JPS582105B2 - ケ−ブルノキンチヨウ シカンソウチ - Google Patents

ケ−ブルノキンチヨウ シカンソウチ

Info

Publication number
JPS582105B2
JPS582105B2 JP49127620A JP12762074A JPS582105B2 JP S582105 B2 JPS582105 B2 JP S582105B2 JP 49127620 A JP49127620 A JP 49127620A JP 12762074 A JP12762074 A JP 12762074A JP S582105 B2 JPS582105 B2 JP S582105B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
cable
lever
drum member
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49127620A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5079040A (ja
Inventor
ジヤツク・ユーレ
ロジヤー・ユーレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YURE E SE FUISU SOC
Original Assignee
YURE E SE FUISU SOC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YURE E SE FUISU SOC filed Critical YURE E SE FUISU SOC
Publication of JPS5079040A publication Critical patent/JPS5079040A/ja
Publication of JPS582105B2 publication Critical patent/JPS582105B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M25/00Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles
    • B62M25/02Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with mechanical transmitting systems, e.g. cables, levers
    • B62M25/04Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with mechanical transmitting systems, e.g. cables, levers hand actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K23/00Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips
    • B62K23/02Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips hand actuated
    • B62K23/06Levers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20207Multiple controlling elements for single controlled element
    • Y10T74/20256Steering and controls assemblies
    • Y10T74/20268Reciprocating control elements
    • Y10T74/2028Handle bar type
    • Y10T74/20287Flexible control element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20396Hand operated
    • Y10T74/20402Flexible transmitter [e.g., Bowden cable]
    • Y10T74/2042Flexible transmitter [e.g., Bowden cable] and hand operator
    • Y10T74/20438Single rotatable lever [e.g., for bicycle brake or derailleur]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20636Detents
    • Y10T74/2066Friction

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はとくに自転車の変速機などに使用するに適し
たケーブルの緊張・弛緩装置に関するものであって、こ
の装置は、ケーブルと協働すべく一端近傍に側方にひら
く開口を有し、該開口内にはたとえば自転車のフレーム
等に固定されたドラム部材を配しかつ該ドラム部材の軸
線周に回動可能の制御レバーと、変速機構と協働する調
整スプリングによって前記ケーブルに牽引力を加えた場
合前記レバーによってケーブル端を所定の個所に保持し
、前記ドラム部材の外表面を半径方向に押しかつ一端が
前記レバーと協働するシリンダ状のスプリングのごとき
摩擦機構を有する固定機構からなっている。
従来から公知のこの種の固定機構においては、摩擦機構
部分にもうけたスプリングの折曲端が、ケーブル端部を
取着したレバーと協働するようになっており、すなわち
、レバーが第1の方向であるケーブルにその前端の方向
に牽引力がかかる場合にスプリングはロックしない状態
となってレバーを自由に回動させ、反対方向にレバーが
回動するときには、ケーブルに加えられされにケーブル
からレバーへついでスプリングの端部に伝達される調整
力によってドラム部材にスプリングがまきつくように作
用するように構成されている。
すなわち、制御レバーにこれをいづれかの方向に回動さ
せる作用力はそれぞれことなったものとなる。
一方向に作用がおこなわれる場合、スプリングはそれ自
体の作用でロック作用をおこなうことになるが、この自
己ロック作用はレバーの発動によって不作用とならなけ
ればならないから、スプリング端には相当な力が加わり
、このためにスプリングが急速に破壊されて固定機構そ
のものが作動しなくなることになる。
すなわち、本発明の目的は、制御レバーが作用していな
い場合にもケーブルを強力にロックすることができかつ
制御作動がおこなわれている間でもスプリングの自己ロ
ック作用を生ずることなくレバーをいづれの方向にも自
由にしかも簡単に回動し得ることのできるようなケーブ
ルの緊張・弛緩装置を提供することにある。
以上のようにケーブルの緊張・弛緩装置は本発明によっ
てその目的を達成することができるものであってとくに
自転車の変速装置に適し、ケーブルと協働しその一端近
傍に側方にひらいた開口をそなえた制御レバーを有して
おり、このレバーが自転車のフレームなどの不動部分に
固定してあるドラム状に形成した部材を軸として回動自
在に支持されていて、さらに変速装置と協働する調整ス
プリングによってケーブルに牽引力が加わると前記ケー
ブルの端部が所定位置に保持されるように構成された固
定機構とをそなえており、該固定機構はシリンダ状に巻
回形成されてドラム部材の外表面に押圧されておりかつ
その一端が前記レバーと協働するように配されたスプリ
ングを有し、該スプリングのひとつの端部はケーブル端
部に直接連結されていてこれによってケーブルの他端部
の方向に加わる索引力によって前記スプリングの後者端
部に加わる力が該スプリングをドラム部材に巻き締める
ように作用し、前記制御レバーには前記スプリングの両
端部に係合すべき2個の係合部が形成されていてそれら
各保合部はこれに対応するスプリング端部に、スプリン
グがドラム部材に対してゆるむふたつの方向のうちのひ
とつに対して作用をあたえることができるようになって
いる。
本発明においては、制御レバーはスプリングの回転によ
る自己ロック作用に打ちかつことはない。
反対に制御レバーの回転によってスプリングを不係合と
する、すなわち、レバーの回転は、ケーブルの作用によ
って自動的に再係合するレバーによってさだまる任意の
位置において摩擦スプリングを開状態にし、またドラム
部材上にスプリングをロックせしめる。
いづれにしても、制御レバーはスプリングがドラム部材
上に自己ロック作用をおこなうように作用することはな
く、したがって、使用にあたってスプリングに対してそ
の機械的な抵抗値より大きい過大な力がかかることはな
い。
その他本発明による装置の目的ならびに他の利点は、以
下添付の図面に示す実施例による説明からさらに明瞭に
なると考える。
添付の図面に示す実施例によって以下に本発明を詳細に
説明する。
第1図から明らかなように、本発明による牽引・弛緩装
置は自転車のフレーム(図示してない)を構成するホユ
ーブ状部に取着したカラー7に一体に取りつけられてお
り、全長にわたって定直径の円筒状ドラム部材2のごと
き支持軸上に押圧状態に巻回配設されたヘリカル状の摩
擦スプリング1をそなえている。
下端が拡大部に形成された制御レバー3には開口3aが
形成されており、この開口内に前記スプリングおよびド
ラム部材2が装架されている。
カラー7側において開口3aの内面にドラム部材2の外
表面2aが当接係合しており、前記開口3aの、カラー
7からややはなれた部分は大径に形成されていて、この
部分に半径方向に若干の間隙が存在するような状態でス
プリング1が装架してある。
前記カラー7に溶着されたブラケット7aと、該カラー
7と反対側にあってドラム部材2に対してその軸線方向
にねじ込まれたねじ8と、該ねじ8によって前記ブラケ
ット7aの方向に制御レバー3を押圧係止する保持ディ
スク9とによって該制御レバー3はドラム部材2に対し
てその軸線方向に変位しないように支持されており、前
記ディスク9の環状突部9aが、ドラム部材の外表面2
aとレバー3の開口の大径部分との間に形成されている
環状のスペースに嵌挿されていて、このようにしてドラ
ム部材2の両端が支持されて該ドラム部材はその軸線ま
わりにいづれの方向にも自由に回動できるようになって
いる。
制御レバー3の開口3aとその上方に位置する中狭の部
分との境界部分には、開口3aをもうけた巾広部分の周
縁にあってかつドラム部材2と同心の円に対して接線方
向にのびている座部3bが形成されている。
この座部3bは基底部3fに達しており、該基底部はた
とえばドラム部材2の半径方向にのびる面に平行に形成
してある。
前記座部ないし孔3b内には、ケーブル端4aにもうけ
た球状端部4bを受容することができるように該端部4
bよりも大きく形成してある。
基底部3fにはケーブル4の径よりも大きくかつ前記球
状端部4bの径よりも小さい径を有する孔3b’が形成
してある。
この孔3b’はその一部において、制御レバー3の巾広
の方向に開口していてドラム部材2のシリンダ状表面に
垂直な方向に開口するオリフイス3cがもうけられてい
る。
前記の孔3b’はドラム部材2と同心円状でかつ少なく
とも180°にわたって弧状に形成されておりオリフイ
ス3cの一端は前記基底3fにごく近いところに位置す
るようにもうけてある。
制御レバー3の両横方向の面のうちの、カラー7に近い
方の面には凹所3dが形成してある。
この凹所3dは前記開口3aおよびドラム部材2の軸線
ならびにレバー3の巾狭端を同時にとおる半径方向の面
にほぼ平行であり、凹所3dの側面の一方は孔3bの基
底3fとまじわっている。
ドラム部材2の軸線方向にはかった凹所3dの深さはド
ラム部材の長さの1/2ないし2/3となっている。
前記凹所3dはレバー3の巾狭の方向においては開口3
dの軸線に平行な壁部によって閉塞され、その反対側に
おいては開放となっている。
制御レバー3の他の側面、たとえばディスク9の側には
スリット3eが形成されているが、このスリットはレバ
ー3の巾狭側端部をとおり開口3aの半径方向にのびる
ように形成され、したがってスリット3eは開口3aの
軸線に対して前記凹所3dと直径方向ほぼ反対方向に位
置している。
ケーブル端4a、さらに正確にいえば、球状端部4bは
、ケーブル後端側から加えられる牽引力によってスプリ
ング1の一端1aに係合してこのスプリングをさらにド
ラム部材2外表面につよく巻回される方向に偏倚されて
該表面を押圧している。
図示の実施例においては、ケーブル端4aとスプリング
1の端部1aとの係止は、該スプリング端部1aがまず
ヘリカル状部分から起立せしめられて半径方向外方に折
曲されついで反対方向に前記折曲部がまげられて輪状に
形成され、この部分にケーブルの球状端4bが図示のよ
うに係合し、ケーブルにかかる牽引力によって一方向に
偏倚するように習性づけられるものとする。
このケーブル端の輪の部分は凹所3d内で若干動き得る
ような状態で配されており、この場合該凹所の基底部3
fにスプリング1の輪部1aの背面が当接するようにな
っている。
したがって制御レバー3が反時計方向(第2図矢印5の
方向)に回動すると、スプリング1のリング状に巻回さ
れた部分はいくらが円筒面2aからはなれるので締め付
けがゆるみ、レバー3の回転にともなって何らの抵抗な
くレバー3を動かすことができる。
第1および第2図からわかるように、ケーブル4の先端
部4aが座部3b内にもどると、スプリングの輪部1a
は凹所3d、孔3b’に位置し、ケーブル端4aはオリ
フイス3c内に案内され、ケーブル4の球状端部4bは
座部3bと凹所3dにまたがった状態の位置にくる。
レバー3によって加えられるケーブル4に対する牽引力
の付与はスプリング1を介してのみおこなわれる。
スプリング1の他端1bはレバー3にもうけた係止部3
gに係合している。
該他端部1bはスプリングのコイルに対して前述の輪部
1aと反対方向に配置されているが、この方向はスプリ
ング1の輪部1aがレバー3の基底部3fによって拡開
するのとは反対の方向になるように構成するものとする
このためには前記スプリングの端部1bはスプリングの
コイルに対して外方に向って折曲され、レバー3にもう
けたスリット3e内においてそのむかって右側壁に係合
し、かつスプリング1の軸線に対して半径方向に延長形
成するのが好適である。
スプリング1の先端部1bと協働する係止部3gはスリ
ット3eを形成する2面のうちのひとつによって形成さ
れており、かつレバー3の開口3aの周線方向にある巾
を有しており、凹所3dの基底3fがスプリング1の輪
部1aに当接したときにも開口3aの横方向の面はいづ
れも端部1bには接触しない。
スプリングの両端、すなわち輪部1aと他端1bとの、
基底3fと係止部3gとの間の相対位置は、たとえば係
止部3gがスプリングの対応端部、すなわち端部1bに
当接する場合他方の係合部分たる基底3fはスプリング
の対応端部すなわち輪部1aから若干はなれた位置にあ
るように構成してある。
ケーブル4をその後端の方向にゆるめるためにレバー3
を時計方向(第2図矢印6)に回動させると、スリット
3eの係止部3gがスプリング1の端部1bと接触して
スプリングのコイル部の一部がゆるんでドラム部材2の
表面からはなれ、さらにレバー3を同方向に回動してゆ
くと係止部3gとスプリング端1bとの間の接触はゆる
む状態になる。
係止部3gによる押圧作用およびケーブル4による引き
戻し作用によってスプリング1がドラム部材2とはなれ
ることにより、該スプリングはレバーの回動とともにう
ごき得るようになるが、スプリング端部1bがドラム部
材2に対して拡開しなくなれば−前記係止部3gとの係
合がゆるむことによって−、スプリングのコイル部分は
ふたたびドラム部材2に係合し、従って前記のように時
計方向にケーブルに加えた牽引力がスプリングの輪部1
aに作用を加えることになり、これによってスプリング
1がドラム部材を締めつけて自動的にこれをロックする
ことになる。
以上説明したように、本発明による装置によってスプリ
ングにとくに過剰な力が加わることなく容易にレバーを
回動させることができる装置を得ることができる。
第3ないし第5図に示したものは、第1及び第2図に示
した実施例を変改した他の実施例である。
これら両実施例には互に同様な部分には同一の符号を示
してある。
この第2の実施例においては、レバー3の巾広の部分に
は全長にわたって同径の円形断面をそなえた円筒状の開
口3aがもうけてあり、さらに孔3b’および前記開口
3aの全長にわたっているオリフイス3cをそなえてい
る。
換言すると、この実施例においては、オリフイス3cは
レバー3の巾広の部分周辺ほぼ全長にわたり孔3b’か
ら座部たる孔3bまで連続したスリット状に形成されて
いる。
開口3a内にはその長手力向全長に匹敵し、開口3aと
同心に配した支持プッシュ10が装着してある。
該プッシュ10の外径は全長に亘って同一であって、開
口3aの内径よりもやや小さくなっている。
プッシュ10の内面は、肩部10cによって分けられて
いる径をことにする2個の部分10a,10bから形成
されている。
カラー7に隣接する小径部10aはドラム部材2の表面
2aとの間に遊びがなく互に密接しており、大径部2b
内面とドラム部材表面2aとの間には空間が形成してあ
って、この環状空間内に摩擦スプリング1が内装してあ
る。
前記実施例の場合と同様に、スプリング1はドラム部材
2の表面を押圧した状態で配装してあるので、この位置
にスプリングがある場合においてはプッシュ10の大径
部10bの内面とスプリングのコイル部外表面の間には
円周方向に若干のあそびがある。
プッシュ10とドラム表面2aと前記肩部10cによっ
て形成された前記環状空間の他の開放部分は、プッシュ
内面とドラム表面との間に進入している環状突部9aを
そなえたディスク9によって閉塞されている。
プッシュ10の外表面はレバー3のオリフイス3cを全
長にわたってカバーして該オリフイスの回動基底部を構
成している。
凹所3dおよびスリット3eに対応して、プッシュ10
にはスプリング1の両端1a,1bを受容するためのス
リット10dおよび10eがもうけてあるがこれらのス
リットは凹所3d,孔3eと本質的に同長の軸方向長さ
をそなえている。
凹所3dと協働しスプリング1の一端の輪1aを受容す
るスリット10dの巾は、スプリング1を構成する鋼線
の厚みよりも大きく、これによってスプリングの輪1a
の彎曲部分を支持するようになっている。
スプリング1の他端1bを受容するためにスリツト3e
と協働するスリツ10eの巾は、前記スリット3eのそ
れと少なくとも等しく形成してある。
スリツNOdと10eとの相対位置関係は、輪1aがス
リツト10dのいづれか一方の面に当接したときに他方
の端部1bがスリット10eの側面に偏倚当接されるよ
うな構成である。
凹所3dおよびスリット3eに対するスリット10d,
10eの配置は、スプリング1の輪1aが貫通している
スリット10dが凹所3dの中間区域にあるときに、他
方のスリット1Oeの側壁面がスリット3eの側壁にほ
ぼ対応する位置をとるように構成してある。
以上説明した第2の実施例の作動は、ケーブル4がレバ
ー3自体の上に乗っておらず、スプリング1に固定され
ていてスプリングを介さないかぎり回転しないプッシュ
10の上に乗っている点以外は前述の第1の実施例と同
様である。
このような構成によって、ケーブルによるレバー3の隅
発的な動きを阻止することができる。
レバー3はスプリング1の端部の輪1aと凹所3dの基
底部3fの間の空間に相当する範囲内において弧状に自
由に回動することができる。
以上詳述した本発明の実施例は、特許請求の範囲に記載
された発明の範囲内において数多の変形が可能である。
すなわちスプリング1の端部は前記以外の位置で折曲さ
せるように構成することもできる、たとえばドラム部材
の周辺に対してその接線方向に向けることもできあるい
はまたその軸線に平行にして、それに対応するようにレ
バー側に適当に係止部分をもうけてもよい。
さらにまた、2個の凹所ないし孔をドラム部材2の軸線
方向に配して1個の凹所を形成し、そのひとつの面をス
プリングの一端と係合させ、他の面をスプリングの他端
と係合させるように構成することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1の実施例の、一部を軸線上断面
で示した正面図、第2図は、第1図々示の装置の■−■
線に沿って示した断面図、第3図は、本発明の第2の実
施例を示すもので、その一部を断面で示した図、第4図
は、第3図■−■線に沿って示した断面図、第5図は、
第3図V−V線に沿って示した断面図である。 図中、符号、1……摩擦スプリング、2……ドラム部材
、3……制御レバー、4……ケーブル、7……カラー、
8……ねじ、9……ディスク、10……プッシュ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ケーブルと協働作用すべく一端近傍に側方に開いた
    開口をそなえておりかつ該開口内に位置しており自転車
    のフレーム等車体の一部に固定されたドラム部材の軸線
    の周囲を回動できるように配設された制御レバーと、車
    両の変速機構と協働する調整スプリングによってケーブ
    ルに牽引力を作用させるさいに前記レバーによってケー
    ブル端を所望の位置に保持するための固定機構とをそな
    え、該固定機構が前記ドラム部材をその半径方向に押圧
    するように配されかつその一端が前記レバーと協働する
    シリンダ状のスプリングを有する摩擦機構をそなえたも
    のにおいて、前記スプリング1の両端1a,1bのうち
    の一方1aが箭記ケーブル4の一端4aに直接係合して
    おり、その保合の仕方が、スプリングの他端にむかう牽
    引力が該スプリングの端部1aにかかることによって該
    スプリングが前記ドラム部材2表面を周囲から押圧する
    ようにかかるようになっており、前記レバー3にもうけ
    た基底部3fおよび係止部3gが前記スプリング1の端
    部1a,1bとそれぞれ協働して、これらスプリング端
    を該スプリングがドラム部材から離脱する2個の方向の
    うちの一方の方向に偏倚せしめ得る。 ケーブルの緊張・地緩装置。
JP49127620A 1973-11-07 1974-11-07 ケ−ブルノキンチヨウ シカンソウチ Expired JPS582105B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7339609A FR2325297A5 (fr) 1973-11-07 1973-11-07 Dispositif de traction et de relachement d'un cable

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5079040A JPS5079040A (ja) 1975-06-27
JPS582105B2 true JPS582105B2 (ja) 1983-01-14

Family

ID=9127425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49127620A Expired JPS582105B2 (ja) 1973-11-07 1974-11-07 ケ−ブルノキンチヨウ シカンソウチ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US3924487A (ja)
JP (1) JPS582105B2 (ja)
DE (1) DE2452519C3 (ja)
FR (1) FR2325297A5 (ja)
GB (1) GB1449553A (ja)
IT (1) IT1024769B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720478Y2 (ja) * 1977-03-29 1982-05-01
FR2399355A1 (fr) * 1977-08-02 1979-03-02 Simplex Ets Procede et moyens de montage et de commande des changements de vitesse a la roue arriere et au pedalier sur une bicyclette ou vehicule similaire
ES469170A1 (es) * 1978-04-26 1979-01-01 Rodriguez Cabeza Maximino Mecanismo de control de cambio de marchas y desviador cen- tral, con palanca unica, para bicicletas
JPS595926B2 (ja) * 1978-06-02 1984-02-08 株式会社シマノ 変速機用操作装置
JPS55112115U (ja) * 1979-02-01 1980-08-07
DE8027436U1 (de) * 1979-10-19 1981-02-26 Gipiemme S.R.L., Camisano Vicentino, Vicenza (Italien) Schalthebelpaar fuer eine fahrrad- gangschaltung
FR2467767A1 (fr) * 1979-10-19 1981-04-30 Huret Roger Manette de commande pour derailleur de cycle
FR2518951A1 (fr) * 1981-12-30 1983-07-01 Huret & Fils Ensemble de manette et de collier, notamment pour cycle
FR2531243A1 (fr) * 1982-08-02 1984-02-03 Huret & Fils Manette d'actionnement, notamment pour derailleur
FR2539094A1 (fr) * 1983-01-11 1984-07-13 Huret & Fils Manette d'actionnement pour derailleur de cycle
DE3437080A1 (de) * 1984-10-09 1986-04-17 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Vorrichtung zum betaetigen eines aus seilhuelle und zugseil bestehenden seilzuges
US4603875A (en) * 1985-08-26 1986-08-05 Canondale Corporation Bicycle front wheel holder
AU5587986A (en) * 1986-03-21 1987-10-09 Rylance, K.N. Cam action brake lever
JPS63129692U (ja) * 1987-02-18 1988-08-24
US7305903B2 (en) * 2004-11-08 2007-12-11 Shimano Inc. Bicycle shift operating device
US20070151393A1 (en) * 2005-12-08 2007-07-05 Pem Management, Inc. Cable-operated retractable spring pin assembly
IT201700015349A1 (it) * 2017-02-13 2018-08-13 Campagnolo Srl Dispositivo di azionamento del deragliatore anteriore di una bicicletta

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2874587A (en) * 1956-04-09 1959-02-24 Gen Motors Corp Hand control mechanism for vehicles
US3110380A (en) * 1960-07-18 1963-11-12 Gen Motors Corp Clutch
GB954131A (en) * 1962-03-29 1964-04-02 Raleigh Industries Ltd Cable control mechanisms
FR1323185A (fr) * 1962-04-20 1963-04-05 Manette de commande en matière plastique pour changement de vitesse de cycles, et son dispositif de montage sur une embase métallique, ou sur le cadre des cycles, tandems, vélomoteurs, motocyclettes ou véhicules similaires

Also Published As

Publication number Publication date
US3924487A (en) 1975-12-09
GB1449553A (en) 1976-09-15
DE2452519A1 (de) 1975-05-15
FR2325297A5 (fr) 1977-04-15
JPS5079040A (ja) 1975-06-27
IT1024769B (it) 1978-07-20
DE2452519C3 (de) 1978-11-16
DE2452519B2 (de) 1978-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS582105B2 (ja) ケ−ブルノキンチヨウ シカンソウチ
KR930002991B1 (ko) 시정상태에서 자유롭게 회전하는 외부핸들이 있는 도어로크
US6609756B2 (en) Seat reclining device for vehicle
US4577730A (en) Mechanical lock
US5564310A (en) Shifting apparatus for a bicycle having locking members enclosed radially within a takeup element
US4880084A (en) Mechanical linear lock with redundant locking feature
US4531872A (en) Quick action tensioning nut
JPS5849436B2 (ja) 自転車用クイツクレリ−ズハブ
US5029687A (en) Self adjuster for pull-type clutch
US5634534A (en) Longitudinal locking mechanism for vehicle seat
FR2885107A1 (fr) Dispositif de frein a main de stationnement de vehicule automobile, equipe de moyens de rattrapage de jeu
GB2251289A (en) Pedal parking brake with coil spring locking and releasing mechanism
JP3673444B2 (ja) メモリ機構付きチルトテレスコステアリング装置
JPH0117006B2 (ja)
JPH07236547A (ja) アームレスト装置
US5590562A (en) Manual passive quick adjustment device
FR2757253A1 (fr) Dispositif de reglage pour une soupape de radiateur
JP2002335835A (ja) 両軸受リールのドラグ調整機構
JPH0217999Y2 (ja)
JP3658870B2 (ja) シートリクライニング装置
JPS6138878Y2 (ja)
JPS631052Y2 (ja)
JP3388380B2 (ja) 内拡式車両用ドラムブレーキのシューホールド装置
JPH0232192B2 (ja) Jitenshayohensokusosasochi
JP2537676B2 (ja) 足踏み式パ―キングブレ―キ