JPS5820748B2 - トランスフア−装置 - Google Patents

トランスフア−装置

Info

Publication number
JPS5820748B2
JPS5820748B2 JP53041911A JP4191178A JPS5820748B2 JP S5820748 B2 JPS5820748 B2 JP S5820748B2 JP 53041911 A JP53041911 A JP 53041911A JP 4191178 A JP4191178 A JP 4191178A JP S5820748 B2 JPS5820748 B2 JP S5820748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
bar
connecting rod
transfer
clamping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53041911A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54133686A (en
Inventor
伊藤武士
細川喜生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Instruments Corp
Original Assignee
Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd filed Critical Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP53041911A priority Critical patent/JPS5820748B2/ja
Publication of JPS54133686A publication Critical patent/JPS54133686A/ja
Publication of JPS5820748B2 publication Critical patent/JPS5820748B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、往復動及び上下動するトランスファーバーを
介して被搬送物を搬送するトランスファー装置に関する
ものである。
従来、往復動及び上下動するトランスファーバーを介し
て被搬送物を搬送するトランスファー装置は、加工ライ
ン中に組み込まれるに際して、複数台直列に設置される
のを通常とする。
また、このトランスファー装置で搬送される被搬送物は
、順次加工動作を受けるのであるが、この被搬送物の加
工中、被搬送物はクランプされなければならないので、
加工ステージョンごとに、別途クランプ用の駆動源を設
け、このクランプ用の駆動源によってクランプ手段を連
動させて、適宜被加工物のクランプ動作を行っていた。
なお、ここにいうトランスファー装置ハ、トランスファ
ーバーヲ上下動及び往復動させることによシ被搬送物の
送りを行う、所謂、スクエアータイプのトランスファー
装置を相称する。
上記した従来のスクエアータイプのトランスファー装置
においては、加工ライン中の各加工ステージョンごとに
各々独立にクランプ用の駆動源を設けるものであったの
で、構造が複雑化すると共に、トランスファーバーとの
同期制御をするには電気的制御系が複雑化するという欠
点を有している。
本発明の目的は、加工ライン中に設置した複数個のトラ
ンスファー装置のクランプ手段を、単一の駆動源で駆動
させることにより、このクランプ手段とトランスファー
バーとの同期を行うだめの電気的制御系統を単純化しう
るトランスファー装置を提供することにある。
本発明の基本的構成は、軸線方向に往復動すると共に上
下動するトランスファーバーに被搬送物を載置して、搬
送すると共に、該被搬送物をクランプ手段によりクラン
プして加工するようにしたトランスファー装置において
、装置本体に搬送方向に延び、かつ、駆動源に連動して
前記搬送方向に往復動されるリングバーと、前記装置本
体に上下動自在に設けられ、かつ、その端部に前記トラ
ンスファーパーを搬送方向に移動可能に保持する連結棒
と、前記リングバーと前記連結棒とを連結し、該リング
バーの往復動を上下動に転換して前記連結棒に伝達する
運動方向転換部材と、各ステーションに設置された連結
棒の上下動に同期するように設けられたクランプバーと
、該クランプバーに各々回動可能に設けられ、前記被搬
送物をクランプするクランプ爪と、該クランプ爪を非ク
ランプ方向に付勢するバネ手段と、前記クランプバーと
協働して、前記クランプ爪をクランプ方向に回動付勢す
る手段と、前記クランプバーを下方へ付勢しつつ、該ク
ランプバーと前記連結棒とを相対付勢する緩衝バネ手段
と、から前記クランプ手段は構成されていることを特徴
とするトランスファー装置、にある。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
装置本体1の上面1aには被搬送物2の位置決め用ピン
3,3,3.3(一部は図示されていない。
)が突出形成され、被搬送物2はこの位置決めピン3,
3.−・・・・・に係合することによって所定の加工位
置に位置決めされる。
装置本体1の上部中央には凹部1bが形成され凹部1b
の下方には空洞1cが形成されている。
装置本体1の中央部には連結棒4が装着され、連結棒4
には筒部材5がナツト6によって一体的に固定されてい
る。
筒部材5は装置本体1に固着されたブツシュ7に上下動
自在に支持されており、これにより、連結棒4は筒部材
5と共に上下動自在である。
連結棒4の上端部には保持部材8が固着され、保持部材
8にはローラ9,9.・・・・・・が回転自在に装着さ
れると共に、保持部材8の上面中央部には押え部材10
がポルN1,11によって固定されている。
トランスファーバー12,12はローラ9,9.・・・
・・・及び押え部材10によってその軸線方向に移動自
在に保持されている。
トランスファーパー12.12の上面にはキャリヤ13
がボルト14,14によって固着され、キャリヤ13の
上面には4本の支持ピン15,15,15゜15が被搬
送物2の底面に対向するようにして植立されている。
トランスファーパー12.12の軸線方向への移動は、
図示しない電動モータ等の回転駆動源が発生する回転力
を図示しないクランク手段等を介してトランスファーパ
ー12,12へ伝達することによって行われる。
連結棒4の下方には座金16を介して連結板17が固定
され、連結板17の4すみには4本のクランプロッド1
8,18,18.18が取り着けられている。
クランブロンド18.1B、・・・・・・の下部には皿
バネ19,19.・・・・・・が取り着けられ、緩衝バ
ネ手段としての皿バネ19,19.・・・・・・はそれ
ぞれクランプロッド1B、18.・・・・・・と連結板
17との間に介装されている。
皿バネ19,19・・・・・・の弾発力に抗すれば、ク
ランブロンド18.1B。
・・・・・・はそれぞれ連結板17に対して相対的に上
方へ移動しうるものであり、この皿バネ19,19゜・
・・・・・は連結板17の下降ショックを吸収すると共
に、被搬送物2の厚みのバラツキを、この皿バネ19.
19.・・・・・・の撓みによって吸収するために設け
たものである。
尚、緩衝バネ手段としては皿バネ19,19.・・・・
・・に限らず、また、クランプ手段内であればどこに設
けても良く、要するに、連結棒4とクランプロッド18
とをこのクランブロンド18を下方へ付勢しつつ相対付
勢するように設ければ、連結板17とクランブロンド1
8との間にはその装着場所は限定されない。
クランプロッド18,18.・・・・・・はそれぞれ装
置本体1に突設された垂直孔1d、Id、ld。
1dに挿通され、ブツシュ20,20.・・・・・・に
よって上下動自在に支持されている。
クランプロッドis、is、・・・・・・の上端部には
それぞれクランプ爪21,2L・・・・・・がA −A
’力方向回動自在に装着され、クランプ爪21゜21、
・・・・・・ばバネ22,22.・−・・・・によって
常時A′力方向非クランプ方向)に回動付勢されている
装置本体1上面の各クランプ爪21 、21 、・・・
・・・に対応する位置には、ガイド部材23 、23
23.23がボルト24.・・・・・・によって装着さ
れ、また、各ガイド部材23.・・・・・・にはクラン
プ爪21.21.・・・・・・の底面とそれぞれ対向す
る位置にポル)29,29.・・・・・・が装着されて
いる。
これにより、クランプロッドis、is、・・・・・・
が図示するように、下降位置にあるときには、ボルト2
9にクランプ爪21の一端が圧接し、バネ220弾発力
に抗してクランプ爪21をA方向(クランプ方向)に回
動して被搬送物2を4すみにおいてクランプする。
連結棒4の下部には保合穴4aが形成され、係合穴4a
内にはクランク部材25の先端足部25aが挿入されて
いる。
クランプ部材25は軸26によって回動自在に装置本体
1に取り着けられ、またクランク部材25の下端部は、
回転軸27を介して、各トランスファー装置に共通のリ
ンクパー28に連結されている。
リンクパー28は図示しない往復動駆動源(例えば、油
圧作動のピストン−シリンダ装置)に連動してB−B’
方向に移動する。
。以下、作用を説明する。
被搬送物2の搬送動作は次のように行われる。
。すなわち、リングパー28がB方向に移動し、これに
よりキャリヤ13は図示の位置から上昇し、キャリヤ1
3はこの移動運動の途中で、被搬送物2の底面に支持ピ
ン15,15・・・・・・を係合させ、キャリヤ13上
に被搬送物2を載せる。
そして、この後トランスファーパー12.12がC方行
に移動するに伴って、キャリヤ13はC方向へ移動する
このとき、クランク部材25の、第2図中、時計方向へ
の回動につれて、クランプロッド18゜18、・・・・
・・は同期して上昇するので、クランプ爪21 、21
、・・・・・・はそれぞれガイド部材23によってA
′方向へ回動し、被搬送物のクランプ状態は解放されて
いる。
したがって、キャリヤ13は被搬送物2と共にC方向へ
移動しうる。
トランスファーバー12.12が所定ストロークだけC
方向に移動した後、リンクパー28がB′方向へ移動し
、キャリヤ13が下降する。
この途中で、被搬送物2は次のステーションのクランプ
位置へ載置され、キャリヤ13と被搬送物2とは分離す
る。
キャリヤ13が最下降位置まで下降したとき、被搬送物
2は次のステーションのクランプ爪でクランプされ、そ
の後、トランスファーバー12゜12はC方向へ移動し
て、元位置に復帰する。
尚上記実施例に於いて、ガイド部材23とボルト29を
設けずに、クランブロンド18にクランプ爪21を固定
してクランプ手段を簡易化することもできる。
以下、上記動作の繰り返しにより、被搬送物2は、順次
、次のステーションへ送られる。
以上説明したように本発明によれば、以下の効果を奏す
る。
、(イ)被搬送物を搬送する方向に延び、かつ、駆
動源に連動して被搬送物を搬送する方向に往復動するリ
ングパーに、トランスファーパーを保持する各ステーシ
ョンの連結棒を運動方向転換部材によって連結すると共
に、該連結棒の上下動に同期して上下動するようにクラ
ンプバーを設けることにより、リンクパーの動きによっ
て各ステーションのクランプ動作が同時になされるよう
に構成したので、全てのステーションのクランプ動作を
行なわせる駆動源はリンクパーを往復動させるだめのも
のをただひとつだけ必要であるに止まり、かつ、クラン
プ動作に同期してトランスファーバーの上下動も行なえ
るので、他の駆動源としてはトランスファーバーを往復
動させるだめのただひとつのものが必要となるだけであ
るから、駆動機構が極力簡易化されるとともに、駆動機
構の電気的制御系をも極力簡易化されるという効果を奏
し、ひいては、装置全体のコンパクト化が図れるものと
なっている。
(ロ)連結棒とこの連結棒の上下動に同期して連動する
ように設けられたクランプバーとをクランプバーを下方
に付勢しつつ相対付勢する緩衝バネ手段を設けたことに
より、被搬送物をクランプ爪がクランプした後は、連結
棒がクランプバーに対して相対的に下動することとなり
、この連結棒の相対的な下動によって、緩衝バネ手段が
縮む方向にたわむこととなり、この緩衝バネ手段のたわ
み力がクランプバーを下方に付勢することとなるから、
被搬送物の厚さが異る場合であっても極力これを一定の
クランプ力でクランプすることができるという効果をも
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はトランスファー装置の中央断面図、第2図は第
1図に対して直角方向への中央断面図である。 1・・・・・・装置本体、2・・・・・・被搬送物、4
・・・・・・連結棒、8・・・・・・保持部材、9・・
・・・・ローラ、10・・・・・・押え部材、12・・
・・・・トランスファーバー、13・・・・・・キャリ
ヤ、17・・・・・・連結板、18・・・・・・クラン
プロット(クランプバー)、19・・・・・・皿バネ(
緩衝バネ手段)、21・・・・・・クランプ爪、22・
・・・・・バネ、23・・・・・・ガイド部材、25・
・・・・・クランク部材、280019.、リンクバー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 軸線方向に往復動すると共に上下動するトランスフ
    ァーバーに被搬送物を載置して搬送すると共に、該被搬
    送物をクランプ手段によりクランプして加工するように
    したトランスファー装置において、装置本体に搬送方向
    に延び、かつ、駆動源に連動して前記搬送方向に往復動
    されるリングバーと、前記装置本体に上下動自在に設け
    られ、かつ、その端部に前記トランスファーバーを搬送
    方向に移動可能に保持する連結棒と、前記リングバーと
    前記連結棒とを連結し、該リングバーの往復動を上下動
    に転換して前記連結棒に伝達する運動方向転換部材と、
    各ステーションに設置された連結棒の上下動に同期する
    ように設けられたクランプバーと、該クランプバーに各
    々回動可能に設けられ、前記被搬送物をクランプするク
    ランプ爪と該クランプ爪を非クランプ方向に付勢するバ
    ネ手段と、前記クランプバーと協働して前記クランプ爪
    をクランプ方向に回動付勢する手段と、前記クランプバ
    ーを下方へ付勢しつつ、該クランプバーと前記連結棒と
    を相対付勢する緩衝バネ手段と、から前記クランプ手段
    は構成されていることを特徴とするトランスファー装置
JP53041911A 1978-04-10 1978-04-10 トランスフア−装置 Expired JPS5820748B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53041911A JPS5820748B2 (ja) 1978-04-10 1978-04-10 トランスフア−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53041911A JPS5820748B2 (ja) 1978-04-10 1978-04-10 トランスフア−装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24838583A Division JPS59187441A (ja) 1983-12-24 1983-12-24 トランスフア−装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54133686A JPS54133686A (en) 1979-10-17
JPS5820748B2 true JPS5820748B2 (ja) 1983-04-25

Family

ID=12621446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53041911A Expired JPS5820748B2 (ja) 1978-04-10 1978-04-10 トランスフア−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820748B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59187441A (ja) * 1983-12-24 1984-10-24 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd トランスフア−装置
JP6947455B1 (ja) * 2020-12-08 2021-10-13 宮▲崎▼機械システム株式会社 面取機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4834073U (ja) * 1971-08-30 1973-04-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4834073U (ja) * 1971-08-30 1973-04-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54133686A (en) 1979-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112247007A (zh) 一种封头自动缩口机
US4087034A (en) Automatic component mounting apparatus
JPS5820748B2 (ja) トランスフア−装置
JPS63502736A (ja) 製造装置
KR0173363B1 (ko) 프레스용 공압식 언로더
JPS6130860B2 (ja)
JP3783161B2 (ja) プレストランスファー装置
JPS63134133A (ja) スピ−カ組立用スピ−カフレ−ムのつかみとり式移載装置
JPS5848299B2 (ja) トランスファ−装置
SU464373A1 (ru) Клещевое устройство дл транспортировани стержневых заготовок
SU984706A1 (ru) Устройство дл сверлени отверстий
JPS6087113A (ja) 棒材の移送装置
JP2521302B2 (ja) プレス機械の三次元トランスファ―フィ―ダ
JPH0248093Y2 (ja)
JPH0539787Y2 (ja)
JPS5811491Y2 (ja) ユニツト式トランスフア−ステ−シヨン
JPS6327886Y2 (ja)
JP2501045Y2 (ja) リフトアンドキャリ―装置
JPS6231240Y2 (ja)
JPH0292424A (ja) トランスファーフィーダ装置
JPS6131802Y2 (ja)
JPH0632276Y2 (ja) ワークの搬送装置
SU743843A1 (ru) Поточна лини дл обработки изделий
JP2724475B2 (ja) 半割メタル組付装置及び半割メタル組付方法
RU1812050C (ru) Многопозиционный сборочный полуавтомат