JPS58216587A - 容器充填装置 - Google Patents

容器充填装置

Info

Publication number
JPS58216587A
JPS58216587A JP9086883A JP9086883A JPS58216587A JP S58216587 A JPS58216587 A JP S58216587A JP 9086883 A JP9086883 A JP 9086883A JP 9086883 A JP9086883 A JP 9086883A JP S58216587 A JPS58216587 A JP S58216587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
valve assembly
body portion
valve
filling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9086883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0479918B2 (ja
Inventor
バドルデイン・ケイ・ラングワラ
ト−ニ−・エス・フラツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ex-Cell-O Corp
Original Assignee
Ex-Cell-O Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ex-Cell-O Corp filed Critical Ex-Cell-O Corp
Publication of JPS58216587A publication Critical patent/JPS58216587A/ja
Publication of JPH0479918B2 publication Critical patent/JPH0479918B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B39/00Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers
    • B65B39/001Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers with flow cut-off means, e.g. valves
    • B65B39/004Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers with flow cut-off means, e.g. valves moving linearly
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B39/00Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers
    • B65B2039/008Strainer means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般には液体用充填弁に関するものであり、更
に詳しく言えばスリーブノズルを具備し、該スリーブノ
ズルを容器内に挿、入し、容器とスリーブノズルとを所
定の速度で互いに分離しながら該容器に液体を充填する
ようにしたダイヤプラム作動式充填弁に関するものであ
る。
従来、容器充填装置においてノズル手段は一般には頂部
開口容器の上方に配置され、液体製品は容器の全深さに
わたって落下し、その結果容器が一杯になったとき泡が
形成され、容器頂部の密封作業が困難となる。他の既に
知られている充填装置においては充填装置が容器内へと
挿入されるか又は充填装置のまわりに容器が嵌装され、
充填装置を容器に対して離脱方向に移動せしめながら容
器への充填を徐々に行ない、それによって泡の発生を最
小限とする方法が採用されている。斯る充填装置を以後
「ボトムアップ(bottom= up ) J充填弁
と呼ぶことにする。
本発明の目的は改良されたボトムアップ充填弁を提供す
ることである。
本発明の他の目的はダイヤフラム作動式ボトムアップ充
填弁を提供することである〇 本発明の更に他の目的はミルク又は清澄なジュース製品
に適してスリーブノズル及びパターミルク又は例えばオ
レンジジュースのようなどろどろした製品に適したスリ
ーブノズルを具備し、両スリーブノズルは相互に交換し
得るようにしたダイヤフラム作動式ボトムアップ充填弁
を提供することである。
本発明の更に他の目的は交換自在の複数のスリーブノズ
ルを具備し、上方弁手段は一実施態様でハ弁及ヒオリフ
ィス結合体として機能し、他の実施態様ではオリフィス
としてのみ機能し、一方下方弁手段は前記各実施態様に
おいて夫々流れ配向機能を又流れ配向兼密封機能を行な
うようにしたダイヤプラム作動式ボトムアップ充填弁を
提供することである。
本発明の更に他の目的は、上方本体部、主本体部及び下
方本体部を具備し、主本体部と上方本体。
部との間にはダイヤフラム組立体を取付け、主本体部の
側部には入口を設け、主本体部と下方本体部との実質的
な接続部に弁兼オリフィス手段を配置し、下方本体部の
底部には拡散器、リップシール又は弁のいずれか一つを
設け、拡散器及びリップシールを設けた場合には毛管作
用によって、弁を設けた場合には弁の閉鎖作用によって
、計量された量の液体製品が側部入口へと離隔した調時
ピストン又は他の手段によりポンプ送りされるまで、柱
状液体製品を支持するようにし、それによって等量の液
体製品が下方本体部のまわりに取付けられた容器内へと
該下方本体部から拡散器又は弁を介して放出され、そし
て容器を適当な外部手段によって下方本体のまわりから
引き抜きながら充填を行なうようにした液体充填装置を
提供することである。
上記及び他の目的及び利益は以下の説明にてより明らか
となるであろう。
次に図面を参照して詳しく説明する。第1図は主本体部
12、上方本体部14及び下方本体部16から成る充填
弁組立体1oを示す。主本体部12は円筒状ハウジング
18を具備する。該ハウジングの側壁の上端に近接して
入口接続手段2゜が形成される。切頭円錐形状の座22
が主本体部12の内側下方部分のしかもオリアイス領域
の下方に形成される。オリアイス領域は座22に隣接し
た実質的に円筒状の表向23mと、該表面23&より上
方でより傾斜した切頭円錐形状をした表面25bとから
成る。これらの作用、目的については後述する。外周端
縁が切願円錐形状とされた弁部材24が弁ロッド26に
取付けられ、主本体部12内で軸方向に連動し得るよう
にされる。弁ロッド26には、弁部材24が閉じたとき
座22と係合し密封状態を生ぜしめるように、ハウジン
グ18と協働し弁ロッドを主本体部12にて軸方向に整
列した状態に保持するべく案内部材28が形成される。
軽量ダイヤフラム30の外周端縁が上方本体部14と主
本体部12との間に取付けられる。該ダイヤプラム30
は好ましくは、好適な布材料をゴムフンバウンド、例え
ばシリコンで被覆したものにて作製される。弁ロッド2
6の上端はダイヤフラム30の中央部に形成された開口
32を貫通して突出している。ダイヤフラムの中央部は
弁ロッド26に形成された保持7ランジ34と中央部に
開口を備えたコツプ形のピストン部材36との間に配置
される。ピストン部材36は弁ロッドのまわりに取付け
られそして錠止ナツト38によってダイヤフラム30に
当接して固着される。上方率′体部14の壁に通気孔3
9が形成される。部材36と、上方本体部14の端壁4
1との間にばね40が設けられる。成る特定の製品の場
合に所望されるのであれば、応答時間をより早くするた
めにばね4−0の代わりに、又はばね4oと共に空気式
の又は他のタイプの圧力手段をも使用することができる
であろう。
3種類の下方本体部16が適当なスナップオン式ビン・
溝連結手段又はパロネット式連結手段42によって主本
体部12のハウジング18に交換自在に接続される。下
方本体部と主本体部との開であって且つ主本体部に形成
した溝45の中に0−リングシール44が設けられる。
一つのタイプの下方本体部16(以後[スリーブノズル
16aJと呼ぶ)は該下方本体部16の下端部に形成さ
れた内側7テンジ48によって画定される出口開口46
を具備する。拡散550が7ランジ48の内面に脱着自
在に取付けられ、そして該拡散器と、主本体部の下端縁
との鈎に設けられたばね52によって7ランジ48に押
付けた状態で保持される。
斯るスリーブノズルは通常のミルク及び清澄なジニース
の充填に好適でる。拡散器50は、液体に圧力が加わる
までは液体を毛管現象によって保持  −し得るだけの
細い多数の開口(図示せず)を有したスクリーンバック
から構成することができる。
上記したようなスリーブノズルは、該ノズル16mを囲
包して図示され、参照番号55が付されるような容器を
上記ボトムアップ充填方法によって充填する装置に適合
し得ることを理解されたい。
第2図に図示されるflc2のタイプの下方本体部16
(以後「スリーブノズル16b」と呼ぶ)は、該下方本
体部16bの下端部にて内方に傾斜し“C形成された7
ランジ56によって画定される出口開口54を有する。
ロッド58の下端に形成された円錐形状の拡大部57の
N端は円筒状リップシール面60とされる。ロッド58
は上端に平らな延長部62を有する。該延長部62は上
方弁ジッド26の端部に形成されたスセット64に、各
aラド26及び58に形成された整列した開口58及び
70を貫通して延びるピン66によって取付けられる。
案内部材72がロッ゛ド58に形成される。該案内部材
はりツブシール面60が出口R口54の内側に該開口内
側面との間に毛管シール状態を形成して嵌合配置するよ
うに下方部16の壁と協働する。球状延長部74がリッ
プシール面60の外面に形成される。該球状延長部74
はリップシールvIJ60が開口54に対して開放状態
となったとき液体の流動模様を整形する補助作用をなす
。該スリーブノズル1iSbは例えばバター之ルク及び
オレンジジュースのような重質のどろどろした製品の充
填に好適である。
第3図に図示される第3のタイプの下方本体m16(以
後「スリーブノズル16c」と呼ぶ)はiラド58の端
部に形成された弁76を具備する。
該弁はスリーブノズルの下端に形成された座78と協働
する。本実施態様においては弁76/ 78が閉鎖する
と、上方弁22/24  が開放し、オリアイスの機能
をなす。球状延長部は液体の流動模様を整形する他にシ
ール面としても機能する・作動q当り、弁組立体10は
先ず、その準備作業として主本体部12及び下方ノズル
部16に選定された液体製品が充填される。製造運転状
態の準備が整うと、所定容量の流体製品がタンク(図示
せず)から調時作動ピストン又は他の適当な装置(図示
せず〕を介して入口接続手段20へ、次で主本体部12
へと連通供給される。主本体部に製品が流入すると、ダ
イヤフラム50、保N7ランジ34及びピストン部材3
6から成る組立体がばね40の力に抗して上方に付勢さ
れる。該組立体内の空気は通気孔39から逃出される。
これにより弁部材24は座22から、オリフィス凹23
畠内にて例えば半バインドといった小容量だけ又はオリ
フィス面2s、−b内にて例えば数バインド又は数フォ
ーFといったより大きな容量だけ上方向へと持上げられ
る。この作動により流入製品は弁部22/24ft貫流
するようにされ、それによって下方本体部16及び主本
体部12に収容されている等量の流体が拡散器5oを通
り、該拡散器の下方へと通常の割出コンベア(図示せず
)によって配置された選定された寸法の容器内へと充填
される。容器をスリーブノズル16に対して上下方向に
運動せしめるために通常の外部手段が用いられ得るであ
ろう。一度ポンプ送り行程が完了すると、ばね40はダ
イヤフラム3oを、従って弁24を、該弁24が再度座
22に坐着するまで下方向に付勢する。流入する液体に
よって主本体部12及び下方本体部16内の液体容積部
が充満され、次のサイクルの準備がなされる。
同様に、流体製品は主本体部12内に、又リップシール
面60と瞬接する開口54との間の毛管シール効果によ
ってスリーブノズル16bの弁部材24と下方リップシ
ール面6oとの間に保持される。この場合の作動も、−
変調時された所定量の液体が入口接続手段20を介して
連通されるとスリーブノズル16轟に対して上記したと
同じ作動となる。
スリーブノズル16eを使用した場合にも同様に、閉鎖
された底部弁7677 B の上方に柱状の液体製品が
存在する。計量された容量の新しい液体製品が主本体部
12にポンプ送りされると、ダイヤフラム組立体3 Q
154156を押上げる合成力によってジッド26及び
58が持上げられ、従って下方弁76778を開放し、
所定量の流体を待機中の容器内に放出する。この時容器
はスリーブノズル16cのまわりから下方向に移動され
る。
次に第4図を参照すると、主本体部12は第1図の装置
に示すように切頭円錐形状の弁24及び弁ロツド26並
ひに弁[80を具備し、弁座80は該弁座80の切頭円
錐形状向が本体ハウジング18の壁内へと延び、弁座8
0と円筒状向23mとの間のハウジングの壁に環状凹所
を形成する環状溝82へと至っている点において弁座2
2と相違することが理解されるであろう。斯る構成は第
1図のスリーブノズルj6mの拡散器50の機能と両立
するものである。環状凹所82を有することによっても
たらされる利益は弁24及び弁四ツド26の垂直方向移
動距離が相当減少され、それによって弁24の開閉の両
機能に対する応答が良好となるということである。つま
り、閉鎖動作は[シンクストッパ(@lnk 5top
p@r ) J  効果、即ち運動する液体が閉鎖作動
を速めるという吸引及び/又は慣性効果を達成しながら
機能されるであろう。更に他の利益はダイヤプラムの変
形が減少されるのでダイヤフラムの摩耗が最小となると
いうことである。
環状凹所82の変更態様は第2図の実施態様のリップシ
ール構造と両立しないとしても、第3図の実施態様のス
リーブシール16e、弁76及び117Bは何ら悪影響
なくスリーブノズル16mと交換することができるとい
うことを理解されたい。
本発明は種々の寸法の容器は勿論のこと様々の液体製品
に適用し得る幅広い用途を持った充填弁装置を提供し、
又該装置は極めて作動効率が良(、今日の成形、充填及
び密封機械の高速製造要件にも合致し得るものであるこ
とが明らかであろう◇三つの実施態様についてだけ本発
明の説明をし
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の断面偏曲図である。 第2図及び第3図は第1図の構造体の下方本体部分と交
換することのできる他の態様に係る装置の断面図である
〇 第4図は第1図の構造体の弁及び座部分の他の態様を示
す部分断面図である。 10:充填弁組立体 12:主本体部 14:上方本体部 16:下方本体部 20i人口接続手段 22!弁座 24:弁部材 26:弁ロッド 30;ダイヤプラム 36:ピストン 50:拡散器 60:リップシール向 82:環状溝

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)液体製品を容器に充填するための充填弁組立体であ
    って、上方本体部と;主本体部と;前記上方本体部と主
    本体部とを分離するようにして取付けられた圧力応答組
    立体と;前記圧力応答組立体と前記上方本体部の土壁と
    の間に取付けられたばね手段と;前記主本体部の側部に
    形成された入口接続手段及び開口と;前記主本体部の下
    端に連結されたノズル手段と;前記ノズル手段と協働す
    るように形成された弁座と;ロッド手段によって前記圧
    力応答組立体に連結され、そして成る計量された容器の
    液体製品が圧力下に液体製品源から前記入口開口を介し
    前記主本体部へと連通されるときまで前記ばね手段によ
    って前記弁座と保合状態にもたらされている弁とを具備
    し、前記液体製品の前記主本体部への供給によって前記
    はね手段の力に抗して前記圧力応答組立体を上方向に押
    し上げそれによって前記弁を前記弁座から持上げ、計量
    された量と等量の液体製品を前記ノズル手段から容器へ
    と押出すようにしたことを特徴とする前記充填弁組立体
    。 2)圧力応答組立体は、保持7ランジと入口開口の直ぐ
    上方位置にてロッドの上端に隣接して取付けられたピス
    トン部材との間にて画定されたダイヤプラムを具備し、
    ダイヤフラムはその周端縁が上方本体部と主本体部との
    間に保持され、ばね手段は前記ピストン部材と前記上方
    本体部の上方壁との間に取付けられて成る特許請求の範
    囲第1項記載の充填弁組立体。 3)ダイヤプラムは布部材をゴムコンパウンドで被覆し
    た材料で作製されて成る特許請求の範囲第2項記載の充
    填弁組立体。 4)ゴムコンパウンドはシリコンである特許請求の範囲
    第3項記載の充填弁組立体。 5)ノズル手段は所定の長さを有したスリーブノズルで
    あり、主本体部に取外し自在に連結されて成る特許請求
    の範囲第1項記載の充填弁組立体。 6)弁座は主本体部の底部近傍にて且つスリーブノズル
    の上方に形成されて成る特許請求の範囲第5項記載の充
    填弁組立体。 7)弁座はスリーブノズルの下端に形成されて成る特許
    請求の範囲第5項記載の充填弁組立体。 8)弁座の直ぐ上方に所定の高さにわたって円筒向が形
    成され、数面を通って選定された量の液体製品が流動す
    るようにした特許請求の範囲第6項記載の充填弁組立体
    。 9)円筒面の直ぐ上方に第2の所定の高さにわたって切
    願円錐向が形成され、数面を通ってより大きな選定され
    た量の液体製品が流動するようにし、 た特許請求の範
    囲第8項記載の充填弁組立体。 10)弁座と円筒向との間に環状室を形成し1選定され
    た容量の液体製品のための弁の移動距離を減少させ且つ
    該選定された容量の液体製品のための開放時間及び閉鎖
    時間を減少せしめるようにした特許請求の範囲第8項記
    載の充填弁組立体011)スリーブノズルの下端に毛管
    シール手段を配置し、計量された容量の液体製品が主本
    体部に連通せられるまで柱状液体製品を毛管シール手段
    の上方に保持するようにした特許請求の範囲第6項記載
    の充填弁組立体。 12)毛管シール手段はスリーブノズルの下端に取付け
    られたスクリーンパックである特許請求の範囲第11項
    記載の充填弁組立体。 13)毛管シール手段は、前記第1のロッド手段の下端
    に上端が連結された第2のロッドと、前記第20ツドの
    下端に形成された拡大部材とを具備し、前記拡大部材は
    弁が弁座と係合状態にあるときにスリーブノズルの下端
    とリップシール状態にもたらされて成る特許請求の範囲
    第11項記載の充填弁組立体。
JP9086883A 1982-05-28 1983-05-25 容器充填装置 Granted JPS58216587A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38288982A 1982-05-28 1982-05-28
US382889 1982-05-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58216587A true JPS58216587A (ja) 1983-12-16
JPH0479918B2 JPH0479918B2 (ja) 1992-12-17

Family

ID=23510836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9086883A Granted JPS58216587A (ja) 1982-05-28 1983-05-25 容器充填装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0095651B1 (ja)
JP (1) JPS58216587A (ja)
CA (1) CA1204712A (ja)
DE (1) DE3378757D1 (ja)
DK (1) DK239083A (ja)
NO (1) NO159007C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63191796A (ja) * 1987-01-23 1988-08-09 四国化工機株式会社 液体充填ノズル
JP2009500259A (ja) * 2005-07-19 2009-01-08 セラック グループ 制御バルブによって制御される開口部を有する充填用注ぎ口
JP2010247879A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Toyo Seikan Kaisha Ltd 充填バルブ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1289515B1 (it) * 1996-12-23 1998-10-15 Ronchi Mario Srl Officine Mecc Valvola con otturatore ad azionamento controllato per l'erogazione dosata di fluidi in macchine automatiche di riempimento di contenitori
TWI607953B (zh) * 2016-10-13 2017-12-11 常珅機械股份有限公司 注料裝置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518450U (ja) * 1978-07-24 1980-02-05

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3012700A (en) * 1959-12-31 1961-12-12 Rust Oleum Corp Valving arrangement for filling paint cans and the like
US3285300A (en) * 1963-08-23 1966-11-15 Chicago Stainless Equipment Filling valve
DE1611885A1 (de) * 1968-02-29 1972-06-22 Seeberger Kg Maschinen Und Ger Abfuellanlage zum Abfuellen gering- und hochviskoser Materialien
FR2032002A5 (ja) * 1969-02-14 1970-11-20 Applic Gaz Sa
US3805856A (en) * 1972-03-22 1974-04-23 Horix Mfg Co Container filling device with porous nozzle
FR2208376A5 (ja) * 1972-11-23 1974-06-21 Thimonnier & Cie
US3978900A (en) * 1973-12-17 1976-09-07 Fmc Corporation Carbonated beverage filler
DE2601421C2 (de) * 1976-01-15 1977-12-01 Jagenberg Werke Ag Mundstueck einer Zapfstelle fuer insbesondere zur Blasenbildung neigende Fluessigkeiten,wie Milch
JPS5394358A (en) * 1977-01-28 1978-08-18 Yoshiroo Nakamura Stabilized vinyl chloride resin composition
IT7920758V0 (it) * 1979-02-12 1979-02-12 Ocme Spa Organo erogatore per prodotti fluidi.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518450U (ja) * 1978-07-24 1980-02-05

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63191796A (ja) * 1987-01-23 1988-08-09 四国化工機株式会社 液体充填ノズル
JPH0471795B2 (ja) * 1987-01-23 1992-11-16 Shikoku Kakoki Co Ltd
JP2009500259A (ja) * 2005-07-19 2009-01-08 セラック グループ 制御バルブによって制御される開口部を有する充填用注ぎ口
JP2010247879A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Toyo Seikan Kaisha Ltd 充填バルブ

Also Published As

Publication number Publication date
DE3378757D1 (en) 1989-02-02
JPH0479918B2 (ja) 1992-12-17
CA1204712A (en) 1986-05-20
EP0095651A3 (en) 1984-12-12
NO159007B (no) 1988-08-15
EP0095651B1 (en) 1988-12-28
NO159007C (no) 1988-11-23
NO831865L (no) 1983-11-29
DK239083D0 (da) 1983-05-27
EP0095651A2 (en) 1983-12-07
DK239083A (da) 1983-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4410108A (en) Pressure-actuated valve for use with positive displacement filling machine
US7004356B1 (en) Foam producing pump with anti-drip feature
CN101213140B (zh) 流体排放喷嘴
EP1543886B1 (en) Liquid jet pump comprising a discharge valve opening bar
US3752366A (en) Two-piece suction pump
US4512379A (en) Spout for liquid packing apparatus
US4159789A (en) Universal dispensing sack and valve assembly for pressurized dispensers
JPS5866020A (ja) 液の定量吐出装置
US4537335A (en) Filler means for charging containers
JPS58216587A (ja) 容器充填装置
EP0538956A1 (en) Filling apparatus for viscous foods
JP2595374Y2 (ja) 液体計量分配装置用の弁構造体
US3799222A (en) Container filling apparatus
KR101383919B1 (ko) 이종유체 토출형 화장품 용기
JPH02233301A (ja) 液体充填装置の抜気方法と装置
JP2010167378A (ja) 液体噴出器
US3548891A (en) Method and apparatus for filling receptacles
US3438408A (en) Quick gassing tilt valve
JPH0737832B2 (ja) 液体分配ユニット
JPS5984792A (ja) 容器充填装置
AU2381288A (en) Container for liquids
JPH0318321Y2 (ja)
JP2004083043A (ja) 充填ノズル
CA2533233C (en) Container with pump for discharging bubbles
JPH0439178Y2 (ja)