JPS58207656A - 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

樹脂封止型半導体装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPS58207656A
JPS58207656A JP57090683A JP9068382A JPS58207656A JP S58207656 A JPS58207656 A JP S58207656A JP 57090683 A JP57090683 A JP 57090683A JP 9068382 A JP9068382 A JP 9068382A JP S58207656 A JPS58207656 A JP S58207656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
chip
mold
phototransmitting
rom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57090683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0312467B2 (ja
Inventor
Rikuro Sono
薗 陸郎
Toshio Komuro
小室 利雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57090683A priority Critical patent/JPS58207656A/ja
Publication of JPS58207656A publication Critical patent/JPS58207656A/ja
Publication of JPH0312467B2 publication Critical patent/JPH0312467B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (aJ  発明の技術分野 本発明は樹脂封止型半導体装置の構造に係り、特に紫外
線消去型の樹脂封止型EP−ROMの構造に関する。
(b)技術の背景 近時情報処理装置等lこ於て、紫外線消去型のEP−R
OM(消去、書き込み可能な半導体記憶装置)が多く用
いられる。
(cl  従来技術と問題点 従来EP−ROMは、第1図に示すようにセラミック・
ケースを用いて形成されていた。    ′即ち従来は
EP−ROMチップ1がセラミック・ケース2内(こ配
設され、該セラミ7り・ケース2上にガラス窓3を有す
る金属蓋(又はセラミック蓋)4がろう材(又は低融点
ガラス)5によって気密に封着された構造を有してなっ
ていた。なお同図に於て、6はチップ・ステ′−ジ、7
は内部配線、8は外部リード、9はボンディング・ワイ
ヤ、10はボンティング・パッド、11は金・シリコン
(Au−8t)合金、12はメタライズ部を示している
しかし従来のEP−ROMは上記のようにセラミック・
ケース2を用いるために製造工程が複雑lこなり、且つ
材料費も高価なので製造原価が高くなるという問題があ
った。
又従来の構造に於てはガラス窓3とFP−ROMチップ
2の表面との間fこ空間部を有するため、ガラス窓3の
内面に静電気等によ、りごみ、汚染物質等が被着し、ガ
ラス窓3の透光性が損われて、長期間使用していると情
報の消去が削離になってくるという問題もあった。
(d)  発明の目的 本発明は上1;「2問題点に鑑み、安価で製造ができ、
且つ長期間にわたって消去機能が低下することのないE
 P −ROM等の封止構造全提供することを目的とす
る。
(e)  発明の構成 即ち本発明は樹脂封止型半導体装置の構造に於て、半導
体チップの素子形成面上に透光体が接着置屋されており
、該透光体の上面が樹脂パッケージσ)外部に表出して
いることを特徴とする。
(f)  発明の実施例 以下本発明葡−実施例1こついて、第2図に示す樹脂封
止完成ゲの上面図(イン及びA−A’矢視断面図(ロ)
、鷹3図1こ示すM437完成体の上面図(イ)及びA
A′矢親矢面断面図)を用いて詳細fこ説明する。
本発明ゲ適用した樹脂封止型EP−ROMは、例えば第
2図(イ)及び(ロ)lこ示すようIこ、金属製のチッ
プ・ステージ21fiこEP−ROMチップ22が通常
通り金(Au )・シリコン(Sl)等の合金ノイイ2
31こよりろう付は搭載されており、該EP−ROMチ
ップ22のボスディング・パッド24と金属II −)
’ 25との間は通常のワイヤ・ボンディング手段によ
りAu或るいはアルミニウム<At)等の細線26)こ
より接続さ扛ている。
そして、EP−ROMチップ22の少なくともセル領域
27、即ち通常積層ゲートMOSトランジスタ等からな
る複数のメモリセル・トランジスタとそれ等を接続する
回路配線の形成はれた領域上に、石英ガラス等からなる
紫外線の透光体28が、エポキシ樹脂等からなる透明な
接着材29Iこよって同着されている。
そして上記構造を壱する組立完成体が、トランスファー
モールド等の手段lこよりエポキシ樹脂酸るいはシリコ
ン樹脂等からなる樹脂ケース3o中に、前記透光体28
の上面が表出し、月つ通常辿り金属リード25が外部に
昇出された状態で埋込まれてなっている。
次に上記樹脂封止型E P −ROMの形成方法を述べ
る。
第3図は本発明の構造を有するEP−ROMの樹脂モー
ルド前即ち組立完成体の上面構造(イ)及びA−A’断
面構造(ロ)を示したものである。
討E P −ROM全形成する(こは、コバール材等か
らなりテップ・ステージ及びワイヤ・ボンデインク防砂
等にl”IIえばAuめっきが施された通常のリード・
7レームLPのチップ・ステージ21上lこ、辿當σ]
ダイ・ボンデインク防砂こよりFJP−ROMチップ2
2ゲボンデイングする。lネl中23(マこの際形rf
ツれたAun+合金層ケ示1゜次いで通常のワイヤ・ボ
ンディング手段ζこよりE P −ROMチップ22の
ボンディング・パッド24とリード・フレームLFfこ
於けるリード25の内部方Ej」先端部とをAu或ろい
tまAt等の細線26で接続する。
吹いて該EP−ROMチップ22の少なく七もメモリセ
ル領域27を捷う所定の大きさ?有し、且つモールド成
形に際してモールド上型lこよってROMチップ22を
介してテップ・ステージ21會僅かに押し下げる程度の
rEli定の直さを有し、紫外線奮よく透、過する例え
ば石英ガラス等の透光体28を、該透光体28の下面に
接着材29を塗布した後、例えばダイボンディングと同
様な手段でE P −ROMチップ22のセル領域27
上に1葎(こ接着する。なお上記接着材とし7ては、m
導性を有する不純物や活性不純物を含まないこと、20
0〔℃〕以上の耐熱性全有すること、熱硬化性であるこ
と、商い透明度を有すること、塗布が容易であること、
モールド時lこガスヲ発生しないこと等が必すな条件で
あり、このような接着材は低粘度のエポキシ樹脂及びシ
リコーン樹脂から選ぶことができる。又接着材29の厚
さは可能な限り薄い方が良い。
次いで180[111以上の温度で接着材29をキュア
ーしてチップ22上lこ透光体28を固着させる、 次いで上記組立完成体が形成されたリード・フレームL
F(t−従来のモールド型に搭載し、従来と同様エポキ
シ等のモールド樹脂を用い150〜180〔℃〕穆度の
温度で樹脂成型を行い、次いで150〜180〔℃〕程
度の温度でモールド樹脂のキーアーを行って、第2図に
示すように前述の組立完成体を有する所望の領域を樹脂
ケース30中に埋込む。
なおこの際前述したようイこ位4脂ケース30の上面t
こは透光体28のF而が表出する。又透光体28の上面
にはモールド便脂のげr)が薄く被着する場合もある。
この場合は例えばサンド・プラスト等の方法により透光
体28上面の樹脂ばり全完全(こ除去する。この際透光
体28の土面にきずがつぐこともあるが、このきすは紫
外線の透過性に大きな影響を与えない。
次いで通當通りリード切断、リード折曲げ、外装めっき
等を行って第2図に示すような樹脂封止型EP−ROM
を形成する。
は)発明の効果 以上説明1−たように本発明によれば紫liI紳消去型
のEP−ROMを量産性(こ優れ、且つ材料費の安い#
4脂刺止構造で形成することができる。従ってEP−R
OMk安価で提供干ることができる。
父本発明によれば紫外線消去型EP−ROMの透光窓と
メモリセル頌城の間に中空部が存在しな゛いので、長時
間使用しても透光窓の内面が汚染されることがない。従
ってEP−40Mの信頼性が向すする。
【図面の簡単な説明】
、@1図は従来のEP−ROMの断面図、第2図は本発
明のEP−ROMに於ける樹脂1!)f止完成体の上面
図(イ)及びA−A ’矢視断面図(O)、第3図は本
弁明のEP−40Mに於ける組立完成体の上面図(イ)
及びA−A ’矢視断面図(ロ)である。 図に於て、21はチップ・ステージ、22はEP−RO
Mチップ、23は合金I―、24はボンディング・パッ
ド、25は金属リード、26は細線、27はセル領域、
28は透光体、29は接@利、30は84月6クり−ス
、LFは1ノート・フレームを示す。 第 1 図 2 第Z図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体チップ上に接着固定された透光体を有し、該透光
    体の上面が樹脂パッケージの外部に表出してなることを
    特徴とする樹脂封止型半導体装置。
JP57090683A 1982-05-28 1982-05-28 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法 Granted JPS58207656A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57090683A JPS58207656A (ja) 1982-05-28 1982-05-28 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57090683A JPS58207656A (ja) 1982-05-28 1982-05-28 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58207656A true JPS58207656A (ja) 1983-12-03
JPH0312467B2 JPH0312467B2 (ja) 1991-02-20

Family

ID=14005325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57090683A Granted JPS58207656A (ja) 1982-05-28 1982-05-28 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58207656A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4723156A (en) * 1984-08-20 1988-02-02 Oki Electric Industry Co., Ltd. EPROM device and a manufacturing method thereof
US4766480A (en) * 1985-05-16 1988-08-23 Mips Co., Ltd. Integrated circuit card having memory errasable with ultraviolet ray
US4794243A (en) * 1985-03-16 1988-12-27 Mips Co., Ltd. Integrated circuit card with increased number of connecting terminals
US4801998A (en) * 1984-08-20 1989-01-31 Oki Electric Industry Co., Ltd. EPROM device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5541748A (en) * 1978-09-18 1980-03-24 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor memory device
JPS5742152A (en) * 1980-08-27 1982-03-09 Nec Corp Resin sealed type semiconductor and manufacture thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5541748A (en) * 1978-09-18 1980-03-24 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor memory device
JPS5742152A (en) * 1980-08-27 1982-03-09 Nec Corp Resin sealed type semiconductor and manufacture thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4723156A (en) * 1984-08-20 1988-02-02 Oki Electric Industry Co., Ltd. EPROM device and a manufacturing method thereof
US4801998A (en) * 1984-08-20 1989-01-31 Oki Electric Industry Co., Ltd. EPROM device
US4794243A (en) * 1985-03-16 1988-12-27 Mips Co., Ltd. Integrated circuit card with increased number of connecting terminals
US4766480A (en) * 1985-05-16 1988-08-23 Mips Co., Ltd. Integrated circuit card having memory errasable with ultraviolet ray

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0312467B2 (ja) 1991-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4769344A (en) Method of resin encapsulating a semiconductor device
JP3393247B2 (ja) 光学装置およびその製造方法
US5115299A (en) Hermetically sealed chip carrier with ultra violet transparent cover
US4766095A (en) Method of manufacturing eprom device
JPH1070146A (ja) 集積半導体回路のカプセル封じ方法
US3531856A (en) Assembling semiconductor devices
US6972497B2 (en) Optical semiconductor device and method of manufacture
US5014418A (en) Method of forming a two piece chip carrier
US4990719A (en) Hermetically sealed chip carrier with metal cover having pre-poured glass window
JPS58207656A (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JPH09289269A (ja) 半導体装置
JPS6122865B2 (ja)
KR940001333A (ko) 수지봉합형 고체촬상소자 패키지 및 그 제조방법
JPH0729927A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH049381B2 (ja)
JPH0883859A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6072251A (ja) 封入された半導体デバイス
JPS63133653A (ja) 光消去型半導体メモリ装置
JPS6130743B2 (ja)
JPS6083337A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61189656A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS63120694A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6083338A (ja) Eprom装置の製造方法
JPH0259399A (ja) Icカード用の半導体装置
JPS63133654A (ja) 光消去型半導体メモリ装置