JPS58189654A - 磁性トナ− - Google Patents

磁性トナ−

Info

Publication number
JPS58189654A
JPS58189654A JP57072372A JP7237282A JPS58189654A JP S58189654 A JPS58189654 A JP S58189654A JP 57072372 A JP57072372 A JP 57072372A JP 7237282 A JP7237282 A JP 7237282A JP S58189654 A JPS58189654 A JP S58189654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
magnetic
dye
pigment
contained
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57072372A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Mihashi
三橋 康夫
Hiroyuki Kobayashi
廣行 小林
Eiichi Imai
今井 栄一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57072372A priority Critical patent/JPS58189654A/ja
Publication of JPS58189654A publication Critical patent/JPS58189654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/083Magnetic toner particles
    • G03G9/0836Other physical parameters of the magnetic components
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電子写真法、静寛印刷法、磁気記録法などに
用いられる磁性トナーに関する。
電子写真法は、硫化カドミウム、ポリビニルカルバゾー
ル、セレン、酸化亜鉛等の光導′1体の性質を利用して
靜を潜像を形成するもので、例えば光導電体層上に一様
に電荷を付与し、画像無光を施して靜ILa像を形成し
、ついで前記静電潜像の電荷とは逆極性に荷電したトナ
ー粉末で現像し、さらに必景に応じて転写シー) Pc
転写して定着する方法である。
電子印刷法h〜公昭42−14342号公報勢で提案さ
れるように、電界を々ら用して#電粉末トナーを記録材
料上に導きに着して印刷する方法である0 靜11K記録法は、誘電体層Eに亀葡を画像状に付Lf
L、、それVC#電トナー粉末を付着させ定着する方法
であり、また磁気印刷法もこれと同様に記録I斜上に磁
気澹gIlを形成し、これを磁性材料を含むトナー粉末
で現像し、転写材料−\転写し、定着する方法でるる。
このような、−気的あるいは磁気的agIをトナー1用
いて可視化する現像方法も極々知られているが、大別し
て乾式iA像法と湿式机源法とがある。
前者は更にキャリア粒子1に使用する二成分現像剤を用
いる方法と、キャリア粒子を使用しない一成分机儂剤を
用いる方法とに二分さtrる。
二成分現像剤法に属するものにはトナーを搬送するキャ
リアーの種類により、鉄粉キャリアーを用いる磁気ブラ
シ法、ビーズキャリアーを用いるカスケード法等が広く
実用化されている。
またトナーのみよシなる一成分現偉剤を用いるれている
。磁性−成分現像剤を使用する現像方法としては、導電
性トナーを使用するマグネドライ法、!開a11115
2−94140号公報のトナー粒子のIII寛分極を使
用する方法、%開昭53−31136号公報のトナーの
撹乱による電荷移送の方法、又、近年本出願人が提案し
た現像方法として、特開昭54−42141号公報、特
開昭55−18656号公報の如き、aglに対してト
ナー粒子を飛翔させて椀体する方法がある。
従来の磁性トナーは黒色のマグネタイトおるいはフェラ
イトを用い、必要に応じてカーボンブランクを添加した
形態のものであった。しかしながらこれらの磁性トナー
の多くは、磁性体の分散性が悪いために繰り返しの使用
によって現像%性が性及び転写性が不均一となって画像
にムラを生じ易かった。
そねゆえ本発明の目凶は、繰り返しの使用にょうを生じ
ない磁性トナーを提供することにある。
すなわち本宛8Aij、カーボンブラックを除く水娠浴
性の染顔料を官有する磁性トナーにおいて、中に含まf
する^+J配染顔料の割合(Wc電にパーセント)とが
以下の関係を満たしてぃイ)ことを%徴とする磁性トナ
ーである。
2004Wm−8rn−Wc ah iou。
本発明省らの検討によれば、前述した磁性トナーの問題
点は、磁性トナーの表面が帯電特性的に不均一であるこ
とKより生じると考えられる。すなわち磁性トナー表面
ではバインダーの間から磁性粉が無比した形態がとられ
ているが、それがミクロに見ると不均一で、通常バイン
ダーとして用いる重合体と磁性粉とでは、その電気抵抗
及び帯電特性が著しく異なるため、トナー表面の帯電性
が不均一となる。それに対してカーボンブラックを添加
してその不均一性を補おうとする方法か試みられたが、
カーボンブラックでは電気抵抗が低すぎてうまく行かな
かった。
しかるに本発明は磁性体0BET表面積及び添加i!に
応じて、適当iのカーボンブラック以外の水難溶性の染
顔料t−添加して前述の問題点を克服したものである。
カーボンブラック以外の水不溶性の顔料は、通常、磁性
粉よシもBET表面積は大きく、さらにカーボンブラッ
クのように電気抵抗が低くないために、トナー表面にお
いて磁性体が無用している%部分の間に存在して、帝t
%性を適度に制御1.て均一化をはかっているものと考
えられる。又水V(離俗性の染料はバインダーに沼ける
かもしくは細かく分散して、顔料の場合と同様にトナー
表面(I−帯電特性的に均一化するものと考えられる。
本冗明のカーボンブラックを除く水II溶性の染鯖科i
J、#性トナーの帯電%性を過度Vこ制御して磁性トナ
ー表面の帝%特性の均一化をはかっているものど考えら
れるが、それゆえに磁性トナー中の宮有皇には過当な範
囲が存在し、適当な範曲は各種染顔料により異なるが、
概ね前述したように200≦Wm−5m ・許≦100
0であることが必要である。Wm・Sm −Wc < 
300では効果が不光分で、Wm−一・’vl/c>1
200ではトナーの定着性が着しく低下する等の不都合
な結果を招く。Wm + Sm + Weそttぞれの
好ましい急止な範曲−1上記式を満足する範囲内で 2
0≦Wm≦60(より好ましくは25≦Wm≦45)、
   l≦Sm≦20(より好−ましくは12≦Sn≦
142%に好ましくは15≦8m 7 )、  2.5
≦△ We b 30 (より好ましくは3≦We≦15. 
 %に好まし、<Fi4≦W chi O)が良い。
本発明に使用するカーボンブラックを除く水不溶性の顔
料としては、BET*面積が使用する磁性粉のそれより
も太きいものが好ましいが例えば、ベンジジンイエロー
、ハンザイエロー、フタロシアニンブルー、フタロシア
ニングリーン、 紺t。
群青、キナクリドン、トルイジントーナー、ノ(−マネ
ントイエロー、パルカンフアーストイエロー。
パーマネントオレンジ、ハルカンファーストオレンジ、
インダンスレンブリリアントオレンジ、パーマネントレ
ッド、パルカンファーストピンク。
ブリリアントカータン。インダンスレンブル−。
ナフトールグリーンなどがある。
また本発明に使用する水不溶性の染料としては、C,1
,12700,C,1,18690,C,I、1873
6A。
C,1,2602Q、  C,1,12150,C,1
,12715゜C,1,60725,C,1,7435
0,C,1,61565゜C,1,10345,C,1
,48000,C,1,11080゜C,1,1110
0,C,1,62015,C,1,64500゜C,1
,62500などがあるが、使用するバインダーと相溶
性の良いものが好ましい。
本発明に使用する磁性粉としては磁場の中に置かれて磁
化される物質が用いらtI、鉄、コバルト。
ニッケルなどの強磁性金属の粉末、もしくはマグネタイ
ト、ヘマタイト、フェライトなどの合金や化合物がある
本発明のトナーの電気抵抗FilOΩ備取計(100嗜
/cyg圧で成型し、印加電圧100■/cr11)で
あることが望ましい。
また本発明に使用される結着樹脂としては、ポリスチレ
ン、ポリP−クロルスプレン、ポリビニルトルエン、ス
ナレンーPクロルスチレン共1合体、スチレン−ビニル
トルエン共重合体、 %のスチレン及びその置換体の単
独1合体及びそれらの共り合体;  スチレン−アクリ
ル酸メチル共重合体、スチレン−アクリル酸エチル共ム
合体、スチレン−アクリル阪nブチル共ム合体等のスチ
レンとアクリル酸エステルとのJt1合体; スチレン
−メタクリル酸メチル共iも体、スチレン−メタクリル
峡エチル共夏合体、スチレジーメタクリル緻ルプtル共
i合体等のスチレンとメタクリルエステルとの共1合体
; スチレンとアクリル酸エステル及びメタクリル酸エ
ステルとの多元共重合体; その他スチレンーアクリロ
ニトリル共重合体、スチレン−ビニルメチルエーテル共
重合体。
スチレン−ブタジェン共憲合体、スチレンービニルメチ
ルケトン共*8体、スチレン−アクリルニトリル−イン
デン共i合体、スチレンーマレイン酸エステル共重合体
等のスチレンと他のビニル第七ツマ−とのスチレン系共
重合体; ポリメチルメタクリレート、ポリブチルメタ
クリレート、ポリ酢酸ビニル、ポリエステル、ポリアミ
ド、エポキシ樹脂、ポリビニルブチラール、ポリアクリ
ル酸、フェノール樹脂、脂肪族又は脂環族炭化水素樹脂
1石油樹脂、塩素化パラフィン、等か単独または混合し
て使用出来る。
さらには圧力定着方式に供せられるトナー用の結着樹脂
として、低分子ポリエチレン、低分子量ポリプロピレン
、エチレン−酢酸ビニル共重合体。
エチレン−アクリル酸エステル共重合体、パラフィン、
亮級脂117]i&、ポリアミド樹脂、ポリニスアル樹
脂等が単独または混合して使用出来る。
本発明のトナーには必費に応じて添加剤を混合[7ても
良い。そのような添加剤としては滑剤、定膚助剤、例え
Vj低分子蓋ポリエチレンなど、またtIL動性付与剤
、ケーキング防止剤、例えばコロイダルシリカなど、I
Q+11を剤として高級脂肪酸の金属塩、7)素樹脂粉
末など、研磨剤としてCe01  など、さらに害亀性
付与剤として酸化スズの如き金)f4酢化物等がある。
本磁性ドブ−の製造にあたっては、熱ロール。
ニーダ−、エクストルーダー吟の熱混練機によって構成
材1を艮く混練した後、慎様的な粉砕・分級によって得
る方法、あるいは結76I樹脂溶液中に蜘+′F粉寺の
羽村を分散した彼、吹霧乾燥することycより得る7+
法、あるいは結看伺脂を桐成すべ色準一体に拐定材料t
−混合した後、この乳化&濁液′k]k合させることに
より磁性トラ”−を得る重合法トナーM蚕汰等、−4:
わぞれの方法が応用出来る。
着1&’に本発明のトナーを用いて現像するには、米1
.tI1%IFF諏3.909.258号明細誉に記載
されている導電性の磁性トナーを用いる方法、特開昭5
4−42141号、同55−18656号に記載されて
いる絶縁性磁性トナーを用いる方法、特開昭53−83
630号、同54−24632号に記載されている磁性
トナーと非磁性トナーからなる現像方法、その他島抵抗
磁性トナーを用いる方法などがあるが、中でも、前記特
開昭54−42141号公報、10J55−18656
号公報に記載されている絶縁性トナーを用いる方法、す
なわち静電像を表面に保前記絶縁性磁性現像剤を現像剤
担体上に前記間隙よりも薄い厚さに担持させ、該絶縁性
磁性現像剤ta界の作用下で前記静電像保持体に転移さ
せて現像する方法が特に好ましい。
以下本発明を実施例によシ具体的に説明する。
〔実施例1〕 (Wm−8m−Wc = 393) E配電合物をロールミルで150℃で混練し、冷却後ス
ピードミルで粗粉砕する。その後ジェットミルで微粉砕
し1、風力分級機にて5〜20μの粉体を得、これに0
.5−のコロイダルシリカを添加して磁性トナーヶ得た
この磁性トナーを第1図の装kを用い、以下のようVC
シて画出しを行なった。周知の酸化亜鉛感光体1上に負
の靜’as像を形成し、第1図に示すようなスリーブ2
0表面磁束I&700ガウス、確切りブレード5−スリ
ーブ2衣而関距離0.2−のスリーブ回転マグネット3
固定型(スリーブ周速1ニドシムのそ第1と同じで回転
力向は逆) 現偉器を前記感光ドラム表面−スリーブ表
th間距離0,25−に奴冗し、スリーブに1.2 K
Hz 、  1.2 KVの交流及び−150V Cノ
直流バイアスを印加して、前記磁性トナーに用いて塊偉
し、次いで転与紙の背面よシー7KVの直流コロナを照
射しつつ粉像を転写し、複写画体を得た。なお感光ドラ
ム1上の残余の現像剤は磁気ブラシクリーナーによシ除
去し、定着は市販の普通紙複写機(商品名、 NP−2
00J、  キャノン#りt−用いて行なった。
鮮明でカブリのない青色画像が得られた。さらに低温低
湿(15℃10%R)()で画出しを行なったが鮮明で
jlb濃度のムラのない画像が得られた02000枚の
ランニングテストを行なったが、その後においても一一
皺の鮮明な画像が得ら第1た0〔実施例2〕 (Wm−8m −Wc = 441 )を用いて実施例
1とはぼ同様に行なったところ、鮮明でムラのない竜ビ
ア色画像がNられ九。
〔実施例3〕 (Wm−8m −Wc = 440 )倉用いて実施例
1と#1は同様に行なったところ、鮮明でムラのない緑
色1IllI像が得られたO〔実施例4〕 (Wm−8m−Wc = 694 ) k用いて夷り例1とほぼ同様に行なったところ、鮮明で
カプリのない均一な黒色1III像が得られたO〔実施
例5〕 (Wm−8m−Wc = 878) を用いて実施例1とはは−j様に行なったところ、鮮明
なセピア色1iii+像が得られた0〔実施例6〕 3.5ジターシャリ−ブチルサリチル酸の亜鉛錯塩  
 2m1量部(Wm−8m−We = 528) を用いて実施例1と#1ぼ同様に1−71トナーを作成
した。このトナーを市販の複写機(藺品名、 NP2O
1゜キャノン製)で画出ししたところ、カプリ及びムラ
のない青色画像が得られた。
フタロシアニンを含有しないことを除いては実施例1と
同様yc行なったところ、低温低湿下でムラのある不均
一な画像しか得られなかった。
2000枚のランニングテストを行なったが画像濃度が
低下した。
〔比較例2〕 BET表面積が7−/lのマグネタイトを用いることt
除いては実施例1と同様に行なったところ(Wm−8n
x−We = 1310)、画@a度の低い画像しか得
られず、また定着性も劣っていた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のドブ−が適用ThJ能な現像工程の一
実施形態のll!lT向図。 l・・・感光ドラム。 2・・・非&性円筒。 3・・・マクネットロール。 4・・・ホッパー。 5・・・ドクターブレード。 6・・・磁性トナー。 出願人 キャノン株式会社 代理人   丸  島  儀  門′

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 カーボンブラックを除く水離溶性の染顔料を含有する磁
    性トナーにおいて、トナー中に含ま、ねる磁性粉の割合
    CWmNWmNセパ−セント磁性粉のを満たしているこ
    とを特徴とする磁性トナー。 200≦Wm −8m ・We≦1000
JP57072372A 1982-04-28 1982-04-28 磁性トナ− Pending JPS58189654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57072372A JPS58189654A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 磁性トナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57072372A JPS58189654A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 磁性トナ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58189654A true JPS58189654A (ja) 1983-11-05

Family

ID=13487404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57072372A Pending JPS58189654A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 磁性トナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58189654A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0140976B2 (ja)
EP0052502B1 (en) Composite developer
JPH0140977B2 (ja)
JPS61180247A (ja) 静電潜像用現像剤
US4886725A (en) Toner composition containing organotin oxide
US4710443A (en) Toner, charge-imparting material and composition containing triazine type compound
JPS6330623B2 (ja)
JP2568244B2 (ja) 画像形成方法
JP3885494B2 (ja) 電子写真用黒色トナー組成物、電子写真用現像剤、画像形成方法
JPS58189654A (ja) 磁性トナ−
JPS59176752A (ja) 磁性トナ−
JPS59187347A (ja) 磁性トナ−
JP3074589B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPS60217368A (ja) トナ−
JPH0257302B2 (ja)
JPS6026351A (ja) 磁性トナ−
JP2870846B2 (ja) 静電荷像現像用二成分現像剤
JPS59170849A (ja) 磁性カラ−現像剤
JPS58187951A (ja) 磁性カラ−トナ−
JPH056185B2 (ja)
JPS5938581B2 (ja) 電子写真用磁性トナ−
JPS59197049A (ja) 静電荷像現像用摩擦帯電性トナー
JPS58217945A (ja) 磁性トナ−
JP2002139865A (ja) 電子写真用黒色トナー組成物、電子写真用二成分現像剤、及び画像形成方法
JPH0623868B2 (ja) 反転現像方法