JPS58191155A - 積層になつたしぶき−抑圧装置 - Google Patents

積層になつたしぶき−抑圧装置

Info

Publication number
JPS58191155A
JPS58191155A JP58059138A JP5913883A JPS58191155A JP S58191155 A JPS58191155 A JP S58191155A JP 58059138 A JP58059138 A JP 58059138A JP 5913883 A JP5913883 A JP 5913883A JP S58191155 A JPS58191155 A JP S58191155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
grass
stone
density polyethylene
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58059138A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0324337B2 (ja
Inventor
ア−ル・リチヤ−ド・エリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Monsanto Co
Original Assignee
Monsanto Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Monsanto Co filed Critical Monsanto Co
Publication of JPS58191155A publication Critical patent/JPS58191155A/ja
Publication of JPH0324337B2 publication Critical patent/JPH0324337B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/16Mud-guards or wings; Wheel cover panels
    • B62D25/18Parts or details thereof, e.g. mudguard flaps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0261Polyamide fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • B32B2323/043HDPE, i.e. high density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • B32B2323/046LDPE, i.e. low density polyethylene
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/24992Density or compression of components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/674Nonwoven fabric with a preformed polymeric film or sheet
    • Y10T442/678Olefin polymer or copolymer sheet or film [e.g., polypropylene, polyethylene, ethylene-butylene copolymer, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)
  • Image-Pickup Tubes, Image-Amplification Tubes, And Storage Tubes (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Road Repair (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は積層物に関しモして特番こ広範囲の気象条件に
亘ってその使用を可能にする均衡を得た役立つ性質を有
する強力に結合した多層になったしぶき抑圧装置に関す
る。
米国特許第3,899,192号中に開示されるように
、進行する自動車の隣接する車輪に取り付けるための積
層にしたしぶき抑圧装置は先行技術において公知である
。そのような特許では回転する車輪に面して草類似(g
rass−1ike )の層が示されそしてこれはぬれ
た道路表面からはね返るしぶきを吸収してこれを舗道上
に流し戻すのに特に有効であることを証明した0 参照した係属出願中に開示したように、そのような装置
が融着させた低密度ポリエチレンと高密度ポリエチレン
の層で全体が形成される場合にはそのような装置をこ性
能上の問題を生じた。さらに特に、約−20°F(−2
9°G)程度の温度において脆くなる著しい傾向がある
低密度ポリエチレンの草類似層中に生じた亀裂は高密度
ポリエチレン展張りノーに成長する。この事は、高密度
ポリエチレンの比較的良い低温度延性がそのような高密
度ポリエチレン層を通して犯かす亀裂を充分抑圧するで
あろうと期待されるにもかかわらず積層物の全厚に亘る
破壊を来たす。そのような出願において開示されるよう
に、複合体の放射処理は問題を克服しそして低温度特性
の希望する均衡を備えた装置を与える。
しかし、照射を使用してもそれで十分ではない。
その上特iこ、亀裂を緩和するためにはより正確には高
照射量を必要としそしてこれは著しい支出を意味する。
さらにそのような照射量水準は積層製品に好ましくない
黄味を与える。その上、楠々の1−の& リエチレン中
正こ存在する触媒残留物および種々の加工添加物が照射
によって活性化されそして長期間に亘って丁度高めよう
と意図した性質の劣化を引き起こすであろう。
本発明は布石層、石層の片側に融着させたポリマー材料
の裏張層、および石層の他の側に融着させた草類側三次
元のポリマー材料の層を含む積層のしぶき抑圧装置を提
供する。石層は合成不織布を含むことができこれは各側
面を接着性層で被覆することができる。
本発明はまた草類似ポリマー材料の層とポリマー材料の
裏張層を含むしぶき抑圧積層物が低温において応力を適
用したときに亀裂を生じる傾向を最小にする方法を提供
し、その方法は前記の草類似層から前記の裏張層への亀
裟−生長を抑圧するため裏打層と草一層との間に組み入
れる段階を含み、その石層は前記の裏張層と前記の草類
似層に接着し得る布を含む。
本発明は強く接着したしぶき一抑圧積層物が約60℃ま
での環境温度において満足に機能を果たす能力を犠牲に
することなく低温における機能を改良することに向けら
れる。本発明の積層物は0.910から0.925.!
i’/ωまでの密度を有する低密度ポリエチレンまたは
本来劣った低温延性を有するポリプロピレンの少なくと
も一つの外側の草類似の三次元層と、構造用支持のため
の高密度ポリエチレンの対置した裏張層を有し、そのよ
うな各層はその内側の面を熱可塑性接着剤層に融着され
る。本発明のそのような接着剤層は以下に記載するよう
な方法で亀裂−生長一抑圧中央石層を包み込む。その他
の材料の付加的層も望むならば含めてもよい。三次元の
草類似層は好ましくは米国特許第3,507,010お
よび3,590,109各号の教示に従ってつくられる
。そのようなしぶき−抑圧積層物の適用は進行中の車輌
の車輪から投じられるはねおよびしぶきを減じるための
削除はフラップ(rainflap )の形で行ない米
国特許第3,899,192号中に記載されている。
本発明のはねおよびしぶき一低減削除はフラップ装置は
典型的には通例の泥除はフラップのように草類似層を車
輪に向けて取付けられる。この配置において、両線はフ
ラップはその上部の線に沿って車輌本体の一部に車輌の
後方で固定されそしてこのフラップはたとえ車輪から外
方を向く扁密度ポリエチレシ裏張層が複合体に対して笑
質的堅さまたは剛性を与えるとしてもこれらの固定個所
の周りに自由に曲がる。車輌の移動中止として車・輌の
前進からの風圧が原因でしぶき一低減削除はフラップ複
合体は不断の曲げ条件を受ける。通常の運転においては
この風圧は複合体雨除はフラップの曲げは草類側層が緊
張状態になるがM=り層は圧縮状態になるような結果に
なる。
高密度および低密度ポリエチレンまたはポリプロピレン
の両方の性質は複合体雨除はフラップがほとんどの運転
条件に亘って受容できる機械的強度を有することである
。しかし、冬の月間はこれらの装置が暴露される温度は
充分00F(−18℃)以下に下るであろう。高密度支
持体層はこの物質の単一物品は少なくとも一60°F(
−34°C)才での低温番こおいて延性が残存するであ
ろう程それ自身が低温延性を有するけれども、三次元の
低密度ポリエチレンオたはポリプロピレン層に融着した
この支持体の積層物は約0’F(−18°C)より低い
温度において著しい破損を示す。
高密度ポリエチレン裏張り正こ直接接着した先行技術の
三次元積層の草類似低密度ポリエチレンの構造は本発明
が克服に向って導いている破損発生の一因となっている
。より特別をこそして米国特許第3,899,192号
中に開示されるようlこ、三次元層はそこから葉身−状
隆起の群が広がる基部を含んでいる。この外形はその形
状に起因する局部的高応力区域の集中を表わしこれは脆
くなった低密度ポリエチレンオたはポリプロピレンが低
温において曲げられた場合に亀裂開始点として貢献する
。二つの融看層の緊密な結合の結果として、三次元JV
jiの裂は目に生じた亀裂は層間の不明瞭な境界を横切
りそして高密度ポリエチレン裏張層中に傷を起こす。裏
張層はこれらの低温においてそれ自身は延性を有するま
まであるが、始まった傷はそのような裏張層の厚さを通
って拡がり全積層の破損を引き起こすであろう。この先
行技術の両線はフラップ複合体の通常の運転における失
敗は両線はフラップの長さに沿った何れの点においても
起るであろう。はとんどの両線はフラップの適用は一部
の少なくとも一部iこ対しては装置を低温条件に暴露さ
せるであろうから、この形態による失敗は重大である。
本発明の構想は、放射作用を使用せずその代りに特に選
んだ、介在する、亀裂−伝播−防止層を外側の高密度と
低密度構成要素の間に組み入れしかもなお強い融着結合
を各層間に保つことによってそのような低温破損問題を
克服するものである。
この点に関しては低温使用において脆くなった低密度要
素才たはポリプロぎレン層から亀裂エネルギーがそのよ
うな6層に伝わったときにこれを吸収しそして消散させ
、それによってもしもそれが起きたときに全積層物の破
損をきたすであろう亀裂の高密度層へ通る伝播を防ぐ二
つの外層間の機能的立場を果しうる程石層は充分軟かく
そして曲げ易く(それでもなおシート形成過程において
一緒に持って取扱いうるだけ十分な構造的完全さを有し
)なければならない。別の考え方をすれば、総ての層が
融着している積層物において低密度ポリエチレンまたは
ポリゾロピレンから高密度ポリエチレンへの亀裂の拡が
りは強度に対して選んだ熱可塑性樹脂でつくった6層が
存在すると達成されない、それはそのような強い熱可塑
性プラスチックは亀裂−伝播エネルギーを脆くなった物
質から高密度物質へと吸収するよりもむしろ伝導する媒
体として役立つであろうからである。
前記の6層の基準を充たす本発明の構成要素は不織合成
プラスチック布であり好ましくはポリアミドを含む。そ
のようなポリアミドにはナイロン6(ポリカプロアミド
);ナイロン6.6(ポリヘキサメチレンアジシアミド
);ナイロン6゜10;ナイロン10;ナイロン11(
ポリ−11−ウンデカノアミド)およびナイロン12(
ポリ−12−ドデカノアミド)およびこれに類するもの
を含む。奸才しいポリアミドはナイロン6およびナイロ
ン6.6でありそして後者が最も望ましい。好適な不織
ナイロンウェブ材料はモンサント社から商標Cerex
で購入できASTM −1910−64によって測定し
て呼称平均基本重量50.89/m2を有するも0であ
る。そのような不織布材料はこの技術iこ熟練した人に
周知の手順でつくられるものでそれは一般番こ多数の紡
糸口金でポリアミド繊条をつくり続いてこれを移動表面
上に置きそして多数の交錯点において機械的、熱的また
は化学的手段によって結合させる。例えば、塩化水素を
吹き付けて繊条を粘着性になしそして一緒に粘着させそ
の後過剰の塩化水素を洗い落とす。
石層のポリアミド材料は草類似ポリエチレンおよび裏張
層には融着しないであろうから、ポリエチレンと相容性
であり、そして融着しうる石層の両側面に取り付けた接
着剤層を使用する必要がある。ポリエチレンと相容性で
ありそしてボリア’ロビレンと偽相容性の好適な接着剤
組成物には約6から約60重量%までの酢酸ビニルと約
94から約70重量%までのエチレンの割合のエチレン
と酢酸ビニルのコポリマー二約20から約60重量%ま
でのアクリレートと約80から約70重量%までのエチ
レンの割合のエチレンとメチルまたはエチルアクリレー
トまたはメチルエチルアクリレートとのコポリマー;約
20から約60重量%までのインブチルアクリレートと
約80から約70重葉%までのエチレンの割合のエチレ
ンとイソブチルアクリレートのコポリマーを含む。その
ような接着剤組成物の配合物もまた使うことができる。
好ましい接着剤組成物は92から86重ii%までのエ
チレンと化学的に結合した8から14重量%までの酢酸
ビニルを含むエチレンと酢酸ビニルのコポリマーである
。最も好ましい組成物はUltra−thene U 
E 655の商標でU、S、Industrial C
hemi −cal Co、から購入できるもので91
重量%のエチレン/9重量%の酢酸ビニルを含む。
接着剤層を不織布の心に固着させるためには接着剤が布
の各側面上に浸透しそして薄い表面のフィルム(通常は
約0.020から約0.030 mmまで、または0.
79から約1.18 ミルまで)のみをぬらすように調
節した方法で適用しそして布層の残りの厚みを浸透させ
ずに残しそして積層中に亀裂の伝播を防止するエネルギ
ー消散機能を達成しうるようにすることが重要である。
異なる言い方をすれば、もしも布が完全に接着剤で含浸
されたために生じる不織布材料によって強化された接着
剤層を与える事が本発明の意図ではなく、むしろそのよ
うな布の各側面を接着剤組成物で被覆しこれが布の表面
層の周りのみを流れそして固化する結果接着剤はそのよ
うな表面繊維に機械的に結合して各側面が外側のポリエ
チレン°またはポリプロピレンの草類似層と高密度ポリ
エチレン裏張層に融着するために利用できる暫定的積層
物を組み合わせ中に与えるものである。この点に関して
布の質量は営業ベースの被覆速度が平方ヤードにつき約
0.75オンス(25,4g/m2)において受容でき
る結果を与える最小基本重量を有することが要因である
本発明のしぶき一抑圧積層物をつくるには、広い種類の
製造技法を用いることができる。例えば、個々の外側層
および石層は通例の技法によって、例えば草類似層は米
国特許第3,507,010および3,590,109
各号中に開示されるように連続的射出成形によって;高
密度ポリエチレン裏張層はシート押出しによって;そし
て不織布は溶融紡糸によってつくりまたは予備成形する
ことができる。接着剤組成物は押出し被覆のような伺等
か好適な方法によって石層の各側面に注意深く適用しそ
れによって布上にコポリマー接着剤のフィルムを生じさ
せる。そこで各層を互をこ適切な配置で接触させそして
加圧ロールまたは類似装置によって昼い温度と圧力にさ
らす。このような方法でポリアミド布の一側面上で布と
高密度ポリエチレン材料との間に、ならびに布の今一つ
の側面上で布と低密度ポリエチレンまたはポリプロピレ
ン層との間にコポリマー接着剤層が存在することによっ
て個々の層の堅固な接着を生じさせることができる。
好ましい集成方法は石層を作り、次いで石層の各側面に
接着剤層を被覆し、次いで米国特許第3,507,01
0号に従って草類似層をつくる方法の不可欠段階として
このように被覆した石層を草類似層に浴融積層しそれに
よってその平らな後平面上で一つの接着剤層を融着した
草類低層の先駆体をつくりそして次に最終的にそのよう
な先駆体の今一つの接着剤層を、一般に譲渡される同時
係属出願第067,205号、出願1979年8月16
日、米国特許第4,329,196号として1982年
5月11日に発行された中に記載された方法に従って高
温において押出された高密度ポリエチレンシートに融着
させる。
本発明の積層にしたしぶき一抑圧装置の性能特性は積層
物が低温屈曲に耐える能力を測定する破断まで屈曲(b
end−to−break )試験、低温耐衝撃試験お
よび各層が相互に一体として残存しなければならない点
で重要な機能性草類低層とそれが結合している接着剤層
間の結合の強さを測定する剥離強さ試験によって測定す
ることができる。
り雨除はフラップの寸法を表わす積層製品を24時間−
20°F’(−29℃)において状態調整を行なう。状
態調整をした製品の24インチ(61cIrL)の側に
沿って一対のショー(jam)の間に堅く締め付け、そ
の装置は限定した軌道をその中に含みその中に製品の6
0インチ(76cWL)側を取り付けるがこれは製品を
水平に動かすことはできるが垂直方向には動かせない。
次いで通例の駆動装置によってショーを角をつけて下方
に水平から最大180度まで毎秒約14度の速度で回わ
す。これは試験中の製品の上面を張力状態正こそして下
面を圧縮状態に置く。屈曲製品の全厚を通して亀裂が生
じるとクラッチ機構が駆動機構を止め横送りした水平と
の回転角度を隣の目盛から読みとり、約−20°F(−
29°C)程度の温度において破断が起る迄ζこ試料を
曲げることができた角度を与える。
本発明に係わる製品は少なくとも90度は達成すべきで
ありそして典型的には全積層構造を通して破損せずにこ
の試験で現番こ180度を達成しそして仮にこの試験で
草層の亀裂を聞くことがあってもなおそのような亀裂は
高密度裏張りを通して伝播することはない。高密度ポリ
エチレン裏張に直接融着した章−類似低密度ポリエチレ
ン層を含むこの試験に対する対照実験は、同時係属出願
第067,205号、出願1979年8月16日、米国
特許第4,329,196号として1982年5月11
日に発行された教示に従えば介在層なしで60から35
度までの角度で亀裂を生じる。
低温衝撃抵抗に対する試験は固定重量で変化する高さか
らの落下打金を使用し特殊条件の衝撃下で試験試料を破
壊するのに必要なエネルギーをフートボンドで測定する
。使用する技法は通常Bruceton 5tairc
ase法と呼ばれそしてASTM Dl 709、 パ
ー ト 36  ;D2444 、 パー ト 26お
よびD3029、パート65の部分の組合わせを含む。
手順は一定の打金(タップ)重量を使用し試験した検体
の50%が失格するような高さに確立する。この方法に
従えば各衝撃の後に前の検体からの反応に応じて次によ
り高い才たはより低い増加分で打金を再度位置決めをす
る。増加分はiフィート(15,24cIL)から全体
で71フイート(229cIIL)までiフィート(1
5,24cm )単位である。これは理想的には検体の
半分は合格しそして半分は失格する結果になるであろう
。製品のタップ重量として表現する場合はこれが起る平
均の高さを50%合格/不合格値と称する。衝撃抵抗は
50%失格を生じるのに要するフートボンドで表わした
エネルギーでありそして何れの試料に対してもタップ重
量の平均落下高回数の製品として決定する。失格は落下
タップの衝撃によって発生した何等かの亀裂または裂は
目の存在によって示されこれは肉眼によって見ることが
できる。
24インチ(61CtL)X30インチ(76cIn)
の積層製品切片から少なくとも20検体(5×5インチ
= 12.7 crIL”)を採る。検体は試験前に一
20′F’(−29°C)で少なくとも16時間状態調
整を行なう。試験手順はタップを推定した50%合格/
不合格高さに予め設定し、検体を試料保持器上に置きヤ
してタップを放って自由落下させて衝撃する。もしも衝
撃が破滅的失格を生じさせない場合は何等かの亀裂また
は裂は目の形跡について綿密に験する。もしも検体が合
格すればタップを次のより高い増加分に再設定しそれに
反してもしも失格ならばタップは次のより低い高さに再
設定する。
もしもタップが最高位置または最低位置であればその重
量を実際の作業範囲を再確立するために必要なよう1こ
調整する。もしも重量調整ができない場合は得られる値
において検体の合格または不合格を記録する。本発明に
係わる製品はこの試験において少なくとも50フートボ
ンド(68ゾユール)を達成すべきでありそして典型的
には9oフートポンド(122ジユール)の耐衝撃値の
達成を実現するのに対し被弾まで屈曲試験の記載におい
て上記lこ述べた介在層の無い対照実験試料は約107
−トボンド(14ジユール)の値を有する。
剥離強さに対する試験は実質的にはASTM −D90
3−49.22頁に従う。この試験は積層製品の二主要
成分を接着剤層の境界面において漸進的に分離する−即
ち草−類似成分を裏張層からおよそ180度で定速度I
n5tron試験機を使用して毎分1clrLの分離速
度で幅2.5cIrLx長さ25.4crILのストリ
ップについて剥ぎ取ることにより分離するのに要する結
合の単位幅についての荷重を確立する。結果は儒当りの
幅についてのニュートンで表わす。試験は予め状態調整
を行わず72°F’(22°C)において行なう。24
インチ(61cIrL)×30インチ(76cIrL)
切片の積層した製品につき10個の検体をとりそして断
面に対する価は得られる最大値の平均である。試験中に
ショーによって掴まえられるべき草類似層の未固定端は
草類似層を接着剤層に貼り合わせる工程中ζこ(さらに
後文で記述される)高融点プラスチックフィルムを結合
すべき表面の間に結合前に挿入することによって得られ
る。隣接した結合区域を含むそのような切片は試験すべ
き検体を形成するであろう。
本発明の範囲内の製品は1インチの幅につき少なくきも
15ポンド(26,3ニュートン/c1rL)の剥離強
さによって証明されるように層間に強い結合を有すべき
である。1インチの幅ζζつき約17ボンド(29,8
ニユートン/CIn)の値が典型的に得られる。
下記の特殊実施例は本発明の範囲に対する制限として作
用することなく本発明の特質をより完全に説明する意図
である。与えられる%は重量基準である。
実施例1 不織布になったナイロン6.6心層のCerex■布を
呼称平均基本重量平方ヤード当り1.5オンス(50,
8g/ m2)でその両平面に91%のエチレンと9%
の酢酸ビニルを含むエチレン−酢酸ビニルコポリマー(
U、S、Industrial Chemical C
o、からのUltrathene■UE635)によっ
て2回通しで押出被覆した。シート押出しダイスからロ
ール間隙中に噴出するコポリマーは加圧および急冷ロー
ルかも成る対置する積層ロールによって成形されそのロ
ール中にナイロン6.6ウエブもまた供、[F] 給された。加圧ロールはテフロンポリマーを巻き、ネオ
プレンで被覆しそして如何なる特別の温度にも調節され
なかったが急冷ロールは約40°F′(4°C)に維持
された。片側をこのように被覆されたCerex■布は
巻取りロール上に集められそ、の上でこれを再び同一工
程条件下で反対側面に被覆するために第二回目の通過を
行った。(1)コポリマー〇gvを約340から39 
oytで(mイー199°)に、(1)押出しおよびC
erex■布速度割合を約80ft/分(40,6cI
rL/秒)に64インチ(162,6crn )幅のス
トIJツブに対して調節することによって、ロール間隙
を通過させた後に当初0.004インチ(0,10mm
)厚さのCerex■布中にその両側面において約0.
001インチ(0,025mm )の浸透深さを得た。
巻取ロール上の積層物の全厚は約0.012インチ(0
,3mm+ )で未含浸0.004インチ(0,10m
m)の心の各側面上に0.004インチ(0,10mm
)の接着剤から成っていた。
低密度ポリエチレン(C1,tias 5ervice
 Companyからの囮447で0.915の密度お
よびASTM−、D I 238−65 Tによるメル
トインデクス22を有した)の草類似層は米国特□許第
3,507.010号の第1.2および6図に従ってつ
くった。上記のようにしてつくった被覆した石層は草類
似層がつくられそ、してなお高温の間にその後方支持体
面に直接融着した。この事は米国特許 第3,507,010号の第1図中に示されるように成
形ロール14に対して約12時聞納合ロールに圧力荷重
しそして被覆した石層をそのようなロール間の加圧間隙
中に供給することにより行った。
約1000’F(537,8°C)の表面温度を有する
輻射加熱器を草類似層の支持体上に約2時間導き(米国
特許第3,507,010号の第1図)そして被覆石層
に対するより良い溶融のためにそのような支持体の外表
面を溶融させた。融着を促進するために結合ロールの直
ぐ上流で被覆された石層を同様に輻射熱によって加熱す
ることができる。
その平らな支持体面で石層を包む一つの接着剤層に融着
した草類似層から成る先駆体を次いで1%のカーボンブ
ラックとC1ba−Geigy Corporatio
nから入手できるIrganox 1,010のような
酸化防止剤0.1%(重量基準)を含む高密度ポリエチ
レン(C1ties 5ervice Company
からのC8315でA8TM −D I 238による
メルトインデクス0.25および0.956の密度を有
した)支持体層に固着させて1982年5月11日発行
の米国特許第4,329,196号の第1図の方法に従
って融着によって最終積層物をつくった。高密度ポリエ
チレンは押出しダイスの直ぐ向うで名目上約690°F
(198,9°C)であつ非。そのような第1図中のそ
の他のロールは次のような名目温度を有していた:11
5°F(46,1°C)−ロール8;205°F (9
6,0°)−ロール9および90’F(32,2°C)
−ロール15゜ローノL:15の向うの生成物を冷却す
るために環境空気を用いた0仕上った積層製品を前に記
載した手1@に従って試験し、典型的に破断まで屈曲角
度180度、衝撃抵抗75フートボンド(55,3ジユ
ール)および剥離強さ17ボンド/インチ(29,8ニ
ユートン/ cm )を示した。UE635のVica
t軟化点は約167’F(75°G)である。結局72
乍(22°G)における17ボンド/インチ(29,8
ニユ一トン/cm)の剥離強さ値はそのような軟化点よ
り十分下の温度において維持され従って59℃剥離強さ
は実質的に22℃剥離強さに等しいと仮定できる。
実施例2 この比較実施例は最終積層製品の低温性能に決定的1こ
影響を与えるためには布の石層の表層だけに含浸させる
事が重要であることを立証する。
実施例1の方法を繰返したが異なる点はナイロン6.6
心層の押出し被覆中、ダイスを出るエチレン−酢酸ビニ
ル接着剤層の温度を約475°F(246℃)をこ高め
たことで、この結果被覆は布石層の全厚を通してぬらす
ことになった。これは結果として被覆さhた製品の透明
度(石層それ自体は着色顔料を含まない)が実施例1の
部分的含浸と比べて増大したので明らかであり後者は繊
維が光の拡散体として作用したので透明度が減じた。
その上、全体に含浸した石層かも接着剤層を剥離するこ
とは不可能であった。エチレン−酢酸ビニル接着剤を全
体に含浸した石層を含む積層製品を実施例1で使用した
破断まで屈曲手順に従って試験をしたが装置は90度屈
曲で止まった。そのような試験において、90度以下番
こおける屈曲不合格は試験した試料の60%について生
じたがこれに対して全体含浸を行なわない石層は90度
屈曲では不合格は無かった。
これらの結果は本発明の積層品の厚さを通す低温亀裂伝
播を防ぐために布石層の厚さの未包封部分の4維の易動
性を保持することが重要であることを証明する。
温度調節に加えて、前に記載したように押出し塗布によ
って適用する場合心層上への熱可塑性接着剤層の厚さは
押出しダイスからの被覆材料の押出量を布ウェブの線速
度との関係で調節することによって作用させることもで
きる。少量含浸による表面適用状態は被覆された製品の
点検によって決めることができる。もしも塗膜が布から
容易に持ち上げ得れば接着できていないのでそのような
製品は退ける。もしも接着剤層が”布層から剥離できそ
してその際若干の繊維が分離して接着剤に付着してくれ
ば理想的であると考えられる。また後者の条件において
接着剤層を剥ぎ取るのに要した力は実施例1の手順によ
って測定した場合約7ニユートン/儂であるべきである
。もしも製品が透明に近くなりそして接着剤層が剥離不
能であれば受容し得るとは考えられない。
実施例に の比較実施例は本発明の積層製品に使用する石層の型の
重要性を立証する。
石層はDugorLt Co、からRe emayの商
標で入手できるポリエステル材料の不織布であった点を
除き実施例1の方法を繰り返した。平方ヤード当り1.
0と1,65オンス(33,9−45,8,9/ m”
 )の重量のものを使った。積層製品について下記の性
質結果を得た: 以上の記述は説明の目的だけで示したものであり従って
限定する意味と受けとるべきではない。
種々の改良および変更はこの技術に熟練した人々には容
易に示唆できるであろう。従って上記の事項は単に例示
であると考えるべきで本発明の範囲は添付した特許請求
の範囲から確定されるべきものと考える。
代理人 浅 村   晧 外4名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  布の石層と、石層の一側面に融着したポリマ
    ー材料の裏張層と、石層の今一つの側面にmytしたポ
    リマー材料の草類似の三次元層とを含む積層になったし
    ぶき一抑圧装置。 (2)石層が合成不轍布を含む特許請求の範囲m (1
    1項に記載の装置。 (3)石層が各側面上を接着剤層で被接される特許請求
    の範囲第(2)項に記載の装置。 (4)石層が不織ポリアミド布を含み、裏張層が高密度
    ポリエチレンを含みそして草類似の三次元層が低密度ポ
    リエチレンまたはポリプロピレンを含む特許請求の範囲
    第(3)項に記載の装置。 (5)石層がナイロン6.6を含む特許請求の範囲第(
    4)項tこ記載の装置。 (6)  各接着剤層がエチレンと酢酸ビニルのコポリ
    マーを含む特許請求の範囲第(5)項に記載の装置。 (力 石層が平方メートル当り約50gの名目重量を有
    しそして各接着剤層の厚さが約5ミルである特許請求の
    範囲第(6)項に記載の装置。 (8)ポリマー材料の草類低層とポリマー材料の裏張層
    とを含むしぶき一抑圧積層物が低温において応力を適用
    したときの厚みを通る亀裂の傾向を最小化する方法にお
    いて、その方法が前記の草類低層から前記の裏張層への
    亀裂伝播を防ぐために石層を裏張層と草一層の間の積層
    物中に組み入れる段階を含み、前記の石層が前記の裏張
    層と前記の草類低層に接着し得る布を含む方法。 (9)前記の草類低層が低密度ポリエチレンまたはポリ
    プロピレンを含み、前記の裏張層が高密度ポリエチレン
    を含み、そして前記の石層が不織ポリアミド布を含む特
    許請求の範囲第(8)項に記載の方法0 叫 前記の石層が前記の裏張層と前記の草類低層に融着
    しうる熱可塑性プラスチック接着剤層を各側面上に被接
    される特許請求の範朋第(9)項に記載の方法。 (Iυ 前記の組み入れ段階の前に石層の厚味の予め定
    めた部分に熱可塑性プラスチック接着剤を吸収させる段
    階を含む特許請求の範囲第(101項に記載の方法。 (Iz  i着剤がエチレンと酢rMキニルのコポリマ
    ーを含む特許請求の範囲第α1項に記載の方法。
JP58059138A 1982-04-05 1983-04-04 積層になつたしぶき−抑圧装置 Granted JPS58191155A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US365342 1982-04-05
US06/365,342 US4391870A (en) 1982-04-05 1982-04-05 Spray-suppression device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58191155A true JPS58191155A (ja) 1983-11-08
JPH0324337B2 JPH0324337B2 (ja) 1991-04-03

Family

ID=23438469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58059138A Granted JPS58191155A (ja) 1982-04-05 1983-04-04 積層になつたしぶき−抑圧装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4391870A (ja)
EP (1) EP0091419B1 (ja)
JP (1) JPS58191155A (ja)
AT (1) ATE22420T1 (ja)
AU (1) AU549273B2 (ja)
CA (1) CA1208113A (ja)
DE (1) DE3366388D1 (ja)
DK (1) DK154754C (ja)
ES (1) ES8609021A1 (ja)
FI (1) FI75125C (ja)
NO (1) NO161048C (ja)
ZA (1) ZA832403B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4439483A (en) * 1982-04-05 1984-03-27 Monsanto Company Spray-suppression device
US4572700A (en) * 1983-03-31 1986-02-25 Monsanto Company Elongated bendable drainage mat
AU4937485A (en) * 1984-11-05 1986-05-15 Rheem Australia Pty Limited Layered fabric
US4598000A (en) * 1985-05-29 1986-07-01 Monsanto Company Spray-suppression device
JPS61278474A (ja) * 1985-05-29 1986-12-09 モンサント・コンパニ− 積層構造しぶき抑制装置
JPS6255276A (ja) * 1985-08-20 1987-03-10 Nippon Oil Co Ltd 車両用マツドガ−ド
ATE89461T1 (de) * 1987-08-28 1993-06-15 Gates Formed Fibre Products Halbsteife gepaeckschale und verfahren zu ihrer herstellung.
WO1993001963A1 (de) * 1991-07-22 1993-02-04 Forbo-Poligras Gmbh Spritzschutzvorrichtung für fahrzeuge
WO1994019228A1 (en) * 1993-02-25 1994-09-01 Wright Rubber Group Pty. Limited Mudflaps
US5736472A (en) * 1995-03-29 1998-04-07 Specialty Adhesive Film Co. Marking SBR and natural rubber products
US5858515A (en) * 1995-12-29 1999-01-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Pattern-unbonded nonwoven web and process for making the same
DE19626272B4 (de) * 1996-06-29 2004-11-18 Köver GmbH & Co. KG Metall- und Kunststoffverarbeitung Kunststoff Verbundelement, insbesondere zur Sprühnebelunterdrückung im Fahrzeugbereich, sowie Verfahren zu dessen Herstellung
DE29615757U1 (de) * 1996-09-10 1998-01-15 Wilhelm Kneitz & Co. AG, 95339 Wirsberg Spritzschutzvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
US5869168A (en) * 1997-01-10 1999-02-09 Mahn, Jr.; John Reflective heat activated transfer
US5931823A (en) * 1997-03-31 1999-08-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. High permeability liner with improved intake and distribution
DE10133425A1 (de) 2001-07-10 2003-01-30 Hp Chem Pelzer Res & Dev Ltd Fahrzeug-Radhausauskleidung
US20030198770A1 (en) * 2002-04-18 2003-10-23 3M Innovative Properties Company Composite fluoropolymer-perfluoropolymer assembly
US7569275B2 (en) 2002-04-18 2009-08-04 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer articles

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56132981U (ja) * 1980-03-10 1981-10-08
JPS56148284U (ja) * 1980-04-08 1981-11-07

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3423231A (en) * 1965-05-20 1969-01-21 Ethyl Corp Multilayer polymeric film
GB1334703A (en) * 1970-06-03 1973-10-24 Ici Ltd Mud deflectors for motor vehicle mud-guards
US3697368A (en) * 1971-02-26 1972-10-10 Allied Chem Polyamide-polyethylene composite films
US4329196A (en) * 1979-08-16 1982-05-11 Monsanto Company Method of making a three-dimensional laminate

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56132981U (ja) * 1980-03-10 1981-10-08
JPS56148284U (ja) * 1980-04-08 1981-11-07

Also Published As

Publication number Publication date
EP0091419A2 (en) 1983-10-12
CA1208113A (en) 1986-07-22
AU1308783A (en) 1983-10-13
JPH0324337B2 (ja) 1991-04-03
ATE22420T1 (de) 1986-10-15
DK146083A (da) 1983-10-06
FI75125B (fi) 1988-01-29
US4391870A (en) 1983-07-05
ES521161A0 (es) 1986-07-16
DK154754C (da) 1989-05-16
ES8609021A1 (es) 1986-07-16
DE3366388D1 (en) 1986-10-30
NO161048B (no) 1989-03-20
FI831119L (fi) 1983-10-06
FI831119A0 (fi) 1983-03-31
DK154754B (da) 1988-12-19
FI75125C (fi) 1988-05-09
NO831187L (no) 1983-10-06
AU549273B2 (en) 1986-01-23
ZA832403B (en) 1983-12-28
NO161048C (no) 1989-06-28
EP0091419A3 (en) 1984-07-18
EP0091419B1 (en) 1986-09-24
DK146083D0 (da) 1983-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58191155A (ja) 積層になつたしぶき−抑圧装置
JP2739520B2 (ja) カーペットタイル及びその製造方法
JP4331397B2 (ja) 熱可塑性コーティングの製造方法及びこれより形成された製品
US6136732A (en) Adhesive composition comprising a powder impregnated non-woven web, composite articles containing said adhesive, and processes for making the same
JP6342383B2 (ja) 多層表面被覆材
JPH01320160A (ja) 高分子フィルム
US4439483A (en) Spray-suppression device
EP0197083A1 (en) Coated abrasive sheet material with improved backing
US4598000A (en) Spray-suppression device
DE3022461A1 (de) Mehrschichtige entdroehnbelagsbahn fuer karosseriebleche
JPH07227938A (ja) ポリプロピレン系複合フイルム
CA1275032A (en) Spray-suppression device having a polyolefin layer fusion bonded to a molded grass-like layer
JPH09272170A (ja) バックシート基材およびその製造方法
JP4229250B2 (ja) 金属箔複合部材およびその製造方法
DE102008035474A1 (de) Selbstklebende Luftpolsterfolie als Schutz für frische Lacke bei der Fahrzeugmontage und Verfahren zur Herstellung
JPH0263732A (ja) 不相溶性ポリマーへの接着性を改良するためのポリフッ化ビニリデン材料の表面処理方法、及び該方法によって表面処理されたポリフッ化ビニリデン材料
JP2600570B2 (ja) 複合シート
JPS62500442A (ja) 優れた基材を有する被覆研磨シ−ト材料
JPH06155415A (ja) 非合板木質ボードの表面被覆処理加工方法
JPH0241156A (ja) テープフアスナー基材
DE2203388A1 (de) Polymere Verbundmaterialien
JPS6153394B2 (ja)
JPH0470140B2 (ja)
CS263630B1 (cs) Vrstvený ochranný a izolační materiá
JPS5896667A (ja) 貼合せ材