JPS58206344A - 均熱装置 - Google Patents

均熱装置

Info

Publication number
JPS58206344A
JPS58206344A JP9055182A JP9055182A JPS58206344A JP S58206344 A JPS58206344 A JP S58206344A JP 9055182 A JP9055182 A JP 9055182A JP 9055182 A JP9055182 A JP 9055182A JP S58206344 A JPS58206344 A JP S58206344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
receiver
liquid
temperature
vapor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9055182A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Inoue
均 井上
Kenji Kataoka
片岡 憲二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9055182A priority Critical patent/JPS58206344A/ja
Publication of JPS58206344A publication Critical patent/JPS58206344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B23/00Machines, plants or systems, with a single mode of operation not covered by groups F25B1/00 - F25B21/00, e.g. using selective radiation effect
    • F25B23/006Machines, plants or systems, with a single mode of operation not covered by groups F25B1/00 - F25B21/00, e.g. using selective radiation effect boiling cooling systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は内部に中空部を有する一褪数の受熱器とこれ
ら受熱器のSbmをそれぞれ放熱する虚数の放熱器をそ
れぞれ蒸気管と液管とからなる一対の配管で結合し、そ
れら内部に作動液体を封入してなる例えば工作機械の主
軸の軸受品等L/C使用されている均熱装置に関するも
のである。
従来この種の均熱装置としてけオ1図に示すものがあっ
た。図において、ul 、 (II)は例えば工作機械
の主軸を支承する軸受部に設けられ、内部に中空部を何
する受熱器、+21 、 (211はこれら受熱器Il
l 、 (11)の熱量をそれぞれ周囲空気へ放熱する
放熱器、131 、141は蒸気管、液管からなる一対
の配管であり、受熱器11)と放熱器(2)を結合して
いる。6υ、(ロ)は蒸気管、液管からなる一対の配管
であり、受熱器(1K)と放熱器C!υを結合している
向、受熱器+tl 、 Ill、放熱器+21 、 Z
υ、蒸気管(31゜6υ、液管141 、 Wυの内部
を真空減圧後、アンモニア、フロン等の作@液体がその
内部に所定量封入されている。
次に1作について説明する。工作機械の主軸の1日1転
に伴い軸受部はIM擦により発熱し温度上昇する。乙の
軸受部に発生した熱量は受熱器(+)。
(11)内のフロン等の作動液体を加熱して気化させる
際に太発潜熱として奮われ、気化したフロン寺の蒸気は
自身の蒸気圧を利用して蒸気管131゜6υを経て放熱
器(2)、シカへ移動し周囲空気により冷やされる。こ
のとき、フロン等の蒸気は凝縮して液体に灰るが、凝縮
/#熱を周囲空気に放出し、軸受部の熱賦を周囲空気へ
放熱する。凝縮した作動液体は液管f41 、 (4υ
を経て重力を利用して受熱5+11 、 (II)へ戻
る。このような動作をくり返し行なう、ことにより、軸
受部の熱賦を受熱器+11 、 (II)から放熱器+
21 、 (2It K熱領送して効率よく冷却するよ
うにしている。
しかしながら上述した従来装置では、受熱器Ill側の
軸受部と受熱器(Ill側の軸受部とに温度上昇(熱は
差)が生じてもその温度上性差と抑制して温度上昇を平
均化するia能を有していないので、両軸受部の温度上
昇差を抑制できなかった。従って、工作機械の主軸の位
置に偏差を生じ、被加工物を機械加工するときに加工精
度に斧を生じる欠点があった。
この発明は上記のような従来のものの欠点に鑑みてなさ
れたものであり、蒸気管又はl夜管の何れか一方を他方
の放熱器″に結合することにより、平均的に冷却するこ
とができる均鴫装置を提供することを目的としている。
以下、この発明の一実施例を第2図に基づ−て説明する
0図において、Ill 、 (II1は受熱器、+21
゜12Ilは放熱器、141 、 +41)は液管、(
6)、φυは例えば他方の故M!gut、l!+に結合
、即ち、受熱器+11と放熱器シ0、受熱器(川と放熱
器12:をそれぞれ結合する蒸気管である。
次に動作について説明する。いま、例えば発熱社のアン
バランスの理由などにより受熱器111側の軸受部が受
熱器(11)側の軸受部に比べより大きな温度上昇をし
だすと、受熱器川内の作I#液体は気化するIIK受熱
器(川内の作#液体に比べより大きな仄発蝋・蒸気圧・
蒸気温度となる。
従って、より大きな蒸気纜となる分だけ蒸発潜熱を大き
く奪い、より大きく冷却し、受熱器(11例の軸受部の
温度上昇が受熱器(11)側の軸受部より大きくなるの
を抑制するように働く・そして、受熱器1鳳1内にて気
化した温度の高い蒸気は蒸気管(6)を経て放熱器シU
へ移動し周囲空気により冷やされる。このとき、フロン
等の蒸気は凝縮して液体に戻る。放熱器シ1vCて凝縮
した作動液体は放熱器+21にて凝縮する作4IJ液体
に比べ温度が高く、液管0υを経て受熱器(川に流入す
る。従って、受熱器(11)側の軸受部にお°いては、
作動液体の温度が高い分だけ暖められ温度上昇が増大し
、両軸受部の温度上昇差が小さく抑えられる。また、受
熱器(11)側の軸受部は受熱111側の軸受部に比べ
温度上昇が小さく、受熱器(II)内の作!1g1J液
体は受熱411)内の作動液体に比べ気化する際の蒸気
に・蒸気圧・蒸気温度が低い。従って、蒸気・管(fi
ll、放熱装置(21、液管141を経てより11&い
温度の作・dJ液体が受熱器Ill ic流入する。
その結果、受熱器+11側の軸受部においては、作ψj
flf体の温度が低い分だけ冷やされ温度上昇が減少し
、両軸受部の温度上昇差が小さく抑えられる。このよう
な動作をくり返し行なうことにより、両軸受部の向れか
一方の発iM・温度上昇が増大しはじめると、両軸受部
の温度上昇差を小さく抑えるように働き、両軸受部が平
均的に有効に冷却される。従って、工作機械においては
、両軸受部の熱変位による主軸の位置偏差を小さく抑え
ることができ、加工精度を向上させることができる。
向、上記実施例では、蒸気管+51 、 Iυを他方の
放*!il器+211 、121に結合する場合につい
て述べたが、これとは逆に液管f41 、 (4υを他
方の放熱器+2Il、 +lIlに結合するようにして
もよく、上記実施例と同様の効果が期待できる。
この発明は以上説明した通り、蒸気管又は液管の代れか
一方を他方の放熱器に結合したことにより、平均的に冷
却することができる均熱装置道を得らことがてきる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の均熱装置を示すブロック図、a−2図は
この発明の一実施間による均熱装置を示すブロック図で
ある。 図において、+11 、 (11)は受熱器、+21 
、 (2υは放熱器、+41 、 (4υは液管、 +
51 、 @υは蒸気管である。 向、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人  葛 野  信 − 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内部に中空部を有する複数の受熱器とこれら受熱器の熱
    −をそれ−ピれ放熱する複数の放熱器をそれぞれ蒸気管
    と液管とからなる一対の配管で結合し、それら内部に作
    動液体を封入してなるものにおいて、上記蒸気管又は液
    管の4”+れが一方を他方の上記放熱器に結合したこと
    を特徴きする灼熱装置。
JP9055182A 1982-05-26 1982-05-26 均熱装置 Pending JPS58206344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9055182A JPS58206344A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 均熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9055182A JPS58206344A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 均熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58206344A true JPS58206344A (ja) 1983-12-01

Family

ID=14001544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9055182A Pending JPS58206344A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 均熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58206344A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008279531A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Takamatsu Machinery Co Ltd 工作機械

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008279531A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Takamatsu Machinery Co Ltd 工作機械

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58206344A (ja) 均熱装置
JPS58206357A (ja) 均熱装置
JPS59118345A (ja) 多軸冷却装置
JPS58206347A (ja) 均熱装置
JPS6218309B2 (ja)
JPS6233453B2 (ja)
JPS58206346A (ja) 多軸冷却装置
JPS6218308B2 (ja)
JPS59118344A (ja) 多軸冷却装置
JPS59118352A (ja) 多軸冷却装置
JPS6216782B2 (ja)
JPS59118338A (ja) 多軸冷却装置
JPS59118348A (ja) 多軸冷却装置
JPS59118339A (ja) 多軸冷却装置
JPS6216776B2 (ja)
JPS58206354A (ja) 多軸冷却装置
JPS59118346A (ja) 多軸冷却装置
JPS6216778B2 (ja)
JPS6216784B2 (ja)
JPS59118337A (ja) 多軸冷却装置
JPS6216785B2 (ja)
JPS59118328A (ja) 多軸冷却装置
JPS58206349A (ja) 多軸冷却装置
JPS6216780B2 (ja)
JPS59118362A (ja) 多軸冷却装置