JPS58197068A - サ−マルプリントヘツド - Google Patents

サ−マルプリントヘツド

Info

Publication number
JPS58197068A
JPS58197068A JP57079412A JP7941282A JPS58197068A JP S58197068 A JPS58197068 A JP S58197068A JP 57079412 A JP57079412 A JP 57079412A JP 7941282 A JP7941282 A JP 7941282A JP S58197068 A JPS58197068 A JP S58197068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
terminal
elements
register
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57079412A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Komine
小峰 敏明
Tamio Saito
斎藤 民雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57079412A priority Critical patent/JPS58197068A/ja
Publication of JPS58197068A publication Critical patent/JPS58197068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、ダイレクトドライブ方式のサーマルプリン
トヘッドに関するつ 〔発明の技術的背景とその問題点〕 サーマルプリントヘッドI/ζおける発熱素子の駆動方
式の一つにダイレクトドライブ方式が知られている。こ
れは発熱素子列の各々に個別の駆動素子を接続し、シリ
アルに入力される記録データ信号を発熱素子列の素子数
と同数段のシフトレジスタに取込み、これをシフトレジ
スタより駆動素子に連列に゛出力して、発熱素子列を記
録f−タ信号に応じたパターンで駆動するものである。
この方式のサーマルプリントヘッドは、発熱素子列の全
素子を同時に駆鴬でさるたl)、発熱素子列テグコ、7
り分’JI Q =;y コリクス配佛を介してブコ、
り毎’t■ifるマに1)クスドライブ方式と比双して
、高速の記録が可能でつるという利点を有する、 ところで、この種のサーマルフリントへ7.パンこおい
て発熱素子列として配列密度の異なる2徂の発熱素子列
を同一基板上に形成し、これら全選択的に、駆動するよ
うにしたものがち己、こD場合、第1ノつ発熱素子列の
素子数をm本、第2の発熱素子列の電子数をn本とする
と、前記の7フトレノスタ!”t: (m + r+ 
)膜構成となる、ここでソフトレノスタの1段目〜m段
目全第1の発熱素子列に対応させ、シフトレノスタの(
m+t)段目〜(z+n)段目を第2の発熱素子列)て
対応させたとすると、第1の発熱素子列を妻勘するとさ
、つ1リン7トレジスタの1段目〜m段弓:・て第1の
発熱素子列に対応する記録データ信号を取込むとき)て
は、シフトレノスメをm回シフト劾作させればよい、と
ころが、第2の発熱素子列を駆動するとき、つまりシフ
トレ・ノスタの(m+1)段目〜(m+n)段目に第2
の発熱素子列に対比、する記録信号データケ取込むとき
には、シフトレソスタ’C(’ m−1)回シフト動作
させなければならず、m段分の空送)期間を必要とする
。このため第1.第2の発熱素子を交互(C切換えて駆
動するような場合、上記空送り期間の存在により切換え
にT8j間が刀・かるという問題がある。
さらに、従来のこのようなサーマルプリントヘッドでは
π1.第2の発熱素子列が同時に厘勤されることがない
のにもかかわらず、不動回路としては(m”t)個の出
力端子を涛ったものが必要であるため、コストlで無駄
がら9、基板す・fズも犬さくなる欠点がある。
〔発明の目的〕
この発明の目的は、同一基板上にAなる。配列密度で形
成された第1.第2の発熱素子列の、駆力切換えを高速
に行なうことかでさ、さらに、躯  、1回路の素子数
を減少させることも可能なサーマルプリントヘッドを提
供することであるっ〔発明の吸質〕 この発明、グ、素劾回路)て含ヱれる記録データ信号の
直並列変喚りためのシフトレノスタとして、両端:てf
−タ信号入力端子を有する双方同ンフトレノスタを用い
、第1の発熱素子列に対応する記録データ信号は第1の
データ信号入力端子から第1の方向のシフト動作てより
取込み第2の発熱素子列に対応する記録データ信号は第
2のデータ・信号入力端予力・ら第2の方向のシフト動
作によf)取込むようにしたことを特徴としている。
〔発明の効果〕
この発明によれば、第1.第2の発熱素子列のいずれに
現局する場合もシフトレジスタ((空送ふ)期間を置く
ことなく記録データ信号を取込むことができ、従って両
発熱素子列の認動切喚えを高速に行たうことが可能とな
る。また、発熱素子ン1[と駆動回路と0間の配線を交
差させるとと全く、駆動回路の1つの出力端子を第1゜
第27′)発熱素子列り各一端の1不の発熱素子ンこ対
して共用することが可能となるため、駆動回路の素子数
を発熱素子列の素子数よシ少なくでき、コスト的にも実
装上も有利となる。
〔発明の実施列〕
第1図はこの発明の一実施例に係るサーマルプリントへ
、ドの回路構成図でちる3図に分いて、1は例えば9本
の発熱素子R1〜R3を3本/、、の配列密度で設けた
第1の発熱素子列、2は例えば24本の発熱素子RIO
”R33を8濃の配列密度で設けた第2の発熱素子列で
あり、同一基板上に形成されている5発熱素子列lの各
素子R1〜R,>よび発熱素子列2の各素子RIG ”
R33の各一端は共通電j3,4をそれぞれ介して駆動
電源入力端子5,5に接伏され、また各他端は駆動回路
7に接伏さnている。
、駆動回路7は両端に第1.第2のデータ1言号入力端
子8,9を有し、さらにクロック信号入力端子102よ
びシフト方向切換端子11を有する32段の双方向シフ
トレノスタ12と、このシフトレノスタ12の内容を端
子13へ・Lう2チーゼルス)ζより取込むラッテレノ
スタ14と、二・リラ、ヂンノ只ノ14の内容f:端子
15へのイ洋−プル・ゼルス、てよジ取込む32僅のネ
劾素子群16と2S溝成さユ1.駆急素子詳16’D−
]?=出力瑞子、、!1〜427ζ接続さJ’してハる
。そして、嶌ID発燕素子列1の各素子R1〜R5・つ
一端は:駆動回路7の出力端子21〜29に接、伏され
、第2の発熱素子列2の各素子R1,〜R3゜■−搗は
駆動回層7の出力端子29〜4.?に接続されている。
即ち、発熱素子R8とR10は同一出力端子29に共通
啜続さ1ているう 欠t’c N  こ○サーマルプリントヘッドの動作を
脱力する。第1の発熱素子列1を駆動する場合は、端子
5に駆動電源を接続し、さらに端子11を介してシフト
レジスメ12のシフト方向を矢印Aの方向に設定し、こ
の状態で端子lθにクロ、り信号を与え、端子8に入力
さnる記録データ信号をシ7トレノス1夕12の圧から
数えて1段目〜9段目まで・に取込む。この取込みが終
つ念ら、シフトレノスタ12の内容をラッチレノスタ1
4へ転送し、さらに駆動素子群16をイネーブル状態と
する。これによっテ第1の発熱素子1が入力された記録
データ信号に応じた・9ターンで通電駆動されて発熱し
、記録が行なわれるう 一方、第2の発熱素子列2を通電^動する場合は、端子
6に駆動電源を接、続するとともに。
端子11を介してシフトレノスタ12のシフト方向を矢
印Bの方向に切換え、端子9に入力さnる記録データ信
号をシフトレノスタ127)9段目〜32段目警でて取
込んだ後、同様に記録を行なう。
このよって、第1の発熱素子列1と第2の発熱索子2と
を切換えて選択的)て↓動する場合、単に駆動電源入力
端子5,6への電源の接テの切換えと、データ信号入力
端子8,9へのデータ信号の入力の切換えおよびシフト
レノスタ12のシフト方向の切換えを行なつだけでよく
、シフトレノスタの空送シを必要と1−すいため、その
切換えを高速に行なうとJ:が可能となる。
さらシこ、こつ実施例知ち−いては発熱素子R。
とRIQが婁M函路7の;司−出力端子29に凄読さn
ていることから、躯簗回路7内Cノフトレノスタ12の
段数、ラッチ17ノスタ142tひ駆動素子群16の・
固数はナベて発熱素子列1.2の全素子数よシ1つ少な
くて済む。従って1、駆動回路7をICで実現する場合
、素子数の減少によρ小型化とコストの低減を図ること
ができ、まだヘッド基板Dサイズも小さくすることかで
さる、 第2図はこの実施例のサーマルプリントヘッドの要部の
実装構造を示す平面図でちゃ、第1・第2の発熱素子列
1,2は基板50上に平行に形成されている。、51 
、.52は発熱素子RIR’!3の、8油端と駆動回路
7の出力端子21〜42とを平伏する個別電項である。
この場合、個シ1]亀事51,52は交差することがな
いので、基板50上の配線構造は単層でよいつこの点で
も多層配線を必要とするマトリクスドライブ方式・〕サ
サーマルプリントヘッドト比して、コスト面2よび小型
化に有利である− 4四面の亀呈な詑明 與′L図1Sこの発明の一実泥例に係る一一マルプ ン
ごへ5、ドの回路孕r図、第2図(−同一−τ)、プリ
ントへ4.ドC要部の実装構造を示す平面図でおる。
1.2・・・第1.笑2の発動素子列、3.、、ニー、
共通電極、5.6・・・駆動電源入力端子、7・−・駆
動回路、8,9・・・銅1.第2Of−f信号入力端子
、10−・り:4.り信号ヌカ端子、21・−・シフト
方向切換端子、12・・・T方向7フにレジスメ、13
・・・ラッチ/+ルス入力端子、14・・、;。
チンノスタ、1F・・・イネーフ゛んパルス入力端子、
160.・駆動素子群、l l〜・2・−・出力端子、
50・・・基板、51 、.52・・・個分;電析。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1:  同−塞板):友形成された配列蜜度の異々る
    第1.第2の発、勢素子列と、こ、1らD発熱素子列て
    対応する記録データ信号全ン・ファルに取込みパラレル
    に出力テるシフトレジスタ上官み、記録データ信号に応
    じて上記発熱素子列を通電l1する11回路とを備えた
    サーマルプリントへ、ドにおいて、前記シフトレジスタ
    は両湘にデータ信号入力端子を有する双方向シフトレジ
    スタからなり、第1の発、%素子列に対応する記録デー
    タ信号は第1のデータ信号入力端子から第1の方向のシ
    フト動作により韮込み、第2の発熱素子列に対応する記
    録データ信号は第2C乙・データ入力膚子から第2の方
    向の/7ト動作Vこより取込むものであることを特徴と
    するサーマルプリントへ72 ドっ f2゛  第1の登熱遭子列ヒ第20発熱素子タリとは
    選択的に駆動電源Qて接続されるように結線され、第1
    .第2の発熱素子列の各一端の発熱素子は駆動回路の同
    一出力端子に共通接続されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のサーマルプリントヘッド。
JP57079412A 1982-05-12 1982-05-12 サ−マルプリントヘツド Pending JPS58197068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57079412A JPS58197068A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 サ−マルプリントヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57079412A JPS58197068A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 サ−マルプリントヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58197068A true JPS58197068A (ja) 1983-11-16

Family

ID=13689143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57079412A Pending JPS58197068A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 サ−マルプリントヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58197068A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0194676A2 (en) * 1985-03-12 1986-09-17 Tokyo Electric Co., Ltd. Thermal printer
JPH02501646A (ja) * 1987-10-13 1990-06-07 イーストマン・コダック・カンパニー データ・ラッチの選択用トークン・ビットを有するドットプリンタおよびそのプリンタに使用するドライバ回路
JPH03108871A (ja) * 1989-09-21 1991-05-09 Kyocera Corp 画像形成装置
JPH0740570A (ja) * 1993-07-28 1995-02-10 Nec Corp サーマルプリンタ
JP2002166587A (ja) * 2000-12-01 2002-06-11 Nagano Fujitsu Component Kk サーマルヘッド
JP2011011557A (ja) * 2010-09-15 2011-01-20 Fujitsu Component Ltd サーマルヘッド

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0194676A2 (en) * 1985-03-12 1986-09-17 Tokyo Electric Co., Ltd. Thermal printer
JPH02501646A (ja) * 1987-10-13 1990-06-07 イーストマン・コダック・カンパニー データ・ラッチの選択用トークン・ビットを有するドットプリンタおよびそのプリンタに使用するドライバ回路
JPH03108871A (ja) * 1989-09-21 1991-05-09 Kyocera Corp 画像形成装置
JPH0740570A (ja) * 1993-07-28 1995-02-10 Nec Corp サーマルプリンタ
JP2002166587A (ja) * 2000-12-01 2002-06-11 Nagano Fujitsu Component Kk サーマルヘッド
JP4688281B2 (ja) * 2000-12-01 2011-05-25 富士通コンポーネント株式会社 サーマルヘッド
JP2011011557A (ja) * 2010-09-15 2011-01-20 Fujitsu Component Ltd サーマルヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8625153B2 (en) Multi-dimensional data registration integrated circuit for driving array-arrangement devices
JPS58197068A (ja) サ−マルプリントヘツド
EP0113250A2 (en) A thermal head
JP4688281B2 (ja) サーマルヘッド
JPS60201772A (ja) 記録制御装置
US9019513B2 (en) Multi-dimensional data registration integrated circuit for driving array-arrangement devices
JPS58136466A (ja) 感熱記録装置
JPH0331564Y2 (ja)
JPH0939247A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPS60178070A (ja) サ−マルヘツド
JP4906951B2 (ja) サーマルヘッド
JPS58131077A (ja) サ−マルヘツド
JPS60141570A (ja) サ−マルヘツド
JPH0365357A (ja) 熱記録装置
JPS58212971A (ja) 感熱記録方法
JPS60212062A (ja) 集積回路
JPS59122073A (ja) サ−マルヘッド
JPS60107366A (ja) サ−マルヘツド
JPS59120472A (ja) 熱印字ヘツド
JPH0586757B2 (ja)
JPH0141509B2 (ja)
JPS587664U (ja) サ−マル・ラインプリンタ・ヘツド
JPH044156B2 (ja)
JP2001063125A (ja) ヘッド駆動用ic
JPS6233653A (ja) サ−マルヘツド