JPS58192390A - トンネル形ジヨセフソン接合素子の作製方法 - Google Patents

トンネル形ジヨセフソン接合素子の作製方法

Info

Publication number
JPS58192390A
JPS58192390A JP57075823A JP7582382A JPS58192390A JP S58192390 A JPS58192390 A JP S58192390A JP 57075823 A JP57075823 A JP 57075823A JP 7582382 A JP7582382 A JP 7582382A JP S58192390 A JPS58192390 A JP S58192390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
tunnel
mixed gas
barrier layer
oxidation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57075823A
Other languages
English (en)
Inventor
Yujiro Kato
加藤 雄二郎
Osamu Michigami
修 道上
Keiichi Tanabe
圭一 田辺
Hisataka Takenaka
久貴 竹中
Shizuka Yoshii
吉井 静
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP57075823A priority Critical patent/JPS58192390A/ja
Publication of JPS58192390A publication Critical patent/JPS58192390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/01Manufacture or treatment
    • H10N60/0912Manufacture or treatment of Josephson-effect devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はトンネル形ジ曹セ7ソン接合素子の作製方法、
特に安定したトンネルバリア1−を形成する方法に関す
るものでおる。
トンネル形ジ璽セ7ソン接合素子は基本的に基板(81
ヤtフアイア等)上に下地電極(超伝導体)があシその
上に電気的に絶縁性のトンネルバリフ層があシ更にその
上に上部電極(超伝導体)のある構造をしている。この
トンネルバリア層は20〜50Xと非常に薄い絶縁膜で
めシ素子特性を大きく左右する。例えばトンネルバリア
層の膜厚が1割変動するとトンネルノ41)ア層を流れ
るジ冒セフソンを流は1m変動する。
またトンネルバリアの物質や品質が素子特性に大きな影
響を及ばず。このため良質のバリア層を制御性よく形成
する方法を開発することは素子の信頼性2歩*bの向上
の点からも1賛であp、トンネルバリア層の形成は素子
作製工程の中で最も重要な作製工程となる。一般にトン
ネル形ジーセフノン素子の作製工程は■下地電極超伝導
薄膜形成■この薄膜のパターン形成■ト。
ンネルパリア層形成■対向電極形成に大別できる。■の
トンネルバリア層の形成には2通1゜方法が番る。−り
は・母ターン形成後の下地電極を直接酸化(自然酸化、
fラズマ故化)して所定のバリア層を形成する方法であ
シ、他は下地電極上に異種物質(ht 、 ss 、 
Bl 、T・等)を蒸着あるいはCVD尋によシ数1o
1厚の極薄膜に形成し、バリアとするかあるいはそれを
酸化してトンネルバリア層とする方法である。前者はト
ンネルバリア層の厚さを制御し易いが下地電極の1!1
類によって定まったバリア物質しか得られないととKな
る。一方後者は下地電極とは真槙のムL20. ? 8
102. Bi 、 TI等の誘電率の小さな・肴リア
を形成する方法であるが極薄膜の膜厚制御が容易でない
、このようにバリア層の形成法の双方に一長一短が参る
。バリア層の制御性に重点を置いた場合、下地電極を直
接酸化してバリア層を形成するが、Nbにこの方法を適
用した場合の問題点に次のようなものが存在する。
19目の問題点はトンネルバリア層形成前のスパッタク
リー二ンダをムrガスによね行うとスノ脅ッI収量が小
さいため放′ItvL圧を高くする必貴があるが、エネ
ルギーの高いムrイオンO伽突によシ下地電極表面が〆
メージを受けその後の鹸化においてNi+20.以外の
金属性のNb −0化合物が形成され易いことである。
2査目の向一点はNbが非常に酸化され易くf′:pズ
マ酸化のためAr −02混合ガスをO,OI Tor
r @L導入し丸だけでも放電前に4又の酸化展が成長
するため放電時間のみ−によるトンネルバリア層の膜厚
1fIll#は制御性に欠けることである。以上のよう
にムrでのス/4.タクリー二ングを行った場合表面は
クリー二ンダされるもののNb表面には欠陥が  r導
入されその後直接酸化を行り九場合酸化編の制御性が悪
いという欠点を有していた。
本発明の目的は高品質のトンネルバリア層を再堝性よく
形成することのできるトンネル形ジ■セフノン接合素子
の作成方法を提供することである。
本発明の一つC11様によればNb超伝導薄膜から成る
下地電極をCF4. C2F4. C,F、およびC4
F、。から成る群から選らばれ九少なくとも1種のフル
オロカーがンガス、又は上記フルオロカーーンガスとム
rとの混合ガス、又は上記フルオロカー−ンfスと15
嘩未滴の02との混合ガス、又は上記フルオロカーがン
ガスと上記02とArとの混合ガス中においてnrx/
e、タリングj−九俵、直接酸化して酸化愉バリアを形
成することを特徴とするトンネル形ジ璽セフソン接合素
子の作成方法が提供される。
本発明の他の態様によればNb超伝導薄膜から成る下地
電極をCF4. C2F、 、 C3F8およびC4F
、。かう成る鮮から選らばれた少なくとも1橿のフルオ
ロカーIンガスと15〜30−00、との混合ガス、又
は上記フルオロカーIンガスと上記02とArとの混合
ガス中においてRFスi4ツタリングして、酸化物バリ
アを形成することを特徴とするトンネル形ジlセフソン
素子の作成方法が提供される。
■の自己ノ寺イアス(VCilml)で実施される。な
お。
以下の説明において(cy )ガスはCF4. C2に
’4゜C,F8およびC4F、。から成る群から芝らば
れた少なくとも1種のフルオロカーIンガスを意味する
フォトエツチング工程を用いてトンネル形ジ璽セフンン
素子を作製する場合、一般て下地電極のノ譬ターニング
時にはNb & 象jがレジスト、誠。
アルカリによシ汚染されあるいは大気中のaI!素を吸
着することによって下地電極表面Vi酸化皮膜で被れて
いる。このため従来よシトンネルパリア層を形成する前
にムrガス中でスバツタエ。
テング処理を行いその後Ar −Oi混合ガス中でのR
Fプラズマ酸化により嫉化切バリアを形成する方法が採
用されている。この方法はIJb 、 Nb 素子にお
いて行われているがNb 77、子では必ずしも漬れた
バリアを形成できない。Ar、ffスによるスパッタエ
ツチングはムrイオンが衝突することによって表面から
粒子を叩き出す物理的作用を利用しているがNbに対し
てはス・櫂、タ収1カニ小さいため下地電極表面付近の
100X程度の汚染層を比較的短時間(560分)で除
去するには自己バイアスを400V@度に上げる必要が
あυ表面のダメージのためその後の酸化においてNb2
O5以外の金属的なNb −0化合物も形成されバリア
品質が低下する。また自己バイアスを200V程度に下
げてスパッタエツチングを行うと表面のダメージは避け
られるが汚染層の除去に長時間(28時間)を要し素子
化プロセスの迅速さを欠くことになる。またNbの清浄
表面は弗常に酸化され易くスノ譬ツタエ、チング後Ar
 −0□混合ガスを導入した際RF放電を開始するUK
数Xの酸化層が成長しこれが酸化層厚の初期値となるた
め放電時間のみによる制御では所定の鹸化膜厚を得るこ
とLできない0以上ムrガスによるスパッタエツチング
処理はRF 7゜ラズマ酸化の前処理としてはNb素子
に関する限シ制御性を損うという欠点を有していた。そ
とでNb薄膜において高品質なNb2O,バリアを再机
性よく形成し、しかもプロセスの能率化を図るためには
エツチングの迅速さを保ちつつスバ。
り時の電圧を下げて表面のダメージを避け、工、チング
終了後は直ちにNbの清浄表面を昇華性の保護膜で被っ
てガス交換時の劣化を防止することが必要である。これ
らの条件を満足するのにフルオロカーがンガスの化学的
作用を利用すればよい・フルオロカー?ンfスプラズマ
はNbを7ツ化して取シ去るのみでなく表面の酸化物中
の酸素をCO2ガスとして取シ去る。さらに酸素の不足
状態では昇華性のカーノン又はポリ!−を表面に堆積さ
せる。本発明において放電安定化のため例えばArを用
いエッチレートの向上     ヒ(1・ とカーメンの堆積量を制御するため所定量の02を(C
F)ガスに混合させた混合ガス中でのRFスノ臂、タエ
、チングを行えば低電圧でNb表thjK〆メ一ノを与
えることなく迅速に汚染皮膜の除去ができるのみでなく
Nbの清浄表面をlO数Xの昇jii性のアモルファス
状のカーーン又はC−Fポリマー(テフロン)が保−す
ることになp。
カーメン膜厚が制御できる・したがってその後のAr+
02中での直接酸化(fラズマ酸化)においてまずカー
ノンをCO□として取シ去りた後Nb2O,のみのバリ
アを放電時間によって膜厚制御することができる。下記
表1はムrとCF4によるNb C)エッチレートを示
す。
表1(ムr、CF4.fメによるNbの工Vチレート1
()mTorr vCal :自己バイアス)この表か
ら明らかなようにArはCF4よシエッチング速度が著
しく小さく Arガス圧を上げて放電を安定化させても
エツチング速度の制48性社何ら変化しない。Ar十(
CF)+02混合ガスでNbをス/4ツタするとカーメ
ン又は−リマーの堆積量が20〜3Qlの範囲であれば
離脱するカーノン又は/yママ−新たに堆積するカーメ
ン又はポリ、−の量がバランスしてNb9面を保表しつ
つエツチングは進行する。その彼低電圧でグラズマ酸化
等の直接酸化法によるバリア形成を行えばカーメン又は
?リマーを取)去った猿Nb2o。
のみの高品質のa4リアが形成されることになる。
あるいはAr+(CF)+02混合ガスの02a度が上
記の条件を満足すゐ量以上であればNb表面にカーノン
又はポリ!−の堆積は起睡す既存の酸化膜をエツチング
しつつ新たに酸化が進行することになるm Ar 十(
CF)ガス+02の混合ガスにおいて02の濃度及び自
己バイアスを選ぶことにょシエッチングと酸化をバラン
スさせることか可能であシ初期の汚染酸化J[!厚と無
関係にNb2o5の尿の定常膜厚が1!現できこの場合
には1回のRFス・!ツタリング処理でバリア層の形成
が可能に々る。
第l凶はAr 士(CF) 十〇□ガスの02一度を変
化させた時のNb表面に付ン一するカーボン又はポリマ
ー(テフロン)層厚を示している・第2図はムr 十(
CF)ガス中で自己バイアスを変化させた時のNtJ表
面に付着するカーボン又はポリマー(テア0ン)M厚を
示している。所定証の(CF)ガスと自己バイアス並び
をζ全ガス圧を選べばカーボン又は−リマ−(テフロン
)moIi[nt20〜301に制御できその後の酸化
で所定のバリアが形成で龜る。あるいは酸素濃度を選べ
ば第3図に示すように1回のRFスバ、タリング処理で
散化膿を形成することが可能である。
実施例1 99.99−のNbタプレ、トを用いて電子ビーム蒸着
法によシ熱酸化膜のある81基板(5SO2膜厚1oo
ol)上に400℃の基板温度で2 X I Q−’ 
Torrの真空中で20001の下地電極用Nb@−を
形成した。この薄膜の超伝導臨界温度は9.2Kを示し
た。これらの薄膜基板をレジストコート、*光、現像、
エッチングシノヤターン@200μmの下地電極を形成
した・次にこれらの薄膜基板を用いてトンネル形の素子
を作製し九〇/fターニングした2一枚の下地基板上に
膜厚2500 X f) 810スf :y シル(W
合III]積20X20μm2)をリフトオフ法によシ
形成した後1枚はArガスでスノヤ、夕(15mTor
r*VcSB=450V。
20分)した後人r +5 % 02ガス中でfラズi
酸化(3Q m T@rr、VC,1= I Q OV
 、 2分)し水冷基板で上部電極用Nbを電子げ−ム
蒸着法にょシ形成(40001)L[光・現像・エッチ
ングによシバターニングし九G得られた素子特性はブリ
、ジ形の特性であった。一方性の1枚はAr + 51
G CF4+21 C2F6.ガスでスノー、り(15
mTerr + V(1B=200 V ) 20分)
したfcAr+510□ガス中でプラズマ酸化(30m
 Torr’ e V(1B ;10 Q V 、 2
分)しそのiNbの上部電極を形成して素子を作製し九
・   「得られた素子の特性は第4図に示すようなト
ンネル形の特性であった〇 実施例2 実施例1で下地電極StOのスデンンルヲ形tした4枚
の基板をAr + (CF)混合ガス(2QtnTor
r)O(CF) #Jiを変化サセテx ノ量y p 
(v(1ll= 200V120分)した彼Ar +3
 % 02ガス中でプラズマ酸化(30mTorr+v
csi+=100V*2分)しその後Nbの上部電極を
形成して素子を作製した。これら4種類の素子の%性を
表2に示す。
(CF) 、ffス績度が高いとカーゼン又はポリマー
の堆積量が増大し七の後のプラズマ酸化においてもカー
ーン又はポリマーの除去が不十分で酸化が進行しない部
分がありシ冒−トシたものと考えられる。
実施例3 実施例1で下地電極810のステンシルを形成した4枚
の基板をAr + (Cj’) +02混合ガス((C
F)ガス組成CF4: C2F6@ c、p8: c4
r、。= 3 : 1 : 0 :0)の021!11
度を変化させてス/4.夕(30mTorr。
vc、、=220Vt20分)した後Ar+ 5102
ガス中でプラズマ酸化(49m TOrr+vC#l=
 tsov。
2分)しその後、Nbの上部電極を形成して素子を作製
した0表3に各素子の特性を示す。
02#/4度が^いとAr +(CF) 十〇□ガスで
スノヤツタした時点で酸化膜が成長しておシその後のプ
ラズマ酸化によシ所定の膜厚以上の酸化層が形成される
九め準粒子トンネリングのみの特性が得られ丸ものと考
えられる。
実施例4 実施例1で下地電極BiOのステンシルを形成した4枚
の基板をムr 十(CF) + o、ガス(ガス組成h
r +10110F4+2 ’Ik o、)のガス圧を
変化させてスノ譬、夕(VC,、=200V、20分)
した後Ar + 5饅02混合ガス中でプラズマ酸化(
30rn Torr、 vcall =100 V +
 2分)しその後Nbの上部電極を形成して素子を作製
した。各素子の特性を表4に示す・ ガス圧が高い場合には工、テングが進行しすぎるためま
たバックスキャタリング作用による表面の汚染の丸めプ
リ、ジ彫O特性が得られたものと考えられる・ 実施例5 実施例1で下地電極atOのステンシルを形成した4枚
の基板をムr + (CF) + 02ガス(ガス組成
At + 5 % C,F、 + 3102)中で自己
/青イアス(VCam )を変化させてス/譬ツタ(3
Q mT・rr。
20分)した後Ar + 4 % 02ガス中でプラズ
マ酸化(40mTorr、VC,、=8QV、3分)し
その後Nbの上部電極を形成して素子を作製した。
各素子の特性を表5に示す。
自己バイアスが高い場合にはイオンの衝突による表面の
ダメージの丸めトンネル形の特性は得られなかった。
実施例6 実施例1て下地電極810のステンシルを形成した4枚
の基板をムr +(CF) +02ガス(ガス組成Ar
 +31 CF4+ 3% 03F8+ 02)の02
I11度を変化させてスバ、り(40m Torr+ 
vcsB =1s o v a20分)することにょル
トンネルパリアを形成した後Nbの上部電極を形成して
素子を作製した。
各素子の特性を表6に示す、酸sS度が低い場合にはト
ンネルバリアはカーが7又はポリマーであシIl素濃度
が必要量よシわずかに低い場合には酸化が進行せずショ
ートしてお゛シ酸累濃度が高い場合にはトンネルバリア
が厚く準粒子トンネリングの特性を示している。
訝8  (Ar+(CF)+O□ガスの02濃度を変化
させることによシトンネルパリアを形成した素子の特性
)! 本発明は以上説明したようにNb膜l吐(CF) 十o
2混合ガス(但し02濃度15%未#)又はAr +(
CF)ガス又はAr + (CF)÷0□混合がス中に
おいてRFスノダツタすれば短時間でNbの表面にダメ
ージを与えずに表面に汚染層を除去し清浄表面を20〜
30Xのカーダン又はポリマーで保護することができる
ためガス交換時の表面の劣化を防止することができる。
そのah接酸化法1でよシバリアを形成すればフォト工
程を通したことによるNb表面の劣化に関係なく良質の
ジョセフソン接合を作製できる利点がある。
あるいは(CF) + 02混合ガス又はA r + 
(CF )+02混合ガスの0□濃度を所定(即ち15
〜30チ)に選ぶことにより1回のヌ・母ツタ処理によ
り処塊的の表面の汚染層の厚さく関係なく所定の酸化績
厚を持つ九トンネルバリア屡の形成も可能でありこの場
合には工程数を減らすことができる利点がある書
【図面の簡単な説明】
第1図はムr + (CF) 十〇□混合ガスの02濃
度を変化させてスパッタした時のM表面上のカーダン又
は4リマーの堆積膜厚を示すグラフ。 第2図はムr +(CF)混合ガス中で自己バイアスを
変化させてスバ、りした時のNb表面上のカーlン又#
i/17マーの堆積膜厚を示すグラフ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  Nb超伝導薄膜から成る下地電極なcr4゜
    CF、CF  および04F、。から成る群から過ら2
    6    s $ ばれた少なくとも1種のフルオロカーーンガス、又は上
    lIeフルオロカーIンガスとムrとの混合ガス、又は
    上記フルオロカーがンfスと15慢未滴の02との混合
    ガス、又は上記フルオロカーがンガスと上記0□とムr
    との混合ガス中においてRFス/母、タリンダした後、
    直接酸化して酸化物・譬リアを形成することを特徴とす
    るトンネル形ジlセフソン接合素子の作成方法。
  2. (2)  Nb超伝導薄膜から成る下地電極をCF4゜
    C2F4. C,F、およびC4F、。から成る群から
    遇らばれ九少なくとも1′sのフルオロカーーンガスと
    15〜30−の02との混合ガス、又は上記フルオロカ
    ー−ンガスと上記0□とムrとの混合ガス中においてR
    Fスパッタリングして、酸化物バリアを形成することを
    %黴とするトンネル形ゾlセ7ンン素子の作成方法。
JP57075823A 1982-05-06 1982-05-06 トンネル形ジヨセフソン接合素子の作製方法 Pending JPS58192390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57075823A JPS58192390A (ja) 1982-05-06 1982-05-06 トンネル形ジヨセフソン接合素子の作製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57075823A JPS58192390A (ja) 1982-05-06 1982-05-06 トンネル形ジヨセフソン接合素子の作製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58192390A true JPS58192390A (ja) 1983-11-09

Family

ID=13587289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57075823A Pending JPS58192390A (ja) 1982-05-06 1982-05-06 トンネル形ジヨセフソン接合素子の作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58192390A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10305602A1 (de) * 2002-11-11 2004-06-03 Samsung Electronics Co., Ltd., Suwon Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen eines Gasplasmas, Gaszusammensetzung zum Erzeugen von Plasma und Verfahren zum Erzeugen einer Halbleitervorrichtung, das dieses verwendet

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10305602A1 (de) * 2002-11-11 2004-06-03 Samsung Electronics Co., Ltd., Suwon Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen eines Gasplasmas, Gaszusammensetzung zum Erzeugen von Plasma und Verfahren zum Erzeugen einer Halbleitervorrichtung, das dieses verwendet
DE10305602B4 (de) * 2002-11-11 2005-05-04 Samsung Electronics Co., Ltd., Suwon Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen eines Gasplasmas und Verfahren zur Herstellung einer Halbleitervorrichtung
US7578944B2 (en) 2002-11-11 2009-08-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for generating gas plasma, gas composition for generating plasma and method for manufacturing semiconductor device using the same
US8083892B2 (en) 2002-11-11 2011-12-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for generating gas plasma, gas composition for generating plasma and method for manufacturing semiconductor device using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Prober et al. Fabrication of 300‐Å metal lines with substrate‐step techniques
US4412902A (en) Method of fabrication of Josephson tunnel junction
KR100510309B1 (ko) 위상 시프트 마스크용 블랭크스 및 위상 시프트 마스크
KR100962032B1 (ko) 전극의 표면적 및 전극과 전해질의 접촉면적을 증가시킨박막형 전지 및 그의 제조방법
JPS58192390A (ja) トンネル形ジヨセフソン接合素子の作製方法
JPS6022340A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6258677B2 (ja)
CN115835768B (zh) 一种超导量子芯片制备用保护层及超导量子芯片
CN115802873B (zh) 基于金属掩膜刻蚀的ald约瑟夫森结制备方法
CN112490001B (zh) 一种片式电容器的制备方法
JPH0494179A (ja) 酸化物超伝導薄膜デバイスの作製方法
JPH04162206A (ja) 改良されたコイル導体層を備える薄膜磁気ヘッド
JPS6258676B2 (ja)
JPS58209176A (ja) ジヨセフソン接合素子の製造方法
JPS58110044A (ja) パタ−ン形成方法
Michikami et al. Nb and Nb-based A15 compound tunnel junctions fabricated using a new CF 4 cleaning process
CN116053117A (zh) 一种减少碳化硅离子注入损伤的方法
CN113946006A (zh) 大面积微纳米光栅及其制备方法与应用
JPS63245922A (ja) X線露光用マスク
WO2002037549A2 (de) Verfahren zur strukturierung einer siliziumoxid-schicht
JPS5821881A (ja) トンネル形ジヨセフソン接合素子の製造方法
JP2727648B2 (ja) 超電導素子の製造方法
JPS587890A (ja) トンネル形ジヨセフソン接合素子の製造方法
JPH0145218B2 (ja)
JPS58134484A (ja) ジヨセフソン接合素子の製造方法