的は硬度の異なる両砥粒の保持力が良好な砥石の形成に
役立つ、複合砥粒を提供することにある。
本発明は所定硬度の砥粒(以下、単に所定砥粒という。
)の表直に、前記所定砥粒より小形でかつダイヤモンド
等の硬度の大きい砥粒(以下、単に硬質砥粒という。)
を、悄合、腎を介して結合させてなる深合砥粒である。
niJ記所定砥粒としては・焼結7/レミナ、溶融アル
ミナ、炭化ケイ素、AM 化ホfy累、ジルコニア、窒
化ケイ−12(31s N4 )などの、ピンカース硬
度が約1700〜3500の範囲のものが主として用い
られる。前記fjl)7 W砥粒はダイヤモンド(ビッ
カース硬度80[]0)、窒化ホウ素(ヒソカース硬度
50[)C1)などの、ヒソカース硬度が約4000〜
8000の1粒間のものが用いられる。
所定砥粒の大きさは(J工5−R6111の人造01剛
材の規格において)#12〜#30捏度の粗粒のものが
適するが、用途により第四lは可能であり、必要によシ
数m以上のものも用いられる。所定砥粒の形状は塊状、
円柱状、角柱状など、選定自在である。硬質砥粒は線状
などの所定形状のもので、#25〜#120などの粗粒
あるいlは細粒のものが適するが、硬質砥粒の大きさは
所定砥粒より小さいものが用いられる。硬質砥粒を所定
砥粒に結合さるか、あるいは両砥粒を化学メッキにて所
定の強、度に接合することにより形成される。熱硬化性
樹脂にて両砥粒を接着する場合は、たとえば5%のフェ
ノール樹脂酸などの未硬化の樹脂中に硬質砥粒を加えて
、硬質砥粒に樹脂を付着させた後、これを所定砥粒と混
合し、所定砥粒表面に硬′n砥粒を接着させ、結合層を
設ける。そして、化学メッキにて両砥粒を接着させる場
合は、たとえば両砥粒を混合して硝酸ニッケルのメッキ
液に浸し、還元/l′ljを加えて両者を化学メッキ的
に接合させて結合層を設ける。なお、所定砥粒に結合さ
せる硬質る。図において、1はアルミナベ砥粒2の表面
2Aに、窒化ホウ素質砥粒5が結合1・゛ぐ4を介して
強固に結合された回合(低粒で2らる。[111記アル
ミナ質砥粒2はAltosを92%以上含有し、比重6
.94以上で、J工5−R6111の規格においてはA
砥粒に属するものであり、このアルミナ′a砥粒20大
尊さは#20の粗粒で、ビッカース硬度約5000であ
る。前記窒化ホウ素質砥粒31d$$100の細粒のも
ので、立方晶であり、比重5. d 5、ビッカース硬
度約5000である。前記結合層4はエポキシ樹脂より
なるもので、未硬化のエポキシ樹脂會つけた窒化ホウ素
質砥粒3をアルミナ′a砥粒2表面2人の所定位置に硬
化・固定することにより、窒化ホウ素質砥粒6にアルミ
ナベ砥粒2を倣肩させである。なお、本例ではアルミナ
質砥粒2を1個に対して魂化ホウ素質砥粒6を21固接
lRシたが、アルミナ質砥粒2に接着する窒化ホウ素′
N砥拉5の数は、これに限定するものではない。
しかして、形成された所定量の複合砥粒1〜1は、他の
砥石原料、主として結合剤5と所定割合に混合し、成形
し、円形平“板状の研削砥石6とされ、研削に用いられ
る。なお、7は研削砥石6の装着孔である。
本例の研削砥石6は窒化ホウ素質砥粒3が結合層4を介
してアルミナベ砥粒2に結合され、かつアルミナ質砥粒
2は結合剤5によシ結合して研削砥石6としであるので
、両砥位は各々所定保持力にて保持されるので研削に都
合がよいものである。
しかして、本発明の複合砥粒は所定砥粒の表面に、結合
4を介して硬質砥粒を結合させたものであるから、硬質
砥粒は大形の所定砥粒に適度に保持され、両砥粒によシ
良好に研削することができる。なお、硬質砥粒の保持力
は結合層の選定によシ予め定めることができる。そして
、本初の複合砥粒を用いて、レジノイド砥石となす場合
は所定砥粒のみを用いる場合と同様に結合剤にて保持す
ればよいので、結合剤の選定がし易く、実施し易く、都
合がよい。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すもので、第1図は複合砥位の
拡大した説明図、第2図I;ま硬質砥j′γの結合状態
を示す説明図、第6図は複合砥粒を用いて形成した研削
砥石の正面図、第4図は研削砥石表面の拡大した説明図
である。 1・・・複 合 砥 粒 2・・・アルミナ質砥粒 3・・・窒化ホウ素質砥粒 4 ・・・結   合   層 図面その 簀 1 図 第 2 図 第 3 図 筆 t+r!!J

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ビッカース硬度が約1700−3500の砥粒の表面に
    、前記砥粒より小形でかつ硬度の大きい砥粒を、熱硬化
    性樹脂などの結合層を介して結合させてなることを特徴
    とした複合砥粒の構造。
JP8320383A 1983-05-11 1983-05-11 複合砥粒の構造 Pending JPS58217272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8320383A JPS58217272A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 複合砥粒の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8320383A JPS58217272A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 複合砥粒の構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58217272A true JPS58217272A (ja) 1983-12-17

Family

ID=13795765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8320383A Pending JPS58217272A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 複合砥粒の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58217272A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08325558A (ja) * 1995-03-31 1996-12-10 Toyota Banmotsupusu Kk 複合砥粒及びその製造方法
WO1997020010A1 (en) * 1995-11-28 1997-06-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making alumina abrasive grain having a metal boride coating thereon

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5040275A (ja) * 1973-07-19 1975-04-12
JPS5053986A (ja) * 1973-07-27 1975-05-13

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5040275A (ja) * 1973-07-19 1975-04-12
JPS5053986A (ja) * 1973-07-27 1975-05-13

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08325558A (ja) * 1995-03-31 1996-12-10 Toyota Banmotsupusu Kk 複合砥粒及びその製造方法
WO1997020010A1 (en) * 1995-11-28 1997-06-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making alumina abrasive grain having a metal boride coating thereon

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3373797B2 (ja) 樹脂含浸補強ビトリファイド砥石およびその製造方法
JPS6336905B2 (ja)
CA2375956A1 (en) Abrasive tools for grinding electronic components
US6086467A (en) Grinding wheel
JPS58217272A (ja) 複合砥粒の構造
JP2680739B2 (ja) レジンボンド超砥粒砥石
JP3321250B2 (ja) 導電性砥石
JPH0771789B2 (ja) 砥 石
JP2659811B2 (ja) レジンボンド超砥粒砥石
JP2004181575A (ja) レジノイド超砥粒ホイールの製造方法
JP2680740B2 (ja) レジンボンド超砥粒砥石の製造方法
JP3281563B2 (ja) ビトリファイドボンド工具及びその製造方法
JP2695683B2 (ja) レジンボンド超砥粒砥石
JP2000117606A5 (ja)
JPH10337670A (ja) レジノイド超砥粒砥石
JPH05192868A (ja) ビトリファイドボンド超砥粒砥石
US20230294243A1 (en) Composite cluster structured abrasive
JPH0487775A (ja) レジンボンド超砥粒砥石
JPH10316952A (ja) ビトリファイドボンド超砥粒層用接着剤及び超砥粒砥石
JP2004338028A (ja) 研削用砥石及びこの研削用砥石を備える研削装置
JPH03213272A (ja) ビトリファイド超砥粒砥石
JPS6085869A (ja) 砥石
JPH05285847A (ja) Siウエハ研削用メカノケミカル砥石
JPH1190834A (ja) 超砥粒砥石及びその製造方法
JPH0683259U (ja) オフセット形回転研削・研摩両用砥石