JPS58206463A - チルトハンドルの高さ表示装置 - Google Patents

チルトハンドルの高さ表示装置

Info

Publication number
JPS58206463A
JPS58206463A JP57088353A JP8835382A JPS58206463A JP S58206463 A JPS58206463 A JP S58206463A JP 57088353 A JP57088353 A JP 57088353A JP 8835382 A JP8835382 A JP 8835382A JP S58206463 A JPS58206463 A JP S58206463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engagement
plate
shaft coupling
tilt
supporting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57088353A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6253726B2 (ja
Inventor
Kazutaka Naito
内藤 和高
Hiroyuki Yamashita
浩之 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP57088353A priority Critical patent/JPS58206463A/ja
Publication of JPS58206463A publication Critical patent/JPS58206463A/ja
Publication of JPS6253726B2 publication Critical patent/JPS6253726B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • B62D1/184Mechanisms for locking columns at selected positions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はワンタンチで軸方向長さの調整を可能にしだ軸
継手に関する。
従来、軸方向長さを可変とした軸継手としてターンバフ
ル等が知られているが、これら軸継手による軸方向長さ
を調整する場合、継手本体、ロックナツトをスパナ等の
工具により作動させて行なうため、見えない箇所或は工
具が入りにくい箇所等での軸継手の調整作業は不便であ
り、特に自動車のハンドル高さを表示するインジケータ
とチルトハンドル間に使用される軸継手の調整作業は甚
、だ困難を来たす。
周知のように自動車のノ・/ドル高さは、第6図乃至第
1θ図に示すようにノ・ンドル71側に突出するチルト
レバー72を左右方向に移動し、スプリング73の弾発
力に抗してブツシュロッド74及び該ブツシュロッド7
4に基部を固着したホールプレート75をそれぞれ一体
に左右方向へ移動させ、アッパーブラケット76に固定
されたロックピン77とホールプレート75先端縁に穿
設された係合孔78・・・との係合を解除すると、ノ・
ンドル71がはね上がり、チルトレバー72は上下方向
に揺動できるようになる。次いで・・ンドル高さ表示部
79を視認しながら上下方向にチルトレバー72を揺動
して一体にホールプレート75を移動させ、チルトレバ
−72基部に嵌装した係止球80を車体側に固設したメ
モIJ−ブロック81の適宜溝82・・・に係止させ、
支軸83を中心としてハンドル71を上下方向へ揺動さ
せ、スプリング73の弾発力により前記ホールプレート
75の適宜係合孔78と1」ツクピン77とを係合させ
、ノ・ンドル高さの調整を行なう。−万ノ・ンドル高さ
の表示機構は、ノ・7ドル高さ表示部79に先端部を臨
ませ中間部を支軸84に枢支したチルトインジケータ8
5と、前記チルトノ・7ドル71中間部に一端を固定し
てなる中間リンク86と、前記チルトインジケータ85
0基部と前記中間リンク86の他端をそれぞれボールジ
ョイン)87.87を介して連結する継手部材88とか
ら構成される。
従って、チルトインジケータ85先端部を・・ンドル高
さ表示部79の所定部位に位置させるため継手部材88
の長さ調整は極めて重要であるが。
継手部材88は作業者から見えず又ス・(す等の工具が
入りにくいためその調整作業は困難で生産能率の低下を
来たす。
本発明は前記のような事情に鑑み、軸方向長さの調整に
際しスパナ等の工具を不要とし、また見えない箇所にお
いても容易に調整作業をなさしめるワンタッチ形式の軸
継手を提供するものであって、互いに対向する両側の側
板部の挟圧により可撓自在且つ挟圧解除により復帰自在
とした基板部を有する支持部材と、前記基板部に形成し
た保合部に保合自在な係合板を有し前記両側の側板部に
それぞれ両側を支持された保合部材とからなり、前記側
板部の挟圧により保合部材の長さ方向動を自在に形成し
たことを特徴とする軸継手である。
次に本発明の好適一実施例を前記自動車の・・ンドル高
さを表示するチルトインジケータとチルトハンドル間に
適用した場合について説明する。
第1図は本発明に係る軸継手を取付けた状態の斜視図を
、第2図は同分解斜視図を、第3図は第1図N矢視相当
図を、第4図は第1図N矢視相当図を、第5図は軸継手
の長さ調整作業説明図を示す。
1は本発明に係る軸継手で、正面視路り状の支持部材2
と該支持部材2に両側を支持された保合部材3とからな
り、支持部材2及び係合部材3は  □合成樹脂材、バ
ネ鋼材等で形成しである。
前記支持部材2は基板部4と、該基板部40両側を互い
に対向するよう屈曲形成した側板部5゜6とからなり、
目11記基板部4は側板部5,6の挟圧により可撓自在
且つ挟圧解除により弾性復帰自在に形成され、基板部4
の長さ方向中間部には保合部7が形成しである。前記保
合部7には基板部4の幅方向に延在する断面v字状の保
合溝8が基板部4の長さ方向に多数列設しである。
前記両側板部5,6には軸心を合致させた摺動孔9,1
0を有する軸受部11.12がそれぞれ膨出形成しであ
る。前記一方の軸受部11の端部にはくびれ部13を介
して倒伏動自在に接続部14が設けられ、該接続部14
から突出形成されたヒ。
)15にチルトインジケータ85の基部が枢着してあり
、捷だ前記一方の側板部6外端から軸受部12−@に亘
ってスリット16が形成しである。
前記係合部材3は、軸部31の両側に形成した膨出球状
部32.33を前記軸受部11.12の摺動孔9,10
にそれぞれ嵌装してあり、軸部31の中間部には円板状
の係合板34を設けである。
前記係合板34の外周部には断面V字状の保合溝35が
前記基板部4の保合溝8と保合自在に形成しである。
前記係合板34と一方の膨出球状部33との間に位置す
る軸部31は薄肉板状に形成され、前記側板部6のスリ
ット16−から支持部材2への装入を自在としである。
前記膨出球状部32.33はそれぞれ摺動孔9゜10に
回動自在且つ軸部31の長さ方向動自在に嵌装されてい
るが、係合板34と係合部7との係合により係合部材3
は支持部材2に対して回動自在且つ軸部31の長さ方向
動不能としてあり、さらに側板部5,6を挟圧した時、
基板部4は撓んで係合板34は係合部7との係合を解除
し、係合部材3の軸部31の長さ方向動を自在に形成し
である。
前記一方の膨出球状部33の端部にはくびれ部36を介
して接続部37が倒伏動自在に設けられ、該接続部37
の取付板部38には取付孔39が穿設してあり、この取
付孔39に挿通したピン部40及びE リング41を介
して前記中間リンク86の先端部が枢着しである。
本発明は前記のように構成するので、チルトイ、ノンケ
ータ85基部と中間リンク86他端との長さ調整時には
、支持部材2の側板部5,6を挾圧し基板部4を撓1せ
、係合部7の係合溝8と係合板34の係合溝35との係
合を解除し、チルトインジケータ85先端部が・・ンド
ル高さ表示部79の所定部位に望むよう係合部材3を進
退勤させる。
この場合、係合部材3の両側を膨出球面状に形成しであ
るので、基板部4の撓み動、保合部材3の進退勤は円滑
になされる。
次いで側板部5,6の挾圧を解除し、基板部4を復帰さ
せて係合板34の係合溝35と係合部7の適宜保合溝8
を再び係合させ、調整作業を終了する。
またチルトレ・”−72の操作により・・ンドル高さを
調整する時には、チルトレ・く−72の左右方向動によ
り中間リンク86と一体に保合部材3の接続部37も左
右方向へ移動するが、該左右方向動はくびれ部13,3
60倒伏動により吸収され、チルトレバー72の左右方
向動によるチルトインジケータ85の左右方向動及び上
下方向動は防止され、且つチルトレバー72の上下方向
動は軸継手1を介し正確にチルトインジケータ85に伝
達され、チルトインジケータ85先端部はハンドル高さ
表示部790所定部位に望む。
本発明によれば、工具等を不要とし単に側板部を挾圧し
係合部材を進退勤させるのみで継手部材の長さ調整を行
えるので、継手部材の長さ調整が簡易迅速になされ、特
に、見えない箇所、工具等が入りにくい箇所等において
優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
図面は1本発明の一実施例を示すもので、第1図はチル
トインジケータとチルトハンドル間に本発明に係る軸継
手を取付けた状態の斜視図、第2図は同分解斜視図、第
3図は第1図■矢視相当要部断面図、第4図は第1図■
矢視相当図、第5図は長さ調整作業説明図、第6図は従
来のチルトインジケータとチルトハンドルの関係を示す
斜視図、第7図はチルト・・ンドルの要部断面説明図、
第8図は同要部側面図、第9図はチルト・・/ドルの作
動状態を示す要部断面平面図、第10図は従来の継手部
材の正面図である。 尚図面中1は軸継手、2は支持部材、3は係合部材、7
11dチルトノ・ンドル、72はチルトレノに−185
はチルトインジケータである。 特許 出 願人 本田技研工業株式会社代理人 弁理士
 下  1) 容一部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 互いに対向する両側の側板部の挟圧により可撓自在且つ
    挟圧解除により復帰自在とした基板部を有する支持部材
    と、前記基板部に形成した保合部に係合自在な係合板を
    有し前記両側の側板部にそれぞれ両側を支持された保合
    部材とからなり、前記支持部材の側板部の挟圧により係
    合部材の長さ方向動を自在に形成したことを特徴とする
    軸継手。
JP57088353A 1982-05-25 1982-05-25 チルトハンドルの高さ表示装置 Granted JPS58206463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57088353A JPS58206463A (ja) 1982-05-25 1982-05-25 チルトハンドルの高さ表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57088353A JPS58206463A (ja) 1982-05-25 1982-05-25 チルトハンドルの高さ表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58206463A true JPS58206463A (ja) 1983-12-01
JPS6253726B2 JPS6253726B2 (ja) 1987-11-11

Family

ID=13940451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57088353A Granted JPS58206463A (ja) 1982-05-25 1982-05-25 チルトハンドルの高さ表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58206463A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4531038Y1 (ja) * 1966-03-02 1970-11-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4531038Y1 (ja) * 1966-03-02 1970-11-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6253726B2 (ja) 1987-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4773123A (en) Automatically extensible and retractable wheel unit for mounting on a corner of a suitcase
US6964432B2 (en) Automotive steering system
JPS606814B2 (ja) ダイレクトリモコンバツクミラ−
US5025679A (en) Structure of tiltable steering column for vehicular steering system
JP2003191766A (ja) 自動変速機操作装置のシフトロック機構
US4244236A (en) Tilt steering column mechanism
JPS58206463A (ja) チルトハンドルの高さ表示装置
US5862703A (en) Transmission mechanism for outward turning wheel set of toy car
JPH0716555Y2 (ja) 自動2輪車のチェンアジャスタ
JPS6319619Y2 (ja)
JP3567653B2 (ja) チルト式ステアリング装置
JP2577483Y2 (ja) 車両用回転シート
JPH0445048Y2 (ja)
JPH067013Y2 (ja) 車両用装飾品の取付構造
JP4867093B2 (ja) 移動式家具のキャスター取付装置
JPH069881Y2 (ja) シートアジャスター装置
JPH0524582Y2 (ja)
JPH0746465Y2 (ja) 単能型トルクレンチ
JP3560366B2 (ja) シフトレバー及び自動変速機操作装置
JPH07217735A (ja) 変速機の二重噛合防止機構
JPH0322944Y2 (ja)
KR20230040567A (ko) 슬라이딩형 콘솔박스
JPS6144746Y2 (ja)
JPS632908Y2 (ja)
JPH08324312A (ja) シートスライド装置