JPS5820378Y2 - ジドウオウインソウチ - Google Patents

ジドウオウインソウチ

Info

Publication number
JPS5820378Y2
JPS5820378Y2 JP8796175U JP8796175U JPS5820378Y2 JP S5820378 Y2 JPS5820378 Y2 JP S5820378Y2 JP 8796175 U JP8796175 U JP 8796175U JP 8796175 U JP8796175 U JP 8796175U JP S5820378 Y2 JPS5820378 Y2 JP S5820378Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
clutch
rotated
roller
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8796175U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS523704U (ja
Inventor
康吉 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8796175U priority Critical patent/JPS5820378Y2/ja
Publication of JPS523704U publication Critical patent/JPS523704U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5820378Y2 publication Critical patent/JPS5820378Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Presses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は被押印物に応じてその押印位置を変更できるよ
うにした自動押印機の改良に関する。
従来、被押印物に対しその押印位置を変更できるように
した自動押印機にあっては、印字ローラーに近接した位
置に検知手段をおき、検知と同時に印字ローラーを回転
させるようにし、印字ローラーの始動から押印までの回
転角度を変化させ、押印位置を変更するようにしたもの
等が知られているところである。
しかしながら、このような従来の押印位置を変更できる
ようにした自動押印機にあっては機械的部分のみで構成
され得るが、押印位置の変更の範囲が印字ローラーの外
周の長さ以内に限られ、例えば被押印物が長い場合には
充分に適応し切れないものであった。
そこで、本考案では一般に使用者をしても容易に構造が
判断できる程度の簡単な機械的構造をもって広範囲に押
印位置の変更を簡単な操作で行い得る自動押印機を提供
するものであり、その要旨とするところは押印装置本体
に備えた被押間物移送経路中に被押印物に当接して回動
する被押印物通過検知レバーと、通過中の被押印物に回
転して押印する印字ローラーとを順次備え、上記検知レ
バーによる検知より一定時開経過後印字ローラーを回転
させるようにし、その検知より印字ローラー回転までの
遅延時間を変更自在にしてなる自動押印装置において、
上記印字ローラーに駆動源からの回転を伝えるメインク
ラッチの該メインクラッチの断続動作制御手段を動作さ
せる動作指示用カムを備え、該カムに上記駆動源の回転
を伝えるサブクラッチを備え、該サブクラッチの断続動
作制御手段を上記検知レバーに連動させるとともに上記
サブクラッチと上記動作指示用カムとをデファレンシャ
ルギヤ機構を介して連動させ、該テ゛ファレンシャルギ
ャ機構の中間ベベルキャーをそのデファレンシャルギヤ
機構の中心軸を中心にして回転する扇形ギヤの基端に枢
支し、その扇形ギヤの歯部に一端が装置本体外に突出し
た調節摘み軸に固定したピニオンギヤを噛合させ、上記
調節摘み軸を回動して上記動作指示用カムの角度を変更
させ上記遅延時間を変更するようにしたことを特徴とし
てなる自動押印装置に存する。
次に本考案の実施の一例を図面について説明する。
図中1は自動押印装置本体である。
この装置本体1の被押間物移送経路2上に被押印物の通
過を検知する検知レバー3とその検知より一定の遅延時
間経過後回転される印字ローラー4とが備えられている
この印字ローラー4の印字ローラー軸5にはメインクラ
ッチ6が備えられ、そのクラッチ6を介して装置本体1
内に備えられた駆動ローラー7の回転が印字ローラゲ軸
5に伝えられるようにしている。
このメインクラッチ6は駆動ローラー7に接して回転自
在な従動ローラー8aと補助ローラー8bとを有し、そ
の両ローラー8 a 、8 bの外周には駆動ローラー
7に接しない逃げ溝9a、9bと周方向に沿ったストッ
パー片係止溝10a、10bがそれぞれ同じ間隔に備え
られており、停止状態では逃げ溝9 a 、9 bが駆
動ローラー7側に面して回転が伝えられないように配置
されこの状態で両ストッパー系止溝10 a 、10
bの両端に断続動作制御手段11のストッパー片12
a 、12 bが係合されている。
また従動ローラー8aは印字ローラー軸5に固定され、
補助ローラー8bはスプリング13を介して従動ローラ
ー8aに対して一定角度だけ逃げ溝9 a 、9 b及
びストッパー係止溝10a、10bがずれる方向に附勢
されて、ストッパー片12 aがストッパー係止溝から
離れることによってまず補助ローラー8bがスプリング
13により回動されて駆動ローラー7に接して回転され
、これにつられて従動ローラー8aが駆動ローラー7に
接する方向に回転され始動されるようにしている。
メインクラッチ6の断続動作制御手段11は前述したス
トッパー片12 a 、12 bを取り付けした軸14
を有しており、その軸14にストッパー片12aが固定
されるとともにストッパー片12bがストッパー片12
aに対し、互いに挾み方向にスプリング15をもって附
勢されて取り付けされている。
この軸14の他端部には動作指示用のカム16に当接し
た動作片24が固定されており、カム16が回転されて
その外周の突起16 aが動作片24に当接することに
よって回動されストッパー片12 aを連動させるよう
にしている。
このカム16は前述した検知レバー3の動作によって駆
動ローラー7の回転がサブクラッチ17及びデファレン
シャルギヤ機構18を介して伝えられるようにしている
サブクラッチ17は前述したメインクラッチ6と同様の
逃げ溝18 a 、18 b及びストッパー片係止溝1
9 a 、19 bを備えた従動ローラー20 aと補
助ローラー20 bとを有しており、その両ローラー2
0 a 、20 bの間にストッパー片押し上げカム2
1が介在され、そのカム21を回動させて上記両ローラ
ー20 a 、20 bの外周にスプリング22をもっ
て挾持するように附勢され、ストッパー片係止溝19a
、19bに係合されたストッパー片22 a 、22
bの一方を押し上げるようにしている。
またこのカム21と補助ローラー20 bとの間にスプ
リング23が介在されカム21がストッパー片22を押
し上げる方向に回動された時補助ローラー20bが従動
ローラー20 aに対し、そのストッパー片係止溝19
a 、19 b及び逃げ溝18 a 、18 bがそ
れぞれ互いにずれる方向に附勢される。
ようにしている。
このカム21は検知レバー3が被押印物に当接して回動
されると、検知レバー軸3a内に挿通させた軸3b及び
その軸3bより検知レバー軸3aを貫通して外周に突出
したピン3Cにより回動されるようにしている。
このサブクラッチ17と前述したメインクラッチ6の動
作指示用のカム16との間にテ゛ファレンシャルギャ機
構18が介在されている。
このデファンシャルギャ機構18はサブクラッチ17の
従動ローラー20 aに固定されたベベルギヤ25 a
とこれに対向してカム16に固定されたベベルギヤ25
bとその両ベベルギヤ間にあって中心軸に回動自在に
嵌合させて扇形ギヤ27とその扇形ギヤ27の基部27
aに回転自在に嵌合され上記両ベベルギヤ25 a
、25 bに噛合した中間ベベルギヤ28とからなって
いる。
扇形ギヤ27の歯部27 bにはピニオンギヤ29が噛
合されており、そのピニオンギヤ29は本体1外に一端
が突出された摘み軸30に固定され、その摘み軸30の
突出端部に調節摘み31が固定されていてこの調節摘み
31を回動することによってピニオンギヤ29を介して
扇形ギヤ27が回動され中間ベベルギヤ28の位置が変
更されることによってサブクラッチ17に対するカム1
6の突起16aの位置が変更されサブクラッチ17が始
動されたそのカム16が回動された時動作片24に当接
するまでの角度が変更されるようにしている。
次にこのように構成される装置の作用を順に説明する。
図示しないモーターへの通電により駆動口・−ラー7を
連続回転させておくと、被押作物移送経路2に被押印物
がない場合は、サブクラッチ17は第2図に示すように
ストッパー片22 a 、22 bが従動ローラー20
a及び補助ローラー20 bのストッパー片係止溝1
9 a 、19 bに落ち込んで両ローラー20 a
、20 bの逃げ溝18 a 、18 bが軸方向にそ
ろった状態にあり、この逃げ溝18a、18bに駆動ロ
ーラー7が嵌り合って空転している。
この状態で被押作物移送経路2に被押印物が送られ、検
知レバー3が被押印物に押されて回動されると、検知レ
バー軸3a内の軸3bが回動され、これに突設したピン
3Cが回動されてカム21が回動される。
このカム21の回動によりストッパー片22 aが押し
上げられ、ストッパー片係止溝19a、19bから外れ
、これによって、補助ローラー20bがスプリング23
によって、従動ローラー20 aに対し回動される。
これによって従動補助ローラー20bの逃げ溝18bが
駆動ローラー7に対する対向位置からずれ、これによっ
て駆動ローラー7に対し、まず補助ローラー20 bが
転接し、次いでこれとともに従動ローラー20 aが回
転し、検知レバー軸3aが回転され、1回転の後停止す
る。
このように検知レバー軸3aが回転されることによって
テ゛ファレンシャルギャ機構18のベベルギヤ25 a
か′回転され、その回転が中間ベベルギヤ28を介して
ベベルギヤ25 bが回転され、これと同時にカム16
が回動される。
なお、このとき中間ベベルギヤ28を支持した扇形ギヤ
27は回転されない。
このようにしてカム16が回転されるとカム16の突起
16 aがメインクラッチ6用の断続動作制御手段11
の動作片24に当接してこれを回動させる。
これによって軸14が回動され、ストッパー片12aが
回動され、その先端がストッパー係止溝10a、10b
から外れ、これによって前述のサブクラッチと同様に駆
動ローラー7に補助ローラー8b及び従動ローラー8a
が転接し、印字ローラー軸5が回転され、印字ローラー
4が回転して被押印物へ押印し、1回転して停止する。
このように検知レバー3の動作によってサブクラッチ1
7が動作してカム16が回転され、その始動からカム1
6の突起16 aが動作片24を動作させるまでの間、
印字ローラー4の始動が遅延されるようにしている。
この機構において、カム16の動作片24に対する相対
位置を変化させること、即ち、カム16が始動されてか
ら突起16aが動作片24に当接するまでの回転角度を
変化させることによって、検知レバー3の動作後印字ロ
ーラー4が始動されるまでの間が変化されるのであり、
これはデファレンシャルギヤ機構18の扇形ギヤ27の
角度を変化させ、中間ベベルギヤ28の位置を移動させ
ることによって、ベベルギヤ25 aに対するベベルギ
ヤ25 bの角度が変化され、これによってカム16の
突起16a位置が変化される。
而して、扇形ギヤ27の角度は掴み31をもって掴み軸
30を回動させて扇形ギヤ27に噛合しているピニオン
ギヤ29を回動させることによって調節される。
このように本考案にあってはメインクラッチの断続動作
手段を動作させる動作指示用のカムと、検知レバーの動
作によって回転が伝えられるサブクラッチの間にテ゛フ
ァレンシャルギャ機構を介在させ、その機構の中間のベ
ベルギヤの位置をこれを支持した扇形ギヤの回動によっ
て変化させてカムの角度を調節するようにしたことによ
り単に調節摘みを回動させるのみで検知から印字ローラ
ー回転までの遅延時間を変更できるものであり、更に印
字ローラー軸に対する印字ローラーの取り付は角度を変
更することによって更に印字ローラーの始動から押印ま
での時間を変更でき、従来に比し、広い範囲で押印位置
の選定が可能となったものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施の一例を示すもので、第1図は横断
平面図、第2図はクラッチ部分の縦断面図、第3図はク
ラッチ及び゛テ゛ファレンシャルギャ機構部分の分解斜
面図である。 1・・・・・中動押印装置本体、2・・・・・・被押間
物移送経路、3・・・・・・検知レバー、4・・・・・
・印字ローラー、6・・・・・・メインクラッチ、7・
・・・・・駆動ローラー、11・・・・・・断続動作制
御手段、12 a 、12 b・・・・・・ストッパー
片、16・・・・・・動作指示用カム、16a・・・・
・・突起、17・・・・・・サブクラッチ、18・・・
・・・デファレンシャルギヤ機構、27・・・・・・扇
形ギヤ、28・・・・・・中間ベベルギヤ、24・・・
・・・動作片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 押印装置本体に備えた被押間物移送経路中に被押印物に
    当接して回動する被押印物通過検知レバーと、通過中の
    被押印物に回転して押印する印字ローラーとを順次備え
    、上記検知レバーによる検知より一定時間経過後印字ロ
    ーラーを回転させるようにし、その検知より印字ローラ
    ー回転までの遅延時間を変更自在にしてなる自動押印装
    置において、上記印字ローラーに駆動源からの回転を伝
    えるメインクラッチと該メインクラッチの断続動作制御
    手段を動作させる動作指示用カムを備え、該カムに上記
    駆動源の回転を伝えるサブクラッチを備え、該サブクラ
    ッチの断続動作制御手段を上記検知レバーに連動させる
    とともに上記サブクラッチと上記動作指示用カムとをデ
    ファレンシャルギヤ機構を介して連動させ、該デファレ
    ンシャルギヤ機構の中間ベベルギヤーをそのデファレン
    シャルギヤ機構の中心軸を中心にして回動する扇形ギヤ
    の基端に枢支し、その扇形ギヤの歯部に一端が装置本体
    外に突出した調節摘み軸に固定したピニオンギヤを噛合
    させ、上記調節摘み軸を回動して上記動作指示用カムの
    角度を変更させ上記遅延時間を変更するようにしたこと
    を特徴としてなる自動押印装置。
JP8796175U 1975-06-24 1975-06-24 ジドウオウインソウチ Expired JPS5820378Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8796175U JPS5820378Y2 (ja) 1975-06-24 1975-06-24 ジドウオウインソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8796175U JPS5820378Y2 (ja) 1975-06-24 1975-06-24 ジドウオウインソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS523704U JPS523704U (ja) 1977-01-11
JPS5820378Y2 true JPS5820378Y2 (ja) 1983-04-27

Family

ID=28570302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8796175U Expired JPS5820378Y2 (ja) 1975-06-24 1975-06-24 ジドウオウインソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820378Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS523704U (ja) 1977-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5820378Y2 (ja) ジドウオウインソウチ
KR940021190A (ko) 분할장치
IE801634L (en) Lockable drive arrangement
JP2002340048A (ja) クラッチ装置
US2485738A (en) Intermittent clutch
US2893731A (en) Sheet side gauging apparatus
US2288098A (en) Control device for controllable apparatus
JPS5815318B2 (ja) 自動印字機の押印位置調節装置
JPS5820379Y2 (ja) ジドウオウインキ
NO751516L (ja)
US2006204A (en) Stamping machine
JPS6317502Y2 (ja)
JPS6036467Y2 (ja) タイプライタ−の印字素子シフト装置
US4413576A (en) Buttonhole device for a zig-zag sewing machine
JPS6039134Y2 (ja) 偏心ピンのロツク装置
JPH0327792Y2 (ja)
JPH06137345A (ja) 一方向クラッチ及び該一方向クラッチを利用した工作機械の割り出し装置
US3319750A (en) Lost revolution clutch in one direction
JPS628116Y2 (ja)
SU727331A1 (ru) Многопозиционна резцова головка
JPS5829631Y2 (ja) 送受信用チヤンネル切換機構
JPS6322358Y2 (ja)
JPS6017688Y2 (ja) 打点式記録計
JPH0425329Y2 (ja)
JPH01159281A (ja) 印字ギヤツプ調整装置