JPS58202473A - クリ−ニング装置 - Google Patents

クリ−ニング装置

Info

Publication number
JPS58202473A
JPS58202473A JP8560682A JP8560682A JPS58202473A JP S58202473 A JPS58202473 A JP S58202473A JP 8560682 A JP8560682 A JP 8560682A JP 8560682 A JP8560682 A JP 8560682A JP S58202473 A JPS58202473 A JP S58202473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
toner
cleaning
cleaning device
developer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8560682A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Ishii
正昭 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8560682A priority Critical patent/JPS58202473A/ja
Publication of JPS58202473A publication Critical patent/JPS58202473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/10Collecting or recycling waste developer
    • G03G21/105Arrangements for conveying toner waste

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、クリーニング装置に係り、詳しくは移動する
凪性埃像剤担持体面でクリーニングするクリーニング装
置に関する。
従来、a性現像剤を用いる画像形成装置のクリーニング
装置では、除去現像剤の落下τ防止する為にクリーニン
グ部材の近傍に磁性吸着手段を設けている。
従来のクリーニング装置の磁性吸着手段(以下磁性ロー
ラーと称す)は、第1図に示す様に磁性ローラー1の回
転軸と平行にa極が配列さnており磁性ローラーのほぼ
全域VCわたって形トナーはローラー軸方向への磁力を
ほとんど受σないのでめるが、憾刀終瑞部ではローラ軸
方向(B)への磁力疎か発生している。この為、トナー
は磁性ローラーの両gから飛散する恐れがめった。そこ
で従来は第2図に示されるように画像域l′と同位置に
磁性ローラー1と感光体2の間に%性圧縮されるシール
材3を設けて前記トナを −の広がり阻止している。しかしながら従来のへ マグネットロールの磁極に第1図に示すように、ローラ
ーの軸方向に対し平行に配置されているために一方への
トナーの飛散阻止力がない。それにより感光体2と一ン
ール材3との間隙にトナーが侵入し易くその場合には両
者2・3の捕塵による摩擦熱によってトナーは融層をお
こし機械稼動停止時に上記間隙で冷却固化する。この固
化したトナーは次操作で感光体に破損等の悪影4Iを及
ぼすこととなるので、これt防止するために、シール材
7r硬質にし或いは変形量忙犬にして感光体に強く押し
つけシール脊柱で上ぐる等の手段をとった場曾には感光
体の謀励トルクが犬さくなるという不都合>O’ある〇
不発明は、上述の点に朧φ成さ、ルたもので、新規で潰
れたクリーニング装置に関する〇本発明は、s′tdJ
する磁性現像剤担持体面τクリーニングするクリーニン
グ装置に於て、担持体面に当接するクリーニング手段と
、側端から内方向へ埃渾剤τ移励さぞる磁極配列で具備
し、クリーニング手段の下方で担持体移動方向τ横切シ
装置した憬性吸看手段と、磁性吸着手段表面の吸着現像
剤を除去する手段とを有することを特徴とする。
以下、本発明の詳+!Bt具体例により図面で参照しつ
つ説明する。第3図ぼ、不発明に基く具体例クリーニン
グ装置の断面図である。第3図中、11ば磁性ローラー
で反時計方向VC回転するものである。12は、スクリ
ューで、外周にスパイラル状の溝が形成さルで29、磁
性ローラー11i/(よって3Ii送葛nたトナーをざ
らlζクリーング映直かへ戴迷丁◇尚のものである01
3は、前記磁性ローラー11及び、スクリ筐 ニー12の外周にてった内m=形成する遮体である。
z4o、に体13の一部に形成された、スクレーパーで
磁性ローラー11の外周に接近して設けられている。
15は地板で、スリット板16て固定すると筐 共vc瘉体13Vc固定され装置のカバーとなっている
前記スリット板16には複数のスリット24が形成され
ている。17は浮性材料からなるクリーニングブV−ド
で、ブレードホルダー18とブレード押え19によって
保持されその先端は感光体200面上に接し感光体20
面上に残溜するトナーを除去する。又21はトナーであ
るO 第4図は感光体20と磁性ロー211、及びスリット板
16の間流τ展關して示したものである。
磁性ローラー1t vcはrよぽ中央部M【田七に圧右
、逆万回のスパイラル状v?cdl慣が配列さnてお9
磁性ローラー11は、矢印aの万(ロ)に回転子Φ0従
って、右半分の圧巻スパイラルでぼ回圧方向(b)への
移動力を生じる。又、左半分の石巻スパイラルでは、図
右方向(c)への移動力を生じる。122.23は軟質
のシール材である。シール材、22.23は端部が感光
体20及び磁内金密閉すると共に感光体と磁性ローラー
11、クリーナーブレード17に囲まれた空間tも密閉
している。
次に、上述構成装置の動作につき説明する。
矢印方向に回転する感光体20の表面には、用紙への転
写残りとなったトナー25が残留している。このトナー
25rtクリーニングブレード17によって感光体面2
0より掻き取られ、大部分は重力落下するが、一部はブ
レードの撮動によって飛散浮遊する。しかしこの浮遊ト
ナーは磁性ローラ〜11の磁力VCよって捕獲されてロ
ール表面に吸着さする。又重力落下したトナーの内、格
下時のンヨソクによって浮遊しそうなトナーには磁性ロ
ーラー11の磁力によ。
制動が加わり飛散に防止される。磁性ローラー11に吸
着さnたトナー25はスクレーバ14の刃状縁によって
掻き取られ、スクリュー12上に落下して図示せぬ排出
口に向って移送ちれるものである。
以上は一実施例であるが、上記磁性ローラーを、磁石を
内包しかつその磁石と相対的に移動可能な非磁性円筒体
として形成することもできる0この場合には該円筒体の
局面の一部に上記スクレーパとしての機能τ有する突出
部ヲ釉方向に投げ、砥石の回転によシ円面体局面に沿っ
て移動したトナーで、上記突出部により円筒体周面より
離脱させる。
前述しfc磁性ローラー11の外周にはスクレーパー1
4で掻き取らnた残りの一定麓のトナーが磁力によ・つ
て吸着しておりこの吸着トナー21が、感光体20に巌
し、グレード14で掻き取りnたトナーの落下で防止す
る。感光体面20とクリーニングブレード17の先端と
は圧接δれているか、円首の間に残溜トナー25が入)
込み潤滑効果を生み感光体20とクリーニングブレード
17ばなめらかに摺動する。しかし、感光体20上にト
ナーが残溜していない場合にはクリーニングブレード1
7との間の摩擦力が増大し弾性材料からなるクリーニン
グブレードがいわゆるスティックスリップの撮動を起し
除去中のトナーを飛散させる。この点について詳述する
と、クリーニングブレードは像担持体表面の凹凸面への
追従性及び像担持体表面の損傷防止のために例えばウレ
タンゴム等の弾性体材料から成るが、弾性体であるがた
めに像担持体との摩擦力によって圧縮変形する◎この圧
縮力は漸次増加され瞬時であるが過渡的に摩擦力より犬
の圧縮力が蓄積される。やがて増大された圧縮力は摩擦
力に抗するに十分となって放散され、クリーニングブレ
ードは像担持面上を瞬時に伸張する。この挙動a周期的
に発生し、クリーニングブレードr振kaさせ、トナー
で飛散さぜることとなつ之。この他膠島力の増大lこよ
るクリーニングブレード17の消耗、さらに感光体20
への巻込みによる破損の恐れさえあるO そこでクリーニングブレード17と感光体20の間に常
に過度なトナーを存在ちぞる必要がろる。この7kにス
リット板16はその先端が磁性ローラー11に接してク
リーニングブレード17との間vC)ナー溜イ形成する
*成としている。
つ筐9磁性ローラー11によって吸着さ牡ている。
トナー11は盛り上り、常にクリーニングブレード17
の先端に接触して潤滑効果ケもたせるO スリット板16上に溜ったトナーは、磁性ローラー11
の磁力によってスリット24’を通り再びi性ローラー
上に吸着される。
前述した様にスリット板16上に溜ったトナーは磁性ロ
ーラー11のスパイラル状の磁極配列とスリット板のブ
レード効果によって中天部M(天印す、c方向に)に移
動する0 この為トナーはクリーニング装置の置端/Cめるシール
材22 、23 VCrC#m−にず、シール材と感光
体間のトナーのつまり全発生する恐れがない。なお、シ
ール材22.23は空気中に浮遊する微少トナーの流出
を防止する為のものでめる0 スリット板16上ではトナーが中央部M点に向う戴速力
τ受σるので4点でa圧右pkらのトナーが合うので必
要以上のトナーが溜り他より盛り上ることによってクリ
ーニングブレードのクリーニング効果が悪くなる場合が
ある。
この場合(Cは、スパイラルの合ぞ目M点に、スリット
24Th位置させると艮い。又、トナーの流動性、スリ
ット板と母性ローラーに対するスリット板の1頃き角、
その他、磁性ローラーの体磁力等によっては、曾ぜ目M
点に回置するスリット24′で大きくするとj!に幼果
的である。
また上60の岨子写真表直に限定さ6丁、磁注睨渾剤で
用いて@諌を可視化する磁気B9渾形成裂を等、Ck 
Vブる残留蝋注現譚削のクリーニング装置に不元明で通
用することもでさる。
以上、具体り1jl/icより詳述した如く、本発明ク
リーニング装#は、トナー飛散が少ない良好なりリーニ
ングて可能と丁□ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は梃米例クリーニング装置に用いた磁性ローラー
の斜視図、 第2図は、磁性ローラーの配置説明図、第3図μ、不発
明1こ基く具体例クリーニング装置側面図、 第4図は、第3図示装置の平面図。 図中、1;磁性ローラー、2;感光体、3;シール部材
、11;磁気吸着手段、16;吸着埃1象剤除去手段、
17;クリーニング手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)移動する磁性現像剤担持体面・ごクリーニングす
    るクリーニング装置に於て、 担持体面に当接するクリーニング手段と、側端から内方
    向へ現像剤全移動させる磁性配列を具備し、クリーニン
    グ手段の下方で担持体移動方向全横切り配置した磁性吸
    着手段と、 磁性吸着手段表面の吸着埃揮剤を除去する手段とt有す
    ること全特徴とするクリーニング装置。 (2、特許請求の範囲第1項記載の発明に於て、前記磁
    性吸着:P段は、両側端部に相互に逆方向にスパイラル
    状配列の磁極を設けたマグネットローラ?al−有する
    ことを特徴とするクリーニング装置。 (3)特許請求の範囲第1項或ri、第2項記載の発明
    に於て、前記吸着現l剤除去手段は、複数のスリット開
    口τMする板状体であることt特徴とするクリーニング
    装置。
JP8560682A 1982-05-20 1982-05-20 クリ−ニング装置 Pending JPS58202473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8560682A JPS58202473A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 クリ−ニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8560682A JPS58202473A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 クリ−ニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58202473A true JPS58202473A (ja) 1983-11-25

Family

ID=13863483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8560682A Pending JPS58202473A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 クリ−ニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58202473A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5349425A (en) * 1992-01-31 1994-09-20 Ricoh Company, Ltd. Combined cleaner and toner magazine for an image forming apparatus
USRE35528E (en) * 1989-12-05 1997-06-10 Ricoh Company, Ltd. Image recording apparatus having a toner supply tank and a toner recovery tank configured into a unitary, disposable magazine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE35528E (en) * 1989-12-05 1997-06-10 Ricoh Company, Ltd. Image recording apparatus having a toner supply tank and a toner recovery tank configured into a unitary, disposable magazine
US5349425A (en) * 1992-01-31 1994-09-20 Ricoh Company, Ltd. Combined cleaner and toner magazine for an image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3917397A (en) Mechanism for removing residual toner from electrostatic copier drum
US4325628A (en) Cleaning device for an image forming apparatus
JPS646466B2 (ja)
JPS58202473A (ja) クリ−ニング装置
JP4376007B2 (ja) クリーニング装置
JPH04317093A (ja) 感光体表面の研磨装置
JPS6245988B2 (ja)
JPH01147580A (ja) クリーニング装置
KR100662920B1 (ko) 화상형성장치의 현상제 비산방지장치
JP2891373B2 (ja) 現像装置
JPS63250676A (ja) クリ−ニング装置
JP2006259628A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JPS6245556B2 (ja)
JPS6341071B2 (ja)
JP3291354B2 (ja) 画像形成装置におけるクリーニング装置
JPH0138315B2 (ja)
JPH02221990A (ja) 電子写真複写機におけるクリーニング装置
JP2630259B2 (ja) トナー飛散防止機能を有する画像形成装置
JPS6197679A (ja) クリ−ニング装置
JPH06208324A (ja) 感光体クリーニング装置
JP2005292252A (ja) 電子写真装置および画像形成方法
JPS6134581A (ja) クリ−ニング装置
JP2005091393A (ja) クリーニング装置およびこれを備えた画像形成装置
JP2003316222A (ja) 画像形成装置
JP2005010589A (ja) 像担持体のクリーニング装置及び画像形成装置