JPS5820922B2 - ドジヨウサツキンザイ - Google Patents

ドジヨウサツキンザイ

Info

Publication number
JPS5820922B2
JPS5820922B2 JP48029697A JP2969773A JPS5820922B2 JP S5820922 B2 JPS5820922 B2 JP S5820922B2 JP 48029697 A JP48029697 A JP 48029697A JP 2969773 A JP2969773 A JP 2969773A JP S5820922 B2 JPS5820922 B2 JP S5820922B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
damping
days
compound
satsukinzai
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP48029697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS49117629A (ja
Inventor
角博次
高日幸義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP48029697A priority Critical patent/JPS5820922B2/ja
Publication of JPS49117629A publication Critical patent/JPS49117629A/ja
Publication of JPS5820922B2 publication Critical patent/JPS5820922B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、3−トリクロルメチル−5−エトキシ−1・
2・4−チアジアゾールと、N−テトラクロルエチルチ
、t−4−シクロヘキセン−1・2−ジカルボキシイミ
ドまたはN−トリクロルメチルチオ−4−シクロヘキセ
ン−1・2−ジカルボキシイミドとを有効成分とする土
壌殺菌剤に関するものである。
農園芸作物の種々の土壌病害のうち、フィトフトラ(P
hytophthora)菌に起因する立枯性疫病は、
従来より防除が困難であり、適確に防除できる薬剤がな
いのが現状である。
本発明者等は、3−トリクロルメチル−5−エトキシー
ト2・4−チアジアゾール(以下、化合物(I)と称す
る。
)と、N−テトラクロルエチルチオ−4−シクロヘキセ
ン−1・2−ジカルボキシイミド(以下、化合物(n)
と称する。
)またはN−トリクロルメチルチオ−4−シクロヘキセ
ンート2−ジカルボキシイミド(以下、化合物(III
)と称する。
)とを配合することにより、立枯性疫病に対して各々の
単剤と比較して優れた相乗効果を示し、有効に防除しう
ろことを見出した。
化合物(I)は藻菌類、担子菌類、不完全菌類に起因す
る土壌病害、たとえば、コンニャク腐敗病、イチゴ根腐
病等に有効であることは知られているが、このものの単
剤では立枯性疫病を有効に防除することはできない。
また、化合物(II)および(III)は農園芸用殺菌
剤として使用されているが、これらの単剤では立枯性疫
病に対し殆ど防除効果はない。
然るに、単剤では立枯性疫病に対し殆ど防除効果がない
化合物(I)と化合物(n)または(IIII)と配合
して使用するとき、顕著な防除効果が得られたことは全
く意外なことである。
本発明の土壌殺菌剤は、立枯性疫病のみならず、広範囲
の土壌病害に対して優れた防除効果を示し、さらに場合
によっては茎葉処理殺菌剤としても使用できるものであ
る。
本発明の土壌殺菌剤の有効成分の配合比は、化合物(I
)1重量部に対して、化合物(n)または(III)が
0.2〜5重量部、好適には0.5ないし2重量部配合
される。
本発明の土壌殺菌剤を調製するには、通常の農薬の製造
方法により、粉剤、水相剤、粒剤等に製剤される。
この際使用される担体としては、クレー、タルク、カオ
リン、珪藻土、ベントナイト、砂石、合成硅酸カルシウ
ム、炭酸カルシウム、硫酸アンモニウム、尿素等の不活
性固体担体があげられる。
生物効果を高め、あるいは製剤の性状を改善するために
非イオン性、陰イオン性もしくは陽イオン性の界面活性
剤、ポリビニルアルコール、メチルセルロース等の高分
子化合物等が適宜使用される。
かくして調製された本発明の土壌殺菌剤は、処理すべき
土壌に、潅注、散粉、土壌混和等の方法で施用される。
薬量は、有効成分化合物の合計量として、1mあたり0
.5ないし3.0グ程度が適当である。
次に本発明の土壌殺菌剤の効果を試験例によって示す。
試験例 1 キュウリ立枯性疫病防除試験 1面積1
m2のコンクリート・ポットに土をつめ、予めキュウリ
果実で培養した病源菌 (Phytophthora melonis )を土
壌に均一に混入した。
この土壌にキュウリ種子(品種:相模半白)を200粒
ずつ播種し覆土して、供試薬剤の所定濃度の希釈液を3
1/ ryXの割合で播種直後および7日後の計2回、
如露を用いて土壌表面に潅注した。
発芽の状況は播種3日後および5日後に、苗立枯病罹病
率は播種3日後、5日後、7日後、10日後および15
日後に調査した。
1区3連制とし、その結果を第1表に示す。
試験例 2 イネ苗立枯病防除試験 縦60cr/L1横30crrL、深さ3CTLの育苗
箱に病源菌(Rh1zoctonia 5olaniお
よびPythium sp、 )汚染土壌をつめ、供試
薬剤を1箱あたり粉剤として5グあて加えて土壌に均一
に混合した。
ついで、1箱あたりイネ(品種:滋賀旭27号)種子を
3デシリットル条播し、17℃の陽光定温器で育苗し、
7日後に野外に搬出し、さらに10日後に調査をおこな
った。
調査は、中央部10条の播種粒数、不発芽粒数、立枯菌
数につきおこない、さらに20株を無作為に抽出し、草
丈、根長、板数を調査した。
なお、不発芽粒は、僅かに発芽して罹病したものが殆ど
であったので、立枯苗に含めて苗立枯率を算出した。
1区3連制とし、その結果を第2表に示す。
試験例1および2から明らかなように、配合剤区は単剤
区と比較して顕著な相乗作用が認められ、土壌病害を有
効に防除していることがわかる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 13−トリクロルメチル−5−エトキシ−1・2・4−
    チアジアゾールと、N−テトラクロルエチルチオ−4−
    シクロヘキセン−1・2−ジカルボキシイミドまたはN
    −トリクロルチオ−4−シクロヘキセン−1・2−ジカ
    ルボキシイミドとを有効成分とする土壌殺菌剤。
JP48029697A 1973-03-14 1973-03-14 ドジヨウサツキンザイ Expired JPS5820922B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP48029697A JPS5820922B2 (ja) 1973-03-14 1973-03-14 ドジヨウサツキンザイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP48029697A JPS5820922B2 (ja) 1973-03-14 1973-03-14 ドジヨウサツキンザイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS49117629A JPS49117629A (ja) 1974-11-11
JPS5820922B2 true JPS5820922B2 (ja) 1983-04-26

Family

ID=12283287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP48029697A Expired JPS5820922B2 (ja) 1973-03-14 1973-03-14 ドジヨウサツキンザイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820922B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL74146A0 (en) * 1985-01-24 1985-04-30 Palimport Ltd Composition containing a thiadiazole derivative and method for treating plants against bacteria
JP6464296B1 (ja) * 2018-03-05 2019-02-06 株式会社Nof 抗菌用化合物、その組成物およびその用途

Also Published As

Publication number Publication date
JPS49117629A (ja) 1974-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
渡辺哲郎 et al. The characteristics of probenazole (Oryzemate®) for the control of rice blast
JPS5820922B2 (ja) ドジヨウサツキンザイ
JPS6328404B2 (ja)
JPS6058918B2 (ja) チオフエン誘導体および農園芸用殺菌剤
JPS6121444B2 (ja)
JP4429496B2 (ja) イネ病害防除剤およびイネ病害防除方法
JPS6324964B2 (ja)
SU715006A1 (ru) Фунгицидно-нематоцидное средство
JPS629083B2 (ja)
JPS5823364B2 (ja) シヨクブツビヨウガイボウジヨザイ
KR100314196B1 (ko) 농원예용살진균제조성물
SU1752224A1 (ru) Способ борьбы с болезн ми моркови
JPS5917081B2 (ja) 農園芸用殺菌剤
KR810000496B1 (ko) 제초제 조성물
JP2670853B2 (ja) 農園芸用殺菌剤
JPS6343362B2 (ja)
JPS5852206A (ja) イネ病害の省力防除方法およびイネの生育促進方法
JPH03255007A (ja) 稲の発根活着生育促進用組成物
JPS5827766B2 (ja) タンスイデンヨウジヨソウザイ
JPS5916812A (ja) 農園芸用殺菌剤
JPS58116406A (ja) 農業用殺菌組成物
JPS60109568A (ja) イミダゾ−ル誘導体および農園芸用殺菌剤
JPS6356202B2 (ja)
JPS6227070B2 (ja)
JPS6124501A (ja) イネの発根及び活着促進剤