JPS58194329A - 3−v族混晶半導体の気相エピタキシヤル成長方法 - Google Patents

3−v族混晶半導体の気相エピタキシヤル成長方法

Info

Publication number
JPS58194329A
JPS58194329A JP57077820A JP7782082A JPS58194329A JP S58194329 A JPS58194329 A JP S58194329A JP 57077820 A JP57077820 A JP 57077820A JP 7782082 A JP7782082 A JP 7782082A JP S58194329 A JPS58194329 A JP S58194329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
flow rate
composition
metal source
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57077820A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Usui
彰 碓井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57077820A priority Critical patent/JPS58194329A/ja
Publication of JPS58194329A publication Critical patent/JPS58194329A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02387Group 13/15 materials
    • H01L21/02395Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02461Phosphides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/02543Phosphides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はI−V族混晶半導体エピタキシャル成長におい
て、基板と格子定数の異なるエピタキシャル層を成長せ
しめようとする際の最初に基板の格子定数に一致する組
成かられずかづつ混晶組成を変化させた層を成長させな
がら、最終的に希望する組成を有する混晶に至るグレー
テツド層の組成制御に関するものである。
1−V族混晶牛導体において例えばIn−Ga−As−
P 系では、禁制帯幅はInAsの0.36eVからG
aPの2.25eVまで組成を変化させることによって
種々の禁制帯幅を有する混晶が可能で。
赤外領域から可視領域までレーザダイオード、発光ダイ
オード、受光素子等の光デバイスとして幅広い応用が考
えられる。しかしながら、基板となるバルク結晶はIn
P、GaAs%GaPの2 元化合物以外には作製する
ことが非常に困難なために、その上のエピタキシャル層
もこれらの基板と格子定数が一致する組成を有する結晶
に限られている・このために、前述の4元素混晶ではI
nP基板を用いた場合1こは禁制帯幅で0.75eV 
〜1.28eV。
GaAa基板を用いた場合には1.43 eV〜1.8
8eVの混晶に限られていた。この範囲を、従来容易に
入手できる基板を用いて拡大することを可能にした技術
がグレーデツド層の考え万である。すなわち、格子定数
が基板と大きく異なる結晶を基板上に無理に成長させた
場合、その界面から多数の転位が入り、結晶性が大きく
そこなわれ1表面状態も悪化して実用的な結晶を得るこ
とができない。
しかし、極くわずかな格子定数の差(Δa/a<IXI
(1”Δ1:基板の格子定数とその上に成長させようと
する結晶の格子定数の差、a:基板の格子定数)の場合
には、転位の導入も比較的少なく鏡面性の良いエピタキ
シャル層が成長することを利用して。
格子定数をエピタキシャル層の成長方向に混晶の組成比
を変えることによって少しづつ変化させ、最終的に希望
する組成を有するエピタキシャル層を得ようとするもの
である。ところで、従来のグレーデツド層の組成を変化
させる方法として、In/Ga/Hcj/PH3法によ
るInGaPを例にとって説明する1例えばImo、3
0m0.7Pのエピタキシャル層を得たい時、この混晶
の格子定数(s、577A)に一致する格子定数を有す
る基板は入手不可能なためh GaAm基板を用いて前
述したグレーデツド層の技術により結晶成長を行なおう
とすると、最初にGmAsの格子定数に一致する組成の
In、、GへP(x=(LSI)を成長させ1次第に金
属Gaソース上に供給するHcノガスの量を増加させて
、結晶中のGa量を増加させ、最後に希望するInGa
Pの組成を得る方法が用いられている。従来法では。
このように金層ソース上のHclガス量を変化させて組
成を変える方法が広く用いられていた。しかしながら、
この方法では、金層ソースと反応するHcl量がつねに
変化するため1反応の安定性が悪く希望する組成が得に
くいという欠点があった。
グレーデツド層の格子定数の変化の割合は前述したよう
にかなり小さな範囲で制御しなければならないが、それ
がこのような反応の不安定性が生じた場合(こは制御困
難となり良好なグレーデツド層を得ることができない。
本発明は、このような従来の欠点を除去せしめて、金層
ソースと反応するガスは常に一定流量に保って反応の安
定性を確保し、金属ソースと基板の中間領域に導入した
組成制御用ガス流量のみに・1゜ よって組成を制御して、良好なグレーデツド層を得る気
相成長方法を提供することにある。
この組成制御用ガス導入による組成の変化は熱力学的考
察によって説明できる。In/Ga/Hel/PHs系
によるInGaPの気相成長を例にとると、この系の基
板領域での反応は 口acl+MP、+%H,;:GmP+Hcl   (
111ncl+%P4 +MH2: InP+Hc l
   121’PH,:P、 + ’/、H2(33 P 4 :2 P 2           (411
1)〜(4)式によって表わされる。これらの反応式と
InGaP中のGap、Iapの活動匿を考慮すること
によって原料ガス濃度に対する成長層のInと01の組
成を決定することができる。従来の方法で混晶組成を変
化させる場合には、璽属金属上に供給するHCノガス#
度を変化させる方法が用いられている。これは、+11
%+21式のGac、fもしくはInc、J#度が変化
して組成が変化することを利用したものであるが、本発
明による組成制御用ガス(この町ではHcl)導入によ
る組成制御は、 (tub (21式の反応を左側に進
め、析出しようとするGmPm1nPを抑制する作用を
利用して行なうものである。第1図に全l族塩化物II
IIILに対して導入したH6!ガスの割合番ζ対する
組成変化の様子の計算値を示した一Hcj、ガスを導入
しない状態でGaAm基板に格子定数が一致したI r
s 1−x G a xPの組成(x=051)が得ら
れるように原料ガスの濃度を設定した。この図から例え
ばx = 0.7のInGaPをGaAs基板上に成長
させる場合、まず、組成制御用の)(c Jガスを導入
しないでG a A m基板に格子定数が一致した組成
を有するIn   Ga  P(x=0.51)を成1
−X     X 長させ、除々に導入するHcノ′ガス泥量を増加させて
グレーデツド層を形成し最終的に全l族塩化物量に対す
るHc、5ガスの割合が1.3チ程Illこなるように
すれば、I族金属ソース(こ供給する)(CIガス流量
を変えることなく、希望する組成を有するInGmPエ
ピタキシャル層を成長することができる。
次に1本発明を実施例1ζ基づき1図を参照しながら詳
述する。
実施例 第2図および第3図は本発明の一実施偶を示し。
本発明を用いて01人S基板上にIn6.10m(1,
7Pを成長させた例について説明する。
lは石英反応管で上流部は二つのmmに別かれて。
h[には、インジウムソース2.下段にはガリウムソー
ス3が設置されている。これらの金属ソースと導入管4
および5から導入されたHcfiガスとが反応しそれぞ
れInct、Gac5となって下流に運ばれる、そこで
導入管6から導入されたPH,ガスと反応しOa A 
s基板7にInGaPがエピタキシャル層長する6組成
制御のためのHCJガスは導入管6を通して導入した。
インジウムソース、ガリウム“ン=ス上tC流すHCJ
ガスの流通はそれぞれ。
10 cc/mi flTh o、 3 c c/m 
i fIbPH,ガス流量は10cc/minであり、
H2ガスで希釈した全流量は2600cc/m i n
とした。I族金属ソース温If80(PC,InGaP
成長温置は75o℃Iこ設定した。まず上記の流量条件
で第3図(こ示したようにGaAa基板10に完全に格
子定数が一致したI n 1−xG a xP (x 
= 0.51 ) l 1を2μ喝の厚さ憂こ成長した
。引きつづいて組成制御用のHcLガスを導入しグレー
デツド層12を形成した後h I n O,30m 5
.7 P層13を5μ隅の厚さに成長させた。
グレーデツド層は1時間の成長時間で75μ冑の厚さに
亘って、除々に組成制御用のHc、lガスを増加させて
形成し最終的に0.15 cc/minのHeχガスを
導入してI n 、、、 Ga0.7 P 4を成長さ
せた。成長層の表面は鏡面であり、基板の転位密度に比
較して成長層表面の転位密度に顕著な増加は観察されず
5本発明の効果が明らかとなった。
【図面の簡単な説明】
第1図はHcJlガス導入lこよる1nGaPの組成変
化を熱力学平衡計算から求めたもので横軸は全I族塙化
物濃1+こ対する導入したHcノガスa度の割合を優単
位で示したもの、a軸はl n () a PのGaの
組成比を示す。 第2図は本発明の実施例Iこ用いたInGaP気相工1
″′“0″ti′li″鵠0ヒ601・0j1中、lは
反応管、2はインジウムソース、3はガリウムソース、
4,5は■族金属輸送用He、J!ガスと希釈用H,ガ
スの導入管、6はH2ガスて希釈されたPH,ガスおよ
びグレーデツド層の組成制御用のHc、ffガスの導入
管、7は基板結晶、を示す。 第3図は+j!檜例でGaAs基板上に成長じたエピタ
キシャル層の断面構造を模式的に表わしたもので、1G
はGaAsI&板結晶、11はG a A sの格子定
数に一すした組成を有するInGaPb 12 は組成
が次第に変化しているInGaPのグレーデッド、  
層、13は最終的に得ようとした1nGaP層をそれぞ
れ示す。 代理人弁理士 内 原  晋 、 ・X2−・ノ・ f 1 胆 HCア/(GoCI+InC1)  r %ノ矛 2記

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 組成が次第に変化しているグレーデツト層を基板上に形
    成する気相エピタキシャル成長方法において、金属ソー
    スと反応することなく前記基板にまで到達するように、
    グレーデツト層の組成制御用ガスを新たに導入すること
    を特徴とした厘−■族混晶半導体の気相エピタキシャル
    成長万沃。
JP57077820A 1982-05-10 1982-05-10 3−v族混晶半導体の気相エピタキシヤル成長方法 Pending JPS58194329A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57077820A JPS58194329A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 3−v族混晶半導体の気相エピタキシヤル成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57077820A JPS58194329A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 3−v族混晶半導体の気相エピタキシヤル成長方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58194329A true JPS58194329A (ja) 1983-11-12

Family

ID=13644667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57077820A Pending JPS58194329A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 3−v族混晶半導体の気相エピタキシヤル成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58194329A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5348911A (en) * 1987-06-30 1994-09-20 Aixtron Gmbh Material-saving process for fabricating mixed crystals
CN1300826C (zh) * 2004-07-30 2007-02-14 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 改进氢化物气相外延生长氮化镓结晶膜表面质量的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5348911A (en) * 1987-06-30 1994-09-20 Aixtron Gmbh Material-saving process for fabricating mixed crystals
CN1300826C (zh) * 2004-07-30 2007-02-14 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 改进氢化物气相外延生长氮化镓结晶膜表面质量的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0688871B2 (ja) 化学ビ−ム堆積法
JPS58194329A (ja) 3−v族混晶半導体の気相エピタキシヤル成長方法
JPH0510317B2 (ja)
JPH0225018A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20200008966A (ko) 성막 방법, 및 반도체 장치의 제조 방법
JPH0699231B2 (ja) 気相成長方法および装置
JPS63227007A (ja) 気相成長方法
JPS5987814A (ja) 3−v族化合物半導体の製造方法
JPS61205696A (ja) 3−5族化合物半導体の気相成長装置
JP3101753B2 (ja) 気相成長方法
JPS6373617A (ja) 化合物半導体の気相成長法
JPS5984417A (ja) 3−5族混晶半導体装置
JP2841799B2 (ja) ▲iii▼―v族化合物半導体の気相成長方法
JPS59203800A (ja) 無機化合物単結晶薄膜の気相エピタキシヤル成長方法
JPS5861623A (ja) 3−5族化合物混晶半導体の気相成長方法
JPS63204733A (ja) 化合物半導体膜の製造方法
JPS60245214A (ja) 化合物半導体結晶の気相成長方法
JPS5858316B2 (ja) 3−5 ゾクカゴウブツノキソウセイチヨウホウホウ
JPH0383326A (ja) 有機金属気相成長方法
JPH06679B2 (ja) 有機金属熱分解結晶成長装置
JPS6291497A (ja) 化合物半導体の気相成長方法及びそれに使用する気相成長装置
JPH01262618A (ja) 3‐5族化合物半導体の気相成長方法および気相成長装置
JPS6377112A (ja) 気相成長方法
JPS6232665A (ja) 発光素子
JPH0450197A (ja) 化合物半導体の気相成長方法