JPS58197116A - 頭付き棒材分離供給装置 - Google Patents

頭付き棒材分離供給装置

Info

Publication number
JPS58197116A
JPS58197116A JP7930382A JP7930382A JPS58197116A JP S58197116 A JPS58197116 A JP S58197116A JP 7930382 A JP7930382 A JP 7930382A JP 7930382 A JP7930382 A JP 7930382A JP S58197116 A JPS58197116 A JP S58197116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
claw
screws
head
separating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7930382A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Naito
孝夫 内藤
Takaharu Mae
前 貴晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7930382A priority Critical patent/JPS58197116A/ja
Publication of JPS58197116A publication Critical patent/JPS58197116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/001Article feeders for assembling machines
    • B23P19/006Holding or positioning the article in front of the applying tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/88Separating or stopping elements, e.g. fingers
    • B65G47/8807Separating or stopping elements, e.g. fingers with one stop
    • B65G47/8815Reciprocating stop, moving up or down in the path of the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/88Separating or stopping elements, e.g. fingers
    • B65G47/8876Separating or stopping elements, e.g. fingers with at least two stops acting as gates
    • B65G47/8884Stops acting asynchronously, e.g. one stop open, next one closed or the opposite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2205/00Stopping elements used in conveyors to stop articles or arrays of articles
    • B65G2205/04Stopping elements used in conveyors to stop articles or arrays of articles where the stop device is not adaptable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ねじ供給部よりシュート」−にねじを整列さ
せ、前記7−−トーh−のねじを一本つつ分離し、キャ
ッチャ部へ供給すると共に、ビットp(より締付けを行
なう自動ねじ締め機等における頭部」き棒材分離供給装
置に関するものである。
従来この種の装置は、例えは第1図〜第5図で示すよう
に、ホッパ1に貯留されたねじは、前記ホッパ1内を揺
動するすくい板2により捕捉整列され傾斜シュート3上
に移送され、ねじ分離装置??4まで供給される。前記
分離装置4には停止爪5と分離爪6を設け、往復動作さ
せると吉によって、前記/ニート3上のねじ7を一本ず
つ分離し、キャッチャ8へねじ7の自重により送り込む
ようになっている。この場合第5図で示すように供給し
ようとするねじ7の軸部が短い場合や、あるい口、座金
入りねじのように頭部の高さが高い場合には、停止爪5
により最先端の前記ねじ7は一旦停止1、させられるが
、前記ねじ7の軸部のみて停止するため、前記ねじアは
前倒しの状態となり分M1爪6て分離しようとしたとき
停止爪6と分割爪6の間にかみ込みを生じ、分離不良と
なると共に目IJ記ねじ了に湯を付けたり、/ニート3
や停止爪5、分離爪6を破」口する舌の欠点があった。
本発明は従来の欠点を解決し、簡単な構造で、確実にね
じを分離し。、キャッチャ部へ供給するようeこしだも
ので、以下本発明の一実施例を第6図〜第13図により
説明する。
8はねじを貯留するホッパで、前記ねじを整列供給する
ために揺動するすくい板9が設けてあり、9により整列
させられたねじは電磁振動式フィーダ10に固定さ才ま
た/ニート11上に移送され、前記電磁振動式ンイーダ
10の振動により分離装置12捷で供給される。13は
前記分離装置12により分離したねじを一旦受けるU形
溝13−aを持つキャッチャで、ブラケット14にビン
15を支点に揺動自在に取付けられており、常時はキャ
ッチャバネ16によりアジャストボルト17に当接する
ように付勢さtIている。18は頭規正板でンユート1
1−4−にならんだねじ19がンユートートより飛ひ1
Jj−iのを防止している。
20はガイ)21.22に規正されガイドプレート23
上を往復動作するスライダである(、24は前記スライ
ダ20を往復動作させるエア/リングで(一部のみ図示
)、前記ガイドプレート23と共にベース25に取付け
られている。前記スライダ20にはシv−) 11.、
、l−に整列供給さ第1てきたねじ19の頭部を一旦停
止するF側分止爪26と軸部を停止する下側停止爪27
が取付けらtlており、前記上側停止爪26、下側停止
爪2了と’AJ向して前記ねじ190頭部を分離する一
h 11111分前爪28と軸部を分離する下側分離爪
29か取付けらtlている4、30はねじ19をねじ込
むだめのビットでドライバ31の下端に取付けられてい
る。32はねじ19を下端部で吸着する吸着パイプで、
上端部のパイプ33は真空ポンプ(図示せず)に接続さ
れている。34は吸着パイプ32を常時下方に付勢する
圧縮バネであり、35はトライバ31とピッ)30を接
続する自在継手である。
36は吸着パイプ32を支持するホルダでスライド7ヤ
ノト!・37に取付けられている。38はスライド7ヤ
ノトでスライドブラケット37Vこ設けだスライドベア
リング39に滑合し、エア/リング4oによってスライ
ドブラケット37は昇降動作をする。ブラケット41は
ベース25に固定さJl、前記シリンダ40とスライド
7ヤノト38の」一端を支持している1、42は被締付
は物である5、次に本発明の一実施例の作用を説明する
。前述したようにホッパ8に貯留されているねじは、前
記ねじを整列供給するためのすくい板9により捕捉整列
されシュート11−1−に移送される。次に電磁振動式
フィーダ1oの振動により前記ンーート11−1このね
じは分前装置12まで供給され、第7図、第8図で示す
ように最先頭の前記ねじ19は頭部を上側停十爪26及
び軸部を下側停止爪27により一旦係止される。次にエ
ア/リング24を矢印り方向に動作させることによって
上側分離爪28と下側分離爪29の先端が各々先頭のね
じ19と2番目のねじ19−aの間に入り込み、更にエ
アシリンダ24の動作によって前記ねじ19は−F側分
離爪28/)斜面28−aにより頭部を、下側分離爪2
9の斜…、により軸部を押されギャッチ13のU形溝1
3−aiで押込1れる。このとき前記2番目のねじ19
−aは」−側分離爪28の端面28−bで頭部を、下側
分離爪29の端面29−bて軸部を係止される1、(第
9図〜第1o図参比べ)前記ねじ19がU形溝13−8
に完全に押し連呼ね、再度エア/リング24がE方向に
動作し、第7図に示す位置に復起した後、エア/リング
40の下降動作によりビット30及び吸着ノζイブ32
も下降する1、このとき吸着パイプ32に接Mさノまた
真空ポンプ(図示せず)の働きによって吸着パイプ32
の先端に前記ねじ19が吸着され、キャッチャ13を押
しながら吸着パイプ32、ヒツト3Qは下降し、さらに
エア/リング40の下降によって吸着パイプ32の先端
に吸着さねたねじ19は被締付は物42に剣達し、1−
ライバ31の回転によってビット30を介して、ねじ込
1れる1゜(第13図参照) ねじ19が被締付は物42にねし込みを光子するとエア
/リング40は上昇し、−ザイクルか終γする。以後前
述の動作を繰り返すことによって連続してねじ締め作業
を行なうことができる、なお、本発明はねじのみでなく
、リベットや釘などのような頭付き棒材の分離供給も可
能である、以トの実施例で明らかなように、本発明によ
ると、/z−1−十に整列供給され−てきたねじの頭部
と軸部を各々、停市2分離する爪を設けているので特に
姿勢の崩れやすい軸部の短いねじや、座金入りねじのよ
うに頭部高さが高いねじても、ねじの姿勢を崩すことな
く、ねじの分離供給か行なえるものである。寸だ分離爪
により分離されたねじはキャッチのU形溝丑で強制的に
送り連符れるのでより確実なねじの分離供給ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の自動ねじ締め機の概要1」−面図、第
2図はねしが分九爪で係止されている状態を示す第1図
における自動ねじ締め機の分離装置の要部のへ矢視図、
第3図は停止爪て係止されている不良姿勢ねじの状態を
示す第1図における自動ねじ締め機の分削装置の要部の
A矢視図、第4図は第1図における自動ねじ締め機の分
離装置の要部左側面図、第5図は同自動ねじ締め機の分
離装置の要部断面図、第6図は本発明の一実施例におけ
る自動ねじ締め機の概要i「面図、第7図はねじか停止
爪で係止されている状態を示す同自動ねじ締め機の分離
装置の要部のB矢視図、第8図は第7図のc−cHにお
ける同自動ねじ締め磯の断面図、第9図はねじが分離爪
によりキャッチャ−土で分離供給された状態を示す第6
図における自動ねし締め機の分離装置の要部のB失視図
、第10図は第9図のF−F線における自動ねじ締め機
の断面図、第11図は同自動ねじ締め機の吸着パイプか
キャッチャ部まで下降した状態を示す要部断面1ン1、
第12図は同自動ねじ締め機の吸着パイプかキャッチャ
部を押し下降中の状態を示す要部断面図、第13図はね
じ締付けを完了した状態を示す自動ねじ締め機の要部断
面図である。 8・・・・・・ホッパ、9・・・すくい板、10 ・・
振動式フィーダ、11・・・・ノー、−)、12  ・
・仔細装置、13・・・・キャッチャ、19・・・・・
ねじ、24・・・・・・エア/リンダ、26・・・・・
上側停止爪、2了・・・上側停止爪、28− 上f[1
1分離爪、29・・・・・■・−倶]分離爪、30・・
・・・ビット、31・・・トライバ、32・・吸着パイ
プ、40・ エア/リンダ、42・・・・・・破線t]
け物4、 代理人の氏名 井理1 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図    第3図 第5図 第 6 図 f− @11 図 第12図 」 91 第13図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ねじの頭部を懸下し、一方向に整列して前記ねじを搬送
    するよう設けられたシー、−トと、前記最先頭のねじの
    頭部と当接可能に設けられた上側停止爪と、前記−1=
    側停止爪が当接したねじの軸部と当接可能に設けら′i
    1だ下側停止爪と、この下側停止爪との距離が前記ねじ
    の軸径より大で、頭径より小さくなるように設けられた
    下側分離爪と、この下側分離爪が前記ねじの軸部と当接
    したとき、ねじの頭部と当接可能な」二側分離爪とから
    なり、前記上側停止爪、下側停止爪、上側分離爪、下側
    分離爪は一体となって前記シュートを横断可能に設けら
    れ、前記ねじ搬送方向に対してほぼ垂直方向に往復動作
    するよう構成した頭付き棒材分離供給装置。
JP7930382A 1982-05-11 1982-05-11 頭付き棒材分離供給装置 Pending JPS58197116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7930382A JPS58197116A (ja) 1982-05-11 1982-05-11 頭付き棒材分離供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7930382A JPS58197116A (ja) 1982-05-11 1982-05-11 頭付き棒材分離供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58197116A true JPS58197116A (ja) 1983-11-16

Family

ID=13686069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7930382A Pending JPS58197116A (ja) 1982-05-11 1982-05-11 頭付き棒材分離供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58197116A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6183617U (ja) * 1984-11-05 1986-06-02
JPS61127923U (ja) * 1985-01-28 1986-08-11
CN103625887A (zh) * 2013-12-11 2014-03-12 广西大学 一种无帽内六角螺钉的自动输送装置
CN104670879A (zh) * 2013-11-29 2015-06-03 深圳富泰宏精密工业有限公司 分料装置
CN105366380A (zh) * 2015-11-20 2016-03-02 桐乡市汇泉纺织有限公司 一种纱管上料机构
JP2017014010A (ja) * 2015-07-04 2017-01-19 青山 省司 押し出し式部品供給装置および供給方法
CN107458802A (zh) * 2017-08-01 2017-12-12 安徽江淮汽车集团股份有限公司 物料输送设备和锁夹合装装置
CN110641345A (zh) * 2019-08-26 2020-01-03 江苏大学 一种注水旗杆底座自动排放装置
CN111136435A (zh) * 2019-12-26 2020-05-12 广州市广燕自动化科技有限公司 汽车手扶箱底板压卡扣组装机

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6183617U (ja) * 1984-11-05 1986-06-02
JPH038645Y2 (ja) * 1984-11-05 1991-03-04
JPS61127923U (ja) * 1985-01-28 1986-08-11
CN104670879A (zh) * 2013-11-29 2015-06-03 深圳富泰宏精密工业有限公司 分料装置
CN103625887A (zh) * 2013-12-11 2014-03-12 广西大学 一种无帽内六角螺钉的自动输送装置
JP2017014010A (ja) * 2015-07-04 2017-01-19 青山 省司 押し出し式部品供給装置および供給方法
CN105366380A (zh) * 2015-11-20 2016-03-02 桐乡市汇泉纺织有限公司 一种纱管上料机构
CN107458802A (zh) * 2017-08-01 2017-12-12 安徽江淮汽车集团股份有限公司 物料输送设备和锁夹合装装置
CN107458802B (zh) * 2017-08-01 2019-05-28 安徽江淮汽车集团股份有限公司 物料输送设备和锁夹合装装置
CN110641345A (zh) * 2019-08-26 2020-01-03 江苏大学 一种注水旗杆底座自动排放装置
CN111136435A (zh) * 2019-12-26 2020-05-12 广州市广燕自动化科技有限公司 汽车手扶箱底板压卡扣组装机
CN111136435B (zh) * 2019-12-26 2022-06-03 广州市广燕自动化科技有限公司 汽车手扶箱底板压卡扣组装机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2007319C (en) Nail driving device
JPS58197116A (ja) 頭付き棒材分離供給装置
US3946926A (en) Automatic fastener emplacement mechanism
US4416172A (en) Apparatus for automatically feeding screws to a screwing mechanism
US2009751A (en) Screw machine supplying mechanism
JPS59500901A (ja) 釘送り装置
US2237458A (en) Nail driving and setting machine
US2806219A (en) Nailing machine
JP3224261U (ja) 自動ネジ締め機
JPS58211867A (ja) 頭付き棒材供給装置
KR20140141809A (ko) 스크류 체결장치 및 체결방법
US3069049A (en) Machine for feeding and orienting headless screws
JPS606327A (ja) 頭付き棒材分離供給装置
JPS6117943Y2 (ja)
JPS5974809A (ja) 頭付き棒材供給装置
CN213383078U (zh) 一种橡皮筋自动铆卡扣装置
US3095999A (en) Fastener separating and distributing mechanisms
US825141A (en) Nailing implement.
US143246A (en) Improvement in apparatus for separating nails
JPS61219579A (ja) 部品供給締結装置
US20200030949A1 (en) Method and device for separating a fastening element from a fastening element strip
US468379A (en) woodward
DE102005003374A1 (de) Briefeingabestation mit Rüttler
JP2588179Y2 (ja) 釘打機のノーズ機構
JPH0699019B2 (ja) 部品供給装置