JPS5819291B2 - ナイシキヨウ ノ カトウクツキヨクカン - Google Patents

ナイシキヨウ ノ カトウクツキヨクカン

Info

Publication number
JPS5819291B2
JPS5819291B2 JP49041653A JP4165374A JPS5819291B2 JP S5819291 B2 JPS5819291 B2 JP S5819291B2 JP 49041653 A JP49041653 A JP 49041653A JP 4165374 A JP4165374 A JP 4165374A JP S5819291 B2 JPS5819291 B2 JP S5819291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
nodal
curved
spiral
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49041653A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50135888A (ja
Inventor
岸征迅
森岡昌春
田中斉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Original Assignee
Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Optical Co Ltd filed Critical Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority to JP49041653A priority Critical patent/JPS5819291B2/ja
Publication of JPS50135888A publication Critical patent/JPS50135888A/ja
Publication of JPS5819291B2 publication Critical patent/JPS5819291B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、体腔内に挿入して患部の観察並びに治療等を
旋し、また外部から直接感知できない物体内を検査しよ
うとする場合等に、先端部に装備した探索部を所望の位
置や方向に、誘導させるため、屈曲自在になした内視鏡
の彎曲管の改良に関するものである。
従来より、一般に使用されてきたこの種の内視鏡、例え
ば胃カメラの先端硬性部である探索部を外部から遠隔操
作して屈曲させるには、彎曲管内に左右動や俯仰可能の
関節機構を設け、索線により手許操作部から可撓屈曲管
を緊張、弛緩させる型式、可撓である螺旋管と軟質外被
管との中間部に挿通せる索線を手許操作部から緊張、弛
緩させる型式等が専ら使用されている。
しかるに、これらの型式による内視鏡で気管支分岐管等
の生体末端側腔部の病巣等を探索する場合、前記型式の
内視鏡の可撓屈曲管、その彎曲管では大径のため挿入す
ることが困難なところから、これを細径に設計すると、
彎曲管を構成している関節機構と外被部材との摩擦等の
関係で索線の緊張力を増加せねばならないのみならず、
作動が不確実となり、彎曲管の挿入にあたって、外被部
材と内蔵体内面とを摺擦せしめたり、延いては生体に損
傷を与えるなどの避は得ない難点なり欠点なりがあった
そこで、本発明は、索線の緊張若しくは弛緩により各節
輪が傾動して上下左右方向に屈曲する節輪管の外周に、
該節輪管構成用の各節輪間の間隔より巾広の弾性薄帯状
体を螺旋状に巻成して螺旋管となし、さらにその外周を
網管で囲繞せしめてより軟性外被管で被包せしめて屈曲
自在となすことによって、何等の障害もなく円滑に狭窄
細管内への挿入を可能ならしめると同時に、狭窄細管内
での探索操作を極めて容易に行ない得る内視鏡の彎曲管
の提供を可能ならしめたもので、以下本発明を図示の実
施例に基いて詳細に鮮明することとする0 先ず、第1図の全体外観図によって概説するに、コネク
ター1から導光部2を経て手許操作部3に導かれた外部
よりの照明用の光線は、可撓管4および彎曲管5の内部
に配装された繊維束等の導光線束によって先端硬性部の
探索部6カ)ら患部等に照射され、その映像は探索部6
、彎曲管5、可撓管4、手許操作部3および接眼部7の
内部に配装された導光線束によって導かれ、外部から観
察し得るようになっている。
この観察にあたっては、手許操作部3に設置された操作
摘子であるアングル接手8とアングル接手9を操作する
ことによって彎曲管5を上下左右方向に屈折彎曲し、先
端の探索部6の視野方向を変更することができるように
なっている。
次に、第2図と第3図は本発明に係る内視鏡の彎曲管5
の管殻の詳細図で、これは外側から外被管10.網管1
1、螺旋管12、および節輪管13から構成されている
ところで、外被管10は、管殻の最外部を構成し、これ
は適度の柔軟性を有し、その表面は平滑ならしめられ、
彎曲管5の挿入を容易にし、被探索物の内面に損傷を与
えないようになされており、通常は低密度ポリエチレン
、軟質ポリ塩化ビニール、軟質ナイロン、ポリプロピレ
ン、ネオプレンゴム等の軟質合成樹脂で形成されている
網管11は、金属細線または非金属細線、あるいはそれ
らを混繊して網目状に構成した管であって、これは上下
左右方向に屈折彎曲自在に構成された節輪管13と外被
管10の保形作用と捩りに対しての剛性付与用に供する
と共に、節輪管13と外被管10との間に適度の遊隙を
形成し、節輪管13の外周に螺旋管12を巻成し易くす
るためのものである。
螺旋管12は、金属または非金属製で、後述の節輪管1
3を構成している各節輪14間の間隔より巾広の弾性薄
帯状体を螺旋管状に間隔を設けて巻成したもので、彎曲
管5の屈折彎曲にあたって、円滑な屈撓度と適度の弾発
性を付与すると共に、前記各節輪14間の間隔に網管1
1等が食い込み、彎曲管5の彎曲の円滑さを阻害するこ
とを防止し、索線18に過度の負荷を与えることのない
ようにしたものである。
これは、内視鏡の操作を容易にし、適確な観察なり治療
、あるいは検査等を可能ならしめる最大要因の一つとい
うことができるであろう。
最後になったが、節輪管13は、剛性のある各節輪14
が、その端面よりの突出小片15に他の節輪14の突出
小片15を重ね合わせ、軸着16して連設せしめられて
なり、各節輪14に穿った透孔17に挿通した索線18
を緊張、弛緩せしめて相互に隣接した各節輪14を相互
に傾動させ、彎曲管5を屈折彎曲作動をなさしめるもの
である。
この際における索線18の緊張や弛緩は、手許操作部3
に設置された操作摘子であるアングル接手8なり、ある
いはアングル接手9を回動することによって行なわれる
なお、図中の符号の19はアングル接手、20はパイプ
、21は固着部、22はデスク巻回部である。
本発明に係る内視鏡の彎曲管5は、上述の如く構成され
ているので、今この彎曲管5の廟曲作用を主として説明
するに、手許操作部3に設置された操作摘子であるアン
グル接手8なり、あるいはアングル接手9なりを操作し
て長手方向に配装された索線18の一方を牽引すると、
他方は弛緩し前記索線18の牽引方向に面して彎曲管5
を上下または左右方向等に屈折彎曲せしめることができ
、他方の索線18を牽引すると、前とは異なる方向に彎
曲させることができる。
この際、管殻を構成している各薄層のうち、方向性と弾
発性のない節輪管13に螺旋管12は適度の弾発性を付
与し、網管11は螺旋管12に協動して捩れに対して剛
性を付与すると共に、この網管11は節輪管13との間
に遊隙を形成して螺旋管12の動きを円滑なものとし、
さらに螺旋管12は各節輪唱4間の間隔より巾広の弾性
薄帯状体で形成されているので、外被管10の積層され
た網管11が各節輪14間に食い込まれることを阻止し
ているが故に、これらは相乗的に作用し合って、螺旋管
12の動き、ひいては節輪管13の動き、換言すれば彎
曲管5の上下左右、何れの方向への屈折彎曲作用をも極
めて容易なものとするのみならず、屈折彎曲による長手
方向の長さずれをも適度に吸収することとなる。
したがって、索線18に過度の荷重がかかるようなこと
はなく、操作摘子であるアングル接手8,9による彎曲
管5の屈折彎曲操作は至って円滑、かつ適確に行ない得
ることとなる。
以上の記載から明らかなように、本発明に係る内視鏡の
彎曲管5における管殻は、外側からみて外被管10、網
管11.螺旋管121節輪管13等を、この順に積層し
構成するにあたって、螺旋管12は節輪管13構成用の
各節輪14間の間隔より巾広の弾性薄帯状体をもって形
成するとともに、この螺旋管12の作動性を網管11で
確保するなど、上述したように、彎曲管5構成用の前記
台管が相互に協動し合って彎曲管13に対し、上下左右
方向等への円滑な屈折彎曲性、それに適度な曲げ応力と
を付与せしめ得ると共に、捩れに対しての適度の剛性を
も具備せしめ得ることとなりたるか故に、手許操作部3
に設置されたアングル嫡子8,9に過大な力を加えなく
とも彎曲管5は何れの方向へも円滑に屈折彎曲せしめ得
ると同時に、探索部6は如伺なる方向へも円滑に指向せ
しめ得るようになりたる結果、本発明に係る内視鏡の彎
曲管5は、その先端の探索部6を伴って、この種従来の
内視鏡では不可能視された狭窄細管への挿入と、該狭窄
細管内での探索操作とが極めて容易に行ない得ることと
なった。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る内視鏡の彎曲管の実施例を示すもの
にして、第1図は本発明に係る彎曲管を備えた内視鏡の
外観図で、第2図は本発明に係る彎曲管の管殻説明用図
、第3図はその縦断正面図である。 1;コネクター、2;導光部、3;手許操作部、4;可
撓管、5;彎曲管、6;探索部、7:接眼部、8,9;
アングル嫡子、10;外被管、11;網管、12;螺旋
管、13;節輪管、14;節輪、15;突出小片、16
;軸着、17;透孔、18;索線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 索線の緊張若しくは弛緩により各節輪が傾動して上
    下左右方向に屈曲する節輪管の外周に、該節輪管構成用
    の各節輪間の間隔より巾広の弾性薄帯状体を螺旋状に巻
    成して螺旋管となし、さらにその外周を網管で囲繞せし
    めてより軟性外被管で被包せしめて屈曲自在となしたこ
    とを特徴とする内視鏡の彎曲管。
JP49041653A 1974-04-16 1974-04-16 ナイシキヨウ ノ カトウクツキヨクカン Expired JPS5819291B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49041653A JPS5819291B2 (ja) 1974-04-16 1974-04-16 ナイシキヨウ ノ カトウクツキヨクカン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49041653A JPS5819291B2 (ja) 1974-04-16 1974-04-16 ナイシキヨウ ノ カトウクツキヨクカン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50135888A JPS50135888A (ja) 1975-10-28
JPS5819291B2 true JPS5819291B2 (ja) 1983-04-18

Family

ID=12614309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49041653A Expired JPS5819291B2 (ja) 1974-04-16 1974-04-16 ナイシキヨウ ノ カトウクツキヨクカン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819291B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6240591U (ja) * 1985-08-29 1987-03-11
JPH0241666Y2 (ja) * 1985-08-30 1990-11-06

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55138613U (ja) * 1979-03-23 1980-10-02
JPS5924004U (ja) * 1982-08-06 1984-02-15 株式会社町田製作所 内視鏡のアングル部を構成する節輪

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4222615Y1 (ja) * 1965-09-11 1967-12-22
JPS4831673U (ja) * 1971-08-20 1973-04-17
JPS49110192A (ja) * 1973-01-22 1974-10-19

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4222615Y1 (ja) * 1965-09-11 1967-12-22
JPS4831673U (ja) * 1971-08-20 1973-04-17
JPS49110192A (ja) * 1973-01-22 1974-10-19

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6240591U (ja) * 1985-08-29 1987-03-11
JPH0241666Y2 (ja) * 1985-08-30 1990-11-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS50135888A (ja) 1975-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5257618A (en) Endoscope
US4669172A (en) Method for fabrication of flexible shaft
US3788304A (en) Endoscope
AU2006213225B2 (en) Flexible tube for endoscope, and endoscope device
US5386816A (en) Endoscope
US20130041224A1 (en) Endoscope
US9872607B2 (en) Endoscope
JPH0640173B2 (ja) 内視鏡
JPS5819291B2 (ja) ナイシキヨウ ノ カトウクツキヨクカン
JPH0561605B2 (ja)
JPH03141920A (ja) 内視鏡用可撓管および可撓管の製造方法
JPS625121Y2 (ja)
JP2002320587A (ja) 内視鏡
JP2563969B2 (ja) 細径用内視鏡
JP3229709B2 (ja) 内視鏡の挿入部
JP2842616B2 (ja) 内視鏡
JPS6330404Y2 (ja)
JPS61113426A (ja) 内視鏡
JP7122848B2 (ja) 内視鏡
JPH0434496Y2 (ja)
JPH0442006B2 (ja)
JP7145663B2 (ja) 挿入装置
JP2600262Y2 (ja) 内視鏡
JPS6330405Y2 (ja)
JPH01254138A (ja) 内視鏡の軟性部