JPS58190898A - 分子線結晶成長方法 - Google Patents

分子線結晶成長方法

Info

Publication number
JPS58190898A
JPS58190898A JP57072887A JP7288782A JPS58190898A JP S58190898 A JPS58190898 A JP S58190898A JP 57072887 A JP57072887 A JP 57072887A JP 7288782 A JP7288782 A JP 7288782A JP S58190898 A JPS58190898 A JP S58190898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molecular beam
crystal
chamber
vacuum
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57072887A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Kondo
和博 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57072887A priority Critical patent/JPS58190898A/ja
Publication of JPS58190898A publication Critical patent/JPS58190898A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B23/00Single-crystal growth by condensing evaporated or sublimed materials
    • C30B23/002Controlling or regulating

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (al  発明の技術分野 本発明は高品質なエピタキシャル結晶を得る分子線結晶
成長法に関する。
lb)  技術の背景 分子線結晶成長法は被処理単結晶基板に対して高真空の
もとて結晶を構成する元素からなる分子線をそれぞれの
分子線源より投射して化学吸着を起させ、結晶軸の揃っ
た結晶をエピタキシャル成長させる方法である。
第1図は分子線結晶成長装置の基本的な構成を示 −−
−すもので、従来の真空蒸着装置と異るところは高い真
空度で行われること、エピタキシャル成長が高効率で行
われるように被処理基板が適温に加熱されること、結晶
を構成する各成分元素の分子線を投射するだめの複数個
の分子線源を備えていること、各々分子線源が蒸発速度
分布をコントロール可能な機構を備えていることなどの
特徴が挙げられる。
すなわち、第1図においてチャンバl内の真空度はIQ
−1°torr 程度の高真空に保たれて分子線源から
蒸発する分子の平均自由行程を充分大きくすると共に、
被処理基板2へ吸着するガス分子の影響を少くしている
また、エピタキシャル成長させる結晶成分および添加不
純物数に相当する複数個の分子線源3を備えてあり、そ
の加熱温度をコントロールすることにより分子線源3の
噴出口4より蒸発する分子線の蒸発速度を変え、一定の
組成比をもつ結晶の成長が行われるようになっており、
また被結晶基板2は裏面より結晶成長の適温に加熱され
るようになっている。
本発明はか\る分子線結晶成長装置を用いて高品質のエ
ピタキシャル成長を行うための方法に関するものである
FC+  従来技術と問題点 分子線結晶成長法を用いて得られる結晶の品質を向上さ
せる方法としては先に述べたようにチャンバ内の真空度
を上げることが行われていた。
然し乍ら、発光ダイオードや半導体レーザの材料として
使用されるアルミニウム・ガリウム・砒素(AtGa 
As )のNt原子のように極めて活性な金属元素を構
成成分とする化合物半導体結晶を分子線結晶成長法でエ
ピタキシャル成長させる場合、酸素(0)、炭素(0)
などの不純物元素が結晶の格子位置あるいは格子間位置
に吸着して半導体の電気的および光学的性質を顕著に劣
化せしめる。
例えば、半導体レーザおよび発光ダイオードの材料とし
て用いられるAtGaAsの場合、結晶内に取り込まれ
た0原子は発光強度を低下させることが判っている。
そこで、従来とられている対策としては分子線結晶成長
が行われるチャンバ内の真空度を1□−10torr程
度の高真空に保って酸素ガス(02)、−酸化炭素(0
0) 、二酸化炭X(00t)などの残留ガスをできる
だけ減らすことが行われているが、Atのように極めて
活性で容易に酸素と結合する元素を構成分とする結晶を
成長させる場合にはその効果は充分でない、1そこでチ
ャンバ内に水素zz、<i−i、)を導入することによ
りOlや00などの不純物ガスの影響を減殺する方法が
とられていた。
と\でH,ガスは結晶中にとシ込まれても結晶の性質に
与える影響は少い。
それで分子線結晶成長が行われるチャンバ内にl x 
lO’ 〜2 x 1O=torrのH,ガスを導入す
ルコとで結晶の品質向上がなされているが、それでもま
だ残留不純物ガスの影響除去は充分でない。
こ\で残留不純物ガスの影響を更に少くするにはH2ガ
ス導入Iを増せばよいがtl、ガスは液化温度が−25
2,9“′と窒素ガス(N、)よりも低いため、液体窒
素シーラウドに吸着されず、そのためチャンバの排気に
使用されているイオンポンプに負担ヲかけること、また
分子線源で基板加熱用ヒータに吸収されて劣化を促進す
るなどのだめ一定限度以上の導入は不可能である。
そのため残留不純物ガスは充分に取りきれないで現在に
到っていた。
(dl  発明の目的 本発明はat 、 Co□、00などの残留ガスの影響
を除去して高品質のエピタキシャル結晶を得る分子線結
晶成長法を提供することを目的とする。
tel  発明の構成 本発明の目的は分子線結晶成長が行われるチャンバ内に
イオン化した水素、あるいは活性化された水素ガスを導
入することにより達成することができる。
ff)  発明の実施例 本発明はイオン化した水素、あるいは活性化された水素
ガスは通常のH,ガスに較べて極めて活性であfi、0
.、oO,oO,などと容易に反応して水利用して残留
ガスの影響を除くものである。。
第2図は本発明を実施するために分子線結晶成長が行わ
れるチャンバlに附属する水素ガスのイオン化装置の構
成を示す。同図において、イオン化室5には一対の放電
々極6があシ、また非磁性体材料で構成されているチャ
ンバ5の外には電磁石7が設けられている。
と\でイオン化室5はニードルパルプなどの細孔を通じ
てH2ガス8が供給され、一方、同様にニードルバルブ
9によυ分子線結晶成長が行われるチャンバlに通路が
通じている。そしてチャンバl内はイオンポンプによJ
) 2 x l O−’ torr  の真空度に排気
されている。
こ\でイオン室を約10  torrのH1ガス圧にな
るように弁操作によシ真空度を調節した状態で放電々極
6の間に高周波電界に加えてグロー放電を起させると共
に電磁石によりこれを直角方向に磁界を加え、プラズマ
を放電々極の近傍に閉じ込める。
すなわち放電によ多発生した電子は磁界によって電離す
る頻度が増しイオン密度が増加L7ている。
次に、このように多数のHイオンを含むガスは高真空に
保持されているチャンバ1内にニードルバルブ9を通じ
て供給されHイオンは02 、 Qo2− o。
などの残留ガスと反応して水蒸気、炭化水素を形成する
。この結果、結晶成長面へのO20など不純物原子の吸
着が阻止される 次に、本発明に係る方法を使用してAtGaAs化合物
半導体をエピタキシャル成長させた実施例について電気
的特性への効果を述べると次のようになる。
成分組成がA4Ga□−xAsで表される化学式におい
てx=0.3でシリコン(8i)のドープ量が5x10
17i3の単結晶を従来の超高真空法(約10−10t
orr)H、ガス導入法およびHイオン導入法の3通り
の方法で製造し易動度を測定したところそれぞれ700
cd/v−sec 、 800 d/v−secおよび
950 m/v−secO値を示した。かか゛る結果よ
りHイオンの導入により不純物ガスの結晶への取り込み
を阻止する効果が顕著であることが証明された。
(gl  発明の効果 以上述べ丸ように本発明の実施によりfil等極めて活
性な元素を含む化合物半導体を分子線結晶成長法でエピ
タキシャル成長させる場合でも不純物ガスの影響を避け
ることが可能となった。1
【図面の簡単な説明】
第1図は分子線結晶成長法置の構成図、また第2図は本
発明に係る分子線結晶成長法を行うだめのチャンバとイ
オン化室の構成図である。 図において、lはチャンバ、2は被処理結晶基板、3は
分子線源、5はイオン化室、6は放電々極、7は電磁石

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 還元性ガスイオンあるいは活性な還元性ガスを含む真空
    雰囲気中において、被処理基板に対して分子線源より結
    晶を構成する成分分子を蒸発せしめ、前記被処理基板上
    に薄膜結晶を成長させることを特徴とする分子線結晶成
    長方法。
JP57072887A 1982-04-30 1982-04-30 分子線結晶成長方法 Pending JPS58190898A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57072887A JPS58190898A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 分子線結晶成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57072887A JPS58190898A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 分子線結晶成長方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58190898A true JPS58190898A (ja) 1983-11-07

Family

ID=13502295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57072887A Pending JPS58190898A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 分子線結晶成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58190898A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6135510A (ja) * 1984-07-27 1986-02-20 Agency Of Ind Science & Technol 分子線エピタキシ−成長法
JPS63260035A (ja) * 1986-11-18 1988-10-27 Res Dev Corp Of Japan 半導体製造装置
US5900288A (en) * 1994-01-03 1999-05-04 Xerox Corporation Method for improving substrate adhesion in fluoropolymer deposition processes

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6135510A (ja) * 1984-07-27 1986-02-20 Agency Of Ind Science & Technol 分子線エピタキシ−成長法
JPH0137847B2 (ja) * 1984-07-27 1989-08-09 Kogyo Gijutsuin
JPS63260035A (ja) * 1986-11-18 1988-10-27 Res Dev Corp Of Japan 半導体製造装置
US5900288A (en) * 1994-01-03 1999-05-04 Xerox Corporation Method for improving substrate adhesion in fluoropolymer deposition processes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2462786C2 (ru) Способ и установка для эпитаксиального выращивания полупроводников типа iii-v, устройство генерации низкотемпературной плазмы высокой плотности, эпитаксиальный слой нитрида металла, эпитаксиальная гетероструктура нитрида металла и полупроводник
US6015459A (en) Method for doping semiconductor materials
US4063974A (en) Planar reactive evaporation method for the deposition of compound semiconducting films
JPS6153719A (ja) 半導体結晶性膜製造装置
JP4197204B2 (ja) 酸化マグネシウムの作製装置
JPS58190898A (ja) 分子線結晶成長方法
JPH069258B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子の作製方法
JPH09298159A (ja) 半導体製造方法及び半導体製造装置
JPH0274587A (ja) 薄膜の形成方法およびその装置
JPH08172055A (ja) 窒化物半導体結晶の成長方法およびその装置
JP3928989B2 (ja) SiCエピタキシャル薄膜作成方法およびSiCエピタキシャル薄膜作成装置
JPH06224127A (ja) シリコン膜の成長方法およびその装置
EP0568177A2 (en) Epitaxial growth method and apparatus for doping nitrogen
JP2643529B2 (ja) ガスソース分子線エピタキシャル成長装置
JP3215674B2 (ja) イオンビームを用いた酸化物基板の表面前処理方法及びそれを利用した窒化物薄膜形成方法
JP4413558B2 (ja) ウルツ鉱型iii−v族窒化物薄膜結晶の製造法
JP2720748B2 (ja) 電界放出素子およびその製造方法
JPH0365501A (ja) 酸化物薄膜の作製方法
JPH0243720A (ja) 分子線エピタキシャル成長方法
JPH05234892A (ja) 結晶成長方法及び結晶成長用ラジカル発生装置
JPH02125863A (ja) 酸化物超電導体の作製方法および装置
JPH0195581A (ja) n型セレン化亜鉛半導体
CN115506009A (zh) 一种原位氮掺杂外延氧化物单晶薄膜的制备方法
Rogers et al. Growth of Er Doped si Films by Electron Cyclotron Resonance Plasma Enhanced Chemical Vapor Deposition
JPS61261296A (ja) 単結晶薄膜の分子線エピタキシヤル成長法および該方法において使用する原子状水素発生装置