JPS5819902Y2 - スピ−カ用イコライザ - Google Patents

スピ−カ用イコライザ

Info

Publication number
JPS5819902Y2
JPS5819902Y2 JP325079U JP325079U JPS5819902Y2 JP S5819902 Y2 JPS5819902 Y2 JP S5819902Y2 JP 325079 U JP325079 U JP 325079U JP 325079 U JP325079 U JP 325079U JP S5819902 Y2 JPS5819902 Y2 JP S5819902Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
equalizer
elements
speaker
pair
speakers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP325079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55102285U (ja
Inventor
大矢場隆史
Original Assignee
パイオニア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パイオニア株式会社 filed Critical パイオニア株式会社
Priority to JP325079U priority Critical patent/JPS5819902Y2/ja
Publication of JPS55102285U publication Critical patent/JPS55102285U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5819902Y2 publication Critical patent/JPS5819902Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はスピーカ、例えばドームスピーカの振動板直前
に設置されて高音域の特注や指向特性等の改善のために
用いられるイコライザの改良に関し、特に上下方向に比
べて横方向の指向特性を向上させることを目的としたも
のである。
以下、本考案を図示の実施例によって詳記すると、第1
図は本考案に係るイコライザの斜視図で第2図は同正面
図、第3図は第2図の■−■線断面図である。
図において、1は非磁性体によりダイカスト鋳造された
イコライザ本体で、該イコライザ本体1は中央のドーナ
ツ形状のイコライザ素子2と、該イコライザ素子2と同
心円上の対称位置に配置された一対のイコライザ素子3
a、3bとを、4本の取付脚4により一体に構成したも
のである。
そして、中央に位置するイコライザ素子2は、いくらか
球面形状に湾曲しており、高音域のW性を改善するため
に汎用のハードドームスピーカに広く使用されている。
又、一対のイコライザ素子3at3bは、前方に向って
テーパに形成した短筒体の筒壁を、所定間隔だげ切欠5
as5bすることによって、対称位置にイコライザ素子
3a t3bを形成上たものであるが、イコライザ素子
3a、3bの面積や、そのテーパ角度、切欠部5a、5
bの間隔等は、音質や指向特性等を考慮して決定される
図中、4aは取付脚の取付穴を示しである。
そこで、第4図で示すように、上記構造のイコライザ本
体1は、ドームスピーカ6の振動板7の直前に、取付脚
4によって取り付けられるが、この際、一対のイコライ
ザ素子3at3bが振動板7の左右に位置するように取
り付けるのである。
第4図中、8はボイスコイルで9はダンパー、10はマ
グネット、11はトップグレート、12はバックプレー
ト、13はフレーム、14は吸音材である。
而して、上記のように一対のイコライザ素子3a+3b
を、振動板7の左右に配置することによって第5図で示
すような上下方向の指向周波数特性が得られ、特に第6
図で示すように左右方向(水平方向)の指向周波数特性
が、上下方向に比べて、高域において改善される。
尚、本考案に係るイコライザはコーン形スピーカにも適
用することができる。
本考案は叙上のように、前方に向って先細りのテーパを
有する短筒体の筒壁を所定間隔だげ切欠5a、5bして
、一対のイコライザ素子3a、3bを構威し、このイコ
ライザ素子3aw3bをスピーカの振動板7の左右に配
置するようにしたので、上下方向の指向周波数特性に比
べて、左右方向の指向周波数特性が特に改善される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るスピーカ用イコライザの斜視図で
、第2図は同正面図、第一3図は第2図の■−■線断面
図、第4図は同イコライザの使用状態を示す断面図、第
5図は本考案イコライザを使用した場合の上下方向の指
向周波数特性、第6図は同左右方向の指向周波数特性を
示す。 3a、3b・・・・・・イコライザ素子、5at5b・
・・ ・・・切欠部、 7・・・・・・振動板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前方に向って先細りのテーパを有する短筒体の筒壁を所
    定間隔だけ切欠して一対のイコライザ素子を構成上、こ
    のイコライザ素子をスピーカの振動板の左右に配置する
    ようにしたことを特徴とするスピーカ用イコライザ。
JP325079U 1979-01-11 1979-01-11 スピ−カ用イコライザ Expired JPS5819902Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP325079U JPS5819902Y2 (ja) 1979-01-11 1979-01-11 スピ−カ用イコライザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP325079U JPS5819902Y2 (ja) 1979-01-11 1979-01-11 スピ−カ用イコライザ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55102285U JPS55102285U (ja) 1980-07-16
JPS5819902Y2 true JPS5819902Y2 (ja) 1983-04-23

Family

ID=28807069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP325079U Expired JPS5819902Y2 (ja) 1979-01-11 1979-01-11 スピ−カ用イコライザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819902Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111418218A (zh) * 2017-12-28 2020-07-14 Jvc建伍株式会社 扬声器、扬声器系统、立体声扬声器系统以及车载用立体声扬声器系统

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58186297A (ja) * 1982-04-23 1983-10-31 Hitachi Ltd スピ−カ
JP4985074B2 (ja) * 2006-10-27 2012-07-25 株式会社Jvcケンウッド スピーカ
JP7310970B2 (ja) * 2017-12-28 2023-07-19 株式会社Jvcケンウッド スピーカ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111418218A (zh) * 2017-12-28 2020-07-14 Jvc建伍株式会社 扬声器、扬声器系统、立体声扬声器系统以及车载用立体声扬声器系统
CN111418218B (zh) * 2017-12-28 2021-12-24 Jvc建伍株式会社 扬声器、扬声器系统、以及车载用立体声扬声器系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55102285U (ja) 1980-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5819902Y2 (ja) スピ−カ用イコライザ
JPS6035350Y2 (ja) 水平無指向性コ−ン形スピ−カ
JPH042556Y2 (ja)
JPS6127268Y2 (ja)
JPS622867Y2 (ja)
JPH0346292U (ja)
JPS5926719Y2 (ja) 無指向性スピ−カ
JPH0787638B2 (ja) スピ−カ
JPS5843349Y2 (ja) ド−ム型スピ−カ−
JPS599510Y2 (ja) 平板型スピ−カ−
JPH0125028Y2 (ja)
JPS6035341Y2 (ja) スピ−カ
JPS6342792Y2 (ja)
JPH0351600U (ja)
JPS5846625Y2 (ja) ホ−ンスピ−カ
JPS5816312Y2 (ja) 平面型スピ−カ
JPH0633755Y2 (ja) スピーカの構造
JPS581032Y2 (ja) 平面型スピ−カ
JPS5846629Y2 (ja) ホ−ン スピ−カ
JPS5844709Y2 (ja) スピ−カ
JPS622865Y2 (ja)
KR790001233Y1 (ko) 페라이트 자석식 마이크로폰
JPH079512Y2 (ja) フロントプレッシャータイプのホーンスピーカ
JPS628636Y2 (ja)
JPS6325821Y2 (ja)