JPS58209540A - 射出成形装置 - Google Patents

射出成形装置

Info

Publication number
JPS58209540A
JPS58209540A JP9434482A JP9434482A JPS58209540A JP S58209540 A JPS58209540 A JP S58209540A JP 9434482 A JP9434482 A JP 9434482A JP 9434482 A JP9434482 A JP 9434482A JP S58209540 A JPS58209540 A JP S58209540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
finished product
die
clamping force
injection molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9434482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS636338B2 (ja
Inventor
Yoshitaka Matsuura
松浦 義隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Machinery and Metal Co Ltd
Original Assignee
Toyo Machinery and Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Machinery and Metal Co Ltd filed Critical Toyo Machinery and Metal Co Ltd
Priority to JP9434482A priority Critical patent/JPS58209540A/ja
Publication of JPS58209540A publication Critical patent/JPS58209540A/ja
Publication of JPS636338B2 publication Critical patent/JPS636338B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/03Injection moulding apparatus
    • B29C45/04Injection moulding apparatus using movable moulds or mould halves
    • B29C45/06Injection moulding apparatus using movable moulds or mould halves mounted on a turntable, i.e. on a rotating support having a rotating axis parallel to the mould opening, closing or clamping direction
    • B29C45/062Injection moulding apparatus using movable moulds or mould halves mounted on a turntable, i.e. on a rotating support having a rotating axis parallel to the mould opening, closing or clamping direction carrying mould halves co-operating with fixed mould halves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1615The materials being injected at different moulding stations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、主として各柚メーターの指針位置読取り用の
窓等を成形するための射出成形装置に関するものである
従来、この棟の製品を射出成形によって製造するには、
先ず、窓に相当する部分を成形しておき、金型を交換し
て窓に相当する部分をイシサートとして別の金型に装入
し、窓枠に相当する部分を成形して完成品としていた。
しかしこの成形方式を採用すると、工期の短縮を計るた
めには2台の成形機を稼動しなければならず、保有成形
機台数の少ない成形工場では工程割り込みに苦慮しなけ
ればならなかった。
本発明はこのような従来の問題点を解消するためになさ
れたもので、成形機の固定台板と移動台板に夫々、中間
製品金型と完成品金型を並列に配設すると共にそれらの
金型の下型を中間製品金型と完成品金型との間を移動’
qf能とし、さらに、完成品金型と移動台板との間に型
締力調整機構を設けてなる射出成形装置を提供するもの
である。
本発明の実施例を図面によって説明すれば、(1)はタ
イバーで、その両端部を固定台板(Z)とテールストッ
ク(3)によって支承し、タイバー(1)に沿って移動
台板(4)を移動自在に配設しである。(5)は下型(
Dl)と上型(D2)とよりなる中間製品金型、(6)
は下型(Dl)と上型(D3)とよりなる完成品金型で
相互に並列に配設しである。
下型(D+ ) (D+ )は中間製品金型(5)及び
完成品金型(6)を共に同形に形成して固定台板(2)
に設けたターシナ−プル(7)に取り付けである。又、
中間製品金型(5)の上型(D2)は上型取付板(8)
及び間隔部材(9)を介し7て移動台板(4)に取り付
けると共に完成品金型(6)の上型(D3)はト型取付
板(8)及び型締力調整機構0(滲を介して移動合板(
4)に取り付けである。型締力調整機構−は固定楔(1
1)と可動楔(ロ)とよりなり、固定楔(1υは移動台
板(4)に固着し、可動楔(財)は上型抛付板(8)に
取り付けた楔押え03)を介してねじHによって移動可
能としである。(15)はねじ0彎の回転用ハシドルで
ある。
06)は移動台板(4)とテールストック(3)とを連
結するトシル機構で、公知のように一端をテールストッ
ク(8)の背面耳1!its (17)に回動自在に連
結したリシク(ホ)の他端部と、一端部を移動台板(4
)の背面耳部0→に回動自在に連結したリシク(財)の
他端部とを相々:に回動自在に連結し、さらにリシク(
財)の中央部をリシクQυを介してテールストック(2
1)の上面に取り付けた徽締シリジター(イ)のビスト
シ0ツド(ホ)の先端に固着した端部材■に連結し、型
締シリジター(イ)の作動によってトシル機構06)を
拡縮し・て中間製品金型(5)と完成品金型(6)の上
下型を開閉するようにしである。(2)は自動増締装置
で、公知のようにt−ター(財)によりご二オシ(ホ)
を介してイセー翰を回転し、タイバー締付ナツト(ハ)
を駆動して増給を行うものである。い孕はタイバー(1
)の他端部の締付ナツト、に)はタイバー(1)の伸び
を検知するためのテシショシメーターである。6v(2
)は中間製品金型(5)と完成品金型(6)に原料樹脂
を射出する射出シリジターである。
第3図は本発明の射出成形装置によって成形した製品の
一例を示し、(Sl)は中間製品となる窓部、(S2)
は該窓部(Sl)を包合した枠部である。
上記のように構成した実施例についてその作用番説明す
れば、型締シリジター(2)を作動して、トシル機構0
りを介して中間製品金型(5)及び完成品金型(6)を
型締し、先ず射出シリジター0vより溶融樹脂を中間製
品金型(5)の+Pじティ内に射出して窓部(St)を
成形する。次に型開き後、適宜の手段によりターシテー
ブル(7)を1800 回動して中間製品金型(5)の
上型(Dl)を完成品金型(6)の位置に移動4ると共
に、完成品金型(6)の下型(Dl)を中間製品金81
.(5)の位置に移動して型締を行う。次に射出シリジ
ター(至)より完成品金型(6)の+Pじティ内に溶融
樹脂を射出して窓部(St)の周囲に枠部(S2)を成
形して完成品を得る。又同時に、前記のように射出シリ
ジター6υより溶融樹脂を射出して中間製品金型(5)
内に窓部(Sl)を成形する。この操作を繰返して連続
的に完成した製品を製造する。
なお、ターシテーブル(7)を回動して下型(Dl)を
移動する際に中間停止位置で停止して、ラシす−の切断
、イシサート部品の挿入等を行うことができる。
又、トシル式型締機構によって型締を行う成杉機におい
ては、タイバー(1)の伸びを利用して増給を行い所定
の型締力を発生させるものであるが、本発明においては
、中間製品金型(5)を取り付ける側と完成品金型(6
)を取り付ける側とで、タイバー(りに作用する型締力
を分担させると共に完成品金型(6)0111のタイバ
ー(1)に作用する型締力を微調製するものである。即
ち、移動台板(4)と完成品金型(6)の間に固定楔(
lυと可!111411!(ロ)よりなる型締力調整機
構−を設け、ハシドルに)を回して、ねじに)によって
可動楔(ロ)を移動させることによって完成品金型(6
)に作用する型締力を調整する。
このようにして中間製品金型(5)によって成形した窓
部(Sりを下型(Dl)に載置したままの状態で、完成
品金型(6)において型締を行う場合、窓部(S+)が
硬化しているので、型締力が過大のときは窓部(S+)
が破損し、又、型締力が過小のときは、枠部(S2)の
成形時にばりが発生するのを防止するものである。
なお、この場合タイバー(1)の伸びをテシショシメー
ターに)によって検知して伸びの誤差が10%以内にな
るように監視する。
又、金型の交換によって型厚が変化したときは、自動増
給装置f(ハ)によって全体の増給蓋を調整する。
−E述のように本発明は、トシル式型締機構によ 。
リタイバーに沿って移動台板を作動させて型締を行うよ
うにした成形装置において、固定台板と移動台板の間に
夫々、下型と上型の組合せよりなる中間製品金型と完成
品金型とを並列に配設すると共に両金型の下型を同形に
して、中間製品金型と完成品金型の間を移動可能とし、
さらに完成品金型と移動台板との間に型締力調整機構を
設けてなる射出酸□形装置に係るものであるから、一台
の成形装置で窓部(Sりと枠部(S2)を同時に連続的
に成形して少数台の成形機で多数の完成品を製造するこ
とができ、又、移動台板と完成品金型との間に型締力の
調整機構を設けて、型締力の微調整を行うことによって
、中間製品である窓部(Sl)の破損や、枠部(S2)
の成形時におけるばりの発生を防止することができる等
の特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第7図は正面図、
第2図は平面図、第3図は本発明の成形装置で成形した
完成品の斜視図、第1図は中1ハ1製品及び完成品の成
形状態並びに下型の移動状態を示す説明図である。 (1)・・・タイバー、(2)・・・固定台板、(8)
・・・テールストック、(4)・・・移動台板、(5)
・・・中間製品金型、(6)・・・完成品金型、(7)
・・・ターシテーブル、aQ・・・型締力調整機構□、
(11)・・・固定楔、(ロ)・・・可動楔、(16)
・・・トシル式型締機構、C1・・・自動増給装W、W
−−−テシショシメーター。 り父  l  乏へ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ トシル式型締機構により、タイバーに沿って移動台
    板を作動させて型締を行うようにした成形装置において
    、固定台板と移動台板の間に夫々、上型と下型の組合せ
    よりなる中間製品金型と完成品金型とを並列に配設する
    と共に両金型の下型を同形として、中間製品金型と完成
    品金型の間を移動可能とし、さらに、完成品金型と移動
    台板との間に型締力調整機構を設けたことを特徴とする
    射出成形製fM。 ■ 型締力調整機構は固定楔と可動楔を組合せてなる特
    ft’##求の範囲第1項記載の射出成形装置。 ■ タイバーの伸びをテシシ3シメータによって検知す
    るようにした特許請求の範囲第1項又は第2項記載の射
    出成形装置。 ■ タイJ〜−に自動増締装置を設けた特許請求の範囲
    第1項又は第−項又は第3項記載の射出成形装置。 ■ 下型の移動をターシテーブルによって行うようにし
    た特許請求の範囲第1項、第2項、第3項又は第1I項
    記載の射出成形装置。
JP9434482A 1982-06-01 1982-06-01 射出成形装置 Granted JPS58209540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9434482A JPS58209540A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 射出成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9434482A JPS58209540A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 射出成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58209540A true JPS58209540A (ja) 1983-12-06
JPS636338B2 JPS636338B2 (ja) 1988-02-09

Family

ID=14107662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9434482A Granted JPS58209540A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 射出成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58209540A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4753592A (en) * 1984-08-04 1988-06-28 Kaaden Hans Heinrich Apparatus for producing plastic parts by injection molding or reaction injection molding
US4933119A (en) * 1987-10-13 1990-06-12 Gentex Corporation Molding apparatus and method
JP2000198130A (ja) * 1999-01-05 2000-07-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 樹脂成形方法、樹脂成形機、及び樹脂成形動作制御プログラムを記録したコンピュ―タが読み取り可能な記録媒体
JP2005144762A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Canon Chemicals Inc 射出成形機
JP2007261031A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Sumitomo Heavy Ind Ltd 竪型射出成形機の型締装置および型締力調整方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4753592A (en) * 1984-08-04 1988-06-28 Kaaden Hans Heinrich Apparatus for producing plastic parts by injection molding or reaction injection molding
US4933119A (en) * 1987-10-13 1990-06-12 Gentex Corporation Molding apparatus and method
JP2000198130A (ja) * 1999-01-05 2000-07-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 樹脂成形方法、樹脂成形機、及び樹脂成形動作制御プログラムを記録したコンピュ―タが読み取り可能な記録媒体
JP2005144762A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Canon Chemicals Inc 射出成形機
JP2007261031A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Sumitomo Heavy Ind Ltd 竪型射出成形機の型締装置および型締力調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS636338B2 (ja) 1988-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58209540A (ja) 射出成形装置
CN216540537U (zh) 一种具有校正定位的模具
JPH043782Y2 (ja)
CN216719875U (zh) 一种方便更换调节的电路封装模具
CN217751188U (zh) 一种模具零件机用零件快速装夹治具
JP3337557B2 (ja) 電子部品用リードフレームにおける不要部分の打ち抜き装置
CN218838325U (zh) 一种模具锁紧装置
CN219818033U (zh) 一种螺牙产品直接成型注射模
JPH091583A (ja) フープ状フレームを用いた電子部品の製造装置および樹脂モールド工程におけるフープ状フレームの位置決め方法
JPS58167140A (ja) 射出圧縮成形装置
JPH08279581A (ja) リードフレーム用プレス金型における巾反り修正構造
JP2000233426A (ja) 射出成形機
JP2934373B2 (ja) 半導体装置の樹脂封止装置及び半導体装置の製造方法
JP2559640B2 (ja) 金型装置およびこれを用いたリードフレームの製造方法
JPH06349996A (ja) リードフレーム用タイバー切断装置
JPS60130849A (ja) 半導体装置のリ−ド加工用プレス金型
JP2875449B2 (ja) スプルランナー付樹脂成形品のゲートカット装置
JPH05121899A (ja) 囲い状カム型リード成形機構
JPH01133658A (ja) トグル式ダイカストマシンの型締力調整方法
JPH09323325A (ja) モールド金型
JPH08281788A (ja) 空気吹込装置の変形防止方法およびフック装置
JPH03110114A (ja) 樹脂部品と金属部品とが一体化された成形品の製造方法およびその装置
JPS63207437A (ja) 横型熱間鍛造機の段替方法
KR940003584B1 (ko) 반도체 조립장치
JPH02110945A (ja) 半導体装置製造方法及びその実施装置