JPS58200808A - 係止具 - Google Patents

係止具

Info

Publication number
JPS58200808A
JPS58200808A JP8120282A JP8120282A JPS58200808A JP S58200808 A JPS58200808 A JP S58200808A JP 8120282 A JP8120282 A JP 8120282A JP 8120282 A JP8120282 A JP 8120282A JP S58200808 A JPS58200808 A JP S58200808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
slit
leaf spring
temperature
legs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8120282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6219604B2 (ja
Inventor
風間 憲男
三好 正一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Piolax Inc
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Kato Hatsujo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, Kato Hatsujo Inc filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP8120282A priority Critical patent/JPS58200808A/ja
Publication of JPS58200808A publication Critical patent/JPS58200808A/ja
Publication of JPS6219604B2 publication Critical patent/JPS6219604B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insertion Pins And Rivets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば2枚のパネルの穿孔に係膚されて、該
2枚のパネルt−][酋支持するための合成樹脂製係止
具の改良に関するものでめる〇従来のこの柚蜂正A、は
、顕部とi顧部下圓に垂設される略菱形状脚部とを合成
樹脂材料で一体成形し、且つ脚部には穿孔への挿入時に
弾性変形を可MEとする貫通状のスリットを長手方向に
形成してなるものであった〇 然し乍ら、斯る従来の係止具は合成樹脂の一体成形品で
ろるから製造・コスト面で利点を有する反間、温度クリ
ープ対策が全く施されておらず、この為温度変化に伴う
高温雰囲気下では脚体忙形状変形が起こり、頭部と共働
してパネルを把持する荷重が低下する欠点を有し、一般
には高温雰囲気下では使用に耐えられないとされていた
。依って、特に温度変化を伴う個所には同形状の金属裏
体+に、具が使用されているが、該金属製係止具は防水
性に劣シ、且つ製造が大変でコスト高となる等の種々の
欠点を有してhる。
而して、本発明は斯る従来係止具の欠点に鑑み案出され
たもので、頭部と貫通状スリットを形成りまた略菱形状
脚部を合成樹脂材料で一体成形した本体に、常温雰囲気
下では該脚部の両日壁面に当接せず、温度変化に伴う高
温雰囲気下のみ拡開して脚部の両日壁面に当接する板バ
ネを脚部のスリット内tlcljJけることによシ、上
記従来の会成樹脂裏体止具の欠点を有効に解決せんとす
るものでめる0 以下、本発明を図示する一実施例に基づいて詳述すれば
、本発明に係る係止具は本体と板バネとから構成する。
本体は第1図A−Bに示す如〈従来と同様頭部1と、長
手方向に弾性変形を可能とする貫通状スリット3を形成
【、てなる略菱形状脚部2とを合成樹脂材料で一体成形
したものであるが、特徴とするところは図示する如く頭
Mlの下面にスリット3の上部付近で折曲【7て延びる
吊設腕4を一体に設けると共に、脚部2の先端内壁面に
上方向圧延びて折曲する介在腕5を一体く設け、該吊設
腕4と介在腕5を介して後述する板バネ6をスリット3
内に設ける構成とした点[6る。又、脚部20両内壁面
2a・21の略中央部に突起7・7を一体に付設するも
のとする。
板バネ6は形状記憶合金又はバイメタル等で第2図に示
す如く逆U字形状に成形して構成するものとし、常温雰
囲気下では原形の逆U字形状を呈し、温度変化に伴う一
定範囲の高温雰囲気下のみ拡開するように設定する。
依って、本発明に係る係止具の使用に際しては、まず第
3図Aに示す如く上記逆U字形状の板バネ6の上部を吊
設腕4に吊下げると共に、下部間に介在腕5を介在させ
た状態で、該板バネ6を脚部2のスリット3内に設ける
。斯る状態にあっては板バネ6は脚部2の角内壁面2a
・2&[付設された突起7・7には当接していない。次
で、同図Bに示す如(2枚のパネルP、・hの穿孔H1
・ルに弾性変形を得て脚部2を挿入すると、該脚部2は
板バネ60弾力を受けながら変形するので、従来と比し
挿入感が良好となる。脚部2が各穿孔Hトル内に完全に
挿入されると、同図Cに示す如く頭部1と脚fMs2で
2枚のパネルp、 −p、の孔縁を把持【2て、従来と
同様確実にパネルP、・P、を重合支持することとなる
又、本発tjllKあっては、斯る状態が温度変化に伴
い高温雰囲気下におかれると、第4図圧示す如く板バネ
6は外方に拡開して脚部20両内壁面2a・2aの突起
7・1に当接して、脚WA2を内側から補強して形状変
形を阻止するので、高温雰囲気下でも脚部2のパネル孔
縁を把持する荷重の低下が有効に防止できることとなる
。尚、第5図A・Bに示す荷重と温度特性を説明するグ
ラフからも明らかな如く、板バネ6を形状記憶合金又は
バイメタルで構成し、會成樹脂脚部2金補強する場合の
温度変化範囲は40℃〜120℃のときが最も効果的で
るる。     − 以上の如く、本発明は常温雰囲下では脚部の角内壁面に
は当接せず、温度変化に伴う高温雰囲気下のみ拡開して
脚部の角内壁面に当接する板バネを脚部のスリット内圧
設けることを特徴とするものであるから、温度変化に伴
い高温雰囲気下におかれても、脚部の形状変形は該板バ
ネの拡開当接によシ有効に防止されることとなる0この
結果、従来の合成樹脂製係止具の欠点が解決できると共
に、脚部の形状変形から生じるパネルの重合支持の不良
化及びこれに伴う各パーツへの悪影響の心配も全くなく
なった。
【図面の簡単な説明】
第1図Aは本発明に用いる保止具の本体の正面図、同図
Bは第1図AのB−B断面図、第2図は板バネの形状を
示す斜視図、第3図A・B゛・Cは本発明に係る係止具
でパネルを重合支持する状態を示す正面図、第4図は温
度変化に伴−高温雰囲気下におかれた場合の板バネの拡
開を示す正面図、第5図Aは板バネを形状記憶合金で構
成した場合の荷重と温度特性を示すグラフ、同図Bは向
バイメタルの場合のグラフである。 1・・・頭部、2・・・脚部、2a・・・内壁面、3・
・・スリット、6・・・板バネ 特許出願人 日産自動車株式会社 特許出願人 加藤発条株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  頭部と長手方向に貫通状スリットを形成した
    略菱形状脚部を合JIX、樹脂材料で一体成形した本体
    に、常温雰囲気下では脚部の両P」壁(2)には画像ぜ
    ず、温度変化に伴う1%!1温雰囲気下のみ拡開して脚
    部の両日壁面に当接する板バネを上記脚部のスリット内
    に設けたことを特徴とする係止具〇
  2. (2)板バネを形状記憶合金で形成したことt有機とす
    る特許請求の範囲第1項記載の係止具。
JP8120282A 1982-05-14 1982-05-14 係止具 Granted JPS58200808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8120282A JPS58200808A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 係止具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8120282A JPS58200808A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 係止具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58200808A true JPS58200808A (ja) 1983-11-22
JPS6219604B2 JPS6219604B2 (ja) 1987-04-30

Family

ID=13739887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8120282A Granted JPS58200808A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 係止具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58200808A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60139907A (ja) * 1983-12-15 1985-07-24 アルツール・フイツシヤー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 拡張栓
JPH0391507U (ja) * 1990-01-08 1991-09-18
JP2003329022A (ja) * 2002-04-11 2003-11-19 Illinois Tool Works Inc <Itw> 人間工学的ファースナ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60139907A (ja) * 1983-12-15 1985-07-24 アルツール・フイツシヤー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 拡張栓
JPH0391507U (ja) * 1990-01-08 1991-09-18
JP2003329022A (ja) * 2002-04-11 2003-11-19 Illinois Tool Works Inc <Itw> 人間工学的ファースナ
JP4652670B2 (ja) * 2002-04-11 2011-03-16 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 人間工学的ファースナ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6219604B2 (ja) 1987-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2748645A (en) Bendable sheet metal wedging fastener
GB1382811A (en) Clips
CA2047535A1 (en) Panel, clip and method of mounting panel
JPS58200808A (ja) 係止具
JPS59121211A (ja) 一体のプラスチツクシ−ル
GB792444A (en) Improvements relating to sheet metal fasteners
US2197590A (en) Fastener
US3262663A (en) Wiring fasteners
US2900687A (en) Fastening device
US2906159A (en) Threadless stud retainer having a plurality of lugs to engage work surface
NL7413048A (en) Wall-and-ceiling joint cover assembly - has component with spring edges hooking in to rear component on wall
JPS63182468U (ja)
JPS5816407U (ja) 嵌込み継手
JPS61123104A (ja) 電子部品の摺動子
US2995790A (en) Fastening device
JPS6119119U (ja) プラスチツクフアスナ−
JPS6036473Y2 (ja) 筆記具におけるクリップの取付構造
JPS6124424U (ja) かしめ治具
JPS5872710A (ja) バンパ−等のプラスチツクフアスナ−
JPH0316967Y2 (ja)
JPS5824465Y2 (ja) 電器外箱
JPS6128059B2 (ja)
GB923490A (en) Improvements in and relating to a fastening device for engagement with a stud
JPS59180321U (ja) リ−フスイツチ
JPS584552A (ja) 避妊具